-
EPSON
- プリンタ > EPSON
- インクジェットプリンタ > EPSON
ビジネスインクジェット PX-105
- 低ランニングコスト、低消費電力に加え、インクカートリッジを効率よく活用するA4インクジェットプリンター。コンパクトサイズで約5万枚の耐久性を実現。
- 水に強く、にじみにくい顔料インクを採用。ビジネス文書のほか、DMや簡易チラシ、封筒、名刺など、さまざまなビジネスツールの内製化をサポートする。
- 有線/無線LANインターフェイスを標準装備。WindowsXP〜/Windows Server2003〜/MacOS 10.5.8〜のOSに対応する。

このページのスレッド一覧(全3スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
7 | 6 | 2022年7月7日 19:31 |
![]() |
9 | 0 | 2021年2月5日 13:42 |
![]() |
2 | 2 | 2013年1月2日 13:17 |
最初|前の6件|次の6件|最後

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


プリンタ > EPSON > ビジネスインクジェット PX-105
1年ほど前から使用しているのですが、最近、印刷すると黒の横が所々黄色が滲んだような印刷結果になってしまっていることに気が付きました。
ノズルチェックをしてみたところ穴はなかったのですが、黄色だけうまく階段状になっていませんでした。
普通は徐々に横棒が右肩下がりになると思うのですが黄色だけ右肩下がりかと思いきやたまに上がってる段があるというか・・・
そこでギャップ調整をしてみたのですが、改善しませんでした。
というかそもそもギャップ調整の印刷に黄色がなかったのですが、黄色のギャップ調整はできているのでしょうか・・・?
仕事で使うため綺麗に印刷したく、改善方法や上記現象がなんなのかわかる方いたら教えていただきたいです(:_;)
4点

>仕事で使うため
早急に買い換えましょう。
書込番号:24823381
1点

柏木ちゃんさん、こんにちは。
ノズルチェックに段ができてしまう場合、ヘッドが詰まっている可能性もありますので、まだでしたらヘッドクリーニングをしてみてはどうでしょうか?
書込番号:24823778
0点

>secondfloorさん
アドバイスありがとうございます。
ヘッドクリーニングもしてみましたが改善しませんでした(:_;)
>猫猫にゃーごさん
やはり買い替えた方が早そうな気がしてきました…
書込番号:24823787
1点

柏木ちゃんさんへ
> ヘッドクリーニングもしてみましたが改善しませんでした(:_;)
そうだったのですね。
ちなみにヘッドクリーニングは、一度で効果がない場合でも、一日ほど間を置いて、繰り返し行うことで、効果が出る場合がありますので、こちらもまだでしたら試してみてはどうでしょうか?
書込番号:24823800
1点

ギャップ調整をもう一度試行されてはいかがでしょうか。
シアンだけでOKです。パターンの番号選択だけ間違えないようにしてくださいね。
書込番号:24824210
0点

>secondfloorさん
>美良野さん
ヘッドクリーニングを翌日行った後ギャップ調整を再度試してみましたが改善しませんでした。。。
自力で直すのは諦めようと思います。
親切にアドバイスくださりありがとうございましたm(__)m!
書込番号:24825665
0点



プリンタ > EPSON > ビジネスインクジェット PX-105
インクジェットは何かと壊れがちなので、延長保証を付けたいところ。
ノジマは5年保証が990円ですが、この保証がセットで7600円の商品があります。
つまりプリンタ本体が6610円で買えることになります。
納期3週間とありますが、実際には3日で届きました。
9点



プリンタ > EPSON > ビジネスインクジェット PX-105
新しいファームウェアが出ていますが更新されましたか?
私の機種では無線LANの接続でも問題は出ていません。
書込番号:15558293
1点

以前レビューに書いた内容は、
ネットワーク接続で用紙を入れずに印刷した場合、
PCから「給紙」ボタンが出ず、
ハードキーも利かずに電源を入れ直すしか対処方法がありませんでした。
しかし今日、アップデートをしたところ、
PCからは「給紙」ボタンが出ませんが、
ハードキーは利くようになってました。
おかげでUSBを抜く事ができました。
有難う御座いました。
書込番号:15559644
0点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
プリンタ
(最近3年以内の発売・登録)





