


現在、オンキョーのアンプCR-D2LTDとD-302Eで音楽を聴いています。
こちらのA-9050とD-302Eの組み合わせは音質的に良くなりますか?
自分的には、今よりもう少しボーカルが出て欲しいと思っています
最初はD-302Eを中古で買ったことを後悔したのですが、諦めずに設置を変えたりスピーカーケーブルをベルデンに変えてみたら驚くほど良くなりました。
でもA-9050も気になって書き込みしました。
わかる方おりましたら回答よろしくお願いします。
書込番号:16656795 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

D-302Eはどちらかといえば元々ボーカルが引っ込んで聞こえたと記憶してます。中高音にかけて全く出てこない事がある。
ですので、アンプを変えても全く出てこない可能性のほうが高いです。
アンプはそのままにボーカルの出るスピーカーを別に用意してD-302Eと住み分ける方法を取られてはいかがでしょうか。
書込番号:16657145
1点

>こちらのA-9050とD-302Eの組み合わせは音質的に良くなりますか?
音質的には、良くなると思いますが艶っぽい音になります(笑)
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000406476/SortID=15277130/#tab
艶っぽい音が嫌なら、A-933やA-5VLの方が良いかと思います。
書込番号:16657204
1点

皆さん回答ありがとうございます。
このスピーカーは何故か気になるのでインシュレーターなどを変えながら、ぼちぼち付き合って行こうと思います。
ありがとうございます♪
書込番号:16696825
1点


「ONKYO > A-9050」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2024/03/21 18:01:00 |
![]() ![]() |
13 | 2020/06/29 4:55:15 |
![]() ![]() |
5 | 2020/06/10 3:11:06 |
![]() ![]() |
2 | 2016/09/07 7:01:53 |
![]() ![]() |
6 | 2016/08/03 12:00:03 |
![]() ![]() |
2 | 2016/06/17 21:02:48 |
![]() ![]() |
7 | 2016/05/02 8:12:07 |
![]() ![]() |
16 | 2016/05/05 20:22:00 |
![]() ![]() |
4 | 2016/03/23 7:24:41 |
![]() ![]() |
4 | 2016/01/17 13:14:33 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
プリメインアンプ
(最近3年以内の発売・登録)





