ビジネスインクジェット PX-105 のクチコミ掲示板

2012年 9月20日 発売

ビジネスインクジェット PX-105

  • 低ランニングコスト、低消費電力に加え、インクカートリッジを効率よく活用するA4インクジェットプリンター。コンパクトサイズで約5万枚の耐久性を実現。
  • 水に強く、にじみにくい顔料インクを採用。ビジネス文書のほか、DMや簡易チラシ、封筒、名刺など、さまざまなビジネスツールの内製化をサポートする。
  • 有線/無線LANインターフェイスを標準装備。WindowsXP〜/Windows Server2003〜/MacOS 10.5.8〜のOSに対応する。
ビジネスインクジェット PX-105 製品画像

拡大

この製品の環境ラベルを見る

エコマーク認定

エコマーク

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:インクジェット 最大用紙サイズ:A4 インク色数:4色 ビジネスインクジェット PX-105のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • ビジネスインクジェット PX-105の価格比較
  • ビジネスインクジェット PX-105のスペック・仕様
  • ビジネスインクジェット PX-105の純正オプション
  • ビジネスインクジェット PX-105のレビュー
  • ビジネスインクジェット PX-105のクチコミ
  • ビジネスインクジェット PX-105の画像・動画
  • ビジネスインクジェット PX-105のピックアップリスト
  • ビジネスインクジェット PX-105のオークション

ビジネスインクジェット PX-105EPSON

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2012年 9月20日

  • ビジネスインクジェット PX-105の価格比較
  • ビジネスインクジェット PX-105のスペック・仕様
  • ビジネスインクジェット PX-105の純正オプション
  • ビジネスインクジェット PX-105のレビュー
  • ビジネスインクジェット PX-105のクチコミ
  • ビジネスインクジェット PX-105の画像・動画
  • ビジネスインクジェット PX-105のピックアップリスト
  • ビジネスインクジェット PX-105のオークション

ビジネスインクジェット PX-105 のクチコミ掲示板

(235件)
RSS

このページのスレッド一覧(全21スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ビジネスインクジェット PX-105」のクチコミ掲示板に
ビジネスインクジェット PX-105を新規書き込みビジネスインクジェット PX-105をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信13

お気に入りに追加

解決済
標準

含み笑いしないで下さい

2017/01/06 12:50(1年以上前)


プリンタ > EPSON > ビジネスインクジェット PX-105

クチコミ投稿数:269件 ビジネスインクジェット PX-105の満足度5

このPX-105は無線ラン仕様ですがルーターを5.GHzで使用していると2.5GHzでは使用できないと言うことで間違いありませんか?言い方をかえるとこのプリンターのl無線ランを使用したい場合には子機もプリンターも2.5GHzで繋ぐ必要がある。 でしょうか?

書込番号:20544029

ナイスクチコミ!2


返信する
P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2017/01/06 13:06(1年以上前)

2.4GHzと5Ghzは同時利用可能ですから、ほかの機器を2.4GHzに切り替える必要はありません。
プリンタとルーター間のみ、2.4GHzでつながります。

書込番号:20544071

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:20327件Goodアンサー獲得:3392件

2017/01/06 13:15(1年以上前)

WiFiルーターの仕様次第です。
WiFiルーターが、2.4GHzと5GHzの同時使用可能な製品なら、同時使用できます。

書込番号:20544099

ナイスクチコミ!0


kokonoe_hさん
クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ビジネスインクジェット PX-105のオーナービジネスインクジェット PX-105の満足度5 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2017/01/06 13:16(1年以上前)

このプリンタを持っていますが5Ghz帯には対応していません。
2.4Ghz帯のみ対応になります。

親機(無線LANルータ)も子機(PCなど)は5Ghz帯対応と書かれていても2.4Ghz帯にも対応しています。
2.4Ghz帯と5Ghz帯の両方の電波が出ていますので、2.4Ghz帯で繋ぐというというのを特に意識しないで良いです。

書込番号:20544102

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20327件Goodアンサー獲得:3392件

2017/01/06 13:19(1年以上前)

昔のWiFiルーターは、結構2.4GHzと5GHzの排他利用の物が多かったですね。
最近の11ac対応の物は、間違いなく同時使用が可能です。

書込番号:20544111

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:269件 ビジネスインクジェット PX-105の満足度5

2017/01/06 13:21(1年以上前)

ひまJINさん,P577Ph2mさん早速の回答ありがとうございます。 当方はAterm 1200hsですが5.GHzと2.4GHz両方同時に使えるかどうかまでわかりません。

書込番号:20544114

ナイスクチコミ!0


キハ65さん
クチコミ投稿数:60421件Goodアンサー獲得:16116件

2017/01/06 13:21(1年以上前)

当然のことながら、無線LANルーターの設定で2.4GHzの出力を無効化していると、プリンターは使用できません。

書込番号:20544115

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20327件Goodアンサー獲得:3392件

2017/01/06 13:27(1年以上前)

Aterm WG1200HS
[11ac対応]同時利用タイプ 11ac/n/a(5GHz帯)&11n/g/b(2.4GHz帯)
https://121ware.com/product/atermstation/product/warpstar/wg1200hs/

書込番号:20544130

ナイスクチコミ!0


キハ65さん
クチコミ投稿数:60421件Goodアンサー獲得:16116件

2017/01/06 13:28(1年以上前)

>>当方はAterm 1200hsですが5.GHzと2.4GHz両方同時に使えるかどうかまでわかりません。

マニュアルに以下のような説明が有ります。
>本商品には2つのネットワーク「プライマリSSID」「セカンダリSSID」があり、それぞれ異なるセキュリティの設定ができます。これらのSSIDは同時に動作しているため、WPA/WPA2を利用可能な子機と、ニンテンドーDSなどWEPのみが利用可能な子機が共存可能です。
http://www.aterm.jp/function/wg1200hs/guide/multi-ssid.html

書込番号:20544131

ナイスクチコミ!1


kokonoe_hさん
クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ビジネスインクジェット PX-105のオーナービジネスインクジェット PX-105の満足度5 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2017/01/06 13:37(1年以上前)

>>当方はAterm 1200hsですが5.GHzと2.4GHz両方同時に使えるかどうかまでわかりません。

Aterm WG1200HSでしたら2.4Ghz帯と5Ghz帯の両方の同時使用は可能です。
このPX-105をそのまま無線LAN(2.4Ghz帯)に繋いでも問題ないですよ。
うちでも同じような環境で繋いでいます。

書込番号:20544160

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:269件 ビジネスインクジェット PX-105の満足度5

2017/01/06 13:38(1年以上前)

kokonoe_hさん,P577Ph2mさん ありがとうございます。私も初心者ではないのですがここまではわかりませんでした、接続してみます。インク入れなくても設定できるようなのですが、Wi-Hiの設定がうまくいきません。

書込番号:20544165

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:269件 ビジネスインクジェット PX-105の満足度5

2017/01/06 13:43(1年以上前)

kokonoe_hさん 説明書見てもいまいちわからない。電源入れてWi-HIを押せば良いのですね。それが点灯しません。手動で入れたほうが良いのでしょうか。

書込番号:20544177

ナイスクチコミ!0


kokonoe_hさん
クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ビジネスインクジェット PX-105のオーナービジネスインクジェット PX-105の満足度5 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2017/01/06 13:49(1年以上前)

Aterm WG1200HSの裏側にらくらくスタートボタンがあります。
Aterm WG1200HSのこちらを押して、次にPX-105のWiFiボタンを押して下さい。
自動的に通信が始まり通常はそれで接続されます。

書込番号:20544188

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:269件 ビジネスインクジェット PX-105の満足度5

2017/01/06 14:17(1年以上前)

kokonoe_hさん なんどもありがとうございます。三が日過ぎた頃からインフルエがンザだと思うのですが、震えが止まらない。のどが痛い。筋肉が痛い。結構熱がある。
最悪です。もうすこし良くなってから試したいと思います。

書込番号:20544238

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

印刷中、偶に止まる。

2016/12/26 11:00(1年以上前)


プリンタ > EPSON > ビジネスインクジェット PX-105

今年購入したが、連続印刷中途中で止まり、
自動的に再開時、途中の書類がそのまま吐き出されて、印刷ミスになるので何か解決方法はあるかな?

利用端末は、Windows7SP1 ドライバーは、メーカーHPから取得。
接続は、無線LAN。
印刷仕掛けた後、パソコンは、電源オフにし、プリンターのスプールで連続印刷させた。

書込番号:20515290 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:11611件Goodアンサー獲得:2512件

2016/12/26 11:09(1年以上前)

EP82_スターレットさん、こんにちは。

> 印刷仕掛けた後、パソコンは、電源オフにし、プリンターのスプールで連続印刷させた。

パソコンの電源をオフにしなければどうでしょうか。

書込番号:20515307

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23151件Goodアンサー獲得:4966件

2016/12/26 11:15(1年以上前)

プリンタのバッファサイズは大きくなく、印刷データ量が大きい場合ほとんどはPC側のスプーラーに溜められ、プリンタ側からの指示でデータを送っている。PCを先にシャットダウンすると通信エラーが起きるためプリンタは印刷を強制終了させて用紙を排出する。

書込番号:20515317

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2273件

2016/12/26 11:17(1年以上前)

>secondfloorさん
電源オフ後に、発生したので、パソコンの電源を再投入して、プリンタードライバーにある、診断ツールを利用すると動作中と表示。
そのまま放置したら、自動的に再開。
パソコンの電源を投入したまま放置したら、
もう一度同じ状態が発生しました。

書込番号:20515320 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2273件

2016/12/26 11:21(1年以上前)

>Hippo-cratesさん
無線LAN機能があるから、てっきりプリンターサーバー機能位はあると思っていましたが、
無線LAN機能があっても、構造は、昔のままだったんですね。
過信は禁物ですね。

書込番号:20515330 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:11611件Goodアンサー獲得:2512件

2016/12/26 11:35(1年以上前)

EP82_スターレットさんへ

> 電源オフ後に、発生したので、パソコンの電源を再投入して、プリンタードライバーにある、診断ツールを利用すると動作中と表示。
> そのまま放置したら、自動的に再開。

それでしたら原因は、パソコンの電源をオフにしたことになりそうですね。
印刷の途中にパソコンの電源をオフにすると、処理中の印刷は中途半端なまま残り、次に印刷ができるようになったときに再開されますので、意図しない印刷になってしまったのだと思います。
ということで印刷中はパソコンの電源はオフにしない、というのが解決法になると思います。

> パソコンの電源を投入したまま放置したら、
> もう一度同じ状態が発生しました。

これの意味がいまいち分からないのですが、処理中の印刷がパソコンに溜まってしまっているかもしれませんので、一度印刷ジョブをチェックしてみてはどうでしょうか。

書込番号:20515358

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2273件

2016/12/26 11:51(1年以上前)

>secondfloorさん
了解です。

確認してみます。

書込番号:20515383 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ21

返信19

お気に入りに追加

標準

「安物買銭失」ではないでしょうか?

2016/06/11 19:52(1年以上前)


プリンタ > EPSON > ビジネスインクジェット PX-105

スレ主 2CPUさん
クチコミ投稿数:282件

PX-105は驚きの価格ですが!?
エプソンの公式ページは9050円とあり、9万円と勘違いしました。
「安物の買銭失」ではないでしょうか?

 あまり安いと大丈夫かなと逆に心配になるのですが・・・
よろしくお願いいたします。

書込番号:19948185

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:13049件Goodアンサー獲得:2442件

2016/06/11 19:59(1年以上前)

純正インクを買うとインク代で搾り取られるんだから高いの買う気にはあまり…

書込番号:19948206

ナイスクチコミ!1


LaMusiqueさん
クチコミ投稿数:4374件Goodアンサー獲得:540件

2016/06/11 19:59(1年以上前)

ほとんどのインクジェットプリンタは、本体安く、替えインクが高いインクで稼ぐビジネスモデルです。
このため、安い互換インクは使えない、か使いにくくしてるのもあります。
本体の値段だけでなくトータルで考えましょう。

僕はエプソン派ではないので、インクコストまで含めてどうかはわかりません。

書込番号:19948212

ナイスクチコミ!1


papic0さん
クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2016/06/11 20:24(1年以上前)

価格.com のインクジェットプリンタ36位 
発売日:2012年 9月20日
最安価格(税込):6,911円

際立って安価だとは思いませんが、発売後4年が経過しても、引き続いて買われているようですね。

顔料インク使用ですから、写真印刷主体ではなく、文字中心の印刷に適していると思います。

書込番号:19948280

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:11468件Goodアンサー獲得:3058件

2016/06/11 20:37(1年以上前)

安いから簡単に壊れるというものでもないと思いますよ、プリンタは。
もう枯れた技術の製品ですし、それなりに定期的に使用・メンテナンスしていれば価格以上に持ちますよ。
インク代が結構高くかかるだけで・・・
カラーインクセット品 約4000円
黒大容量インク    約1700円(ヨドバシカメラ価格)

互換インクもあるだろうけど、こっちを使うほうが「安物買いの銭失い」。
安いけどあんまり印刷しない人にはインクが詰まりやすいので向かないことが多いです。

書込番号:19948328

ナイスクチコミ!3


kokonoe_hさん
クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ビジネスインクジェット PX-105のオーナービジネスインクジェット PX-105の満足度5 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2016/06/12 01:23(1年以上前)

水耐久性

ビジネスインクジェット PX-105のユーザーです。
5280円で2013年初頭に買いました。
年間6000枚くらい印刷してました。3年半で20000枚くらい印刷した所でついにカラーのヘッドの印刷がおかしくなり直らなくなりました。
カラーはダメになったけど黒は綺麗に印刷されますよ。

顔料の互換インク(互換では有名メーカー)も純正の半分くらいの価格で販売されています。
インク革命で4色2000円くらいかな・・・

初期インク以外はずっと互換インクでしたが20000枚印刷出来たので、結構お得だと思います。
あと、A4印刷にしては本体も比較的小さく、軽く、動作音も他のエプソンの4色顔料も複合機よりも比較的静かですしちょっと印刷速度も速いです。
写真印刷もある程度の物で良いのなら出来ない事もないですよ。

書込番号:19949219

ナイスクチコミ!3


スレ主 2CPUさん
クチコミ投稿数:282件

2016/06/12 20:03(1年以上前)

皆様ありがとうございました。
 たすかります。
インク代で稼ぐので、プリンタの値段は儲けにならなくてもOK
 そんな感じでしょうね・・・
物も悪くないみたいですね^^
あるサイトでは新品が4600円ぐらいでありました・・・
 発売から4年も経過しているので、3年したら7年前ですねーー
 最新版を買おうか迷っています。
 

書込番号:19951272

ナイスクチコミ!0


スレ主 2CPUさん
クチコミ投稿数:282件

2016/06/12 20:09(1年以上前)

 仕様書を少し見ましたが・・
 見間違いでしたらすみません
  この製品には、スキャナ機能は付いていないみたいですね・・・
 スキャナがないと、何かと不便ですが・・

書込番号:19951287

ナイスクチコミ!0


papic0さん
クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2016/06/12 20:22(1年以上前)

> 発売から4年も経過しているので、3年したら7年前ですねーー
> 最新版を買おうか迷っています。

インクジェットプリンタは、パソコン、タブレットなどの電子機器とは異なり、過去数年間、コストダウンによる退化はあっても、目立った改善はありません。

値ごろ感が出ている本機は、良い買い物だと思いますよ。

発売後、数年が経過している機種には、安価な互換インクが販売されていることも利点です。



エプソン EPSON IC69L(IC4CL69L) 互換インクカートリッジ 4色セットブラック増量タイプ
ノーブランド
価格: ¥271円
https://www.amazon.co.jp/dp/B00CFH689I/

安すぎて心配でしたら、1000円〜千数百円程度の互換インクも販売されています。

書込番号:19951325

ナイスクチコミ!2


papic0さん
クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2016/06/12 20:31(1年以上前)

スキャナー付きの複合機で、6000〜9000円程度の製品であれば、

http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=J0000017195_K0000845100&pd_ctg=V061&lid=shop_pricemenu_ranking_prdcompare_V061

の2機種はどうでしょうか。

書込番号:19951359

ナイスクチコミ!2


スレ主 2CPUさん
クチコミ投稿数:282件

2016/06/12 21:04(1年以上前)

ありがとうございます。
今度はCanon〜EPSONへシフトする予定です。
http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0000845101_K0000845100&pd_ctg=0060
あとは選択肢は以上のどちらかしかないのかなと思います。

書込番号:19951460

ナイスクチコミ!0


papic0さん
クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2016/06/12 21:16(1年以上前)

PX-048A 4色顔料、背面給紙、文字印刷に適している
EP-708A 6色染料、前面給紙、写真印刷には適している

といったところを、印刷用途や設置スペースなどにより選択してください。





書込番号:19951505

ナイスクチコミ!1


スレ主 2CPUさん
クチコミ投稿数:282件

2016/06/12 21:23(1年以上前)

PX-048A インク 4色、顔料、独立型インクで
EP-708A インク 6色、染料、独立型インクなので
冒頭の4色のほうがコスト的得ではないでしょうか・・・
常に6色揃っていないのと、4色揃っていないと印刷でき
ないのでは、2色分買わない分得だから・・・
 よろしくお願いします。

書込番号:19951533

ナイスクチコミ!0


スレ主 2CPUさん
クチコミ投稿数:282件

2016/06/12 21:35(1年以上前)

papic0さんありがとうございます。
PX-048A 4色顔料、背面給紙、文字印刷に適している
EP-708A 6色染料、前面給紙、写真印刷には適している。

貴重な情報でした・・・ 
 プリンタを置く場所ですが、背面給紙と前面給紙は作業時にどちらが後部のスペースが必要でしょうか。
 断然、後部はあまりスペースがないので、後部のスペースが取らないほうがいいです。
 あと! 両面印刷はできますか?仕様書を両面で検索したところ、ヒットしませんでした。
 よろしくお願いします。

書込番号:19951588

ナイスクチコミ!2


papic0さん
クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2016/06/12 21:56(1年以上前)

>冒頭の4色のほうがコスト的得ではないでしょうか・・・

もちろん、4色の方が、インク代は安く付きます。

6色染料の方が、微妙な色合いを出せるので写真用適していて、インク代は相対的に高額、
4色顔料は、文字中心の文書に適していて、インク代は、相対的に低廉

ということになります。

私の現有機は、PX-045A
(私のPX-045Aのレビュー)
http://review.kakaku.com/review/K0000411852/ReviewCD=859391/
です。

PX-048Aは、同じ系列です。

機構がPX-045Aと同一だと思われることから、両面印刷は、手動で給紙し直す方式だと思います。
エプソンの手差し両面印刷は、私には使えません。
片面印刷完了後に、手で裏返して給紙されるのをプリンタは待ちます。

私は、キヤノンip4200/4500で両面自動印刷きのうを使ってきたので、手動はつらいです

EP-708Aの両面印刷仕様はわかりません。

ラックなどに入れる場合は、前面給紙方式が良いです。

よく選べば、前面と背面の2つのトレイを持つ機種があるのかも知れません。

書込番号:19951650

ナイスクチコミ!1


papic0さん
クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2016/06/12 22:04(1年以上前)

EP-708Aの自動両面印刷については、

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000845100/SortID=19590221/

で、非対応とのレスがついています。

書込番号:19951685

ナイスクチコミ!1


kokonoe_hさん
クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ビジネスインクジェット PX-105のオーナービジネスインクジェット PX-105の満足度5 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2016/06/12 22:27(1年以上前)

>>プリンタを置く場所ですが、背面給紙と前面給紙は作業時にどちらが後部のスペースが必要でしょうか。

背面給紙でも、とりあえず5cmくらい後ろにスペースがあれば設置可能です。
PX-045Aも使用していますが、そんなには場所は取りません。

PX-045AやPX-048Aと同等レベルで両面印刷ですとPIXUS MG3530などあります。

CANON
PIXUS MG3530
ブラック系ホワイト系
http://kakaku.com/item/J0000009996/
\6,299

書込番号:19951785

ナイスクチコミ!1


スレ主 2CPUさん
クチコミ投稿数:282件

2016/06/12 22:43(1年以上前)

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000845100/#19590221
ありがとうございます。
両面印刷は非対応ですね・・・だんだん見えてきました。
 EP-708A 6色染料、前面給紙、写真印刷には適している・・・
「置き場所に困らない前面給紙」とあり、後部は無
ですね・・・
 EOSON両面印刷がないのであれば、魅力が薄れました。_ _ EOSONを買う意味が薄れました。
 Canonを現在検討中です。

書込番号:19951840

ナイスクチコミ!0


papic0さん
クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2016/06/13 07:46(1年以上前)

〉EOSON両面印刷がないのであれば、魅力が薄れました。_ _ EOSONを買う意味が薄れました。

これは、どうでしょうか。
エプソンに自動両面印刷機能を持つインクジェットプリンタが無いのかどうかは、確認が必要です。

キヤノンもエプソンも、その他のメーカも、年々、機能をそぎ落とし値段を下げた製品を発売しています。

自動両面印刷機能もその一つです。
前面トレイと背面トレイの両方を使えていたのが、片方だけにしたり、

背面トレイを残しても、1枚しか給紙できなかったりと、

機能をそいだ低価格プリンタが多くなりましたが、上位機種には、スレ主さんのニーズに合う機種があるかも知れません。

上位機種になると、インクの種類が増え、本体価格だけでなく、インク代も高くなりますが。

書込番号:19952517 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10567件Goodアンサー獲得:691件

2016/06/13 08:58(1年以上前)

プリンターの劣化の最たる部分は、プリンターヘッドノズルなので、インクカートリッジとノズルとが一体化している
HPのプリンターだと、カートリッジを替える度に、プリンターはいつも新品と同じという結論に至ります。
ノズル関連の故障の心配がないそんな気がします。

書込番号:19952687

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ18

返信5

お気に入りに追加

標準

プリンタ > EPSON > ビジネスインクジェット PX-105

クチコミ投稿数:1件

インクの安い互換インクカートリッジを買って早速使ってみたところ、印刷がまっ黒になり、インクがびしょびしょに漏れたのですが、なにか対処方法はございませんでしょうか?
1日経ってもう一度印刷すると、1枚は普通に印刷できるのですが、2枚目以降はやはりまっ黒印刷の液がびしょびしょになってしまいます。。
買いなおしたほうがいいのでしょうか?

書込番号:19085927

ナイスクチコミ!4


返信する
電産さん
クチコミ投稿数:3308件Goodアンサー獲得:185件

2015/08/26 22:03(1年以上前)

これはもうどうしようもないですね。一度互換インクを使ってしまうと、純正品に戻したところで正常に戻るかどうかは何とも言えません。基本、「だめなら買い替えればいい」くらいのつもりでないとリスクが高いと思います。最近はメーカーは互換インクを排除するために様々な手を打っていますからなおのことです。

書込番号:19085933

ナイスクチコミ!5


kokonoe_hさん
クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ビジネスインクジェット PX-105のオーナービジネスインクジェット PX-105の満足度5 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2015/08/26 22:05(1年以上前)

PX-105を使ってますが、うちも最近は顔料の互換インクばかりです。
あまり激安は信用できないので使用していません。

純正インクに戻してから数枚印刷したりすると直りませんか?
その安い互換インクのままの状態では直らないと思われます。

書込番号:19085941

ナイスクチコミ!1


jm1omhさん
クチコミ投稿数:7317件Goodアンサー獲得:955件 flickr 

2015/08/26 22:05(1年以上前)

互換インクの障害は、メーカー保証の範疇外ですので、自己責任でご対応ください。

書込番号:19085942 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:11611件Goodアンサー獲得:2512件

2015/08/27 12:30(1年以上前)

bigappleyokohamaさん、こんにちは。

どのような互換カートリッジを買われたのか分かりませんが、その互換カートリッジはPX-105対応をうたったものですよね?

そうでしたら、いくら安い互換カートリッジとはいえ、正常に使えないのはおかしいので、互換カートリッジを買った店か、製造元に連絡して、正常に使えるカートリッジと交換してもらってはいかがでしょうか。

書込番号:19087285

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:30件

2015/12/12 23:26(1年以上前)

電子パーツクリーナーで洗浄して
純正に戻せばいかがですか?

書込番号:19398946

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ12

返信12

お気に入りに追加

標準

プリンタ > EPSON > ビジネスインクジェット PX-105

スレ主 kakakujklさん
クチコミ投稿数:7件

初めての質問です。よろしくお願いいたします。

PX-105に買い換えて、最近ブラックのインクがきれたので、インクカートリッジをセットしました。

しかし、なんの拍子なのか、インク切れのランプが点灯っぱなしで全く消えてくれないのです。
そのため、印刷に進むことができなく、大変困っております。

しかも、セントを何十回もセットしなおしているうちに、なぜかほかのインクも切れないと認識されてしまう始末です。

プリンターはたまにしか使っていないので、新品同様なもんです。

ほかの方の口コミをみましたら、
【たまにタイミング間違えて、
 インクセット→セット後の掃除→他のインク切れる
 の無限ループになる時あるし】
という書き込みがありましたが、今まさにその状態になっております。

どうようにしたら直せるか教えていただければ幸いです。

書込番号:16472180

ナイスクチコミ!1


返信する
kokonoe_hさん
クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ビジネスインクジェット PX-105のオーナービジネスインクジェット PX-105の満足度5 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2013/08/15 15:13(1年以上前)

PX-105のユーザーです。

初期のものですとプリンタの中のソフトに不具合があるかと思いますので、2013年6月7日に公開されたファームウェアを更新するとどうでしょうか?
それを並行してドライバーも最新のものに更新してみて下さい。

PX-105
ドライバー・ソフトウェアダウンロード
http://www.epson.jp/dl_soft/list/4951.htm

書込番号:16472208

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1379件Goodアンサー獲得:207件

2013/08/15 17:19(1年以上前)

純正インクですよね?

書込番号:16472530

ナイスクチコミ!0


スレ主 kakakujklさん
クチコミ投稿数:7件

2013/08/15 18:00(1年以上前)

ブラックは純正品ではありませんが、市販の詰め替え用カートリッジです。
イエロー、マゼンタ、シアンは純正品です。

最後プリンターを使ったときのイエロー、マゼンタ、シアンのインク残量は確かに半分ぐらいありました。
振ってみてもインクが残っていることは分かります。

ブラックだけインクなしの状態なら分かりますが、4色全部インクなしとなっているのです。

書込番号:16472644

ナイスクチコミ!2


スレ主 kakakujklさん
クチコミ投稿数:7件

2013/08/15 18:17(1年以上前)

kokonoe hさん

ご返信をありがとうございます。

ファームウェアのアップデートを何回もやっていますが、うまくいっておりません。

【プリンターがアップデート可能な状態になりません。
 アップデートは完了していないため、以下の点を確認して[再試行]をクリックしてください。
 ・プリンターにケーブルは接続されているか
 ・プリンターの電源は入っているか
 ・プリンターをほかのユーザーが使用中ではないか
 ・プリンターが設定変更中ではないか】
のメッセジーが出て、そこから進むことができません;;;
もちろん、これらの条件は全部クリアしてします。

いっそうのことドライバー全体をインストールしなおそうとしましたが、これまで一度無線の設定で使ったせいなのか、再インストール中の無線の設定で画面が止まってしまうのです。

たびたび申し訳ありませんが、なにか方法がありませんでしょうか。
よろしくお願いいたします。

書込番号:16472694

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1379件Goodアンサー獲得:207件

2013/08/15 19:00(1年以上前)

純正ではないカートリッジを使ったので、壊れたのかもしれません。
盆明けにでも修理に出してみては?

書込番号:16472813

ナイスクチコミ!1


kokonoe_hさん
クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ビジネスインクジェット PX-105のオーナービジネスインクジェット PX-105の満足度5 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2013/08/15 22:45(1年以上前)

>>これまで一度無線の設定で使ったせいなのか

現在はUSBでPCと接続しているのでしょうか?

ファームウェアにアップデートを試してみましたが、無線LANでネットワークに繋がっている場合はプリンタを指定できるようになっています。

>>ブラックは純正品ではありませんが

たまに互換インクはおかしいのが入っている時もありますが、ファームウェアのアップデートで直るかもしれません。
(その互換ブラックインクに何か問題があるかもしれないですけど)

書込番号:16473632

ナイスクチコミ!1


スレ主 kakakujklさん
クチコミ投稿数:7件

2013/08/16 01:39(1年以上前)

kokonoe h 様

たびたびご回答をいただきありがとうございます。

>>これまで一度無線の設定で使ったせいなのか
>現在はUSBでPCと接続しているのでしょうか?
>ファームウェアにアップデートを試してみましたが、無線LANでネットワークに繋がっている場合はプリンタを指定できるようになっています。

現在も無線でつないでおります。
「コントロールパンネル」の「デバイスとプリンター」には、EPSON PX-105 sereiesとPX-105 series(ネットワーク)とが2つ表示され、sereiesとPX-105 series(ネットワーク)を通常使うプリンターとして指定しております。

>>ブラックは純正品ではありませんが
>たまに互換インクはおかしいのが入っている時もありますが、ファームウェアのアップデートで直るかもしれません。
(その互換ブラックインクに何か問題があるかもしれないですけど)

おっしゃる通りファームウェアのアップデートで直るのではないかと思います。
前回のご回答にも書かれましたので、アップデートにはまだ成功しておりませんが、前回のアドバイスを頼りに調べてみましたら、エプソンのホームページに次のようなものが見つかりました。
http://faq.epson.jp/faq/00/app/servlet/qadoc?030880

まさに、「プリンターウィンドウでインク残量が見えない」=インクなしランプが点灯の状態です。
インクカートリッジをどれだけセットしなおしてもインクなしのランプは消えずですので、やはりファームウェアをなんとかしない限りは直らない気がします。
ですが、インク残量表示の役割をするeEBSvc.exeがどうしても見つかりません;;;

書込番号:16474155

ナイスクチコミ!2


kokonoe_hさん
クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ビジネスインクジェット PX-105のオーナービジネスインクジェット PX-105の満足度5 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2013/08/16 02:10(1年以上前)

ファイヤーフォールはデフォルトではプリンタの穴は自動的に空けてくれるんですけどね。

PX-105 Series(ネットワーク)がなぜ2つあるのか不明ですね。
以前に2回設定してしまった名残カモしれません。
一度初心に戻り、プリンタの欄に表示されたPX-105 Series(ネットワーク)の2つを削除して、

・設定ユーティリティー
EpsonNet Config V4

・印刷ユーティリティー
EpsonNet Print
でネットワーク上のPX-105を再登録してみて下さい。

ファームウェアはアップデートソフトではなく

・ユーティリティー
EPSON Software Updater
で、自動アップデートをしてみても良いかと思います。

PX-105
ドライバー・ソフトウェアダウンロード
http://www.epson.jp/dl_soft/list/4951.htm

どうしてもダメな場合は純正のブラックインクを購入して再チャレンジしても良いカモしれないです。

互換インクは私も使っていますが(このプリンタではないけど)、上海問屋のセールの時に買ってる6色499円の超激安インクはたまにバグりますね。バグったら挿し直すと大体は直ります。
微妙にまだインクが残っているのに使用不能になる事もありますね。安いから我慢してますけど。
画質は互換でも綺麗です。

あとこちらから提案ですが、折角水濡れでもにじまない顔料インクなので、PX-105は顔料インクでいった方がいいかな。
顔料インクは水にどっぽり付けてもにじみません。互換のインクは染料なのでインクが溶けます。

PX-105用 互換インク
http://search.donya.jp/?q=69+%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%82%AF%E3%80%80%E3%82%A8%E3%83%97%E3%82%BD%E3%83%B3&exq=&searchbox=1&limit=40&sort=rank

書込番号:16474197

ナイスクチコミ!0


スレ主 kakakujklさん
クチコミ投稿数:7件

2013/08/16 16:30(1年以上前)

kokonoe h様

こんにちは、たびたびご回答を本当にありがとうございます。

ご参考までにプリンターデバイスの画面を載せてみました。
1つ目がもともとの状態、2つ目がアドバイスにしたがい進めた後です。

設定ユーティリティーのEpsonNet Config V4と
印刷ユーティリティーのEpsonNet Printを実行しましたが、
デバイス画面にはプリンターが出てこなかったので、
デバイス画面のプリンターの追加で追加しました。
仕組みは分かりませんが、(ネットワーク)の文字はついてませんでした。

その後、EPSON Software Updaterで自動アップデートをやってみましたが、
インストールする項目の選択肢にEOSON PX-105 Seriesしかなかったのでそれを選択しましたら、
必修のアップデートのところにファームウェアアップデータが出てきたので、
インストールに進んだら、
また、例の【プリンターがアップデート可能な状態になりません。・・・】の壁にぶつかってしまいました。

取りあえずは、純正のカートリッジで試してみたいと思います。

書込番号:16475910

ナイスクチコミ!0


kokonoe_hさん
クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ビジネスインクジェット PX-105のオーナービジネスインクジェット PX-105の満足度5 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2013/08/16 16:54(1年以上前)

EPSON Software Updaterで選択できるようですと、互換インクを入れておくと蹴られてしまう仕様かもしれないですね。
空になった黒の純正インクは捨ててしまいましたか?

純正ならインクが空でもファームウェアのアップデートが出来るカモしれません。

純正にしてもインク切れの無限ループだと、本当にプリンタが壊れた可能性もありそうですね。

書込番号:16475974

ナイスクチコミ!1


スレ主 kakakujklさん
クチコミ投稿数:7件

2013/08/27 16:13(1年以上前)

kokonoe h様、この世の果て様

何度もお回答をいただき本当にありがとうございました。

純正カートリッジで試してみましたが、全く無反応でした。

どこからおかしくなったのか分かりませんが、この不具合には大部疲れてしまいました。

ですので、新しいプリンターを買うことにいたしました。


お礼かたがたご報告まで。

書込番号:16513469

ナイスクチコミ!2


motokikiさん
クチコミ投稿数:1件

2014/05/06 16:32(1年以上前)

全く同じ問題が発生して困っています。
ファームウェアのアップデートを試みても、
全く同じエラーメッセージが出て続行できません。
(「プリンターがアップデート可能な状態になりません』)


私の場合、購入後、純正インクしか使用しておりません。
なので純正インクかどうかは関係ないかと思います。


エプソンのメールサポートに問い合わせたところ
有料の修理に出すようにとのことでした。
買い替えの方が安くあがるので買い換えることにします。

書込番号:17486568

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

印刷対応用紙サイズについて

2013/10/31 19:23(1年以上前)


プリンタ > EPSON > ビジネスインクジェット PX-105

スレ主 ぱむ33さん
クチコミ投稿数:25件

カードのサイズに対応しないのはエプソンのサイトで確認したのですが、シートフィーダー(用紙ガイド?)も80mm以下にならないのでしょうか?

短冊(幅62mm)に印字したいため、メーカー非対応なのはわかっているのですが、用紙ガイドが縮まるのを確認したいのですが、田舎のため、現物を確認できないので、わかる方がいらっしゃましたら情報提供お願いいたします。

書込番号:16778393

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:23151件Goodアンサー獲得:4966件

2013/10/31 19:35(1年以上前)

L版の幅(89mm)の少し先にストッパがあるのでそれ以上狭めることはできない。
用紙内に複数の短冊を作って印刷し切った方が早い。

書込番号:16778437

ナイスクチコミ!1


スレ主 ぱむ33さん
クチコミ投稿数:25件

2013/10/31 19:50(1年以上前)

Hippo-cratesさん 早速の情報提供有り難うございます!!本当に助かります。

既製の短冊に印字したいので、ガイドアダプタを自作するしかないようですね。

ありがとう御座いました。

書込番号:16778493

ナイスクチコミ!0


kokonoe_hさん
クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ビジネスインクジェット PX-105のオーナービジネスインクジェット PX-105の満足度5 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2013/10/31 20:09(1年以上前)

正確に書くと幅は85mmになります。
これ以上は狭くなりません。

85mmの台紙を作りその上に80mmの紙を貼り付けるか、85mmの紙に印字し5mmカットするしかないでしょう。

書込番号:16778562

Goodアンサーナイスクチコミ!1


kokonoe_hさん
クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ビジネスインクジェット PX-105のオーナービジネスインクジェット PX-105の満足度5 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2013/10/31 20:17(1年以上前)

何枚かだけの印刷なら、紙がプリンタに吸い込まれる時にストッパーの代わりに「指で押さえる」という事も可能です。

書込番号:16778591

ナイスクチコミ!1


スレ主 ぱむ33さん
クチコミ投稿数:25件

2013/10/31 20:17(1年以上前)

kokonoe_hさん 画像まで!!大変参考になります。ありがとう御座います!!

書込番号:16778592

ナイスクチコミ!0


kokonoe_hさん
クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ビジネスインクジェット PX-105のオーナービジネスインクジェット PX-105の満足度5 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2013/10/31 20:32(1年以上前)

62mmの紙を強引に入れてみたけど何度も失敗した・・・
85mmまでにした方が良いようです。

書込番号:16778658

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 ぱむ33さん
クチコミ投稿数:25件

2014/01/07 21:44(1年以上前)

kokonoe_hさん 追加情報頂いていたのに気がついておりませんでした。
実証動画まで、ありがとう御座います!!

実は本機種購入してしまい、実証動画と同様、短冊には印字出来ませんでした…。

封筒等には問題なく印字でき、短冊への印字以外は大変満足しております。
スモールビジネス向けに名刺サイズへ対応していれば、パーフェクトな機種だったのに残念。

書込番号:17046608

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ビジネスインクジェット PX-105」のクチコミ掲示板に
ビジネスインクジェット PX-105を新規書き込みビジネスインクジェット PX-105をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

ビジネスインクジェット PX-105
EPSON

ビジネスインクジェット PX-105

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2012年 9月20日

ビジネスインクジェット PX-105をお気に入り製品に追加する <498

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド
クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング