-
EPSON
- プリンタ > EPSON
- インクジェットプリンタ > EPSON
ビジネスインクジェット PX-105
- 低ランニングコスト、低消費電力に加え、インクカートリッジを効率よく活用するA4インクジェットプリンター。コンパクトサイズで約5万枚の耐久性を実現。
- 水に強く、にじみにくい顔料インクを採用。ビジネス文書のほか、DMや簡易チラシ、封筒、名刺など、さまざまなビジネスツールの内製化をサポートする。
- 有線/無線LANインターフェイスを標準装備。WindowsXP〜/Windows Server2003〜/MacOS 10.5.8〜のOSに対応する。

このページのスレッド一覧(全21スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
3 | 7 | 2013年6月27日 10:49 |
![]() |
3 | 2 | 2013年5月27日 01:35 |
![]() |
6 | 6 | 2013年1月12日 23:25 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


プリンタ > EPSON > ビジネスインクジェット PX-105
初めての書き込みで質問させて下さい。
当製品を今年の始めに購入しました。印刷量はそれほど多くありませんが、仕事と遊びで順調に作動していました。
それが、昨日作業場の引っ越しで電源を落として異動後、起動できなくなりました。電源スイッチを入れると電源、wifi、用紙、インクのすべてのランプが同時点滅し、USBでPC(Mac)に接続しても認識できません。また、trashボタンとwifiボタンを同時に押すとランプがすべて点灯状態になり、今度は電源を切ることも出来なくなります。少し前にインクをチェックしましたが、まだ減ってはいないはずです。用紙は入っていません。トレイに挿しても変化なしです。ドライバ側でトラブルシュートを試そうにも認識できないので無駄でした。
同じ症状の経験のある方いらっしゃいますか?情報を頂けるとありがたいのですが…。よろしくお願いします。
1点

以下の29ページ 上から5番目の高速点滅状態ですか。
プリンターのエラーが発生した状態の様ですね。
対処方法を読んで、対処してみて下さい。
http://dl.epson.jp/support/manual/data/ink/px105/NPD4717_00.PDF
書込番号:16236680
0点

ルイガノ29さん、こんにちは。
別のメーカーのプリンターですが、引っ越し時に壊してしまったことが、過去に一度ありました。
ただエプソンのプリンターで同じ経験をしたことがないので、正確な事はいえないのですが、、、
次のリンク先に、ランプ点灯時の対処法がまとめられてますので、よろしかったら参考にしてみてください。
http://faq.epson.jp/faq/00/app/servlet/qadoc?032439
書込番号:16236710
0点

哲!様、secondfloor様、早速の返信ありがとうございます。ランプの点滅スピードは1秒に1回ぐらいで、「高速点滅」の状態と思われます。
お二人のリンクを開いてみました。どちらも「電源をoffにしてカバーを開け、異物や梱包材をチェックする」という指示のようですが、それも特にないんですよね。いや、困りました。
移動中に可動部分にトラブルが起きたか、ではないかと推測するのですが心当たりもなくお手上げです。引き取り修理となると結構大変ですね。ああ、ため息。
書込番号:16236769
2点

まだ保証期間内だと思うので、
>引き取り修理となると結構大変ですね。
ドアtoドアサービス1,575円(税込)で
玄関先まで取りに来てもらえます。梱包も必要なし!
楽ですよ。
http://www.epson.jp/support/shuri/doortodoor/#products
書込番号:16236943
0点

> 移動中に可動部分にトラブルが起きたか、ではないかと推測するのですが心当たりもなくお手上げです。
そうですね、基本的にこの手のエラーは、プリンターが起動できないほどのトラブルで、ユーザーが何とかできる範囲ではないことが多いですね。
なのでやはり修理ということになると思いますが、、、
> 引き取り修理となると結構大変ですね。ああ、ため息。
たしかに修理は、その手間と時間を考えると、結構憂鬱になってしまいますよね。
ただ修理の依頼さえしてしまえば、案外あとはトントンと進んでいって、一週間後くらいには、何事もなかったかのようにプリンターが戻ってきたりしますので、、、
面倒だとは思いますが、とりあえず修理の手続きをされてみてはいかがでしょうか?
書込番号:16237203
0点

オジーン様、secondfloor様、丁寧なご意見ありがとうございます。
そうですね。素直に修理を検討したいと思います。
取りあえず、身内のプリンターが使える状態なので早いうちに解決させます。
ありがとうございました。今回は一応解決とさせて頂きます。
書込番号:16239405
0点

ルイガノ29さん
はじめまして、うちのプリンターも全く同じ症状で起動できなくなりました。
全部のランプが同時にゆっくり点滅しています。
何を押しても反応なしです。
ルイガノ29さんのプリンタはその後どうなりましたか?
教えて頂ければ幸いです。
書込番号:16300583
0点



プリンタ > EPSON > ビジネスインクジェット PX-105
A4 ラベル印刷 色は何パターンかの色あり
ICBK69L 黒 大容量 \1,404
ICC69 シアン \836
ICM69 マゼンタ \836
ICY69 イエロー \764
参考資料 インクジェットプリンターのカラーランニングコスト算出方法 カラー13.1円
http://www.epson.jp/products/biz/popup07.htm
1枚あたりのインク代のリアルなコストを何となく知りたいです(インク代のみ)。
13.1円が本当に正しいのか・・・。皆さんのざっくりとした予想でもOKです。
1点

kokonoe_hさん、こんにちは。
> 1枚あたりのインク代のリアルなコストを何となく知りたいです(インク代のみ)。
> 13.1円が本当に正しいのか・・・。皆さんのざっくりとした予想でもOKです。
13.1円という金額は、ルールに基づいて算出された金額ですので、正しいかといわれれば、それは正しいと思います。
ただごぞんじだとは思いますが、この金額は、決められた文書を、もっとも効率のいい方法で印刷したときのインクコストですので、、、
印刷面積の多い印刷物ですと、インクを多く使いますので、インクコストも上がりますし、
印刷頻度が低くなるほど、プリンターを維持するために消費されるインクの割合が高くなりますので、これまたインクコストが上がります。
ちなみに私の、PX-105と似たようなプリンターでの経験では、、、
図やイラストがほとんどないオフィス文書の印刷では、かなりインクは長持ちしてくれましたが(13.1円という金額に近いくらい)、
イラストが多いチラシの印刷や、地図の印刷をしたときは、ビックリするくらいインクが消費されました。
なのでアップしてくださったラベルのように、印刷面積の多い印刷物ですと、13.1円という金額にはおそらく収まらず、その2倍から3倍くらいのインクコストは想定されておいた方がいいかもしれません。
書込番号:16179689
2点

secondfloorさん どうもです。
インクの値段を標準でを1050円くらいで計算したとして、Amazonなどの価格がその80%とすると・・・
13.1円→10.5円くらいかな(13.1円のインクの本当の価格が何円なのか分からないですね)。
面積と色の濃さも考慮に入れると・・・25〜30円/枚くらいかもしれないですね。
純正の顔料インクの耐水性が重要なので、なかなか普通紙のラベルには激安の互換染料インクは使い辛いです。
いろいろとラベルの作成を依頼されることがあるので、ラベルが45円/枚・インクが30円/枚で計算することにします。
書込番号:16181943
0点



プリンタ > EPSON > ビジネスインクジェット PX-105
カラープリンタというのは全色のインクをセットしないとモノクロ(黒色)印刷ができない、ときいたことがあります。
本製品も同じなのでしょうか?。
お詳しい方、ご教授願えますでしょうか?
0点

全色そろってないと印刷できません
なぜなら、常時インクがタンク〜噴射経路を満たしてないと
乾いたら目詰まりを起こして使用不能になるからです
ちなみに、ノズル掃除でインク吹くときも、
詰まってるノズルだけでなく、全色吹きます
1回の清掃で、全色合わせると、プリンタウィンドウ上で
残量警告線のとこぐらいまでの量吹きますので
インクが残ってても変えたほうがいい場合があります
↑たまにタイミング間違えて、
インクセット→セット後の掃除→他のインク切れる
の無限ループになる時あるし
書込番号:15607676
1点

こんばんは
プリンターによって、インクのタンク数は異なります。
この機種は下記の4つのインクタンクがあります。
黒
シアン
マゼンタ
イエロー
1つのインクがなくなったら、その色のタンクだけ交換すればOKですよ。
インクタンクの型番のたくさんありますから、
下記を参照して間違えないように購入してください。
http://www.epson.jp/products/biz/px105/option.htm
書込番号:15607691
0点

すみません
ご質問の意図が違いましたね(^^;
書込番号:15607719
0点

ご回答ありがとうございます。
全色セットは機能上必要なことが理解できました。
ちなみに黒のみで印刷するときは黒色インクのみを使って印刷するものなのでしょうか?
重ね重ね、申し訳ありません。
書込番号:15608606
1点

印刷設定がカラーだと、内容が白黒でも、カラーインクを消費します。
黒インクだけを使いたいときには、印刷設定もモノクロにして下さい。
ただ、印刷作業中は、間にヘッドクリーニングが挟まりますので。そのときにどうしてもカラーインクも消費されてしまいます。
白黒印刷がメインで大量に…と言うことなら、モノクロのレーザープリンターがベストですが。この辺は使用頻度と予算の相談で。
書込番号:15608632
3点

ありがとうございます。
最近、モノクロ機も新製品がインクジェットでも出たようですね。
検討してみます。
書込番号:15609456
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
プリンタ
(最近3年以内の発売・登録)





