FlexScan EV2336W-FSBK [23インチ ブラック] のクチコミ掲示板

2012年 9月14日 発売

FlexScan EV2336W-FSBK [23インチ ブラック]

目の疲れを緩和する液晶ディスプレイ

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

モニタサイズ:23型(インチ) 解像度(規格):フルHD(1920x1080) 表面処理:ノングレア(非光沢) 入力端子:D-Subx1/DVIx1/Displayportx1 FlexScan EV2336W-FSBK [23インチ ブラック]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FlexScan EV2336W-FSBK [23インチ ブラック]の価格比較
  • FlexScan EV2336W-FSBK [23インチ ブラック]のスペック・仕様
  • FlexScan EV2336W-FSBK [23インチ ブラック]のレビュー
  • FlexScan EV2336W-FSBK [23インチ ブラック]のクチコミ
  • FlexScan EV2336W-FSBK [23インチ ブラック]の画像・動画
  • FlexScan EV2336W-FSBK [23インチ ブラック]のピックアップリスト
  • FlexScan EV2336W-FSBK [23インチ ブラック]のオークション

FlexScan EV2336W-FSBK [23インチ ブラック]EIZO

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2012年 9月14日

  • FlexScan EV2336W-FSBK [23インチ ブラック]の価格比較
  • FlexScan EV2336W-FSBK [23インチ ブラック]のスペック・仕様
  • FlexScan EV2336W-FSBK [23インチ ブラック]のレビュー
  • FlexScan EV2336W-FSBK [23インチ ブラック]のクチコミ
  • FlexScan EV2336W-FSBK [23インチ ブラック]の画像・動画
  • FlexScan EV2336W-FSBK [23インチ ブラック]のピックアップリスト
  • FlexScan EV2336W-FSBK [23インチ ブラック]のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > PCモニター・液晶ディスプレイ > EIZO > FlexScan EV2336W-FSBK [23インチ ブラック]

FlexScan EV2336W-FSBK [23インチ ブラック] のクチコミ掲示板

(107件)
RSS

このページのスレッド一覧(全14スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「FlexScan EV2336W-FSBK [23インチ ブラック]」のクチコミ掲示板に
FlexScan EV2336W-FSBK [23インチ ブラック]を新規書き込みFlexScan EV2336W-FSBK [23インチ ブラック]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
14

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

Webデザイン用のモニタとして使えますか?

2013/10/25 18:42(1年以上前)


PCモニター・液晶ディスプレイ > EIZO > FlexScan EV2336W-FSBK [23インチ ブラック]

スレ主 seagull++さん
クチコミ投稿数:30件

会社でWebデザインの方向けのモニタを検討しています。
紙媒体へのデザインはほぼありません。

候補としてはキャリブレーションをしない前提で、
・本機種(EV2336W-FS)
大きくなってしまいますがキャリブレーションを行えるもので比較的安価な
・LG 27EA83-D
を考えています。

本機後継のEV2336W-Zはパネルが変わったとの口コミを見ましたので、
こちらの機種で問題なさそうであれば在庫があるうちに購入したいと思っているのですが、

この他にもWebデザイン向けにおすすめの機種および理由や、
上記候補機種にしないほうが良い理由などがありましたら教えていただけると助かります。

また、Webデザインでの使用でもAdobeRGB対応やハードウェアキャリブレーションはあった方が良いのかもお教えいただけると参考になります。

よろしくお願いいたします。

書込番号:16753360

ナイスクチコミ!0


返信する
キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60450件Goodアンサー獲得:16127件

2013/10/25 19:10(1年以上前)

ちょっと話はずれますが、
>Webデザイナーなら忘れちゃいけない一つ。ディスプレイ(モニター)の発色について。
http://maka-veli.com/design-monitor.html

書込番号:16753468

ナイスクチコミ!0


hina_yuriさん
クチコミ投稿数:716件Goodアンサー獲得:86件

2013/10/26 11:33(1年以上前)

seagull++さん、こんにちは^^

>候補としてはキャリブレーションをしない前提で、
>・本機種(EV2336W-FS)

http://thehikaku.net/display/EIZO/EV2336W-FS.html
この記事をみるとガンマ特性も正確なようですし、使えないコトはないと思いますが
プロが希望する精度があるかどうかは分かりません
あと、目視調整で使用されるんでしょうか?
私も目視調整に挑戦したコトがありますが、しっかりした基準がないと難しいです


6万円弱の予算がとれアスペクト比が16:10で良いなら、NEC P242Wをお勧めします
グラフィック用なので精度が高いですし、今なら旧価格モデルが約53,000円ですね

書込番号:16756554

ナイスクチコミ!0


きこりさん
クチコミ投稿数:27816件Goodアンサー獲得:648件

2013/10/26 11:59(1年以上前)

ウェブデザインとは、具体的にナニすんの?
キャリブレーションは、再現性を確保する為のモノですが、何を再現するの?

ウェブの大多数は、各閲覧者の環境で大きくハズレてなければイイと思います。

書込番号:16756657 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


DATYURAさん
クチコミ投稿数:977件Goodアンサー獲得:199件 やくちゃんのペ〜ジ 

2013/10/26 14:06(1年以上前)

WEB上前提で、紙媒体がないのであれば、sRGBの領域で十分です。
また、大半の人はキャリブレーションされていないモニターで見るのでちゃんとしたキャリブレーションは必須ではないと思います。
ただし、写真がメインなど色の再現が重要なコンテンツを扱うWEBサイトを扱う場合は、AdobeRGB対応やハードウェアキャリブレーションは必要になると思います。

書込番号:16757127

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 seagull++さん
クチコミ投稿数:30件

2013/10/26 22:55(1年以上前)

>キハ65さん
拝見しました。回答ありがとうございます。参考に致します。
微妙な色合いを使わずくっきりした色使いを使用してもらうようにしたいと思います。
現状のモニタがあまりよろしくないので、多少は正確な色が出るモニタに変更したいと考えております。

>hina_yuriさん
返信ありがとうございます。
現状のTNモニタよりもしっかりしたモニタを使おうという意図でしたので、
こちらのモニタを選んだ場合は目視調整などはせずそのまま使うつもりでした。
デザイナーさんもこだわりのあるプロの方ではないようなので、
キャリブレーションを毎回しないといけないとかであれば逆に負担になってしまうかもしれませんので。
NEC P242W、良い物を教えていただきました。候補に入れさせて頂きます。

>きこりさん
回答ありがとうございます。
顧客向けWebページの制作です。
写真の掲載はありますが、頂いたものをそのまま載せる形になるので写真自体の色調整はしません。
画像に合わせた枠や文字、装飾はこちらで制作しますのでその際に
本体付属モニタよりもしっかりしたもので配色を決めたいと考えております。
今ある付属モニタは全てTNで、買ったタイミングで型番が違いそれぞれ色も違って映ってしまいます。
グレア・ノングレアも混在しています。
横から指示出しをしますが横から見ると色が違って見えるのでその点も一苦労です。
確かにサイトを見に来る方は現状のようなモニタをお使いの方が大半だと思いますので、
そのままで制作していても良いかとも思ったのですが、せっかくデザイナーさんを雇っているのであれば
モニタもある程度しっかりしたもので揃えたいなと考えた次第です。

>DATYURAさん
回答ありがとうございます。
WebであればsRGBで十分ではないかなと思っておりましたが確証がなかったので助かります。

質問をした後でせっかく買うのであればCX240のような本格的なものにしてしまおうかとも思ったのですが、
必要なく無駄に設定やキャリブレーション作業が増えてデザイナーさんに負担がかかってしまっても仕方がないので、本気を軸に考えたいと思います。
まだ少し検討する時間がありますので、更にご意見などがあればお願いしたいです。

書込番号:16759239

ナイスクチコミ!0


hina_yuriさん
クチコミ投稿数:716件Goodアンサー獲得:86件

2013/10/27 11:35(1年以上前)

>現状のTNモニタよりもしっかりしたモニタを使おうという意図でしたので、
>こちらのモニタを選んだ場合は目視調整などはせずそのまま使うつもりでした。

調整をせずに使われて、TNモニターより良ければOKなんですね
だったらEV2336FSで十分だと思いますよ
ナナオのこのクラスのモニターは数機種使って、実際にカラーセンサで測定して
みましたけど、低価格のわりに出荷時調整が素晴らしかったです
白色点も6500KやsRGBに設定すれば大きなズレもありませんでした

ただ色域はパネルによってかなり違っていて、ICCプロファイルを設定せずに
使ったりするとかなり狂った発色になってしまいます
EV2336Wは特に個性的な色域を持っているので、必ずカラーマネージメントの
設定を行い対応ソフトを使ってください

こういった使われ方だとナナオのEV2334Wというモニターがぴったりでした
残念なコトに少し前に生産中止になっちゃいましたけど・・・

書込番号:16760858

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

PCモニター・液晶ディスプレイ > EIZO > FlexScan EV2336W-FSBK [23インチ ブラック]

スレ主 Mr.Rightさん
クチコミ投稿数:40件

兵庫県明石市在住です。
本機の現物を確認したいのですが、関西地方で現物を展示しているところがあれば教えてください。
玉津のヤマダ、垂水のエディオン、ケーズ、ハーバーランドのソフマップなどを見て歩きましたが展示されていませんでした。(ソフマップではFS2333が展示されていました)

書込番号:16340856

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:788件Goodアンサー獲得:143件

2013/07/07 17:04(1年以上前)

新大阪駅になりますが、EIZOのショールームはいかがでしょうか?
http://www.eizo.co.jp/products/exhibit/osaka/
一応、現物があるか否か問い合わせて行くと良いと思います。

書込番号:16340894

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23151件Goodアンサー獲得:4966件

2013/07/07 17:37(1年以上前)

ヨドバシはNanaoをプッシュしてるから梅田にあったと思う(不確定)。

※Nanaoのショールームは昔ICM本社があったあたりか。ごく短い期間だったけど。

書込番号:16341007

ナイスクチコミ!0


スレ主 Mr.Rightさん
クチコミ投稿数:40件

2013/07/07 17:41(1年以上前)

朱雀不知火さん
コメント、ありがとうございます。

ショールームなら間違いなさそうですね。
平日だけなのでちょっと調整が要りますが行く方向で考えてみたいと思います。

書込番号:16341024

ナイスクチコミ!0


スレ主 Mr.Rightさん
クチコミ投稿数:40件

2013/07/07 17:44(1年以上前)

Hippo-cratesさん
コメントありがとうございます。

ヨドバシ梅田は一度顔を出そうと思っておりました。
行ってみることにします。

書込番号:16341036

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:6144件Goodアンサー獲得:2001件 photohito.com 

2013/07/07 17:47(1年以上前)

EIZOショールーム大阪か
梅田ヨドバシか、
日本橋を散策して下さい。PCショップに電話確認すれば確実!

書込番号:16341048

ナイスクチコミ!0


哲!さん
クチコミ投稿数:10608件Goodアンサー獲得:2610件

2013/07/07 17:49(1年以上前)

以下の「在庫ある店舗」を確認すると、ヨドバシ梅田は在庫が有る様ですが、展示はされてない様です。

http://www.yodobashi.com/ec/category/index.html?query=&cate=&word=FlexScan+EV2336W-FSBK&ginput=

書込番号:16341053

ナイスクチコミ!0


スレ主 Mr.Rightさん
クチコミ投稿数:40件

2013/07/07 18:22(1年以上前)

オジーンさん、哲!さん
コメント、ありがとうございます。

ショールームに出向くことといたします。
日本橋へは元気があれば出向くことと致します。

みなさま、情報提供頂きありがとうございました。

書込番号:16341180

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件Goodアンサー獲得:3件

2013/07/07 23:04(1年以上前)

本日、ヨドバシ梅田店にブラックが展示してありました。

長時間仕事でモニタに向き合う友人(CAD)が目に優しい
モニタはどれかと店員に尋ねたところ、こちらを案内されて
購入したとのこと。女性やサラリーマンによく売れているとのこと。

友人に実際に眼への負担を聞いたところ、眼精疲労からくる、
肩・腰の痛みもなくなったとのこと。

モニターは実際に見た目が肝心ですし、人によっても
感じ方は異なりますので、まずは実機を見に行かれることを
お勧めします。

書込番号:16342478

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 Mr.Rightさん
クチコミ投稿数:40件

2013/07/08 20:14(1年以上前)

信州の落合さん

情報提供、ありがとうございます。
頂いた情報を基に現物確認したいと思います。

書込番号:16345048

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 このモニターの展示品が見たいです

2013/01/19 12:23(1年以上前)


PCモニター・液晶ディスプレイ > EIZO > FlexScan EV2336W-FSBK [23インチ ブラック]

クチコミ投稿数:10件

こんにちは、EV2336の購入を検討中です。
先日秋葉原へこちらの商品を探しに行ったのですが、展示品を見つけることが出来ませんでした。
この近辺でデモ機があるところはありませんでしょうか?

同社の銀座ショールームは雰囲気が好きになれないのと、出来れば他メーカーと一緒に陳列されているといいなと思いました。
よろしくお願いします。

書込番号:15639993

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:10852件Goodアンサー獲得:994件

2013/01/19 13:06(1年以上前)

地元民ではありませんが、可能性の高いのはヨドバシマルチメディアAkiba
http://www.yodobashi.com/ec/store/0018/index.html
電話で問い合わせてみられては?

書込番号:15640154

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10件

2013/01/26 07:29(1年以上前)

ヨドバシにありました〜♪
おかげで色々と比べたり、いじれたりしました。
ピンクモンキーさんありがとうございました^^

書込番号:15671499

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ9

返信15

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 画面上半分が暗い

2013/01/05 15:03(1年以上前)


PCモニター・液晶ディスプレイ > EIZO > FlexScan EV2336W-FSBK [23インチ ブラック]

クチコミ投稿数:11件 FlexScan EV2336W-FSBK [23インチ ブラック]のオーナーFlexScan EV2336W-FSBK [23インチ ブラック]の満足度1

EV2336W-FSBK 明るさ100/100

はじめまして。
本日EV2336W-FSBKが届きました。

さっそく使用したのですが
しばらくテキストの編集を行っていると、
画面上半分が暗いことに気付きました。

ボクの目の問題だと思い、カメラで撮影して確認したのですが、
やはり画面上半分が帯状に暗くなっていました。

画面上半分にうっすらと影が落ちているようで、違和感があります。
昔ながらの液晶モニターを角度を変えて見たときのような感覚です。

もし初期不良なら交換しようと思うのですが、
わたしは新品の液晶モニターに触れたことが数えるほどしかないのと、
普段使用している液晶モニターは古い(角度を変えると色が変わる液晶です)ので
これが正常なものかどうか比較判断できません。

モニターの明るさを100にして白い画面を撮影した画像をアップロードしたので、
もしよければご意見をお聞かせください。

書込番号:15574566

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6473件Goodアンサー獲得:274件

2013/01/05 18:00(1年以上前)

モニターの明るさを100は最大輝度という意味でしたら、カメラの按配なのか暗いことがより気になりました。
それは別としてバックライトのムラがかなり大きいのは確認できました。
上側、特に中段上あたりが弱いようですね。下側中段も弱いので仕様かもしれませんが写真のように露骨に見えるのでしょうか?
仕様なのかライトの不良なのかは写真だけでは判断が難しいですが、実際写真とほぼ同じように見えるのでしたら不良かもしれません。

書込番号:15575491

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11件 FlexScan EV2336W-FSBK [23インチ ブラック]のオーナーFlexScan EV2336W-FSBK [23インチ ブラック]の満足度1

2013/01/05 19:36(1年以上前)

EV2336W-FSBK 明るさ修正 ブライトネス100/100

イ・ジュンさん返信ありがとうございます。

>モニターの明るさを100は最大輝度という意味でしたら、
失礼しました。
用語が曖昧でしたので、説明書を読んでみました。
FineContrast(ファインコントラスト)モード:sRGB
ブライトネス(明るさ):100
で撮影しました。

>カメラの按配なのか暗いことがより気になりました。
失礼しました。
画像が暗いのはカメラのせいみたいです。
実際はブライトネス100だと少しまぶしいくらいです。

印象に合わせて明るさを変えた画像をアップロードしました。
暗い部分は通常のグレーというよりは赤系のグレーに見えます。

>それは別としてバックライトのムラがかなり大きいのは確認できました。
バックライトのムラとは暗い部分のことですか?
これは一般的によくあるものなのでしょうか?

書込番号:15575977

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6473件Goodアンサー獲得:274件

2013/01/05 22:28(1年以上前)

肉眼ではまぶしいレベルの明るさなのですね。
やはり写真と直に見るのとでは感覚のズレが出ると思いますので、断定的な判断は難しいです。

ちょうど、その写真を見ると写真外が白の画面ですので、私の他メーカーIPSモニターと比べるとかなりムラが大きい写真であることは疑いようがないのは確かです。
肉眼でもこの差が出ているのであればおかしいとは思いますが、よく見ると違いが分かる程度でしたら仕様だと思います。


>バックライトのムラとは暗い部分のことですか?

ええそうです。
おそらく端のほうは液晶素子の見る角度で多少変化(パネルによって変化量は違います)する特性が出ている関係で色温度の変化も起こっているのも確認できますが、明暗差が写真のようにまで見えるのでしたら、バックライトのムラが大きく感じます。

明るさを変えた画像ではムラが小さくなっているようなので、この写真だけで判断すると視野角が狭いパネルなので色の変化が大きくなり上側が暗く見えてしまうパネルの特性なのかもしれません。
その場合は大きな差でなければ残念ながら仕様の範囲内になると思われます。

ちなみに私のモニター(LG IPS235)では目の位置が中央より上側で下側を見下ろすように見た場合なんとなく下側が暗く、目の位置が下側で上側を見上げるように見た場合は上側がなんとなく暗くは見えますが、通常見る中央やや上正面だと均等に見えます。
強いてあげると左右の色温度差(左が低く、右が高い)が白一色でしっかり見比べると分かる程度です。

書込番号:15576996

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6473件Goodアンサー獲得:274件

2013/01/05 22:56(1年以上前)

仕様を見ると良さそうなモニターのようですね。
ひょっとしたら照明とか机とかが映りこんでいる影響とかありませんか?
ノングレアなのでボケて映りこみの認識がないかもしれませんが、影響を受けているかもしれません。

書込番号:15577173

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11件 FlexScan EV2336W-FSBK [23インチ ブラック]のオーナーFlexScan EV2336W-FSBK [23インチ ブラック]の満足度1

2013/01/06 11:51(1年以上前)

EV2336W 暗い部屋で撮影

イ・ジュンさん返信ありがとうございます。

>仕様を見ると良さそうなモニターのようですね。

そうなんです。
EIZOのホームページの商品の紹介を見て
とてもいいものだと思って購入しました。

実際、宣伝文句に偽りはありませんでした。
視点を動かしても残像はありませんし、
角度を変えても色が変わりません。

でも、バックライトのムラというものが
ここまで酷いとは・・・勉強不足でした。
これはEIZOのホームページの商品の紹介には書かれていませんでした。

ボクが普段使っている古いDELLの液晶モニターは、
角度で色が変わる、
画面の前で手を振ると残像が出る、
白い画面で虹色のつぶつぶが出るといった具合で
あまりよいものではありませんでした。
それでもバックライトのムラはここまで酷くないです。

>ひょっとしたら照明とか机とかが映りこんでいる影響とかありませんか?

暗い部屋で確かめたのですが、やはり変わりませんでした。
それと、この液晶モニターのスタンドは縦置きに対応しているのですが、
縦置きにしても同じ部分が暗くなります。

書込番号:15579434

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6473件Goodアンサー獲得:274件

2013/01/06 16:27(1年以上前)

>暗い部屋で確かめたのですが、やはり変わりませんでした。
>縦置きにしても同じ部分が暗くなります。

そうですか、下側に白い机かなにかの反射があるように見えたので、なんとなくこれがビンゴだと思ったのですが違うようですね。

映りこみの影響がないとしたら中央最上部は明るさが戻っているように見えるのと、ピンキリとはいえIPS液晶なので色温度差ムラでしたら僅かに起こる程度でしょうから、写真で見る限りでは仕様を超えた照度ムラを感じます。

環境的な問題もなさそうですし仮に特性上の仕様だとしても、これくらいの差が見えてしまうのならナナオですし十分交換対象になるように思います。

P.S.
写真ではよく分からないこともあるので購入店かナナオに持ち込むのがベストですが、見え方と写真は一致していますと明確にされると持ち込みまでしなくても大丈夫なような気がします。

書込番号:15580650

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:11件 FlexScan EV2336W-FSBK [23インチ ブラック]のオーナーFlexScan EV2336W-FSBK [23インチ ブラック]の満足度1

2013/01/06 17:05(1年以上前)

イ・ジュンさん返信ありがとうございます。

購入したお店に問い合わせてみることにしました。
アドバイスありがとうございました。

書込番号:15580837

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件 FlexScan EV2336W-FSBK [23インチ ブラック]のオーナーFlexScan EV2336W-FSBK [23インチ ブラック]の満足度1

2013/01/10 13:28(1年以上前)

色を均一化するために重ねた画像

明るさを均一化するために重ねた画像

色を均一化する画像を重ねて撮影したもの

明るさを均一化する画像を重ねて撮影したもの

解決済のボタンを押してしまったのですが、
もう一度質問させてください。

購入店に相談したところ、交換にはEIZOの担当者のコメントが必要だとされました。
そしてEIZOに相談したところ、点検しないと判断できないと返事がありました。
そして、点検に2週間ほどかかるそうです。

ネットを調べると、EIZOのサポートでは、こういった色や明るさのムラを
不良と判断することは少ないという書き込みをいくつも見かけました。
なので、点検に出そうかどうか迷っています。

そこで、もっと具体的に意見をいただけるように、
目視で画面が均一に見える画像を用意して重ねてみました。
そして、RGBの数値を調べてみました。

明るさの違いは、最大でR255,G255,B255とR230,G230,B230以上の差ありました。
色の違いは、R255,G250,B250とR255,G255,B255の差がありました。

こういった症状なのですが、
均一化するために使った画像をみなさんのモニターで映していただいて、
ムラの程度として普通なのかどうか教えていただけませんでしょうか。

EIZOに点検に出して「不良」と判定される可能性はありますか?

書込番号:15598112

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件 FlexScan EV2336W-FSBK [23インチ ブラック]のオーナーFlexScan EV2336W-FSBK [23インチ ブラック]の満足度1

2013/01/10 15:49(1年以上前)

解決済にしてしまったので、
もう一度質問を投稿しなおすことにしました。
もしよければそちらで返信いただけると助かります。

書込番号:15598500

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6473件Goodアンサー獲得:274件

2013/01/10 16:11(1年以上前)

そうですか、残念ですがやはり現品確認が必要なのですね。
私の最後のP.S.で書いた一言はよかれと思って書いたのですが蛇足で申し訳ないです。

>均一化するために使った画像をみなさんのモニターで映していただいて、
ムラの程度として普通なのかどうか教えていただけませんでしょうか。

両方はっきりとムラが分かるのですが、この商品としての普通レベルなのかそうでないかとなると、私個人は所有してないこともあり申し訳ないですが判断はできません。

上側が暗く見えているのは確かなようですが数字であげられてもどこまでが交換対象になるのかの基準はEIZO担当者に要相談だと思います。


>そしてEIZOに相談したところ、点検しないと判断できないと返事がありました。
そして、点検に2週間ほどかかるそうです。

数値もあげて相談されたのかなど具体的なことはよく分かりませんが、状況的に交換を希望されるのでしたら、点検に出すことをお勧めしますし、それしかないように思います。
ムラに関してはどの液晶でも少なからずあるという認識なのでEIZOとはいえちょっと厳しいところはあるかもしれませんが、白黒つける手段が一つしかないように思います。


>EIZOに点検に出して「不良」と判定される可能性はありますか?

不良かどうかは分かりませんが、ナナオのイメージからすると交換の可能性はゼロではないと思います。
もちろん最悪なしの心準備も必要です。

ただ点検に2週間も掛かるのはどこまでシビアなんだろうという不安は感じます。
故障修理扱いのような長さでややイメージ悪いですね。
早く終わることをお祈りします。

書込番号:15598571

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:11件 FlexScan EV2336W-FSBK [23インチ ブラック]のオーナーFlexScan EV2336W-FSBK [23インチ ブラック]の満足度1

2013/01/10 17:18(1年以上前)

イ・ジュンさん返信ありがとうございます。

>そうですか、残念ですがやはり現品確認が必要なのですね。
>私の最後のP.S.で書いた一言はよかれと思って書いたのですが蛇足で申し訳ないです。

滅相もないです。
返信して下さった貴重な方ですので感謝しています。
バックライトのムラのことを教えていただいたので
症状がすんなり理解できました。

>ただ点検に2週間も掛かるのはどこまでシビアなんだろうという不安は感じます。

ですよね・・・ボクもここがとても不安です。
メーカーにご厄介になるの身なので、
滅多なことは書けませんが、
なんだか人質に囚われたような気持ちです^^;


書込番号:15598783

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6473件Goodアンサー獲得:274件

2013/01/10 22:52(1年以上前)

サンプル1 正面 モアレあり

サンプル2 やや角度つけモアレ回避

>もう一度質問を投稿しなおすことにしました。
>もしよければそちらで返信いただけると助かります。

☆ 新しいスレッドを確認しましたが、参考に私の液晶モニターの白一色画面を携帯カメラですが撮影してみただけですのでここに追記致します。

私が写真をとってみて思ったのは、色温度の差についてはまったく違う印象で写真は参考になりそうにない感じでした。
「これは携帯カメラ(AU T007)だからかもしれません。」
あと暗く写りますね。
明るさは0-100の範囲で16設定で本来暗いとやや明るめに見えるくらいの明るさなのですが。

【 明るさのむらについてもいろいろ条件があって目視の感覚より強調的に見えるように思います。 】

まずサンプル1ですが、
上下が色温度が下がって中ほどが高く見えますが、実際は上下に関しては目線のところはよくよく見ると薄っすら明るく高くはなっているのかな?という程度の差で、どちらかというと左右の色温度差が安定して微妙に違うかなという程度ですので、写真では分からないどころか何故か左のほうが高くみえるので逆でもあります。

明るさのムラについてはほぼ均一に見えても4角が暗いのが分かりますが、光とレンズの関係で円状に中央がやや明るく4角が暗めに写る傾向があるので差し引きする必要があると思います。

グレアパネルなのでカメラや私自身(服ベージュ色)のモニターからの光の反射の影響が大きいのかもしれませんが、その前にモアレのせいかもしれないので、念のため微妙に右に傾けてモアレを回避した写真がサンプル2です。
おそらく光の反射の影響もないのではないかと思いますが不明です。
(パネル表面にしっかりピントはあってないと思いますので)

こちらは傾きがあると、前にも書きました反対側がやや暗くなるのがよく見えるようですが、モアレがないせいか均一性の雰囲気はより近い印象です。
ですが、色温度は右と左では左が高く見えるのが、暗いせいか逆に見えるのでこの写真でも色温度については目視と差があるというより逆に見えてしまっているので参考になりません。

最後に念のため、普段私のみているポジションから正面を見ている分には明るさのムラはほとんど感じず確かに白一色だと意識して見ると4角が微妙に暗いように見え、どちらかというと左右の色温度差をいままで意識はしていたかなという程度です。
もちろん高精度に計測したらムラだらけだと思います。

書込番号:15600255

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6473件Goodアンサー獲得:274件

2013/01/10 23:10(1年以上前)

ごめんなさい誤記がありました。

下から5行目

「ですが、色温度は右と左では左が高く見えるのが、」

逆で左が低く見えますが、写真では青っぽく高く見えるので色温度差が真逆に見えます。

書込番号:15600366

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11件 FlexScan EV2336W-FSBK [23インチ ブラック]のオーナーFlexScan EV2336W-FSBK [23インチ ブラック]の満足度1

2013/01/11 01:26(1年以上前)

イ・ジュンさん返信ありがとうございます。

>【 明るさのむらについてもいろいろ条件があって目視の感覚より強調的に見えるように思います。 】

ご丁寧に画像をアップしてくださってありがとうございます。
ボクも、撮影によってムラが強調されることは感じています。
目で見て暗いと思っている部分が更に暗くなってしまうことがありました。
しかも、ボクが撮影した画像にも
四隅の小さなムラや、左右の端に垂直に走るムラがあることに
言われてみてはじめて気付きました。
これらに関しては、おっしゃるようにレンズなどの影響で暗く写っている可能性は理解できます。
左右の端の垂直に走るムラは、角度で色が変わっているのだと思います。

イ・ジュンさん、ボクの相手をしてくださって本当にありがとうございました。
モニターのことでこれ以上時間を費やせないので、
そろそろこの件に区切りをつけたいと思います。

最初は色のムラの理由が分からずイライラしましたが、
いろいろ教わったり調べたことでそれほど怖いものではないと思いました。
これ以上悪化するような様子もないですし、何とか使い続けてみようと思います。

書込番号:15600960

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6473件Goodアンサー獲得:274件

2013/01/11 13:11(1年以上前)

>最初は色のムラの理由が分からずイライラしましたが、
いろいろ教わったり調べたことでそれほど怖いものではないと思いました。
これ以上悪化するような様子もないですし、何とか使い続けてみようと思います。

おそらく目視では、写真と違ってバックライトなどの故障とまでは感じられないようですね。
おそらく白一色でなければ、それほど気にならないレベルのようですし、シビアに見ればどの製品もムラだらけでしょうから、もう気にされないのが一番ベストな選択かもしれませんね。

あと私も写真でまじまじと見たことがなかったので、写真と目視との補正ができず不良かもしれないとコメントしたのは良くなかったとも反省致します。
試して見ると今ならもっと参考になるコメントができたと思いました。
難しいですね。

書込番号:15602345

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

LEDバックライトに関して教えて下さい

2013/01/04 17:08(1年以上前)


PCモニター・液晶ディスプレイ > EIZO > FlexScan EV2336W-FSBK [23インチ ブラック]

スレ主 おじMAXさん
クチコミ投稿数:40件

購入を検討しているのですが、
LEDバックライトは、"白色"なのでしょうか?

書込番号:15569676

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:6144件Goodアンサー獲得:2001件 photohito.com 

2013/01/04 17:28(1年以上前)

ちょっと調べてみましたが、白色とは書かれていませんね。
ブルーライトをカットするPaperモードが有るぐらいなので、
白色ではないかも?

間違っていたらスルーして下さい。

書込番号:15569760

ナイスクチコミ!1


DHMOさん
クチコミ投稿数:4971件Goodアンサー獲得:586件

2013/01/04 17:49(1年以上前)

広色域対応ディスプレイでない、sRGB程度の色域のディスプレイのバックライト用LEDは、全て青色LEDと黄色蛍光体による"白色"だと思ってよい。

書込番号:15569863

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

トーンジャンプについて

2012/12/03 23:38(1年以上前)


PCモニター・液晶ディスプレイ > EIZO > FlexScan EV2336W-FSBK [23インチ ブラック]

スレ主 sui55さん
クチコミ投稿数:3件 FlexScan EV2336W-FSBK [23インチ ブラック]の満足度4

先日、購入検討でEV2336Wを見てきたのですが、
かなりトーンジャンプが発生していました。
青空が段々に表示されている感じです。
この機種では普通なのでしょうか。

隣に設置されていたEV2736は、
同じデモ画面を見ても特にトーンジャンプは見られませんでした。

設定がおかしいのでしょうか。
本体についているボタンで設定リセットはしてみたのですが…

ご存知の方が居ましたら、お手数ですが、教えていただけましたら助かります。
よろしくお願い致します。

書込番号:15429229

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:6144件Goodアンサー獲得:2001件 photohito.com 

2012/12/04 00:32(1年以上前)

接続はデジタル?
コードの接続はきっちりと刺さっていますか?一度刺し直しして下さい。
この機種でトーンジャンプは無いと思います。

買って間もないのなら購入店で交換交渉を!
またはサポートセンターに相談されたほうがよいでしょう。

書込番号:15429535

Goodアンサーナイスクチコミ!1


DHMOさん
クチコミ投稿数:4971件Goodアンサー獲得:586件

2012/12/04 02:10(1年以上前)

デモが動画形式だとしたら、EV2336W-FSBKの方が正しく表示しているのかもしれない。
動画は、色数が少ないから。

Ch's barn: ConvertToRGB
ttp://csbarn.blogspot.jp/2012/01/converttorgb.html

書込番号:15429823

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 sui55さん
クチコミ投稿数:3件 FlexScan EV2336W-FSBK [23インチ ブラック]の満足度4

2012/12/04 23:39(1年以上前)

ご返信ありがとうございます。



オジーンさん

店舗で展示機を見てきただけですので大丈夫です。
購入しようと思って行ったのですが、
展示されていたモニタが酷かったので購入する気になれず……。
どこか他のお店でも確認できれば良いのですが。

今度また行く時にデジタル接続か確認してみます。



DHMOさん

デモは5秒間隔くらいで写真が変わるスライドショーでした。
教えていただいたページを拝見しましたが、
色数が全然違うのですね。知りませんでした。

書込番号:15433928

ナイスクチコミ!1


taro77さん
クチコミ投稿数:20件Goodアンサー獲得:4件

2012/12/08 12:37(1年以上前)

量販店では分配機で複数台のモニターを展示している場合がほとんどです。
先ずは分配元のPCの解像度が合っているか、
分配機への接続がしっかり出来ているか店員さんに確認してもらいましょう。

書込番号:15449367 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 sui55さん
クチコミ投稿数:3件 FlexScan EV2336W-FSBK [23インチ ブラック]の満足度4

2012/12/08 14:59(1年以上前)

本日再度見に行きました所、
スライドショーではなく、デスクトップが表示されており、
デスクトップ壁紙の写真では特にトーンジャンプは見られませんでした。
何が原因だったのかよくわかりませんが、
DHMOさんが教えていただきました動画形式が原因でしたら、
特に綺麗に見たいムービー等を見ることはないので、
購入しようと思います。ありがとうございました。


taro77さん
ありがとうございます。
店員さんは他のお客さんの接客中で声をかけられませんでした…。

書込番号:15449906

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「FlexScan EV2336W-FSBK [23インチ ブラック]」のクチコミ掲示板に
FlexScan EV2336W-FSBK [23インチ ブラック]を新規書き込みFlexScan EV2336W-FSBK [23インチ ブラック]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

FlexScan EV2336W-FSBK [23インチ ブラック]
EIZO

FlexScan EV2336W-FSBK [23インチ ブラック]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2012年 9月14日

FlexScan EV2336W-FSBK [23インチ ブラック]をお気に入り製品に追加する <92

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング