


SDメモリーカード > パナソニック > RP-SDUB32GJK [32GB]
いつも お世話になっております いつも 皆様から 親切・丁寧なご回答・ご解説・ご助言を頂き 感謝をしております
◎1…SD(4GB迄)と SDHC(4〜32GB迄)と SDXC(64〜128GB迄)との違いは 何でしょうか?
◎2…CLASS(2・4・6・)10対応と USHー1対応の違いは 何でしょうか?
◎3…其々に 32GBを2枚所有する方が良いのでしょうか? or 其々に 16GBを4枚所有する方が良いのでしょうか?
◎4…自己流の消去法と+自己資金の都合上で このカードの選択候補が 自分の中では 最高ランクになりました ニコン D5200(静止画撮影用に 連写撮影有り)と キャノン EOS kiss X7i(静止画撮影用に 連写撮影有り)と ソニー RX10(静止画撮影用に 連写撮影有り)と パナソニック FZ200(静止画撮影用に 連写撮影有り)と ビクター GCーP100(動画撮影用の為に 他社の 128GBも 検討中です 皆様が 実際に動画撮影で ご使用されておられるSDカードで お薦めのメーカーが有れば ご紹介下さい)に 使えますか?
◎4…パナソニック・サポートから USHー1対応の パナソニックの 32GBを FZ200に入れると 連写速度が上がり 連写スピードを一定に維持したまま 撮影が出来ますと 説明が有りました
◎5…動作確認は ニコン キャノン ソニー パナソニックから いずれも ソニー パナソニック 東芝ならば 32GB迄の動作確認が有ると 説明が有りました ビクターは わたしが 聞くのを忘れていました
お手数をおかけしますが 小学生低学年レベルで ご回答・ご解説・ご助言のほど 何卒 宜しく お願い申し上げます
書込番号:16865212
0点

@・単純に容量の違うクラス分け
A従来のクラス10の仲間で、よりスピードが速い規格がUSH(現在クラス10以上の規格はない)
B私の場合、16M・APS-C機なら16G複数用意、24M以上のフルサイズ機なら32Gを複数用意すると思う・・・。
C>お薦めのメーカーが有れば
メーカー保障がなくてOKなら、逆輸入品のサンディスクや東芝が安い割りに信頼性が高いと言われてて
私はこれらのメーカー品をメインで使ってるし今まで不具合が出たことはない。。
これ以降の◎4・◎5は解読不能・・・・
あぁ・・・疲れたヾ(;´▽`A``アセアセ!!
書込番号:16865235
1点

@Aについては、下記URLでわかりやすく
書かれていますので、ご参照ください。
http://www.toshiba.co.jp/p-media/sd/sd_memory_cards_j.htm
書込番号:16865279 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私もパナのデジカメを使っているので、動画用に純正をと思って調べて、
容量は違いますが、このシリーズの16GBを購入しました。
最新シリーズより安いので、適合表を見て購入しましたが、
かえって最新シリーズの機能が古いカメラ等では機能しないことが
あるので、必要ない、使わない機能を消去していって
このシリーズにたどり着きました。
いずれにしてもうちのデジカメ、バッテリーが30分しか
持たないので16GB2時間分、4個必要でした。
書込番号:16865522
0点

@とAは規格ですね
もういいですよね
Bは普通1日分最大撮影の時で半日分くらいの容量が目安かと思います
Cは動画の場合書き込み速度が速い方がリスクが少なく
画像(写真)の連写の場合書き込み速度よりボデイのバッファメモリの容量の影響が大きく
書き込み速度が速いカードを使う事で多少改善する程度(根本的な改善にならない)場合が多いでしょう
書込番号:16865587
0点

お早うございます
葵葛様 jm1om様 たなかひろみ様 gda.hisahi様
早速 ご回答頂き 有り難うございました
よそ様のクチコミの投稿に ビクター GCーP100は 理論上は128GB迄使用可能ですが 動作確認が64GB迄しかしていないと ビクター側からの公式回答を頂いたのですが 128GBでも大丈夫ですか?と在り
その回答のクチコミに SANDISK(SDSDXー128GーJ35→型番が違うかもしれない?)の128GBならば トラブル無く使えておられると書かれて在りました
パナソニック ソニー 東芝では 64GB迄でした
ビクター GCーP100用に(動画撮影用に) パナソニック RPーSDUB64GJK 64GBにしようか? または SANDISK SDSDXー128GーJ35 128GBにしょうか? 悩んでおります!
ニコン D5200用と キャノン EOS kiss X7i用と ソニー RX10用と パナソニック FZ200用には このカードを採用します!
書込番号:16865640
0点

皆様 いつも 親切・丁寧なご回答・ご解説・ご助言を頂き 感謝をしております
☆…メーカー各社から 公式な回答を頂きました
☆1…ニコン D5200は ソニー パナソニック 東芝 サンディスクなどの 128GB(ただし ソニー パナソニック 東芝には 128GBが存在しない!とのことでした)迄使用可能
☆2…キャノン EOS kiss X7iは ソニーパナソニック 東芝 サンディスクなどの 2TB迄使用可能(ただし ソニー パナソニック 東芝 サンディスクには 2TBが存在しない!とのことでした キャノン大阪サロンでも 2TBの製造メーカー不明? 型番も不明?だそうです)
☆3…ソニー RX10は ソニー パナソニック 東芝 サンディスクなどの 64GB迄使用可能
☆4…パナソニック FZ200は ソニー パナソニック 東芝 サンディスクなどの 64GB迄使用可能
☆5…ビクター GCーP100は ソニー パナソニック 東芝 サンディスクなどの 128GB迄使用可能
わたしは わたし自身の財政上の都合で ニコン 5200用と キャノン EOS kiss X7i用と ソニー RX10用と パナソニック FZ200用には このカードを 其々の機種に対して 静止画撮影の連写撮影対応で 2枚ずつ採用します
ビクター GCーP100には SANDISKのSDSDX(ニコン キャノン ソニー パナソニック ビクターからの 正式公認の カードメーカーらしいそうなので)ー128GBーJ35を 動画撮影対応で 4枚採用します
今回も 皆様に お世話になり 本当に 有り難うございました
書込番号:16866169
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 1月22日(金)
- 圧縮効果を出すレンズ選び
- Wi-Fi接続できるプリンタ
- テレビ台のサイズについて
- 1月21日(木)
- サウンドバー選びについて
- サッカー撮影用カメラ選び
- 自作PCの構成アドバイス
- 1月20日(水)
- カメラを構えると音がする
- 親子で使えるノートPC
- エアコンの選び方について
- 1月19日(火)
- 字幕の明るさ調整は可能?
- AFが作動しないときがある
- 自作PCの画面が映らない
- 1月18日(月)
- 映像と音声のズレの解決策
- お薦めの中継器を教えて
- 空気清浄機選びについて
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】理想のPC
-
【欲しいものリスト】見積もり
-
【おすすめリスト】PC見積
-
【欲しいものリスト】自作PC計画初回案
-
【欲しいものリスト】Ryzen 7 3700X
価格.comマガジン
注目トピックス
- 誘惑をシャットアウト! 「折りたたみ集中ブース」で在宅ワークがはかどる
パーテーション・間仕切り
- 「二郎インスパイア系カップ麺」食べ比べ! 「豚ラ王」 待望の復活
カップラーメン
- 電車通勤者の最適解リュック! 前抱えしやすいエース「ガジェタブル」
リクルート・ビジネスバッグ


(カメラ)
SDメモリーカード
(最近5年以内の発売・登録)





