ハイブリッド霧ヶ峰 MSZ-ZW633S-W [フロストホワイト]
「スマート STOP システム」を搭載したルームエアコン



エアコン・クーラー > 三菱電機 > ハイブリッド霧ヶ峰 MSZ-ZW633S-W [フロストホワイト]
エアコンのリプレース(レビューにも書きましたが)で2000年製霧ヶ峰4.0kwからZW633Sに置き換えをしました。
設置したのは7月中旬でしたが、施工でゴタゴタあって、ようやく落ち着いたところです。
そのゴタゴタの一つですが、設置してから1週間ほど経ち、室内機が傾いて取り付けられているのに気が付きました。
水準器で測ってみると向かって右側が1度ほど下がっています。
メーカーに問い合わせたら、「まあ、使用上はあまり大きな問題はない。」との回答でした。
しかし、ドレンの方向(向かって左側)に下がっているのなら我慢も出来たのですが、反対側。
ドレンの構造上、水が捌け切らなくて、カビが生えたりするのも・・・と不安でした。
いずれにせよ、精神衛生上悪いので、販売店に頼み込み、工事店に確認してもらったら、なんと室内機が、背板にしっかり噛んでいませんでした。
一度外してもらい、もう一度填め込んでもらったら、「パチン」と軽快な音とともに、しっかり水平に取り付けることが出来ました。こんなこともあるということで。参考情報までに。
書込番号:16585717
2点

背面パネルにフック二つとフレア管の三カ所で内機を保持しているため
地震でも落ちないからと言うことで取り付け業者も客が背面でジーッと見ていない限り
余り気にしていない場合多いみたいですよ。
実際何かあって外すときに逆に大変だと量販店のサービスマン(メーカーの人ではありません)は
言っていましたが(汗
設置のロック用爪がハマっていないのは…
他のメーカーは爪が無いのが多いからしいですよ。
(実際フックでぶら下がってるだけと言うのが多い)
ドレンの件は良かったんじゃないですかね?
古くなると目詰まりとかで水漏れあるかも知れませんからねぇ。。。
書込番号:16698301
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 6月7日(水)
- 音響システムの購入検討
- 会議用イヤホンのお薦めは
- スクショを編集するには?
- 6月6日(火)
- おすすめのHDMIセレクター
- カメラ購入にアドバイスを
- スケジュール通知の設定
- 6月5日(月)
- ノイキャンが効かない
- CPUクーラーの購入検討
- スマホの壁紙の変更方法
- 6月2日(金)
- デバイス未接続の原因は?
- DAP保護フィルムのお薦め
- スマホの充電の異常な減り
- 6月1日(木)
- キッチンの異音の原因は?
- フィルムをはがすべきか?
- 学生用PCの購入検討中
新着ピックアップリスト
-
【おすすめリスト】ばからU70万
-
【欲しいものリスト】やす
-
【欲しいものリスト】ZV-E10似合うレンズ(安い)候補
-
【おすすめリスト】最安
-
【Myコレクション】自作PC
価格.comマガジン
注目トピックス
- 若年層や2台目需要を狙う小さくてカラフルなAmazon Echoシリーズ入門機「Echo Pop」
Bluetoothスピーカー
- アイリスの“回る”調理鍋は想像の斜め上をいく「おいしさ」とほったらかしOKな「手軽さ」が魅力
電気調理鍋・スロークッカー
- 4代目「ハリアー」を中古車で買うなら、狙い目はハイブリッド車の “初期モデル”!
自動車(本体)


(家電)
エアコン・クーラー
(最近3年以内の発売・登録)





