おどり炊き SR-PX102 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン
炊飯量

タイプ : 圧力IH炊飯器 蒸気セーブ : ○ おどり炊き SR-PX102のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

おどり炊き SR-PX102 の後に発売された製品おどり炊き SR-PX102とおどり炊き SR-PX103を比較する

おどり炊き SR-PX103

おどり炊き SR-PX103

最安価格(税込): ¥- 発売日:2013年 9月10日

タイプ:圧力IH炊飯器 炊飯量:5.5合

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • おどり炊き SR-PX102の価格比較
  • おどり炊き SR-PX102のスペック・仕様
  • おどり炊き SR-PX102のレビュー
  • おどり炊き SR-PX102のクチコミ
  • おどり炊き SR-PX102の画像・動画
  • おどり炊き SR-PX102のピックアップリスト
  • おどり炊き SR-PX102のオークション

おどり炊き SR-PX102パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2012年 9月 1日

  • おどり炊き SR-PX102の価格比較
  • おどり炊き SR-PX102のスペック・仕様
  • おどり炊き SR-PX102のレビュー
  • おどり炊き SR-PX102のクチコミ
  • おどり炊き SR-PX102の画像・動画
  • おどり炊き SR-PX102のピックアップリスト
  • おどり炊き SR-PX102のオークション

おどり炊き SR-PX102 のクチコミ掲示板

(98件)
RSS

このページのスレッド一覧(全24スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「おどり炊き SR-PX102」のクチコミ掲示板に
おどり炊き SR-PX102を新規書き込みおどり炊き SR-PX102をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

初心者 ビックカメラ

2013/12/27 19:00(1年以上前)


炊飯器 > パナソニック > おどり炊き SR-PX182

クチコミ投稿数:1件

ビックカメラ有楽町アウトレットにて、\24,800円!! 5年保証は、5%で\1,240円、送料500円(1升炊きは、女性が持ち帰るには、重すぎます)今日は、雨天の為か、10台位在庫有りました。

書込番号:17005060 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:41件Goodアンサー獲得:3件

2013/12/29 09:31(1年以上前)

元祖つるちゃんさん、情報ありがとうございます。
昨日無事買えました。

5.5合炊きでも結構大きいし、6.1kgあるから女性だと
持ち帰りは厳しそうですね。

書込番号:17010712

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信0

お気に入りに追加

標準

ヨドバシカメラ

2013/10/08 23:32(1年以上前)


炊飯器 > パナソニック > おどり炊き SR-PX102

スレ主 赤のこさん
クチコミ投稿数:45件

京急川崎のアウトレットにて\31,800 にて販売中。
店員さんと交渉し、\30,000+10%で購入出来ました!

在庫は3点ほどでした。参考になれば☆

書込番号:16682424 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

ビックカメラ

2013/09/25 18:05(1年以上前)


炊飯器 > パナソニック > おどり炊き SR-PX102

クチコミ投稿数:182件

ビックカメラ有楽町アウトレットにて
展示品27800円

残り二台

書込番号:16631808 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:99件

2013/09/27 18:44(1年以上前)

ありがとうございます!
買いましたー!

あと、1台ありましたよ。
延長保証も1300円くらいですので、展示品でも、心配無用ですよね(笑)

書込番号:16639093

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

残りもの

2013/09/23 10:26(1年以上前)


炊飯器 > パナソニック > おどり炊き SR-PX102

クチコミ投稿数:7件

今さらかもしれませんが、Joshinで33000円でした。
田舎の郊外店で、PX103の陰での在庫処分価格でした。

書込番号:16622104 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

お米が美味く炊けない

2013/09/15 20:23(1年以上前)


炊飯器 > パナソニック > おどり炊き SR-PX102

スレ主 pinkcrimさん
クチコミ投稿数:2件

3週間ほど前に、本製品を購入し、お米を炊いておりますが、2人家族なので、いつも1合しか炊きません。説明書通り、白米、匠炊きをしてみましたが、炊きあがりはとてもよく見えますが、食べてみるとかなり柔く、米が立つという状況にはほど遠い炊け具合です。さらに普通炊きで炊くとさらに酷い状況になります。米が新米ではなく古米なのでそれも原因かと思いましたが、マイヤーの圧力鍋(電子レンジで加熱するもの)だとちゃんと炊けております。
パエリアのような炊き込みご飯だと、結構きちんと炊けますが、どうも原因が分かりません。
新しいタイプの炊飯器は、炊く前に1時間ほど吸水させる必要はないと書いてあるので、その通りにしているが、それが原因なのか、はたまた、米の量が少なすぎるのか、どうにも対処に困っております。何か思い当たることはありませんでしょうか?

書込番号:16590801

ナイスクチコミ!0


返信する
ikemasさん
クチコミ投稿数:874件Goodアンサー獲得:164件 なんとなく思ったことを書く 

2013/09/15 21:22(1年以上前)

当方では水量を1割程度少なめにして炊いていますが、ちょうど良い感じに炊き上がります。既定の水量だとおいしくなかったので、このようにしました。

なお、1カップ〜3カップまで試し炊きしました。

製品が違うので何とも言えないところですが、当方と似た状態だと思いましたので、参考まで。

書込番号:16591151

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:634件Goodアンサー獲得:68件

2013/09/15 21:45(1年以上前)

pinkcrimさん

転勤の際に家電店の店員の薦めるままに同社の他製品を購入しました。

購入当初にお米・水共に規定量で炊いたら、
ベチョベチョでとても食べられませんでした。
ikemasさんのお話にもある様に
私も水を規定量よりも少なめにしています。

最初は??と思いましたが、
こういう製品だと思って使っています。

書込番号:16591270

ナイスクチコミ!0


スレ主 pinkcrimさん
クチコミ投稿数:2件

2013/09/15 22:27(1年以上前)

ikemasさん、周ーじんさん

pinkcrimです。早速の返信有り難うございました。明日水を減らして試しております。古米なので粒が割れてだめだったのかと思い、新米を用意しようと思っていた矢先でしたので、もう一度チャレンジしてみます。

うまくいったらご報告します。

書込番号:16591483

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

炊飯器 > パナソニック > おどり炊き SR-PX182

スレ主 POM太郎さん
クチコミ投稿数:120件

はじめて書き込みます。
SR-PX102の購入を検討しているのですが、
ふとSR-PX182のほうが5000円程安いことに気づきました。

 この二つは機能的には同一のようで、価格差は需要の差と踏んでいるのですが、
それ以外に182が劣る事はあるでしょうか?
http://panasonic.jp/suihan/pdf/cooker_suihan_lineup.pdf(機能比較表)


 炊飯量は毎回3合程度で、102で十分だと思います。
 
 また、当然大きな方が消費電力は大きいと思いますが、
炊飯量が同じ場合、消費電力はほぼ同じ、もしくは5000円の価格差を
考慮すると消費電力の差を考慮しても182を買っても問題ないでしょうか?

 よろしくお願いします。

書込番号:16480130

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:40件Goodアンサー獲得:1件

2013/08/17 21:19(1年以上前)

十合と五合の違いかと。

書込番号:16480364 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 POM太郎さん
クチコミ投稿数:120件

2013/08/17 21:29(1年以上前)

言葉足らずで申し訳ありません。
炊飯容量の差は存じ上げていますが、
普通に考えると、容量の大きな方が高くなると思います。
しかし逆転していますので、大は小を兼ねるということで、
182の方を購入しても良いのか、機能やランニングコストで考えると、
必要ないのに5000円安いからと182を買うのは止めておいた方がいいのか知りたいのです。
なお、102が最少0.5合〜で182が最少1合〜というのは問題ないと考えています。
よろしくお願いします。

書込番号:16480399

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5195件Goodアンサー獲得:1235件

2013/08/17 23:16(1年以上前)

違い

>必要ないのに5000円安いからと182を買うのは止めておいた方がいいのか知りたい

SR-PX102とSR-PX182を比べると、電気代が違うことが判ります、ただし、大きいほうで少量の炊飯・保温にすると差は縮まるとは思います。

電気代で5千円の元をとるまでは使い続けないだろうから安いほうにしておくか、とか、この時世だからすこしでも節電をと、どちらを優先するかによるのではないでしょうか?。

なお、一般的には、3合程度であれば味には炊飯も保温時も小さいほうが有利です。

書込番号:16480757

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:294件Goodアンサー獲得:21件

2013/08/18 05:07(1年以上前)

私も先日買いましたが、
SR-PX102サイズで収納する場所がギリギリでした。
炊飯器を設置するスペースが限られている場合には
若干SR-PX182の方が大きいので要注意です。

書込番号:16481294

ナイスクチコミ!1


スレ主 POM太郎さん
クチコミ投稿数:120件

2013/08/18 07:53(1年以上前)

ツキサムanパン様
BestChoice様
 
 カタログ値そのままに年間消費電力の差から計算すると、
年間の電気代の差は1000円といったところのようですね。
 サイズや味が小さい方が有利という点が気にかかりますので、
102を第一候補に価格動向を見て検討したいと思います。
102が以前のように下がってくれればいいのですが・・・。
 ご回答ありがとうございました。

書込番号:16481509

ナイスクチコミ!0


853ookamiさん
クチコミ投稿数:2件

2013/08/18 13:54(1年以上前)

経験上、絶対でかい方が良いって思います
三合炊きと五合炊きは明らかに五合炊きが美味しいと私は思いますよ
電力消費量が多ければその分早く高温になりますしね
置き場所に問題なければ一升…ただでかい
私も今炊飯器これかBS18かG180か迷ってる
昔のサンヨーの炊飯器美味しかったですけどもうないです…
今サンヨーと日立使ってますが(五合炊き)サンヨーが抜群にうまいです
サンヨーからパナに技術が行ってると聞いております(好みもありますので何とも言えませんが、私はこれにしそう)(聞き流してくださいね)

書込番号:16482563

ナイスクチコミ!0


853ookamiさん
クチコミ投稿数:2件

2013/08/18 14:14(1年以上前)

あっ、すいません
でかいと洗うの大変かもです

書込番号:16482618

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:3936件Goodアンサー獲得:935件

2013/08/19 09:38(1年以上前)

5合と1升の違い。
すべての機種にあてはまるわけではないので難しいですが、1升のほうが美味しく感じるという話はよく聞きます。
5合と1升で4合を炊いて比べると、確かに1升で炊いたご飯のほうが甘みをより感じたことが実感としてあります。
1升を炊かないといけないため5合との熱量の違いによるものでしょうが詳しくは知りません。

書込番号:16485367

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5195件Goodアンサー獲得:1235件

2013/08/19 23:33(1年以上前)

>炊飯量は毎回3合程度

ということなので、1升炊きと5合炊き(SR-PX182とSR-PX102)の比較では小さいほうが有利ですと申し上げたのです。

5合を炊くなら、1升炊きのほうが美味しく炊けるものが多いようですが、3合くらいまでなら、熱量的にも1升炊きまでは必要無いですし、保温時も早く変色するなど不利でしょう。

書込番号:16487694

ナイスクチコミ!0


スレ主 POM太郎さん
クチコミ投稿数:120件

2013/08/21 22:58(1年以上前)

853ookami様
黒蜜飴玉様
ツキサムanパン様

 美味しさはおそらく、飯器のサイズ、炊くお米の量、食べる人の評価が絡み合い、
なかなか結論が出なさそうですね。
1升だきで、5合炊いた時と、2合炊いたとき、5合炊きで5合炊いた時と、2合炊いたとき評価が変わりそうです。
 炊飯量を考えてみますと、1升の可能性はまずなく、3合もしくはそれより
少ない可能性が高そうなので、182は少しオーバースペックな気がしていますが、もう少し悩んでみます。
ありがとうございました。

書込番号:16493983

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「おどり炊き SR-PX102」のクチコミ掲示板に
おどり炊き SR-PX102を新規書き込みおどり炊き SR-PX102をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

おどり炊き SR-PX102
パナソニック

おどり炊き SR-PX102

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2012年 9月 1日

おどり炊き SR-PX102をお気に入り製品に追加する <165

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング