THE炊きたて JKX-A100 のクチコミ掲示板

2012年 8月21日 発売

THE炊きたて JKX-A100

本土鍋と天然土かまど本体に組み込んだ土鍋圧力IH炊飯ジャー

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥140,000

タイプ:圧力IH炊飯器 炊飯量:5.5合 THE炊きたて JKX-A100のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

THE炊きたて JKX-A100 の後に発売された製品THE炊きたて JKX-A100とTHE炊きたて JKX-S100を比較する

THE炊きたて JKX-S100

THE炊きたて JKX-S100

最安価格(税込): ¥- 発売日:2013年 7月21日

タイプ:圧力IH炊飯器 炊飯量:5.5合

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • THE炊きたて JKX-A100の価格比較
  • THE炊きたて JKX-A100のスペック・仕様
  • THE炊きたて JKX-A100のレビュー
  • THE炊きたて JKX-A100のクチコミ
  • THE炊きたて JKX-A100の画像・動画
  • THE炊きたて JKX-A100のピックアップリスト
  • THE炊きたて JKX-A100のオークション

THE炊きたて JKX-A100タイガー魔法瓶

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2012年 8月21日

  • THE炊きたて JKX-A100の価格比較
  • THE炊きたて JKX-A100のスペック・仕様
  • THE炊きたて JKX-A100のレビュー
  • THE炊きたて JKX-A100のクチコミ
  • THE炊きたて JKX-A100の画像・動画
  • THE炊きたて JKX-A100のピックアップリスト
  • THE炊きたて JKX-A100のオークション

THE炊きたて JKX-A100 のクチコミ掲示板

(149件)
RSS

このページのスレッド一覧(全5スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「THE炊きたて JKX-A100」のクチコミ掲示板に
THE炊きたて JKX-A100を新規書き込みTHE炊きたて JKX-A100をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 ごはんがやわらかい?

2013/06/05 16:45(1年以上前)


炊飯器 > タイガー魔法瓶 > THE炊きたて JKX-A100

スレ主 Baaaaaaan1さん
クチコミ投稿数:154件

初めて、店頭での試食をしました。

炊きたてかは分かりませんが、小さなおむすびにしてある物を試食。

結果、メチョっとしてやわらかかったです。

炊飯器ではよくありますが、好みかもしれません。
自分は、固めのご飯が好きですから。

でも、それにしてもメチョっとして、あまり美味しくなかったです。
モチモチ感とも、また違います。

たまたま、試食ご飯が水盛り多かったのかもしれません。

しかし、たまに口コミでベチャっとなるって書いてる方も居ますね。

でも、大半の方は美味しいって意見が多い…。

炊いた時の条件や好みの違いで一概には言えませんが、イマイチでした。

以前、炊飯器買い換えでこの機種orJKX-B100も考慮していたのですが、買わなくて良かったかもです。(汗)

ちなみに、同日東芝の炊飯器を購入。

そのうち、評価します。

書込番号:16218624

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ38

返信3

お気に入りに追加

標準

炊飯器 > タイガー魔法瓶 > THE炊きたて JKX-A100

クチコミ投稿数:3件

炊きあがったお米が光っており、甘みもあり最高に美味しいです
ただ、炊きあがりモードは3段階だけではなく、もう少し種類があるほうが良いと思います。
炊きあがり1ではほとんどおこげができませんが、我が家ではおこげが大好きなので第2をよく使います。
今までの炊飯器にはない、お米の甘みや冷えたごはんも美味しいごはんを体感できる炊飯器だと思います。
ただ美味しいの一言に尽きる炊飯器だと思います。
書き込みには、ステマなどの多いと書かれていますが、本当に美味しいごはんが炊ける炊飯器だと思います。

書込番号:15882304

ナイスクチコミ!13


返信する
クチコミ投稿数:3件

2013/03/12 16:03(1年以上前)

追記 焼き加減3段階は1は弱 2は中 3は強です。
表現の仕方が悪くすみません。

書込番号:15882844

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:3件

2013/03/12 16:06(1年以上前)

炊きあがりモード1は弱で2が中で3は強です。
表現が下手ですみません。

書込番号:15882857

ナイスクチコミ!9


隆男1さん
クチコミ投稿数:3件

2013/03/17 18:06(1年以上前)

ご飯が炊けて 蓋を開ける時 蓋のゴムパッキン
に溜まった 水滴がご飯の上に落ちませんか?

書込番号:15903738

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ12

返信0

お気に入りに追加

標準

300度の高温で炊く御飯はおいしいです。

2013/03/08 12:04(1年以上前)


炊飯器 > タイガー魔法瓶 > THE炊きたて JKX-A100

クチコミ投稿数:8件

今回初めて高級炊飯器であるJKX-A100を購入しました。
確かに安いお米が料亭で食べた時の様な美味しい御飯に変化する事に感動しました。
もっと早く買っておけば良かったと思います。

書込番号:15864363

ナイスクチコミ!12




ナイスクチコミ35

返信2

お気に入りに追加

標準

炊飯器 > タイガー魔法瓶 > THE炊きたて JKX-A100

クチコミ投稿数:1件

昨年の9月からJKX-A100 THE炊きたてを使っていますが、厚釜でありながら軽く、コーティングも全く変化なく、6層コート仕上げで確かに丈夫です。
そして、何よりも御飯が美味しく炊けて、家族みんな喜んでいます。
ただ、消費者として、昨年は、お値段が今より高かったので、今の方がお値段が安くなっているのが気になりますが、美味しい御飯を炊ける最高の炊飯器なので、一応納得してます。

書込番号:15851913

ナイスクチコミ!13


返信する
Musa47さん
クチコミ投稿数:3239件Goodアンサー獲得:321件

2013/03/05 17:53(1年以上前)

電化製品は値上がりして行くものだと思っておられる?

書込番号:15852559

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:8件

2013/03/08 12:10(1年以上前)

確かにこの炊飯器で炊く御飯美味しいですね

書込番号:15864380

ナイスクチコミ!10




ナイスクチコミ19

返信10

お気に入りに追加

標準

初心者 最高に美味しい!

2012/10/10 03:01(1年以上前)


炊飯器 > タイガー魔法瓶 > THE炊きたて JKX-A100

スレ主 kolmさん
クチコミ投稿数:12件 THE炊きたて JKX-A100のオーナーTHE炊きたて JKX-A100の満足度5

象印の極め羽釜を買うつもりでしたが
店員さんの話でこちらを購入しました!
固めが好きなら断然こちらと言われたので。
おこげも三段階でかなりしっかり作れるし
大満足です!

書込番号:15184064 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:268件Goodアンサー獲得:5件

2012/10/10 19:54(1年以上前)

Kolmさんへ

タイガー炊飯器JKX-A100の購入おめでとうございます。


私も同じく象印のST10-BPと今も 凄く悩んでおります。
ただこのタイガーの炊飯器が出てこちらに傾きつつあります。
あちらの機種は水加減とお手入れが難しいのでしょうか…

それが一番のネックです。

とにかく、少しでも美味しく炊ける炊飯器を探しております。

現在 使用している炊飯器は10年以上前のパナの機種です。
炊けてはいるのですが内釜の下の部分がはげてきていて もう少し価格が下がりましたら このタイガーの炊飯器か象印を購入する予定です

ぜひ Kolmさん ご使用してからのレビューをお待ちしております。







書込番号:15186598

ナイスクチコミ!2


スレ主 kolmさん
クチコミ投稿数:12件 THE炊きたて JKX-A100のオーナーTHE炊きたて JKX-A100の満足度5

2012/10/10 23:06(1年以上前)

家では家電主婦さんへ

極め羽釜 南部鉄器はやはり重さも凄いですが

手入れはそうでもないみたいですよ!

ただ象印はやはり 結構柔らかく炊けるみたいです。(好みによりますが)

THE 炊き立てはその辺 僕の好みには
炊き上がりはどんぴしゃでした。

硬めだからといっても しっかりモチモチ
で芯が残るわけでもなく満足です。

これで硬めだと言われると 南部鉄器の柔らかめは 個人的にはキツイですね(^^;;

他のサイトでも極め羽釜は水加減などは
やはり難しいみたいな口コミを結構みました。
THE炊き立ては 最近買った家電のなかでは
他の人にもオススメできるものだと思います!
炊き上がり時間も象印より早いですし
三百度で炊くので 甘さはピカイチだと思います。

しいて欠点をあげれば天然土の土鍋なので
割れないかが怖い位ですね(^^;;

まぁ普通にしてれば割れないはずです。

それと炊飯器の釜は どのメーカーも保証外みたいなので そんなに気にしないでよいと
思いますよ( ̄^ ̄)ゞ

書込番号:15187628 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


maitoshiさん
クチコミ投稿数:6件

2012/10/11 02:29(1年以上前)

Kolmさん

始めまして。冬のボーナスに向けて炊飯器を検討中ですが、私も南部鉄器とこちらのモデルでとても悩んでおります。

そこで少し質問させて下さい。

火加減を一番弱くしてもおこげは付くのでしょうか?正直あまりおこげは付けたくないので.....

よろしくお願いします。

書込番号:15188409 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


xyz.comさん
クチコミ投稿数:9件

2012/10/11 15:50(1年以上前)

パナソニックsx102と迷っています
パナ製品は一部、内釜にご飯がこびりつく書き込みがありましたがこちらはいかがでしょうか?

また、保温五時間以上と炊き上がり直後ではどのくらい違いがありますか?

当方、保温五時間以上で食べる時が多いもので炊き上がりそして保温でもおいしい炊飯器を探しております。

書込番号:15190135 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:268件Goodアンサー獲得:5件

2012/10/11 17:49(1年以上前)

Kolmさんへ

早速のお返事、どうもありがとうございます。

炊き上がりが硬めで、でもモチモチで しかも甘味・旨みも良さそうで、益々期待がふくらみます

内はご飯党でもあり、毎日の事なので、内釜の重さも重要ですこの機種の方が象印より軽い事も大きいですね

後は内では玄米と白米を1:1で炊いておりますので 水加減も大事です。

それと夜、炊いたご飯を朝 お弁当にしていますので長時間の保温でのご飯の色・つや・香り・そして ご飯の味はいかがでしょうかね…


長くなりましが申し訳ありませんが お分かりでしたら 教えて頂けるとありがたいのですが宜しく、お願い致します。



書込番号:15190499

ナイスクチコミ!1


スレ主 kolmさん
クチコミ投稿数:12件 THE炊きたて JKX-A100のオーナーTHE炊きたて JKX-A100の満足度5

2012/10/11 21:57(1年以上前)

maitoshiさん
火加減を一番弱くするとおこげはかなり
少ないです。
少しあるかな位ですね。

書込番号:15191456 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 kolmさん
クチコミ投稿数:12件 THE炊きたて JKX-A100のオーナーTHE炊きたて JKX-A100の満足度5

2012/10/11 22:05(1年以上前)

xyz.com さん

釜へのこびりつきは 特に気にならない
感じですよ。

保温は流石に時間が経過すると味は
落ちますね(^^;;

ヤマダ電機で購入したんですが
保温にかんしては スチームが出る日立 パナ
などの方が優れてるみたいな説明をされましたよ!

炊き立ての美味しさで 硬め好きなら
タイガー

炊き立ての美味しさで 柔らかめなら
象印

と言われましたよ(^^)

書込番号:15191506 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 kolmさん
クチコミ投稿数:12件 THE炊きたて JKX-A100のオーナーTHE炊きたて JKX-A100の満足度5

2012/10/11 22:14(1年以上前)

家では家電主婦さんへ

個人的にはかなり 美味しいと思います。
夜炊いた ごはんを おにぎりして行きますが
もちろん美味しいです。

ただ炊き立てが 凄く美味しいので
やはりそれに比べると 全てにおいて落ちます
ね(^^;;

かなり高価な お買い物なので しっかり
悩んだ方がよいと思いますよ(笑)

やはり ご家族でなにに一番重点をおくかで
変わると思います。

保温にかんしては 他社に譲るかもですね!

書込番号:15191568 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


xyz.comさん
クチコミ投稿数:9件

2012/10/12 00:37(1年以上前)

kolmさん回答ありがとうございます

購入予定は冬のボーナス時期なのでもうしばらく悩んでみます


ありがとうございました

書込番号:15192363 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件

2012/12/10 00:41(1年以上前)

kolmさん

皆さんと同じく、象印の南部鉄器で迷っています。

タイガーでは玄米GABA増量、象印では玄米活性、が選ぶポイントですが、玄米モードを試されていたら、味や食感など感想をお聞かせ下さい。

宜しくお願いします。

書込番号:15458143 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「THE炊きたて JKX-A100」のクチコミ掲示板に
THE炊きたて JKX-A100を新規書き込みTHE炊きたて JKX-A100をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

THE炊きたて JKX-A100
タイガー魔法瓶

THE炊きたて JKX-A100

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2012年 8月21日

THE炊きたて JKX-A100をお気に入り製品に追加する <143

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング