おどり炊き SR-PA182

- 炊飯量
-
- 5.5合
- 10合

このページのスレッド一覧(全1スレッド)
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


炊飯器 > パナソニック > おどり炊き SR-PA102
エディオンオリジナルモデルのPA102がエディオンネットショップや楽天市場内ショップで26000円台に突入しています。
先月末の28000円前後よりも下がってきているので在庫処分と推測でき、まもなく新機種発表があるものと思われます。
現在ノーマル機種との価格差もほとんどなく、四季炊きや内釜のグレードアップが図られた機種でありますので
PX102までお金を出して買いたくない方、PA102を検討中の方は今が買い替えどきです。
ただし、残念なことにエディオンではネットショップでの延長保証を現在は辞めてしまっているので
延長保証を含めての購入希望の方は実店舗にて価格交渉の必要があります。
2点

昨日、エディオン店舗でオリジナルモデルのSR-PA10E9を購入しました。
前から鳥取三洋系統の炊飯器には興味があって買ってみたいと思っていました。
カタログなど見ながらいろいろ検討したのですが、この系統は冷遇されている印象を受けました。
もう少し検討してからと思っていたのですが、店舗で1000台限定で7日まで
キャンペーン価格27780円(5.5合炊)、1升炊は3万円超ということでした。
PX102を検討していたのですが、価格も上がっているし、それほど味がわかるほうではないで、
予算内の「四季炊き」機能を付加した5.5合炊にしてみました。まだ使用していないので、
味についてはPX102の皆さんのクチコミも参考にこれから研究してみようと思います。
購入前に他の量販店でも見てきたのですが、
PX、PAはふた部分の機構が同じでしたが、PBは少し違っていて、あとはそれぞれ釜の違いと
プログラムの差なんでしょうかね。「匠炊き」の体験談は皆さん意見が割れていたので最後まで悩みました。
エディオンさんはもともと中国・中部の量販店さんなので「四季炊き」のプログラムを入れた
オリジナルモデルを出せたのかなぁ、という気がしています。
エディオンオリジナルのPX102も見ましたが、釜が純銅で魅力を感じました。でも6万円超は予算外。
あと、店舗補償なんですが、無料会員になって購入したのですが、
価格3万円で3年補償、5万円で5年、10万円で10年補償ということでした。
これは交渉次第なのかもしれませんが、結局メーカー補償と同じ1年補償だと言われました。
以上、ご参考になれば幸いです。
書込番号:16334757
1点

こんにちは
>あと、店舗補償なんですが、無料会員になって購入したのですが、
>価格3万円で3年補償、5万円で5年、10万円で10年補償ということでした。
この部分なんですが、最近わかりづらい会員制度が増えましたね。
昔はエディオンは有料会員のみで年会費1000円強で3150円以上を5年保証、今現在は同年会費で5250円以上の製品を5年もしくは10年保証です。
無料会員の制度については書いてあるとおりかと存じます。
せっかくなのでエディオンカードの種類などが乗っているサイトを貼っときます。
http://my.edion.jp/pc/card/information/index.php
書込番号:16335815
1点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
炊飯器
(最近3年以内の発売・登録)





