PX-128M5P のクチコミ掲示板

2012年 8月 7日 登録

PX-128M5P

東芝製NANDメモリーを搭載した2.5インチ SATA SDD

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

容量:128GB 規格サイズ:2.5インチ インターフェイス:Serial ATA 6Gb/s フラッシュメモリタイプ:MLC 読込速度:540MB/s 書込速度:330MB/s PX-128M5Pのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PX-128M5Pの価格比較
  • PX-128M5Pのスペック・仕様
  • PX-128M5Pのレビュー
  • PX-128M5Pのクチコミ
  • PX-128M5Pの画像・動画
  • PX-128M5Pのピックアップリスト
  • PX-128M5Pのオークション

PX-128M5PPLEXTOR

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2012年 8月 7日

  • PX-128M5Pの価格比較
  • PX-128M5Pのスペック・仕様
  • PX-128M5Pのレビュー
  • PX-128M5Pのクチコミ
  • PX-128M5Pの画像・動画
  • PX-128M5Pのピックアップリスト
  • PX-128M5Pのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > SSD > PLEXTOR > PX-128M5P

PX-128M5P のクチコミ掲示板

(380件)
RSS

このページのスレッド一覧(全3スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PX-128M5P」のクチコミ掲示板に
PX-128M5Pを新規書き込みPX-128M5Pをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

標準

Fw1.02出ました

2012/12/08 06:34(1年以上前)


SSD > PLEXTOR > PX-128M5P

クチコミ投稿数:952件

Firmware Version 1.01

Firmware Version 1.02

128GBオーナーの皆さまFw1.02出ましたよ〜

4KQD32値が向上したようです。

書込番号:15448214

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:23791件Goodアンサー獲得:1347件 レビュー用画像庫 

2012/12/08 10:42(1年以上前)

http://star.ap.teacup.com/pii-no-pc/404.html
目指せ1位!!

書込番号:15448895

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:952件

2012/12/08 11:57(1年以上前)

がんこなオークさんどうも有り難うございます(*^_^*)
リンク先拝見しました。

一応この128GB M5Pでもオークさんの次の4位に行けそうですね V 
あと2Mb/sあればオークさんを超せますね。4.8GHzに上げれば行けるかもです v
サムスンのProの128GB版はシーケンシャルは低いんですよね。。。

やっぱMaximus Vシリーズはストレージ系も優秀のようですね!
チップセットが同じならどのマザーも似たようなものかと思ってましたが違いますね!
基盤の回路とかの部品が良いの使ってるんですかね 信号品質が良いというか...
次回もMaximusシリーズは外せませんねw

書込番号:15449206

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:952件

2012/12/08 12:01(1年以上前)

まぼっちさんの 128GB m5P Fw1.02に上げれば1位に行けそうですねw

書込番号:15449228

ナイスクチコミ!1


U38ATXさん
クチコミ投稿数:6件

2012/12/08 17:59(1年以上前)

情報、ありがとうございます^^

私も書き換えてみようかな…(;^_^A

書込番号:15450561

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

HDDコピーソフト

2012/12/07 07:48(1年以上前)


SSD > PLEXTOR > PX-128M5P

スレ主 bizit-cafeさん
クチコミ投稿数:17件

ノートPCにPX-128M5P入れてみました。
かなり快適でよいですね。
ただ、事前にHDDのコピーソフトも用意してしまったのですが、
PX-128M5PにはAcronis TrueImage HDが付属しているのですね。
これで十分でした(^^;
※メーカーページにも記載がない気もするのですが・・・

ノートPCへ入れ替えるかたもHDDケースを準備する程度で
簡単に換えられますよ。

書込番号:15444071

ナイスクチコミ!0


返信する
沼さんさん
クチコミ投稿数:27798件Goodアンサー獲得:2467件

2012/12/07 07:56(1年以上前)

http://www.links.co.jp/2012/10/post-4/
今はこんな状況かも!

書込番号:15444085

ナイスクチコミ!0


スレ主 bizit-cafeさん
クチコミ投稿数:17件

2012/12/07 08:02(1年以上前)

おやおや、ソフトの変更があったのですね。
情報ありがとうございます。

どちらにしましても、ソフトが添付されていることを
もう少し宣伝しても良さそうな気がしますね。
Plextorさんは控えめなのでしょうか。

私のものはTrueImageですが、ビックカメラさんで1万円以下で購入できたので(さらに10%ポイント)
良い買い物でした(^^)

書込番号:15444094

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

4連stripeしました

2012/11/23 06:40(1年以上前)


SSD > PLEXTOR > PX-128M5P

スレ主 大男50さん
クチコミ投稿数:48件

RocketRAID2720でPX-128M5Pを4連stripeしました。
2GB/secには届きませんでした。
でも、満足、満足。

書込番号:15377967

ナイスクチコミ!1


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:11188件Goodアンサー獲得:640件 PX-128M5Pの満足度4

2012/11/23 07:58(1年以上前)

大男50さん
おはようございます。

M5Pの4連とは凄いですね!
ベンチも凄いと思います。
1000MB/s越えはRAIDカードですね!

私もRAIDカードには惹かれるのですが起動時の認識時間が気になっています。

オンボードRAIDと比較して20〜30秒余分にかかるようになると思いますが
いかがでしょうか?
電源ONからデスクトップ表示まで1分かかるとも聞いております。

それとストライプサイズはいくつまで設定できますか?
よろしければ教えて下さい。

PS カメラ版のRX100ではよくお見かけしておりました。
  私もRX100ユーザーです。 

書込番号:15378152

ナイスクチコミ!0


スレ主 大男50さん
クチコミ投稿数:48件

2012/11/23 09:10(1年以上前)

> M5Pの4連とは凄いですね!
> ベンチも凄いと思います。
> 1000MB/s越えはRAIDカードですね!

そうですね。
ニックネームの通り、私は半世紀以上人間をやっていますので、隔世の感があります。
「ATA-RAID4連stripe」で100MB/secを超えた時の感動はなんだったんだろう。
「漢(おとこ)はストラーーイプッ!、逝く時はもろとも逝くぞー」

このベンチをした後、メモリーを「怪しい中古メモリー(おそらくはDDR3-1066)」から「Kingston DDR3-1866」にspec-upしたのですが、1割程速くなったよーな。(ほんとかな?測定のばらつきかな?気のせーかも)

> 私もRAIDカードには惹かれるのですが起動時の認識時間が気になっています。
>
> オンボードRAIDと比較して20〜30秒余分にかかるようになると思いますが
> いかがでしょうか?
> 電源ONからデスクトップ表示まで1分かかるとも聞いております。

このために、(実行中のタスクを中断して)わざわざre-bootしちゃいましたよ、あはは。

そうですね、「RAIDカードBIOSが表示されてから消えるまで」が20秒でした。
通しで1分くらいですね。

RocketRAID2720はSATA×8なので、起動時に8台をスキャンします。
ドライブ未接続のポートはtimeoutを待つので、ちょっと余計に時間がかかります。
これが嫌なので、8ポート全部にドライブを接続してあります。
(このために1000Wの電源を購入しました。をををを、初の1KW越えっ)

私はゲテモノが好きで、昔から怪しいATA-RAIDを使っていましたので、起動時間はあまり気にならない体質になりました。

(比較する必要もないのですが)サーバー機なんて平気で5分くらいかかりますので、1分程度なら、ま、いっか。

> それとストライプサイズはいくつまで設定できますか?

それがですね。
このカードはstripeサイズを設定できないのですよ。どーなってるんだろう?
mirrorだと設定できるんですけどね。

古(いにしえ)のATA-RAID時代は、いろいろ試行錯誤があって、「最小の64Kバイト」をよく使っていましたね。

> PS カメラ版のRX100ではよくお見かけしておりました。
>   私もRX100ユーザーです。 

はい、存じ上げております。
さらに申し上げれば、F600EXRでも御一緒しましたね。

書込番号:15378369

ナイスクチコミ!1


銅メダル クチコミ投稿数:11188件Goodアンサー獲得:640件 PX-128M5Pの満足度4

2012/11/23 09:41(1年以上前)

大男50さん

回答ありがとうございました。
大変参考になりました。

>さらに申し上げれば、F600EXRでも御一緒しましたね。

そうでしたね!
F600EXRはすでに手元にありません。

書込番号:15378515

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「PX-128M5P」のクチコミ掲示板に
PX-128M5Pを新規書き込みPX-128M5Pをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

PX-128M5P
PLEXTOR

PX-128M5P

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2012年 8月 7日

PX-128M5Pをお気に入り製品に追加する <207

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング