HA-WD50-B [ブラック]
軽量ボディを採用したワイヤレスヘッドホンのエントリーモデル

このページのスレッド一覧(全7スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
2 | 1 | 2016年3月5日 07:14 |
![]() |
28 | 4 | 2014年11月29日 04:38 |
![]() |
2 | 0 | 2014年1月30日 20:10 |
![]() |
0 | 1 | 2013年8月26日 16:21 |
![]() |
0 | 0 | 2013年8月21日 21:32 |
![]() ![]() |
0 | 1 | 2013年4月10日 06:16 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


イヤホン・ヘッドホン > JVC > HA-WD50

WD100を使っているんですが、中はスポンジのようです。
破れてきたので交換したんですが、送料込みで左右\640でした。
WD50もそうじゃないですかね?
書込番号:19658593 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



イヤホン・ヘッドホン > JVC > HA-WD50
先日11月6日ネット発注、7日着、そして17日にキムチ鍋に当該商品をどぶ付けして18日に修理以来に出した戯け者です。
当然に調べれば直ぐに判明する事実なので、正直に故障(?)原因は申告しました。
私は修理か買い替えかのどちらが安いかの判別程度にしか期待してはいなかったのですが、私の100%の過失なのにも関わらず、28日の朝に電話で修理(交換)完了の連絡が入りました。
修理報告書には「ご迷惑をおかけしてまことに申し訳御座いません。点検、本体交換致しました。」と書かれておりました。
・・すいません!!、迷惑を掛けたのは私です!!!
メーカー様には一点の問題も在りませんでした!
余りに申し訳なく、何処に此の事を知らせれば良いか判らず、此の場を借りてお礼を申し上げたいと思い、書き込ませて頂いた次第です。
本当に申し訳なく、有り難い事です。
早速に聞きながら(使いながら)此の書き込みをしています。
正に「人(神)」の対応でした。
此処に厚く御礼を申し上げます。
8点

良心の呵責を感じたのなら、もう、しない事ですね。
書込番号:18218180 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

1っちゃんねるさん
其の通りです。
原因は全て私ですので、酔っていたのは理由にはなりません。
というか、私が言いたかったのは、私の過失に対してのメーカーさんの対応の質の良さ何ですけどね。
酔っ払った私を弁護する気は無いですよ?
書込番号:18218183
7点

価格コムじゃなくて
2ch(sc)の、夢独り言板の、言いたい事だけ言って立ち去るスレ、に書いたほうが良いと思うけど?
書込番号:18218205
2点

JBL4312A/2235H/4313BWX さん
そういう場所があるんですね?
ご教授ありがとうございます。
場違いだとは思ったのですが、どうしても伝えたくて、此の場を借りての書き込みをいたしました。
ご迷惑を陳謝いたします。
書込番号:18218209
8点



イヤホン・ヘッドホン > JVC > HA-WD50
他のクチコミで無線LANとの干渉があるとのことで自分で試験してみました。
結果、自分の無線LAN環境では速度差は誤差の範囲でした。
音切れしたり雑音も入らずクリアな音が聞けました。
遅延も自分には感じられませんでした。
2階の自室に無線LAN親機と液晶TV+ワイヤレスヘッドホン送信機を置いてます。
1階でもクリアな音が聴けました。
使用環境
無線LAN親機:WHR-G300N(HA-WD50送信機より自分寄りに設置)
HA-WD50送信機:(TV寄りに設置)
ttp://www.musen-lan.com/speed/
においてダウンロード速度計測結果
推定転送速度 22.53Mbps:ワイヤレスヘッドホンOFF(送信機、ヘッドホン電源共にOFF)
推定転送速度 22.41Mbps:ワイヤレスヘッドホンON
以上
2点



イヤホン・ヘッドホン > JVC > HA-WD50
この商品を購入して1ヶ月ほどですが、1週間くらい前から左右の音が一瞬入れ替わったように聞こえたり、片方が一時的に聞こえなくなったりする現象です。聞いていて落ち着きません。皆様の物はいかがですか? もちろん、ピンジャックの接触不良でないことは確認しました。
0点

さきほど質問しましたが、他の方のカキコミで知りました。この現象は無線LANとの干渉のようです。我が家の無線LANはNTT東からのレンタル品ですが、無線が極端に遅くなりISDNみたいになったので、親機・子機カード共に新しい機種に交換して無線のスピードは交換前の親子が調子良かった頃に戻りました。しかし、他の部屋でもノートPCのアンテナマークが明らかに増えた=無線のパワーが強くなり、リビングに置かれた無線親子とTVなので、音が飛んだり途切れる現象が多くなりました。広く使われている2.4G帯の無線LANと同じ帯域では、無線が当たり前の時代、NGですね。干渉しない帯域に変更して新製品を出すよう、メーカーさん頑張って下さい!
書込番号:16509713
0点



イヤホン・ヘッドホン > JVC > HA-WD50
リビングのテレビ用にHA-WD100買って
コレ装着して家の中うろついても
音声ずっと聞けるんで便利...
なんでパソコン用にHA-WD50導入
すると
いきなりインターネットに繋がらない...( ̄▽ ̄;)
いろいろと調べた結果
無線LANと干渉してるようで...
HA-WD100の前に赤外線規格のワイヤレスヘッドフォン使用
コレはこれで
装着したまま
テレビを見通せない場所に移動すれば
音声途切れるし
無線のだと
パソコンの無線LANと干渉するしで
ホンマ
なんぎですわな
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[イヤホン・ヘッドホン]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
イヤホン・ヘッドホン
(最近5年以内の発売・登録)





