ホームページ・ビルダー17 通常版 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥14,096

販売形態:パッケージ版 ライセンス形式:通常版 ホームページ・ビルダー17 通常版のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • ホームページ・ビルダー17 通常版の価格比較
  • ホームページ・ビルダー17 通常版のスペック・仕様
  • ホームページ・ビルダー17 通常版のレビュー
  • ホームページ・ビルダー17 通常版のクチコミ
  • ホームページ・ビルダー17 通常版の画像・動画
  • ホームページ・ビルダー17 通常版のピックアップリスト
  • ホームページ・ビルダー17 通常版のオークション

ホームページ・ビルダー17 通常版ジャストシステム

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2012年10月 5日

  • ホームページ・ビルダー17 通常版の価格比較
  • ホームページ・ビルダー17 通常版のスペック・仕様
  • ホームページ・ビルダー17 通常版のレビュー
  • ホームページ・ビルダー17 通常版のクチコミ
  • ホームページ・ビルダー17 通常版の画像・動画
  • ホームページ・ビルダー17 通常版のピックアップリスト
  • ホームページ・ビルダー17 通常版のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > ホームページ作成ソフト > ジャストシステム > ホームページ・ビルダー17 通常版

ホームページ・ビルダー17 通常版 のクチコミ掲示板

(4件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ホームページ・ビルダー17 通常版」のクチコミ掲示板に
ホームページ・ビルダー17 通常版を新規書き込みホームページ・ビルダー17 通常版をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
2

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

ホームページビルダ17(体験版)

2013/03/23 04:18(1年以上前)


ホームページ作成ソフト > ジャストシステム > ホームページ・ビルダー17 通常版

スレ主 nade-coさん
クチコミ投稿数:1件

現在ホームページビルダ17の体験版で試しにHPのトップを作ってみたのですが
作ったHTMLやCSSは他のホームページサイトで流用できるのでしょうか?

試しにHLMLをコピーしてメモ帳に貼り付け
index.htmlと名前を付けてCSSはmy.cssと名前を付けindexとlinkしたあと
index.htmlのファイル→右クリック→プログラムから開く→Internet Exploerで
開いてみたのですがimgやlinkや背景などすべて崩れてたり
反映されてなかったりしますが

ホームページビルダで製作したHTMLやCSSは他のサイトなどでは使えないように
なっているのでしょうか?
もし中にビルダ専用のタグが邪魔をして表示がおかしくなっているとしたら
どのようなタグが考えられるでしょうか?

わかる方がいらっしゃいましたら助言を、お願いいたします。

書込番号:15926125

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:23151件Goodアンサー獲得:4966件

2013/03/23 08:47(1年以上前)

別サイトに流用する場合、コピー元ファイルの先頭でCSSファイルの読み込み場所を宣言してるから、コピー先にもそれと同じディレクトリ構造がないと読み込めない(スタイルシートだけでなくincludeしている外部ファイルすべてに当てはまる)。
CSSファイルが入ったディレクトリをコピペしてindex.htmlから見えるようにファイルパスを通しておく。

書込番号:15926481

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

ホームページ作成ソフト > ジャストシステム > ホームページ・ビルダー17 通常版

スレ主 kuririnsanさん
クチコミ投稿数:24件

ホームページビルダーサービスだったらトラブルが無いと思って申し込みました。
最初にHPBで簡単に作成して その後に転送したデータが反映されたので
WordPress上で LINE@ の友だち登録バナーを 貼り付けたら
その後 HPBからは 該当ホームページが正確に反映されなくなり
WordPressのタイトルメニューも表示されなくなり 一切 HPBからは
編集ができなくなりました。
ツールのオプションで自動修復をしない設定でURLを直接読み込んだ時に
4か所ほど赤三角がでました。
そこが原因となってるはずですが色々直しましたが場所が特定できません。
WordPressでは普通になんでもできるのですが せっかく買ったHPBは
まるっきり使い物になりません。
スマホ用のページが作れないので これが一番困ります。
OSはWIN7です。
パソコン3台で いろいろしましたが全く同じ状態です。
サポートはまるっきりつながらないし 多分つながっても
最初からやり直すように言われるのが落ちだという感じなので。
バナーを一個入れただけで こんなにこじれるとは思ってもいませんでした。
その部分を削除しても他にエラーが残ったみたいでダメです。
だいたいHPBからバナーが書けないので(不勉強ですが)WordPress上から
書いてみたらうまくいったのでラッキーだと思ったのですが。
自分でホームページを作るのは初めてだったので(ブログは経験あり)
10GBでやっているのですが(HPBサービス)
HDDみたいにパーティーションを区切って 別の部分に
HPBで別のページを作るのは出来ない相談でしょうか??

書込番号:15585642

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:23151件Goodアンサー獲得:4966件

2013/01/07 18:46(1年以上前)

ホームページビルダー(HPB)よりもWordPressの方がHTML/CSSに対する対応範囲が広く、HPBでは構文を解析できず意味不明になっているだけ。両方使いたいならHPBであらかた作ってからWordPressで書き換え、これ以降HPBでは一切触らない。
普通はトラブルを避ける意味でも一つのソフトだけで作成する。

> せっかく買ったHPBはまるっきり使い物になりません。
主目的がずれてるよ。”自分の思ったとおりのHPを作る”ことであって”HPBで作る”ではない。
結果的にHPBは無駄になったかもしれないが、WordPressで作れるならそれで問題ない。

書込番号:15585764

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ホームページ・ビルダー17 通常版」のクチコミ掲示板に
ホームページ・ビルダー17 通常版を新規書き込みホームページ・ビルダー17 通常版をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

ホームページ・ビルダー17 通常版
ジャストシステム

ホームページ・ビルダー17 通常版

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2012年10月 5日

ホームページ・ビルダー17 通常版をお気に入り製品に追加する <13

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)