PX-128M5P のクチコミ掲示板

2012年 8月 7日 登録

PX-128M5P

東芝製NANDメモリーを搭載した2.5インチ SATA SDD

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

容量:128GB 規格サイズ:2.5インチ インターフェイス:Serial ATA 6Gb/s フラッシュメモリタイプ:MLC 読込速度:540MB/s 書込速度:330MB/s PX-128M5Pのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PX-128M5Pの価格比較
  • PX-128M5Pのスペック・仕様
  • PX-128M5Pのレビュー
  • PX-128M5Pのクチコミ
  • PX-128M5Pの画像・動画
  • PX-128M5Pのピックアップリスト
  • PX-128M5Pのオークション

PX-128M5PPLEXTOR

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2012年 8月 7日

  • PX-128M5Pの価格比較
  • PX-128M5Pのスペック・仕様
  • PX-128M5Pのレビュー
  • PX-128M5Pのクチコミ
  • PX-128M5Pの画像・動画
  • PX-128M5Pのピックアップリスト
  • PX-128M5Pのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > SSD > PLEXTOR > PX-128M5P

PX-128M5P のクチコミ掲示板

(380件)
RSS

このページのスレッド一覧(全46スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PX-128M5P」のクチコミ掲示板に
PX-128M5Pを新規書き込みPX-128M5Pをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

消費電力について

2012/11/04 13:27(1年以上前)


SSD > PLEXTOR > PX-128M5P

クチコミ投稿数:661件

本製品は、消費電力が0.25W(MobileMark)と記載されていますが、
待機電力はいくつか分かりますか?
サムスンが低消費電力を売りにしていますので、
気になります。
電力代に換算したら誤差のようなレベルかもしれませんが。

書込番号:15293554

ナイスクチコミ!0


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:11213件Goodアンサー獲得:641件 PX-128M5Pの満足度4

2012/11/04 15:15(1年以上前)

PX-256M5Pを使っています。
このSSDのSATAケーブルを引き抜いた時の電流は0.07Aでした。
5V×0.07A=0.35Wになります。

待機電力の規定がハッキリしないと正確な測定が出来ません。
電源のスタンバイモードだと思うのですが・・・
ご存じですか?

MobileMarkは市販ソフトの様ですが持っていないのでわかりません。
電流値は動作状態で変動しますのでMobileMarkが無いと
メーカーで発表している消費電力は測定できません。

書込番号:15293870

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:661件

2012/11/04 22:23(1年以上前)

申し訳ありませんが、待機電力の測定基準は、良く分かりません。

消費電力のカタログスペックが、0.25W(MobileMark)なので、近い値は出ているようですね。

夏のひかりさんがおっしゃるように、測定条件が変われば値も変わってくるので、
ソフトがなければ自分でカタログスペックと比較できる値を計測することはできないですね。

どうもありがとうございました。

書込番号:15295993

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

HDDからSSDに変更しようと思うのですが

2012/10/05 04:27(1年以上前)


SSD > PLEXTOR > PX-128M5P

現在の候補としてはこの製品にしようと思っているのですが

システムドライブを入れるのに向いているオススメのSSDなど

他にもありましたらご助言お願いします。

またSSDなのでテンポラリーファイル?一時ファイル?が保存される場所は

別のドライブに指定するほうがパフォーマンス低下を抑えれるのでしょうか?

書込番号:15162828

ナイスクチコミ!0


返信する
沼さんさん
クチコミ投稿数:27978件Goodアンサー獲得:2467件

2012/10/05 05:02(1年以上前)

>システムドライブを入れるのに向いているオススメのSSDなど...
最近のSSDなら,好みで OK!計測上はともかく,体感出来る程の差はない。

>またSSDなのでテンポラリーファイル?一時ファイル?が保存される場所は...
書き込みを少なく...ことからはある程度の低下を抑えられるかと。

お薦めは,256GB かな!

みなさん,一行おきが,お好きなようで... 読みにくいです。

書込番号:15162852

Goodアンサーナイスクチコミ!0


浪士人さん
クチコミ投稿数:96件Goodアンサー獲得:8件

2012/10/05 05:19(1年以上前)

TEMPファイルのことでしょうか?
私は変えてます。Rドライブ作るとか
HDにつくるとかでやっとくのがいいと思う

定番ですが、RAMディスクはTEMPの設定しとくと
勝手に物理的に消えるのでいいかな
やたら速いし
http://ameblo.jp/ichitaso/entry-10910092891.html
設定の仕方はここでいいかと

インテル製がマスト。性能と費用がバランスがいい

書込番号:15162863

Goodアンサーナイスクチコミ!1


浪士人さん
クチコミ投稿数:96件Goodアンサー獲得:8件

2012/10/05 05:21(1年以上前)

べつに、容量は大きくなくてもいいかと思います

連スレすいません

書込番号:15162865

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23791件Goodアンサー獲得:1347件 レビュー用画像庫 

2012/10/05 06:22(1年以上前)

不慣れな人がマイナーな物や価格の安さだけで選ぶのはお勧めできないので
PX-128M5Pは出たばかりですが良い選択でしょうね
まあm4でもSSDデビューであれば十分ですが新しい機能が無いので
価格差が小さければSSD830あたりがお勧め
予算があるなら選ばれたM5PでOKでしょう

容量に関してはSSDは容量が大きいほど書き込みが早い点と
空き領域が多い方が延命効果があるので
容量ぎりぎりの使い方をするよりは上の容量がお勧めですが
保証もあるので気にしないでも済む問題でもあります

書込番号:15162909

Goodアンサーナイスクチコミ!0


you-wishさん
殿堂入り クチコミ投稿数:3995件Goodアンサー獲得:745件 YOU WISH - SSDのホームページ 

2012/10/05 08:56(1年以上前)

>システムドライブを入れるのに向いているオススメのSSDなど

現状ですと Samsung mz-7pc128B/IT がお値打ちで 性能も高いもので しかも 相性問題も少ないSSDです。

>またSSDなのでテンポラリーファイル?一時ファイル?が保存される場所は
上のものは パフォーマンス低下の少ない性能高いSSDなので そのまま SSDでいいです。

書込番号:15163256

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2012/10/05 22:16(1年以上前)

沼さん、浪士人さん、がんこなオークさん、you-wishさん
ご返答どうもありがとうございます。

来週にでもこの製品を買ってインストールしてみようと思います。
PCの用途が主にネトゲ用なのでゲームのデータインストール用のSSDに
インテルやサムスンのものも候補に考えてみます。

書込番号:15165874

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2012/10/07 17:08(1年以上前)

気をつけないといけないのは、メーカー保証期間が1年と3年と5年があります。

5年保証だと、プレクスターのM3PとM5P、インテルの520(リテール品)、ADATAの910、ほかにもまだありますがこんな感じかと。

この中から選択するといいと思います。

書込番号:15173103

ナイスクチコミ!0


沼さんさん
クチコミ投稿数:27978件Goodアンサー獲得:2467件

2012/10/07 18:06(1年以上前)

5年保証の PX-256M5P いいですねー!
ガンガン 酷使中??? です。
(註 WinPC2012/11に少々気になる検証記事があるが...)

書込番号:15173331

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

ケース

2012/09/17 10:17(1年以上前)


SSD > PLEXTOR > PX-128M5P

スレ主 e0917さん
クチコミ投稿数:156件

これを入れるのにちょうどいいhddケースはないですか?

書込番号:15077677 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
you-wishさん
殿堂入り クチコミ投稿数:3995件Goodアンサー獲得:745件 YOU WISH - SSDのホームページ 

2012/09/17 10:23(1年以上前)

USB3ケースですね? \1000くらいので よろしいのでは。
http://www.coneco.net/SpecList/01506020/op2_id/7693057/

私は 最近これ使ってます。(*^_^*)スピ-ドまず出ました。
http://www.coneco.net/PriceList.asp?COM_ID=1111121355

書込番号:15077698

Goodアンサーナイスクチコミ!0


kokonoe_hさん
殿堂入り クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2012/09/17 10:34(1年以上前)

まだ発売してないんですが(9月21日発売)

センチュリー CGL25U3S6G [2.5"SATA HDD/SSD用HDDケース USB3.0接続 SATA3.0 UASP対応]
だとSATA6Gに対応していて、PX-128M5Pの速度を活かせるんじゃないかと思います。

書込番号:15077742

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:565件Goodアンサー獲得:67件

2012/09/17 11:10(1年以上前)

接続されるPCのUSBポートは、5Vが500mA以上供給可能ですか?

たまたま購入した玄人志向のGW2.5TL-U3/WH(色は3種類あります)を
ノートPCに接続しましたが、電力供給不足で動きませんでした。
接続したのはThinkPad X61です。

USB3.0は900mAまで供給できることになっています。
USB2.0/1.1で500mAの制限があるPCだと動かない場合があります。
意外なところに落とし穴がありますので、ご注意ください。

書込番号:15077863

Goodアンサーナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

PS3に換装している方

2012/09/13 21:39(1年以上前)


SSD > PLEXTOR > PX-128M5P

クチコミ投稿数:54件

いらっしゃいますでしょうか?
このSSDで検討しているのですが、不思議と検索しても出てこないもんで聞いてしまいました。
体感速度、トラブルの状況はいかがでしょうか。
また、これより良いのがあるよということであればお教えいただけると幸いです。

PS3 初期型 60GB

書込番号:15061123

ナイスクチコミ!0


返信する
さん
殿堂入り クチコミ投稿数:22948件Goodアンサー獲得:6301件

2012/09/13 21:42(1年以上前)

PS3は1.5GbpsのSATAインターフェースなのでこのSSD本来の性能は出ませんが
HDDに比べればロード時間は短くなります。
トラブルを気にするなら下手にハードウェアをいじらない方が得です。
それで実害があるわけではないので。

書込番号:15061142

ナイスクチコミ!0


you-wishさん
殿堂入り クチコミ投稿数:3995件Goodアンサー獲得:745件 YOU WISH - SSDのホームページ 

2012/09/14 01:03(1年以上前)

SATA1.5Gなので このPLEXTORを使っても 安いSSDを使っても同じ体感しかないでしょう。

http://www.theessential.jp/?p=8442

http://community.phileweb.com/mypage/entry/782/20110730/24971/

http://blog.livedoor.jp/fs00r612/archives/51878211.html

書込番号:15062149

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:39394件Goodアンサー獲得:6946件

2012/09/14 03:23(1年以上前)

150MB/s以下の速度しか出ませんし、AHCIも非対応。
ですので、もう少し安価なSSDでも、速度に差がでませんy

書込番号:15062426

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:54件

2012/09/14 21:26(1年以上前)

みなさんありがとうございます。
SSDに換装してもBF3ではあまり恩恵が受けれないことを知りました。
今回は見送りたいと思います。
色々お教えいただきありがとうございました。

書込番号:15065484

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

SSD > PLEXTOR > PX-128M5P

スレ主 hijauさん
クチコミ投稿数:7件

エイサーのas5750-h54e/kにPX-128M5Pをつけたいのですが、もとからついているHDDは9.5mmなのに
PX-128M5Pは7mmなんですけどつくのか知りたいです、よろしくお願いします。

書込番号:15042464

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5195件Goodアンサー獲得:1235件

2012/09/09 16:50(1年以上前)

厚いのならスペース的に入りませんが、薄いのならスキマが空くだけですから取り付けは可能です。

ガタつくようなら、隙間にスポンジなどを詰めてやれば良いでしょう。

書込番号:15042509

ナイスクチコミ!1


さん
殿堂入り クチコミ投稿数:22948件Goodアンサー獲得:6301件

2012/09/09 16:52(1年以上前)

マウンタ付きだから使える。

書込番号:15042516

ナイスクチコミ!1


you-wishさん
殿堂入り クチコミ投稿数:3995件Goodアンサー獲得:745件 YOU WISH - SSDのホームページ 

2012/09/09 17:21(1年以上前)

問題なく付けれます。

書込番号:15042622

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:39394件Goodアンサー獲得:6946件

2012/09/09 17:21(1年以上前)

可能ですy
厚くて入らないならまだしも、薄いことは問題無いです。

書込番号:15042624

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 hijauさん
クチコミ投稿数:7件

2012/09/09 17:43(1年以上前)

薄いのは問題ないんですね、早速購入し取り付けてみます。
ありがとうございます^^

書込番号:15042699

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「PX-128M5P」のクチコミ掲示板に
PX-128M5Pを新規書き込みPX-128M5Pをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

PX-128M5P
PLEXTOR

PX-128M5P

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2012年 8月 7日

PX-128M5Pをお気に入り製品に追加する <207

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング