クイックエコ 3層底切り替え式圧力鍋 3.5L (5合炊) H-5040パール金属
最安価格(税込):¥5,090
(前週比:+463円↑)
登録日:2012年 8月 8日

このページのスレッド一覧(全2スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 0 | 2025年4月11日 18:12 |
![]() |
19 | 2 | 2023年9月20日 02:36 |
最初|前の6件|次の6件|最後

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


圧力鍋 > パール金属 > クイックエコ 3層底切り替え式圧力鍋 5.5L (8合炊) H-5042
この圧力鍋は圧力鍋初心者の私にも扱いやすく、調理時間が大幅に短縮されるのでとても重宝しています。特に煮込み料理や豆類の調理ではその実力を発揮し、短時間で中まで柔らかく仕上がるのに驚きました。安全ロック機能もしっかりしており、蒸気の噴出もコントロールされていて安心です。デザインもスタイリッシュでキッチンに馴染みますし、手入れもしやすい構造で、日常使いにぴったりです。毎日の料理がより楽しく、効率的になりました。
書込番号:26142787 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



圧力鍋 > パール金属 > クイックエコ 3層底切り替え式圧力鍋 3.5L (5合炊) H-5040
この圧力鍋を入手してから炊飯をやりますが、ロックピンが上がらず底を焦がすことが何度もあり、なかなかうまく行きません。
使用するIH調理器はPanasonic KZ-PH31で、米を洗ってから30分くらい浸してから最大出力で加熱し、ロックピンのところから蒸気が出ますが、ロックピンが上がらず2分半を経過し焦げが心配になり弱火にして10分後に切っています。加熱直前に鍋蓋側を水洗いしますが、作動する確率は60%くらいという状態です。
ネットで情報を探しますが、なかなか見つかりません。
何かコツがあると思いますので、どなたかご教示いただけないでしょうか?宜しくお願い致しますm(_ _)m
書込番号:25190331 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

カセットコンロで使ってみてはいかがですか?
美味しいご飯が炊けますよ
書込番号:25190349 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

レビューにも書きましたが、水のみでの試運転ではロックピン(赤い物体)は確実に上がるのを確認するが、炊飯となると中途半端な内圧のまま蒸気が漏れるばかりで2分後くらいには煙が出てくるので本製品(3.5L)での炊飯は諦めました。よってIHクッキングヒーターを使っての5合の炊飯は不可能と確信しました。
圧力鍋デビュー以来、お世話になっている2.2Lの圧力鍋(パール金属製で作動圧力は80kPa)では3合炊きが普通にこなせるので、まだ現役で頑張ってもらうことにしました。
それから2つの圧力鍋を見比べて気付いたのは鍋底の面積が同じなのです。2.2Lと同じ直径で深さを増して容積を稼いでいるというのが本製品のポイントです。この鍋底の面積によって炊ける米の量が決まって来るのではないかと推察しておりますので、私のようにエネルギー価格が最も高いプロパンガスの使用を避けたい方で、より多くの米を炊きたい人は鍋底の面積が広いものを選ばれた方がいいと思います。
書込番号:25429917 スマートフォンサイトからの書き込み
8点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC格安構成
-
【欲しいものリスト】自作PC 2026
-
【Myコレクション】AirStation
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(キッチン用品)
圧力鍋
(すべての発売・登録)





