ビジネスインクジェット PX-105 のクチコミ掲示板

2012年 9月20日 発売

ビジネスインクジェット PX-105

  • 低ランニングコスト、低消費電力に加え、インクカートリッジを効率よく活用するA4インクジェットプリンター。コンパクトサイズで約5万枚の耐久性を実現。
  • 水に強く、にじみにくい顔料インクを採用。ビジネス文書のほか、DMや簡易チラシ、封筒、名刺など、さまざまなビジネスツールの内製化をサポートする。
  • 有線/無線LANインターフェイスを標準装備。WindowsXP〜/Windows Server2003〜/MacOS 10.5.8〜のOSに対応する。
ビジネスインクジェット PX-105 製品画像

拡大

この製品の環境ラベルを見る

エコマーク認定

エコマーク

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:インクジェット 最大用紙サイズ:A4 インク色数:4色 ビジネスインクジェット PX-105のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • ビジネスインクジェット PX-105の価格比較
  • ビジネスインクジェット PX-105のスペック・仕様
  • ビジネスインクジェット PX-105の純正オプション
  • ビジネスインクジェット PX-105のレビュー
  • ビジネスインクジェット PX-105のクチコミ
  • ビジネスインクジェット PX-105の画像・動画
  • ビジネスインクジェット PX-105のピックアップリスト
  • ビジネスインクジェット PX-105のオークション

ビジネスインクジェット PX-105EPSON

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2012年 9月20日

  • ビジネスインクジェット PX-105の価格比較
  • ビジネスインクジェット PX-105のスペック・仕様
  • ビジネスインクジェット PX-105の純正オプション
  • ビジネスインクジェット PX-105のレビュー
  • ビジネスインクジェット PX-105のクチコミ
  • ビジネスインクジェット PX-105の画像・動画
  • ビジネスインクジェット PX-105のピックアップリスト
  • ビジネスインクジェット PX-105のオークション

ビジネスインクジェット PX-105 のクチコミ掲示板

(104件)
RSS

このページのスレッド一覧(全14スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ビジネスインクジェット PX-105」のクチコミ掲示板に
ビジネスインクジェット PX-105を新規書き込みビジネスインクジェット PX-105をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
14

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ30

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

プリンタ > EPSON > ビジネスインクジェット PX-105

初めましてお世話になります。

PX-105を使用しています。
現在特定のインクが出ない状態です。クリーニングを実施しても回復しません。
諸事情でこの本体を使用しなければなりません。 ですので 新品、又は中古品を購入し ヘッドだけ交換したいと思っていますが
ドライバー1本程度使用で 簡単に出来るのでしょうか?

書込番号:20142496

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:23151件Goodアンサー獲得:4966件

2016/08/25 15:56(1年以上前)

> 自分でヘッドを交換する事は可能でしょうか?
これを聞いてる時点でムリだと思う。
技術とやる気がある人間なら他人に聞く前にアレコレ分解したり、自分で徹底的に情報を探し回ったりする。
やるべきことをやってそれでもダメならあきらめもつく。

書込番号:20142530

Goodアンサーナイスクチコミ!12


沼さんさん
クチコミ投稿数:27906件Goodアンサー獲得:2467件

2016/08/25 16:04(1年以上前)

>諸事情でこの本体を使用しなければなりません・・・・・・ドライバー1本程度使用で 簡単に出来るの・・・

スレ主 さんの諸事情は ???ですが,新品を購入しても,ヘッド交換 が必要なのでしょうか?
現物がお手元にあるのですから,ドライバー一本で可能か否か判断つきませんか?

書込番号:20142549

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:124件Goodアンサー獲得:9件

2016/08/25 17:21(1年以上前)

> 新品、又は中古品を購入し ヘッドだけ交換したいと思っていますが

え???
新品を買ってヘッドを移設するの?

書込番号:20142711

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2016/08/25 17:22(1年以上前)

>Hippo-cratesさん
もちろん 下調べしています。現在 黒一色が出ないだけで 特定の絵柄などは印刷できる状態です。
万が一分解し 不具合が生じると 仕事に影響が出るために
躊躇してしまいます。最終的にはエプソンPX-105 を購入し 分解して 勉強します。

>沼さんさん
PX-105をベースに食用インクで印刷できる仕様特殊改造しているプリンターです。
販売しているメーカーに問い合わせましたが ヘッド交換修理に2万円〜 一ヶ月ほどかかると聞いています。
新品は20万ほどです。

書込番号:20142716

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2016/08/25 17:25(1年以上前)

>吾輩は猿であるさん
PX-105をベースに食用インクで印刷できる仕様特殊改造しているプリンターです。
販売しているメーカーに問い合わせましたが ヘッド交換修理に2万円〜 一ヶ月ほどかかると聞いています。
新品は20万ほどです。

書込番号:20142720

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11468件Goodアンサー獲得:3058件

2016/08/25 17:34(1年以上前)

それならなおのこと販売しているメーカーに修理を依頼するほうが良いのでは?
自分で交換できたとしてインクは出るようになっても問題なく印刷できるかはわかりませんよ。

修理に1ヶ月かかるから仕事上困るというのであれば、代替え機のレンタルができないか相談するとか、予備も考えもう1台購入するとか考える必要があるのではないでしょうか?
コストは掛かるにしても・・・

書込番号:20142748

Goodアンサーナイスクチコミ!0


沼さんさん
クチコミ投稿数:27906件Goodアンサー獲得:2467件

2016/08/25 17:39(1年以上前)

な〜るほど,状況は納得です。
仮に,新品の PX-105 のヘッド 交換できたとして,それだけで,動くのでしょうか?
少々疑問です・・・

書込番号:20142757

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2016/08/25 22:10(1年以上前)

皆様 貴重なご意見ありがとうございます。
私の説明不足でお手数をおかけ致しました。
今回は無難に修理に出す事に致しました。

書込番号:20143557

ナイスクチコミ!0


ktrc-1さん
クチコミ投稿数:2049件Goodアンサー獲得:712件

2016/08/25 22:20(1年以上前)

>PX-105をベースに食用インクで印刷できる仕様特殊改造しているプリンターです。

http://soken-creative.com/?pid=80656187&utm_source=OM&utm_medium=banner&utm_campaign=OM_198000

記載された内容から判断すると、スレ主さんが使用しているのは上記の製品ですよね?
だとしたら、食品の表面に直接印刷しても綺麗に印刷できるという説明を見た限りでは、ヘッド部分も何らかのカスタマイズがされている可能性があると思います。
ですので、一般向け仕様のヘッドを取り付けたとしても、それまで通りに使えるとは限らないのでは?

また、仮にそれまで通りに使えたように見えても、何らかの目に見えない不具合が発生してしまうという可能性もあります。
一番怖いのは、一般向け仕様のヘッドを取り付けたことによって内部部品が破損して、食品に混入するという事態です。
そういった事態が起きた場合、一般向け仕様のヘッドを取り付けた人(スレ主さん?)や、そのプリンターで印刷した食品の販売元は責任を取れるのでしょうか?
食品の製造に関わる機械を修理する場合、そういったことも確りと検討した方が良いですよ。


プリンターが直らないと製品を作れないということで、急いで直したいと思う気持ちは分かります。
ですが、急いでいるからといって正規の方法以外で直して、食品への異物混入といった飲食業にとって重大な事件を起こす可能性を高めるというのは、スレ主さんにとっても、スレ主さんが作った食品を買った人にとっても危険な行為です。
最悪、食品販売業を廃業しなければいけなくなる可能性なども考えて、一般向け仕様のヘッドと交換するといったことは止めることをおすすめします。

書込番号:20143596

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2016/08/26 09:21(1年以上前)

>ktrc-1さん
ご意見ありがとうございます。
もっとも重要な食品を安全に製造するという点が欠落していました。反省し更に精進していきます。
メーカーに依頼して安全に修理する所存です。

書込番号:20144517

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2017/07/06 09:51(1年以上前)

解決されたのでしょうか?
自分も同じ条件で使っているものです。
新品のpx-105,購入して、アルコール消毒して
インク入れ替えて数回テスト印刷して使ってますよ。問題は無いです。EPSONさんの保障と、新品で購入した先の保障も無くなりますけど。

書込番号:21022537

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

いつも皆様には感謝しています。

2017/01/31 16:12(1年以上前)


プリンタ > EPSON > ビジネスインクジェット PX-105

クチコミ投稿数:269件 ビジネスインクジェット PX-105の満足度5

PX-105を購入してからそろそろ一ヶ月。 またまた疑問が・・・。 購入してから純正は使用せず、4色1000円の互換顔料インクを使用してますが、標準で写真を印刷すると、横線が入りますが綺麗で印刷すると問題なさそうです。 インクのせいではなくこんなものですか? プリンタヘッド洗浄液を買って洗浄すれば少しでもインク詰まりが解消できますかね。 設定で何かすることってありますか?パターン印刷で黄色って本当に薄くないですか? 顔料のせいもあり文章印刷は綺麗で得意のようです。 それではお願いします。

書込番号:20618626

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2017/01/31 16:28(1年以上前)

顔料インクだからというよりビジネスプリンタって謳ってる製品だし、写真は得意ではないだろうし“キレイ”に設定すれば問題ないとかだったらそれでいいうような気がする

使い方は人それぞれだけど写真ばかり何枚も何十枚もプリントする目的ってわけでもないだろうし

プリンタヘッド洗浄もまだ買って一ヶ月とかだったら下手にあれこれしない方がいいんじゃないかな?

書込番号:20618647

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:269件 ビジネスインクジェット PX-105の満足度5

2017/01/31 16:52(1年以上前)

どうなるさん ありがとうございます。 ヘッドを長持ちさせるために買おうかと思いました。 一年でヘッド詰まってしまう方(詰まり直らない)もいるようで・・・。

書込番号:20618690

ナイスクチコミ!0


殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:11611件Goodアンサー獲得:2512件

2017/01/31 17:26(1年以上前)

matu19561224さん、こんにちは。

> プリンタヘッド洗浄液を買って洗浄すれば少しでもインク詰まりが解消できますかね。

とのことですが、パターン印刷の結果、インクが詰まっている個所があった、ということなのでしょうか?

書込番号:20618752

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:269件 ビジネスインクジェット PX-105の満足度5

2017/01/31 17:35(1年以上前)

secondfloorさん ありがとうございます。 黄色がとっても薄いですが、綺麗に印刷はできます。 将来のために、二、三ヶ月に一回清掃してやろうかと・・・。 心配症の自分。しかしキャノンプリンタも目詰りし、カスレ気味のヘッド機種を中古で買ったキャノンも目詰まり治らず・・・。 素直に安い新品買ったほうが良かった。 

書込番号:20618770

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2017/01/31 17:42(1年以上前)

>黄色がとっても薄いですが、綺麗に印刷はできます。 将来のために、二、三ヶ月に一回清掃してやろうかと・・・。

普通に使っていれば自動でヘッドクリーニングされるわけだし、詰まりも確認できてプリンタのヘッドクリーニングでも直りそうにない感じになってからヘッド洗浄でいいと思うんだけどね

枚数とかどんな環境で使っているのか、どんなメンテをしているのか分かんないけど、いろいろやってやろうと思って逆に悪い方にいってしまうとかありそう

書込番号:20618791

Goodアンサーナイスクチコミ!0


DHMOさん
クチコミ投稿数:4971件Goodアンサー獲得:586件

2017/01/31 18:00(1年以上前)

>matu19561224さん
>標準で写真を印刷すると、横線が入りますが綺麗で印刷すると問題なさそうです。
用紙種類を「普通紙」、印刷品質を「標準」と設定して、写真を印刷したのだとしたら、横線が入るのは仕様の範囲と思われる。
他のインクジェットプリンターでも、起こりうる。

書込番号:20618829

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:269件 ビジネスインクジェット PX-105の満足度5

2017/01/31 18:01(1年以上前)

secondfloorさん ご意見ありがとうございます。 この機種インクタンクがすぐに一杯になる方がいてなるべくヘッドクリーニングは控えようと思いました。そんなにプリントもしません。会社で使用しているわけではないので・・・買って直ぐもあって一ヶ月でA4100枚くらいです。普段はこんなに印刷はしません。標準で横線が入ってしまうので一回だけヘッドクリーニングをかけました。 少し改善されただけでした。 こんな感じです。エプソンは700C(型番違っていたらすいません)も良く詰まっていました。ヘッドも取れないこともありキャノンにしました。 今回本体、インクが安いこともあり購入しました。 

書込番号:20618833

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:269件 ビジネスインクジェット PX-105の満足度5

2017/01/31 18:35(1年以上前)

DHMOさん ありがとうございます。 それが標準ですか。

書込番号:20618893

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信13

お気に入りに追加

解決済
標準

含み笑いしないで下さい

2017/01/06 12:50(1年以上前)


プリンタ > EPSON > ビジネスインクジェット PX-105

クチコミ投稿数:269件 ビジネスインクジェット PX-105の満足度5

このPX-105は無線ラン仕様ですがルーターを5.GHzで使用していると2.5GHzでは使用できないと言うことで間違いありませんか?言い方をかえるとこのプリンターのl無線ランを使用したい場合には子機もプリンターも2.5GHzで繋ぐ必要がある。 でしょうか?

書込番号:20544029

ナイスクチコミ!2


返信する
P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2017/01/06 13:06(1年以上前)

2.4GHzと5Ghzは同時利用可能ですから、ほかの機器を2.4GHzに切り替える必要はありません。
プリンタとルーター間のみ、2.4GHzでつながります。

書込番号:20544071

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:20327件Goodアンサー獲得:3392件

2017/01/06 13:15(1年以上前)

WiFiルーターの仕様次第です。
WiFiルーターが、2.4GHzと5GHzの同時使用可能な製品なら、同時使用できます。

書込番号:20544099

ナイスクチコミ!0


kokonoe_hさん
クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ビジネスインクジェット PX-105のオーナービジネスインクジェット PX-105の満足度5 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2017/01/06 13:16(1年以上前)

このプリンタを持っていますが5Ghz帯には対応していません。
2.4Ghz帯のみ対応になります。

親機(無線LANルータ)も子機(PCなど)は5Ghz帯対応と書かれていても2.4Ghz帯にも対応しています。
2.4Ghz帯と5Ghz帯の両方の電波が出ていますので、2.4Ghz帯で繋ぐというというのを特に意識しないで良いです。

書込番号:20544102

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20327件Goodアンサー獲得:3392件

2017/01/06 13:19(1年以上前)

昔のWiFiルーターは、結構2.4GHzと5GHzの排他利用の物が多かったですね。
最近の11ac対応の物は、間違いなく同時使用が可能です。

書込番号:20544111

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:269件 ビジネスインクジェット PX-105の満足度5

2017/01/06 13:21(1年以上前)

ひまJINさん,P577Ph2mさん早速の回答ありがとうございます。 当方はAterm 1200hsですが5.GHzと2.4GHz両方同時に使えるかどうかまでわかりません。

書込番号:20544114

ナイスクチコミ!0


キハ65さん
クチコミ投稿数:60421件Goodアンサー獲得:16116件

2017/01/06 13:21(1年以上前)

当然のことながら、無線LANルーターの設定で2.4GHzの出力を無効化していると、プリンターは使用できません。

書込番号:20544115

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20327件Goodアンサー獲得:3392件

2017/01/06 13:27(1年以上前)

Aterm WG1200HS
[11ac対応]同時利用タイプ 11ac/n/a(5GHz帯)&11n/g/b(2.4GHz帯)
https://121ware.com/product/atermstation/product/warpstar/wg1200hs/

書込番号:20544130

ナイスクチコミ!0


キハ65さん
クチコミ投稿数:60421件Goodアンサー獲得:16116件

2017/01/06 13:28(1年以上前)

>>当方はAterm 1200hsですが5.GHzと2.4GHz両方同時に使えるかどうかまでわかりません。

マニュアルに以下のような説明が有ります。
>本商品には2つのネットワーク「プライマリSSID」「セカンダリSSID」があり、それぞれ異なるセキュリティの設定ができます。これらのSSIDは同時に動作しているため、WPA/WPA2を利用可能な子機と、ニンテンドーDSなどWEPのみが利用可能な子機が共存可能です。
http://www.aterm.jp/function/wg1200hs/guide/multi-ssid.html

書込番号:20544131

ナイスクチコミ!1


kokonoe_hさん
クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ビジネスインクジェット PX-105のオーナービジネスインクジェット PX-105の満足度5 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2017/01/06 13:37(1年以上前)

>>当方はAterm 1200hsですが5.GHzと2.4GHz両方同時に使えるかどうかまでわかりません。

Aterm WG1200HSでしたら2.4Ghz帯と5Ghz帯の両方の同時使用は可能です。
このPX-105をそのまま無線LAN(2.4Ghz帯)に繋いでも問題ないですよ。
うちでも同じような環境で繋いでいます。

書込番号:20544160

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:269件 ビジネスインクジェット PX-105の満足度5

2017/01/06 13:38(1年以上前)

kokonoe_hさん,P577Ph2mさん ありがとうございます。私も初心者ではないのですがここまではわかりませんでした、接続してみます。インク入れなくても設定できるようなのですが、Wi-Hiの設定がうまくいきません。

書込番号:20544165

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:269件 ビジネスインクジェット PX-105の満足度5

2017/01/06 13:43(1年以上前)

kokonoe_hさん 説明書見てもいまいちわからない。電源入れてWi-HIを押せば良いのですね。それが点灯しません。手動で入れたほうが良いのでしょうか。

書込番号:20544177

ナイスクチコミ!0


kokonoe_hさん
クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ビジネスインクジェット PX-105のオーナービジネスインクジェット PX-105の満足度5 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2017/01/06 13:49(1年以上前)

Aterm WG1200HSの裏側にらくらくスタートボタンがあります。
Aterm WG1200HSのこちらを押して、次にPX-105のWiFiボタンを押して下さい。
自動的に通信が始まり通常はそれで接続されます。

書込番号:20544188

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:269件 ビジネスインクジェット PX-105の満足度5

2017/01/06 14:17(1年以上前)

kokonoe_hさん なんどもありがとうございます。三が日過ぎた頃からインフルエがンザだと思うのですが、震えが止まらない。のどが痛い。筋肉が痛い。結構熱がある。
最悪です。もうすこし良くなってから試したいと思います。

書込番号:20544238

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

印刷中、偶に止まる。

2016/12/26 11:00(1年以上前)


プリンタ > EPSON > ビジネスインクジェット PX-105

今年購入したが、連続印刷中途中で止まり、
自動的に再開時、途中の書類がそのまま吐き出されて、印刷ミスになるので何か解決方法はあるかな?

利用端末は、Windows7SP1 ドライバーは、メーカーHPから取得。
接続は、無線LAN。
印刷仕掛けた後、パソコンは、電源オフにし、プリンターのスプールで連続印刷させた。

書込番号:20515290 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:11611件Goodアンサー獲得:2512件

2016/12/26 11:09(1年以上前)

EP82_スターレットさん、こんにちは。

> 印刷仕掛けた後、パソコンは、電源オフにし、プリンターのスプールで連続印刷させた。

パソコンの電源をオフにしなければどうでしょうか。

書込番号:20515307

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23151件Goodアンサー獲得:4966件

2016/12/26 11:15(1年以上前)

プリンタのバッファサイズは大きくなく、印刷データ量が大きい場合ほとんどはPC側のスプーラーに溜められ、プリンタ側からの指示でデータを送っている。PCを先にシャットダウンすると通信エラーが起きるためプリンタは印刷を強制終了させて用紙を排出する。

書込番号:20515317

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2273件

2016/12/26 11:17(1年以上前)

>secondfloorさん
電源オフ後に、発生したので、パソコンの電源を再投入して、プリンタードライバーにある、診断ツールを利用すると動作中と表示。
そのまま放置したら、自動的に再開。
パソコンの電源を投入したまま放置したら、
もう一度同じ状態が発生しました。

書込番号:20515320 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2273件

2016/12/26 11:21(1年以上前)

>Hippo-cratesさん
無線LAN機能があるから、てっきりプリンターサーバー機能位はあると思っていましたが、
無線LAN機能があっても、構造は、昔のままだったんですね。
過信は禁物ですね。

書込番号:20515330 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:11611件Goodアンサー獲得:2512件

2016/12/26 11:35(1年以上前)

EP82_スターレットさんへ

> 電源オフ後に、発生したので、パソコンの電源を再投入して、プリンタードライバーにある、診断ツールを利用すると動作中と表示。
> そのまま放置したら、自動的に再開。

それでしたら原因は、パソコンの電源をオフにしたことになりそうですね。
印刷の途中にパソコンの電源をオフにすると、処理中の印刷は中途半端なまま残り、次に印刷ができるようになったときに再開されますので、意図しない印刷になってしまったのだと思います。
ということで印刷中はパソコンの電源はオフにしない、というのが解決法になると思います。

> パソコンの電源を投入したまま放置したら、
> もう一度同じ状態が発生しました。

これの意味がいまいち分からないのですが、処理中の印刷がパソコンに溜まってしまっているかもしれませんので、一度印刷ジョブをチェックしてみてはどうでしょうか。

書込番号:20515358

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2273件

2016/12/26 11:51(1年以上前)

>secondfloorさん
了解です。

確認してみます。

書込番号:20515383 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

印刷対応用紙サイズについて

2013/10/31 19:23(1年以上前)


プリンタ > EPSON > ビジネスインクジェット PX-105

スレ主 ぱむ33さん
クチコミ投稿数:25件

カードのサイズに対応しないのはエプソンのサイトで確認したのですが、シートフィーダー(用紙ガイド?)も80mm以下にならないのでしょうか?

短冊(幅62mm)に印字したいため、メーカー非対応なのはわかっているのですが、用紙ガイドが縮まるのを確認したいのですが、田舎のため、現物を確認できないので、わかる方がいらっしゃましたら情報提供お願いいたします。

書込番号:16778393

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:23151件Goodアンサー獲得:4966件

2013/10/31 19:35(1年以上前)

L版の幅(89mm)の少し先にストッパがあるのでそれ以上狭めることはできない。
用紙内に複数の短冊を作って印刷し切った方が早い。

書込番号:16778437

ナイスクチコミ!1


スレ主 ぱむ33さん
クチコミ投稿数:25件

2013/10/31 19:50(1年以上前)

Hippo-cratesさん 早速の情報提供有り難うございます!!本当に助かります。

既製の短冊に印字したいので、ガイドアダプタを自作するしかないようですね。

ありがとう御座いました。

書込番号:16778493

ナイスクチコミ!0


kokonoe_hさん
クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ビジネスインクジェット PX-105のオーナービジネスインクジェット PX-105の満足度5 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2013/10/31 20:09(1年以上前)

正確に書くと幅は85mmになります。
これ以上は狭くなりません。

85mmの台紙を作りその上に80mmの紙を貼り付けるか、85mmの紙に印字し5mmカットするしかないでしょう。

書込番号:16778562

Goodアンサーナイスクチコミ!1


kokonoe_hさん
クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ビジネスインクジェット PX-105のオーナービジネスインクジェット PX-105の満足度5 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2013/10/31 20:17(1年以上前)

何枚かだけの印刷なら、紙がプリンタに吸い込まれる時にストッパーの代わりに「指で押さえる」という事も可能です。

書込番号:16778591

ナイスクチコミ!1


スレ主 ぱむ33さん
クチコミ投稿数:25件

2013/10/31 20:17(1年以上前)

kokonoe_hさん 画像まで!!大変参考になります。ありがとう御座います!!

書込番号:16778592

ナイスクチコミ!0


kokonoe_hさん
クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ビジネスインクジェット PX-105のオーナービジネスインクジェット PX-105の満足度5 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2013/10/31 20:32(1年以上前)

62mmの紙を強引に入れてみたけど何度も失敗した・・・
85mmまでにした方が良いようです。

書込番号:16778658

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 ぱむ33さん
クチコミ投稿数:25件

2014/01/07 21:44(1年以上前)

kokonoe_hさん 追加情報頂いていたのに気がついておりませんでした。
実証動画まで、ありがとう御座います!!

実は本機種購入してしまい、実証動画と同様、短冊には印字出来ませんでした…。

封筒等には問題なく印字でき、短冊への印字以外は大変満足しております。
スモールビジネス向けに名刺サイズへ対応していれば、パーフェクトな機種だったのに残念。

書込番号:17046608

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

困っています;起動できなくなりました

2013/06/10 13:52(1年以上前)


プリンタ > EPSON > ビジネスインクジェット PX-105

クチコミ投稿数:3件

初めての書き込みで質問させて下さい。
当製品を今年の始めに購入しました。印刷量はそれほど多くありませんが、仕事と遊びで順調に作動していました。
それが、昨日作業場の引っ越しで電源を落として異動後、起動できなくなりました。電源スイッチを入れると電源、wifi、用紙、インクのすべてのランプが同時点滅し、USBでPC(Mac)に接続しても認識できません。また、trashボタンとwifiボタンを同時に押すとランプがすべて点灯状態になり、今度は電源を切ることも出来なくなります。少し前にインクをチェックしましたが、まだ減ってはいないはずです。用紙は入っていません。トレイに挿しても変化なしです。ドライバ側でトラブルシュートを試そうにも認識できないので無駄でした。
同じ症状の経験のある方いらっしゃいますか?情報を頂けるとありがたいのですが…。よろしくお願いします。

書込番号:16236641

ナイスクチコミ!1


返信する
哲!さん
クチコミ投稿数:10608件Goodアンサー獲得:2610件

2013/06/10 14:07(1年以上前)

以下の29ページ 上から5番目の高速点滅状態ですか。
プリンターのエラーが発生した状態の様ですね。
対処方法を読んで、対処してみて下さい。

http://dl.epson.jp/support/manual/data/ink/px105/NPD4717_00.PDF

書込番号:16236680

ナイスクチコミ!0


殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:11611件Goodアンサー獲得:2512件

2013/06/10 14:21(1年以上前)

ルイガノ29さん、こんにちは。

別のメーカーのプリンターですが、引っ越し時に壊してしまったことが、過去に一度ありました。
ただエプソンのプリンターで同じ経験をしたことがないので、正確な事はいえないのですが、、、
次のリンク先に、ランプ点灯時の対処法がまとめられてますので、よろしかったら参考にしてみてください。

http://faq.epson.jp/faq/00/app/servlet/qadoc?032439

書込番号:16236710

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2013/06/10 14:51(1年以上前)

哲!様、secondfloor様、早速の返信ありがとうございます。ランプの点滅スピードは1秒に1回ぐらいで、「高速点滅」の状態と思われます。
お二人のリンクを開いてみました。どちらも「電源をoffにしてカバーを開け、異物や梱包材をチェックする」という指示のようですが、それも特にないんですよね。いや、困りました。
移動中に可動部分にトラブルが起きたか、ではないかと推測するのですが心当たりもなくお手上げです。引き取り修理となると結構大変ですね。ああ、ため息。

書込番号:16236769

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:6144件Goodアンサー獲得:2001件 photohito.com 

2013/06/10 16:06(1年以上前)

まだ保証期間内だと思うので、
>引き取り修理となると結構大変ですね。
ドアtoドアサービス1,575円(税込)で
玄関先まで取りに来てもらえます。梱包も必要なし!
楽ですよ。
http://www.epson.jp/support/shuri/doortodoor/#products

書込番号:16236943

ナイスクチコミ!0


殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:11611件Goodアンサー獲得:2512件

2013/06/10 17:54(1年以上前)

> 移動中に可動部分にトラブルが起きたか、ではないかと推測するのですが心当たりもなくお手上げです。

そうですね、基本的にこの手のエラーは、プリンターが起動できないほどのトラブルで、ユーザーが何とかできる範囲ではないことが多いですね。
なのでやはり修理ということになると思いますが、、、

> 引き取り修理となると結構大変ですね。ああ、ため息。

たしかに修理は、その手間と時間を考えると、結構憂鬱になってしまいますよね。
ただ修理の依頼さえしてしまえば、案外あとはトントンと進んでいって、一週間後くらいには、何事もなかったかのようにプリンターが戻ってきたりしますので、、、
面倒だとは思いますが、とりあえず修理の手続きをされてみてはいかがでしょうか?

書込番号:16237203

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2013/06/11 08:23(1年以上前)

オジーン様、secondfloor様、丁寧なご意見ありがとうございます。
そうですね。素直に修理を検討したいと思います。
取りあえず、身内のプリンターが使える状態なので早いうちに解決させます。
ありがとうございました。今回は一応解決とさせて頂きます。

書込番号:16239405

ナイスクチコミ!0


DON2027さん
クチコミ投稿数:37件

2013/06/27 10:49(1年以上前)

ルイガノ29さん

はじめまして、うちのプリンターも全く同じ症状で起動できなくなりました。
全部のランプが同時にゆっくり点滅しています。
何を押しても反応なしです。

ルイガノ29さんのプリンタはその後どうなりましたか?
教えて頂ければ幸いです。

書込番号:16300583

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ビジネスインクジェット PX-105」のクチコミ掲示板に
ビジネスインクジェット PX-105を新規書き込みビジネスインクジェット PX-105をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

ビジネスインクジェット PX-105
EPSON

ビジネスインクジェット PX-105

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2012年 9月20日

ビジネスインクジェット PX-105をお気に入り製品に追加する <498

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド
クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング