DT01ACA300 [3TB SATA600 7200] のクチコミ掲示板

2012年 8月 8日 登録

DT01ACA300 [3TB SATA600 7200]

  • 容量3TBの3.5インチHDD。
  • 通常のモードより騒音を低減することで、より静かな場所での音楽・ビデオ視聴にも適した「静音シークモード」を搭載している。
  • 転送速度6Gb/sのSATAインターフェイスを採用している。高速データ転送が可能で、搭載されたデスクトップPCのデータ記録再生をスムーズに行える。
最安価格(税込):

¥12,672

(前週比:±0 ) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

価格帯:¥12,672¥12,800 (2店舗) メーカー希望小売価格:¥―

容量:3TB 回転数:7200rpm キャッシュ:64MB インターフェイス:Serial ATA600 書き込み方式:CMR DT01ACA300 [3TB SATA600 7200]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DT01ACA300 [3TB SATA600 7200]の価格比較
  • DT01ACA300 [3TB SATA600 7200]のスペック・仕様
  • DT01ACA300 [3TB SATA600 7200]のレビュー
  • DT01ACA300 [3TB SATA600 7200]のクチコミ
  • DT01ACA300 [3TB SATA600 7200]の画像・動画
  • DT01ACA300 [3TB SATA600 7200]のピックアップリスト
  • DT01ACA300 [3TB SATA600 7200]のオークション

DT01ACA300 [3TB SATA600 7200]東芝

最安価格(税込):¥12,672 (前週比:±0 ) 登録日:2012年 8月 8日

  • DT01ACA300 [3TB SATA600 7200]の価格比較
  • DT01ACA300 [3TB SATA600 7200]のスペック・仕様
  • DT01ACA300 [3TB SATA600 7200]のレビュー
  • DT01ACA300 [3TB SATA600 7200]のクチコミ
  • DT01ACA300 [3TB SATA600 7200]の画像・動画
  • DT01ACA300 [3TB SATA600 7200]のピックアップリスト
  • DT01ACA300 [3TB SATA600 7200]のオークション

DT01ACA300 [3TB SATA600 7200] のクチコミ掲示板

(352件)
RSS

このページのスレッド一覧(全40スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「DT01ACA300 [3TB SATA600 7200]」のクチコミ掲示板に
DT01ACA300 [3TB SATA600 7200]を新規書き込みDT01ACA300 [3TB SATA600 7200]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

すべて認識されません

2013/12/21 12:18(1年以上前)


ハードディスク・HDD(3.5インチ) > 東芝 > DT01ACA300 [3TB SATA600 7200]

スレ主 七代目さん
クチコミ投稿数:158件

HDDを入れ替えました。
ディスクの管理からフォーマット使用と思いましたら、何故か2分割されています。

ディスク0
ベーシック
2794.52GB
オンライン
------------
2048.00GB
未割り当て
------------
746.52GB
未割り当て
------------
2048.00GBの部分はフォーマット可能だが、746.52GBの部分がフォーマット出来ません。

PC環境は
LGA1156
Memory 4GB×2
Windows7 Pro 64bit

この環境では2TB間でしか認識しないのでしょうか?
ご存知の方いらっしゃいましたらお願い致します。

書込番号:16981516

ナイスクチコミ!0


返信する
キハ65さん
クチコミ投稿数:60318件Goodアンサー獲得:16093件

2013/12/21 12:22(1年以上前)

2TBの壁。
>大容量 HDD 導入時には注意!「2TBの壁」
http://blog.fenrir-inc.com/jp/2011/09/hdd2tb.html

書込番号:16981534

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1630件Goodアンサー獲得:314件

2013/12/21 12:24(1年以上前)

「2GBの壁」でググると解決策がヒットすると思います。

ご参考までに。

書込番号:16981537

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1630件Goodアンサー獲得:314件

2013/12/21 12:26(1年以上前)

失礼、被りました。

「2TBの壁」に訂正します。

書込番号:16981542

ナイスクチコミ!0


スレ主 七代目さん
クチコミ投稿数:158件

2013/12/21 12:47(1年以上前)

キハ65さん、お節介爺さん

早々のご回答有難う御座います。
解決できました。
非常に勉強になりました。
お二人に感謝いたします。
有難う御座いました。

書込番号:16981623

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

バルクonly?WDのようなRMA無し?

2013/10/22 02:45(1年以上前)


ハードディスク・HDD(3.5インチ) > 東芝 > DT01ACA300 [3TB SATA600 7200]

殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:10629件 まぐたろうの諸国漫遊記予定地 

本製品はマスタードシードとかウィンテックのような代理店を経由して保証がつけられているわけではなく、
どこもかしこも販売店保証のみのバルク用の商品なのでしょうか?
RMAも無しでしょうか?

書込番号:16738352

ナイスクチコミ!0


返信する
沼さんさん
クチコミ投稿数:27810件Goodアンサー獲得:2467件

2013/10/22 05:16(1年以上前)

ホームページの Q & A.

東芝製内蔵用HDDを購入して取り付けました。保証はどのようになるでしょうか?

弊社内蔵用HDDはすべてOEMでのお取り扱いとさせていただいております。内蔵用HDD単体での販売はいたしておりません。
単体で購入された弊社製内蔵用HDDの保証につきましては、購入されたお店にご相談ください。

と,ありますが・・・

書込番号:16738463

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:5677件Goodアンサー獲得:942件

2013/10/22 06:02(1年以上前)

3年保証がほしかったらBOX買いましょう。

書込番号:16738499

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:10629件 まぐたろうの諸国漫遊記予定地 

2013/10/22 08:49(1年以上前)

本当だ。書いてありましたね。
http://www.semicon.toshiba.co.jp/contact/faq/product/storage/hdd/1275077_29702.html
すみません。そしてありがとうございます。

3年保証と言わないまでもメーカーでの保証が用意されていないものが、WDのリテール品と殆ど同じ価格なのは…ちょっと躊躇しますね。いくら国産でも。
WDを少し離れてみようと思ったのですが、取り敢えずこれはやめておきます。

ありがとうございました。

書込番号:16738832

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5677件Goodアンサー獲得:942件

2013/10/22 16:50(1年以上前)

メーカーは東芝でも中国製です。

書込番号:16740146

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ5

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

認識しません。

2013/09/13 21:18(1年以上前)


ハードディスク・HDD(3.5インチ) > 東芝 > DT01ACA300 [3TB SATA600 7200]

スレ主 taro002さん
クチコミ投稿数:2件

外付HDDケースに入れて、デスクトップPCにUSB接続しました。
そうしたら

「 デバイスとプリンタ」 上で

「 USB to SerialATA bridge 」  というデバイスで認識したのですが、


コンピュータをひらいても出てきません。

いろいろ試してみましたが、わかりませんでした。

ドライバかとおもい、確認しましたが、
「最新のドライバである」ということでした。

こういったときはどうすればよいのでしょうか?

素人でごめんなさい。



PC ウィンドウズ7 64ビット


よろしくお願いします。






































































































































書込番号:16581530

ナイスクチコミ!0


返信する
kokonoe_hさん
殿堂入り クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 DT01ACA300 [3TB SATA600 7200]のオーナーDT01ACA300 [3TB SATA600 7200]の満足度4 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2013/09/13 21:35(1年以上前)

コンピューター
→管理
→ディスクの管理

ここに DT01ACA300 が表示されているのでフォーマットして下さい。

あと、改行が多過ぎです。

書込番号:16581616

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:31379件Goodアンサー獲得:3133件

2013/09/13 23:57(1年以上前)

基本的にここは素人の集まる場所です。

素人であることを謝る理由はありません。すべてに渡ってプロである人間などいません。

書込番号:16582319

ナイスクチコミ!1


スレ主 taro002さん
クチコミ投稿数:2件

2013/09/14 08:06(1年以上前)

みなさん本当にありがとうございました。
解決しました!

こうやってひとつひとつ解ることがうれしいです。


改行が多過ぎなのは、なんだか恥ずかしいですね。

書込番号:16583206

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

HDDが認識されない

2013/09/01 19:25(1年以上前)


ハードディスク・HDD(3.5インチ) > 東芝 > DT01ACA300 [3TB SATA600 7200]

スレ主 BLUE.EYESさん
クチコミ投稿数:11件

自作をしていて起動→OSインストールまで進めていました
その後HDDを使えるようにしようと思いディスクの管理を見たのですが
ドライブとして認識されておらず、手を加えることが出来ませんでした。
(BIOS上でも同じです)

SATAUに変更したり他のケーブルと変えたり挿す位置を変えたのですが、認識されませんでした。

やはり初期不良でしょうか?
読みにくい所多々ありますが、ご意見・アドバイス等よろしくお願いします

PC環境
【CPU】3930K
【CPUクーラー】H100i
【メモリ】CMZ32GX3M4A1600C9
【マザーボード】P9X79 DELUXE
【電源】AX860i
【SSD】CSSD-S6T128NHG5Q ×2(RAIDなし)
【HDD】DT01ACA300
【光学ドライブ】BDR-S08J-KR
【GPU】GTX 780 Classified
【PCケース】HAF X
【OS】7 Pro SP1

書込番号:16533562

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 BLUE.EYESさん
クチコミ投稿数:11件

2013/09/01 19:27(1年以上前)


BIOS・ドライバは更新しました

書込番号:16533572

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10852件Goodアンサー獲得:994件

2013/09/01 19:31(1年以上前)

>やはり初期不良でしょうか?
電源を投入した状態でそのHDDは動いていますか?
そっと指を当てるか耳を近づけて、動いていたら微かな回転音や振動があるはず。
微振動も音も聞こえなかったら壊れています。

書込番号:16533588

Goodアンサーナイスクチコミ!0


ikemasさん
クチコミ投稿数:874件Goodアンサー獲得:164件 なんとなく思ったことを書く 

2013/09/01 19:32(1年以上前)

HDDの電源ケーブルは挿してますよね?

SATA用または4Pペリフェラル->SATA変換を接続してやればいいです。

または電源のモジュラーケーブル自体の不良・接続不良ということも考えられます。

正しく接続しても認識されないのであれば、HDDの初期不良かもしれないので、購入店に持ち込んで交換してもらってください。

書込番号:16533591

ナイスクチコミ!0


スレ主 BLUE.EYESさん
クチコミ投稿数:11件

2013/09/01 21:05(1年以上前)

ご返答ありがとう御座います

起動したときに耳を近づけるとビービービーとうなっています


生きていると思うのですがどうでしょうか?
相変わらず認識はしていません…

書込番号:16533968

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10852件Goodアンサー獲得:994件

2013/09/01 21:38(1年以上前)

壊れているようですね、他にもう1台PCがあれば検証できるのですけどね。
それでもNGだったら不良品として販売店に申し出でて不良交換扱いで。

書込番号:16534117

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6933件Goodアンサー獲得:536件

2013/09/02 22:20(1年以上前)

ひょっとして、別のマザーで使用していた頃に、BIOSでSSD/HDDパスワードロックを行っていたHDDを使用していませんか?
他の要因として、『ケーブル』『HDD故障』の可能性が高いでしょうね。


別マシンがあればSATAコネクタで接続し検証も可能ですが、BIOS上でHDDロックを行っている場合、FAT32でフォーマットも出来ないので・・・

書込番号:16537881

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 PS3というかトルネ

2013/08/31 13:50(1年以上前)


ハードディスク・HDD(3.5インチ) > 東芝 > DT01ACA300 [3TB SATA600 7200]

購入を検討していますが、PS3でトルネの予約に対応しているかが気になってます。

どなたか使用されている方はいらっしゃいますか?

書込番号:16528154 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5677件Goodアンサー獲得:942件

2013/08/31 14:42(1年以上前)

トルネはFAT32に対応しています。
バッファローの外付けHDDなら3T以上でもPCでフォーマット後使用可能。

書込番号:16528284

ナイスクチコミ!1


鬼の爪さん
クチコミ投稿数:1119件Goodアンサー獲得:152件

2013/08/31 14:59(1年以上前)

「TorneまとめWiki- FAQ/HDD動作確認」によると、「2TB」までのHDDしか使用できないようですね。
http://torne.jpn.org/index.php?FAQ%2FHDD%E5%8B%95%E4%BD%9C%E7%A2%BA%E8%AA%8D

ただ、同サイトのユーザーレポートによると、「160GB(薄型:3000A)」では「3TBハードディスクに対応しています。」との報告もあるようですが、真偽は不明です。

また、HDDを取り付ける外付けHDDケースとしては、USB2.0対応の玄人志向の“GW3.5AA-SU2”や“GW3.5AI-SU3/CS”などが、メーカーサイトで動作確認済みとされています。
上記サイトにも動作確認済みの外付けHDDケースが報告されています。

念のため、フォーマッティングは「FAT32形式でフォーマット」で行う必要があり、“MBR”でも“GPT”でも構わないようです。
ただし、「先頭パーティション」だけが利用可能なようです。

「FAT32形式」でフォーマッティングするツールとして「Fat32Formatter」が紹介されています。
http://tokiwa.qee.jp/download/Fat32Formatter/Fat32Formatter.html

書込番号:16528341

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初期不良チェックについて

2013/05/03 12:42(1年以上前)


ハードディスク・HDD(3.5インチ) > 東芝 > DT01ACA300 [3TB SATA600 7200]

スレ主 techsさん
クチコミ投稿数:7件

先日このHDDを購入したので初期不良チェックをしたいのですが、検索しても東芝向けのチェックツールが見つからないです。
初期不良チェックするにはどうすればいいでしょうか。

書込番号:16089034

ナイスクチコミ!0


返信する
さん
殿堂入り クチコミ投稿数:22948件Goodアンサー獲得:6301件

2013/05/03 13:01(1年以上前)

HGSTのOEM品だからHGST Windows Drive Fitness Testで宜しいかと。

http://www.hgst.com/support/downloads/

書込番号:16089088

Goodアンサーナイスクチコミ!2


uPD70116さん
クチコミ投稿数:33786件Goodアンサー獲得:5776件

2013/05/03 20:17(1年以上前)

S.M.A.R.T.の状態をチェックしつつ、通常フォーマットをするだけで十分です。

HGSTのツールはインターフェイスを選びますし、多分今の東芝ドライブは型番も東芝のものになっているので使えないでしょう。

書込番号:16090333

ナイスクチコミ!0


スレ主 techsさん
クチコミ投稿数:7件

2013/05/04 13:41(1年以上前)

DFTで無事にテストできました。
ありがとうございました。

書込番号:16093095

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「DT01ACA300 [3TB SATA600 7200]」のクチコミ掲示板に
DT01ACA300 [3TB SATA600 7200]を新規書き込みDT01ACA300 [3TB SATA600 7200]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

DT01ACA300 [3TB SATA600 7200]
東芝

DT01ACA300 [3TB SATA600 7200]

最安価格(税込):¥12,672登録日:2012年 8月 8日 価格.comの安さの理由は?

DT01ACA300 [3TB SATA600 7200]をお気に入り製品に追加する <1120

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング