おどり炊き SR-PX102 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン
炊飯量

タイプ : 圧力IH炊飯器 蒸気セーブ : ○ おどり炊き SR-PX102のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

おどり炊き SR-PX102 の後に発売された製品おどり炊き SR-PX102とおどり炊き SR-PX103を比較する

おどり炊き SR-PX103

おどり炊き SR-PX103

最安価格(税込): ¥- 発売日:2013年 9月10日

タイプ:圧力IH炊飯器 炊飯量:5.5合

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • おどり炊き SR-PX102の価格比較
  • おどり炊き SR-PX102のスペック・仕様
  • おどり炊き SR-PX102のレビュー
  • おどり炊き SR-PX102のクチコミ
  • おどり炊き SR-PX102の画像・動画
  • おどり炊き SR-PX102のピックアップリスト
  • おどり炊き SR-PX102のオークション

おどり炊き SR-PX102パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2012年 9月 1日

  • おどり炊き SR-PX102の価格比較
  • おどり炊き SR-PX102のスペック・仕様
  • おどり炊き SR-PX102のレビュー
  • おどり炊き SR-PX102のクチコミ
  • おどり炊き SR-PX102の画像・動画
  • おどり炊き SR-PX102のピックアップリスト
  • おどり炊き SR-PX102のオークション

おどり炊き SR-PX102 のクチコミ掲示板

(58件)
RSS

このページのスレッド一覧(全9スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「おどり炊き SR-PX102」のクチコミ掲示板に
おどり炊き SR-PX102を新規書き込みおどり炊き SR-PX102をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
9

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

音の問題

2013/03/07 19:29(1年以上前)


炊飯器 > パナソニック > おどり炊き SR-PX102

クチコミ投稿数:3件

SR-PX102とタイガーのJKP-G100、東芝のRC-10VXFなどを比べて購入の検討をしています。

以下のページを見つけました。SANYOのものですが、かなり音がする様です。

http://kaden.watch.impress.co.jp/docs/longreview/2009_12_01/20091207_333380.html

多分その後継機種である、この機種はどの程度蒸気が出たり、音がするものでしょう?
お使いの皆さん、どうぞお教えください。

書込番号:15861580

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:22件Goodアンサー獲得:5件

2013/03/09 23:31(1年以上前)

↑のサイトと動画を拝見しました。
今はスチームレスが主流だということを初めて知りました。
スチームレス圧力炊飯器の構造がどうなっているのかは知りませんが、
当機種は蒸気を外に解放するので、水滴が内蓋に溜まったり落ちたり
ということがありません。

今日「匠炊き」での炊飯を監視してみました。
圧力を解放する時の音は、動画の通り何回か「プシュー」と音が出ます。
蒸気の出具合ですが、よくよく観察するかなり上の方まで上がっている
ように見えます。
動画のような黒い幕の前で炊飯しないので、上の方ははっきりと蒸気は
見えませんが、多分床から150〜160cmくらいは出ていたように
思います。

圧力鍋を使ったことのある方ならわかると思うのですが、圧力がかかって
いる時に圧力を解放すると、音は必ず出ます。
圧力を解放する時は、圧力鍋の方がもっと大きな音がするので、
「おどり炊き」のプシューという音は、まだかわいい方だと思います。
それと、動画の方では聞こえなかったのですが、当機種は炊飯中に内蓋の
鉄球が動くので、何回か「カタン、カタン」という大きな音がします。
初めて炊飯した時は、初期不良かと勘違いしました(笑)。

「匠炊き」は「普通」コースに比べて炊飯時間が長いので、圧力の解放
回数が多い分、プシュー音も多いです。
農協や生協の産地直送米や上位米を炊飯するのであれば、普通コースで
十分おいしく炊けます。
スーパーで購入したお米は「匠炊き」でないとおいしく炊けません。
ご質問内容からは逸脱しましたが、ご参考までに。

最後に、当機種には音声ガイドがないのですが、動画の最後に聞こえて
きた音声ガイドの声が、個人的には一番うるさく感じました。

書込番号:15871510

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3件

2013/03/10 16:41(1年以上前)

しぐれしぐれさん

丁寧な解説ありがとうございました。
あの動画の音にちょっとびっくりしたのですが、びっくりする程でもないかも知れませんね。
良く分かりました。
感謝です。

書込番号:15874709

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ6

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

炊飯器購入検討中…

2013/02/07 09:24(1年以上前)


炊飯器 > パナソニック > おどり炊き SR-PX102

クチコミ投稿数:268件

10年以上前のパナ(SR-A18B)炊飯器の内釜のコーティングが剥がれてきており、そろそろ買え時かと思っております


ただ まだ ちゃんと美味しく炊けてはいるのですが…


一応 候補として 象印ST10 タイガー JKX-A100 そして 今頃気が付いた、パナの三洋からのおどり炊きSR-PX102の三機種で大分迷っています。

象印にしてもタイガーにしても賛否分かれており、レビュー・口コミを読めば読むほど 分からなくなりました


出来れば この三機種の試食が出来れば… 決める事が可能かと思っております。
皆様いかがでしょうか…


とにかく、旨味・つやつや感・甘味・長時間保温・お弁当等 (内では夜 炊いたご飯を朝、お弁当に入れたり お握りにしています)


どうか皆様方のアドバイスを頂きたいと思います。
宜しく、お願い致します。








書込番号:15729002

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:5件

2013/02/07 19:23(1年以上前)

私もスレ主さんと同じ3機種とパナのSR-SX102を加えた4機種で悩んでいます。
最高機種を買って納得のいかない炊き上がりであればもったいないし、この機種でいいかなとも思うのですがレビューの件数もまだ少なく、不安が残ります。
この機種をご使用中の方の感想をもう少し聞かせてもらいたいです。
よろしくお願いいたします。

書込番号:15730772 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22件Goodアンサー獲得:5件

2013/02/07 23:48(1年以上前)

スレ主さんのご質問の件ですが、(富山産コシヒカリ普通米使用で)
「旨味・つやつや感・甘味・長時間保温」はすべてクリアしています。
お弁当は作らないので、わかりません。

わりと高価な買い物なので、みなさん決断するまで悩みますよね。
私が当機種を選んだ決め手は、レビューは少ないですが悪い評価が
なかったことです。

実際に当機を使って実感したのは、欠点が見当たらないということです。
7年前購入のナショナル炊飯器からの買い替えでしたが、
同じ米なのに、炊飯器を替えただけで全く違うご飯に炊きあがります。
甘みと旨味が増し、とてもモチモチした炊き上がりになります。

当機は使用後のお手入れも簡単です。
洗うのは内釜・内蓋・蒸気ガイド(外蓋の取り外せる部分)の3点で、
古いナショナル炊飯器と同じです。
違うのは内蓋と蒸気ガイドは2つに分解して洗うことくらいです。

人によって使っているお米のブランドや種類(白米とか無洗米とか)が
違うので、炊き上がりの評価は難しいと思います。
価格コムの口コミだけでなく、他の通販サイトのレビューなども参考に
なります。

”けいいちGo”さんへ
パナのSR-SX102は、(お米の浸し水とは別に)水を炊飯の度にセットする必要が
あるようですが、SR-PX102にはそのような面倒なことはありません。
毎日のことなので、1工程増えると結構な負担だと思います。




書込番号:15732192

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5件

2013/02/08 10:02(1年以上前)

しぐれしぐれさん
貴重な時間を割いての書き込み、感謝します。
とても参考になりました。

しぐれしぐれさんは、当機種に満足されているようですね。

SR-SX102は水容器に毎回水をセットしないといけないんですね、知りませんでした。

当機種の価格コム以外のレビューも見てみます。

ありがとうございました!!

書込番号:15733355 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:268件

2013/02/08 17:24(1年以上前)

〉しぐれしぐれさんへ


返信が大変、遅くなってしまって申し訳ありません。

旨味等がとても良くて 美味しいとか…嬉しいですね。

しかも、お手入れが簡単との事…これは毎日、使用する物ですので、そのてんも大きいですね

本当に象印・タイガーの機種は高価の為 折角購入して美味しくなければと…思ってしまいます。この二機種は賛否がありすぎるというてんも気になります

やはり このパナの機種が第一候補かと…思います。


もう少し レビューが増え、 拝見してから 決定したいと思います


どうもありがとうございました

まだまだ アドバイス等がある方々のご意見をお待ちしています。宜しく、お願い致します。






書込番号:15734767

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:268件

2013/02/18 13:42(1年以上前)

〉しぐれしぐれさんへ


いろいろとご親切に丁寧に説明をして戴き、どうもありがとうございました。

もう少し 考えてみようと思っております。

どうもありがとうございました

書込番号:15782467

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

モチモチごはんになりますか?

2013/01/26 06:01(1年以上前)


炊飯器 > パナソニック > おどり炊き SR-PX102

クチコミ投稿数:49件 おどり炊き SR-PX102のオーナーおどり炊き SR-PX102の満足度4

みなさまおはようございます。

2000年購入のタイガー炊き立てさん(JIO-A100)が突如動かなくなり、
ミルキークィーン大好きな我が家は、
モチモチ感がありながら甘みと適度な柔らかみのある、
一粒一粒のごはんが立ち、ごはんだけで3杯いけるような炊飯器を探し求め、
旧SANYOの血をひいている本機種を考えています。

お持ちのみなさま、上記を満たしそうか使用感を教えていただけますか?
特にモチモチ感を重視しています。

あとちなみに、旧SANYO圧力炊飯器の耐久性も分かれば教えてください。

書込番号:15671392

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:22件Goodアンサー獲得:5件

2013/01/27 22:45(1年以上前)

つい最近、ナショナル製SR-A10S から本器に買い替えました。
炊飯回数がまだ少ないので、「白米」「普通」コースしか試していません。
お米は富山産コシヒカリを使用しています。

>モチモチ感がありながら甘みと適度な柔らかみのある、
>一粒一粒のごはんが立ち、ごはんだけで3杯いけるような炊飯器を探し求め
ごはん3杯は保証できませんが、それ以外はご希望通りの炊き上がりだと思います。

価格コムのレビューに「水の量を多めにしないとごはんが固くなる」と
書いている方がおられるので、旧機では水分量少な目で炊いていたのですが、
本器では内釜通りの水量で炊いています。
炊き上がったら、すぐに回りから混ぜるようにと説明書に書いてあるので、
炊き上がり直後に混ぜると、全体がべちゃついた感じに見えますが、
食べるとすごくモチモチしていて、お米の甘みを感じます。
「お米ってこんなにおいしかったんだ〜」というのが
初めて本器で炊いたごはんを食べた感想です。

モチモチ感重視であれば、本器を選んで後悔はないと思います。
ご参考になれば幸いです。

書込番号:15680400

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:49件 おどり炊き SR-PX102のオーナーおどり炊き SR-PX102の満足度4

2013/01/28 06:40(1年以上前)

しぐれしぐれさん、おはようございます。

貴重な情報ありがとうございます。
モチモチ感も甘みもあると伺い、
かなり本機種に傾きつつあります。

圧力炊飯器の懸念は、
経年劣化で圧力が正しくかからなく
なることなること、
10年優しく使える機種だと嬉しいです。

書込番号:15681473 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件Goodアンサー獲得:5件

2013/01/28 22:24(1年以上前)

>圧力炊飯器の懸念は、
>経年劣化で圧力が正しくかからなく
>なることなること
圧力鍋を持っているくせに、このことをすっかり忘れていました。
圧力鍋も何年か使っているうちにパッキンの劣化で
圧力がかからなくなります。
その場合、パッキンの交換ですぐに使えるようになります。

圧力炊飯器の場合も、炊飯器本体ではなくパッキンが先に劣化して
圧力がかからなくなるのではないか、と思います。
そこで説明書を見ると、「パッキン類が紛失したり劣化したときは
(中略)お買い上げの販売店でお買い求めください」とあるので、
パッキンの付いた部品は取り寄せが出来るようです。
本器は日本製なので、本体はそう易々と壊れたり劣化したりしないと
思います。

私も買ったばかりなので本器の耐久性はわかりませんが、
最低でも5年はもって欲しいです。

書込番号:15684668

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:49件 おどり炊き SR-PX102のオーナーおどり炊き SR-PX102の満足度4

2013/01/29 06:24(1年以上前)

しぐれしぐれさん、
圧力の追加コメントありがとうございます!

確かに圧力かからなくのは
パッキン交換で解消しそうですね。

現行機種ならサポートも期待できそうなので、
今月中に決断しようと思います。

書込番号:15685988 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:49件 おどり炊き SR-PX102のオーナーおどり炊き SR-PX102の満足度4

2013/02/17 01:52(1年以上前)

使用2週間レポートです。

今だコース勉強中ながら、モッチリ感も甘みもイマイチ足りない印象です。
(おいしさ:匠>季節「冬」コースの数値いくつか>普通)

米粒に元気がないと言ったらよいのか。
老舗旅館ででてくるような感じが再現できていません。

1歳の子供は硬いからなのか、以前より米粒の食い付きが悪くなったので、
お水をお茶碗に足してレンジで再沸騰し、おかゆに近くして食べさせています。

今後は品種、水、コースを変えてみて、「つや」「もちもち」「甘み」を高めたいと
思っていますが、ユーザで意見交換できる場になったら幸いです。
(現状:ミルキークィーン、南アルプス天然水or都内浄水フィルター水)

書込番号:15775693

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2013/07/14 08:00(1年以上前)

その後どうですか??

もう見てないでしょうね(ー ー;)

書込番号:16363524 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「おどり炊き SR-PX102」のクチコミ掲示板に
おどり炊き SR-PX102を新規書き込みおどり炊き SR-PX102をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

おどり炊き SR-PX102
パナソニック

おどり炊き SR-PX102

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2012年 9月 1日

おどり炊き SR-PX102をお気に入り製品に追加する <165

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング