PHA-1
ポータブルタイプのヘッドホンアンプ

このページのスレッド一覧(全26スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
3 | 1 | 2013年7月29日 22:43 |
![]() |
16 | 5 | 2013年7月30日 01:38 |
![]() |
4 | 0 | 2013年5月3日 14:33 |
![]() |
5 | 0 | 2013年4月10日 05:58 |
![]() |
3 | 4 | 2013年3月12日 06:29 |
![]() |
1 | 1 | 2013年3月11日 22:37 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ヘッドホンアンプ・DAC > SONY > PHA-1
iPhone5,ipad4をデジタル接続(同じ条件)で接続して、ユーチューブの音楽などの動画を高音質投稿から普通のまでいろいろ聞き比べてみました。iPhone5の方が高音が出ていて、ダイナミックに聞こえます。低音は似たようなもの。デジタル接続だから同じ音に聞こえると思っていたのですが、違うみたいです。比べたのがユーチューブだからなのか。PC接続の場合はユーチューブ動画、音は明らかに劣ります。まだ準備はできていませんが、アイチューンに保存したWAVファイル音源を同じ条件で聞き比べてみます。
1点

iPhone5,iPad4をデジタル接続
(両方の機種に入れたWAV音源を同じ設定で聞き比べてみました、まったく同じに聞こえました)
(ユーチューブ音源もじっくり聞き比べました、違って聞こえると書き込みましたが、やはり同じになります)
PHA−1にデジタル接続できるアップル製品に接続して音を聞く場合、製品は違っても同じ音として聞こえるという感想です。データだけを取り出して、このアンプを通すので、そのようです。たとえ違いがあったとしても、賛否両論分かれるところのケーブルを変えたらどうかの違いだと思います
書込番号:16416935
2点



ヘッドホンアンプ・DAC > SONY > PHA-1
すでに他の方のご指摘がある通り、無音時にボリュームを素早く回すとバリバリっと音が出ます。(モフモフみたいな感じかな?)
たまに素早く回さなくても大きな音量が出ることもあります。
この件に関してSonyにノイズを収録したCDを添付してこのノイズが仕様の範囲内なのかを確認するために修理センターに送りましたが、症状は確認出来ないと言われてしまいました。
とりあえず見込み修理という形になり、中の基板を交換してもらいましたが、戻ってきた商品も同様にノイズが発生しているので、仕方が無いのでしょう。
それ以上に気になったのが、修理に出す前には無かったのですが戻ってきた商品のギャングエラーがひどかった事です。
ボリューム9時〜10時付近までは完全に右寄りです。修理に出す以前は全くと言っていいほど感じなかったのでSonyに送り返しました。
ボリューム操作時のノイズは我慢・仕方が無いかもしれませんが、ギャングエラーには随分と個体差があるようです。
参考になれば幸いです
3点

半年ぐらい使っていますが、ボリュームを回すと、無音だろうが音楽再生時だろうがバリバリ音がでます。音のでかたは右から出ます。ギャングエラーは余程高額のを買わないと付き物だと思ったほうがいいかもしれません。他社ですがHP−P1、ギャングエラーありました。
書込番号:16413351
2点

音楽再生時にもバリバリ音が出ますか!?
音楽をゆっくり聴けないですね・・・
HP-P1でもギャングエラー付きですか。(HP-P1うらやましい!)
アナログボリュームで、しかもこの価格帯ならある程度は許容しなければいけないかもですね。
前回の続きですが、
ギャングエラーに関して、修理したPHA-1が手元に戻ってきました。(修理伝票には左右バランスのNGと書いてあります)
ですが・・・・・・相変わらずの右寄りです。
修理に出す前と比較をすると随分マシにはなっていますが、やはり深夜にイヤホンできく程度の小音量だと右寄りです。
この点に関してもうSonyに伝えても無駄だろうと判断したので、購入したYカメラに相談したところ新品交換して頂けました。(交換は購入後1か月〜2か月までが目安)
するとスッキリ^^
センターにしっかり決まっています。
結果、ヨドバシの新品2個はギャングエラーがほぼ無し、Sonyから修理された2個はギャングエラーありとなりました。(たまたまでしょう)
話が逸れてしまいますが・・・
ちなみにSonyに伝えても無駄だと判断した理由なのですが、以前ウォークマンのコネクタが壊れたり、急にフリーズして電源すらつかなくなったり・・・など半年に故障が4回発生した際にSonyに新品交換してくださいと言ったのですが、「修理します」の一点張りでした。
半年に4回はおかしいでしょと言ったのですが、「あまりに故障が多いようでしたら新品交換いたしますが・・・」と言われたので、半年に4回の故障ではまだまだのようですww
書込番号:16414712
4点

音楽再生時にバリバリ音はでません。音楽再生時にボリュームで音を調整するとバリバリ音はでます。こんなもんだと思ってます。
書込番号:16414863
0点

ボリュームの品質は良くないですね。
オーディオメーカーとしては、ダメでしょうね。
パーツの厳選がなってない。
中華アンプに負けてます。
ソニー神話は、今は昔の物語です。
書込番号:16416292 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

返信ありがとうございます。
PHA-1は、充電をしながらの再生ですとか、ボリュームが電源代わりであったり、このボリュームの品質であったり・・・改善してほしい点が多いですね。
後継機種に期待したいです。
書込番号:16417544
1点



ヘッドホンアンプ・DAC > SONY > PHA-1
ホームセンター(関西に多い「コーナン」)をぶらぶらしていたら目に入りました、ビデオデッキ等の底に貼るための角丸長方形の滑り止めゴムが。
その時ちょうどPHA-1をポーチから取り出すのに苦労している時でした。
取り出してこのゴムをPHA-1の横の溝に当ててみると・・・高さがピッタリです。
早速購入し、少し切り長さ調節をして貼ってみました。
おおっ!これは持ちやすい!
いつも持つ時に落とさないよう神経を尖らせていたのでかなり安心です。
両面テープで貼り付けているので、剥がしても後が残りません。
欠点としては、PHA-1付属のシリコンバンドが使えなくなることです。
私はたまたま100均で購入したマジックテープ(これも本体へは両面テープ)でDAPを固定してますので問題ありませんでしたが。
(ついでにこの方法↑もお勧めしておきます。)
4点



ヘッドホンアンプ・DAC > SONY > PHA-1
ポタアンって一度使うと手放せなくなりますが、持ち運びは結構たいへんですよね。
カバンに入れると操作性が悪いし、腰につけると重いし・・・
なんとかならないか考えている内に、(日本ではありえませんが)ピストルを携行するのも同様に大きく重く操作性が重視されることに気付きました。
そこでアマゾンで調べ、エアガン用のホルスターを約1800円で購入し、それに手持ちのバンナイズの専用ケースをカラビナで取り付けてみました。
(タイトルで「作ってみた」と書いてる割に、それだけ。)
う〜ん♪
重さもあまり感じませんし、操作性がいいですね。
混んでる電車内でも邪魔になりません。
上着を着ると見えなくなるのも良いです。(全体が見えるとちょっと物々しいですね。)
私は専用ケースを使いましたが、100均で売ってるポーチでも作れますのでコスパもなかなかだと思います。
勿論PHA-1以外のポタアンでも作れます。
宜しければ是非お試しください。
5点



ヘッドホンアンプ・DAC > SONY > PHA-1
上記ケーブルが欲しくてメーカーに問い合わせたのですが、
単独販売はされてませんでした。
どなたか単独で販売している店・サイトをご存知ありませんでしょうか。
書込番号:15880326 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

純正は、難しいかも知れませんがフルテックのケーブルは如何でしょうか?
http://www.furutech.com/a2008/product2.asp?prodNo=424
書込番号:15880495
1点

圭二郎さん
返信ありがとうございます。
ある事情でどうしても純正のものを入手したいです。
書込番号:15880626 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

スレ主様
こんにちは.同梱されているタイプのケーブルですよね?
それでしたら"部品扱い"として購入しました。参考になればですが…。
SONY 窓口へ問い合わせしたときの返信メールです。
ちょっと長いですが(>_<)
日頃は格別のお引き立てを賜わり厚くお礼申し あげます。 ソニー製品をご愛用くださいまして、誠にあり がとうございます。
この度お問い合わせいただいた件につきまし て、以下のとおり ご返信申しあげます。
お問い合わせのケーブルは、PHA-1に付属して いる 「ウォークマン用音声ケーブル」および「30ピ ン-USBケーブル」 でよろしいでしょうか。
PHA-1付属品の「ウォークマン用音声ケーブ ル」と、「30ピン-USB ケーブル」は、部品としてお求めになれます。
ご参考までに、保証書規定外でご有償でお求め いただく場合の 価格とご購入方法をご案内します。
※ご注文の際は部品コードをお知らせくださ い。
部品名:プラグツキケーブル 部品コード:1-846-368-11 価格:1,300円(税別) ※ウォークマン用音声ケーブルです。
部品名:プラグツキケーブル 部品コード:1-846-371-11 価格:2,000円(税別) ※30ピン-USBケーブルです。
■ご購入方法1 ソニー製品を取り扱っている販売店などでお取 り寄せができます。
※手数料がかかる場合や、販売店の方針で、部 品を扱わない 場合もあるので、ご確認の上ご注文くださ い。
■ご購入方法2 別途、配送費用が掛かりますが、下記ソニー修 理相談窓口で 代金引換でのご注文を承ります。
※宅配料金は、800円(税別)です。
◇ソニー修理相談窓口 電話(フリーダイヤル) : 0120-222-330 フリーダイヤルがご利用になれない場合 : 0466-31-2531 FAX : 0466-33-5919 受付/営業時間 : 月〜金 9:00〜20:00、土日 祝日 9:00〜17:00
上記番号へ接続後、短縮番号「900#」を押して いただくと、直接 付属品のご相談窓口におつなぎいたします。 http://www.sony.jp/support/repair_parts.html
※代金引換でのご注文は「納期、お届け方法、 決済方法」などの 確認があるので、必ずお電話でご注文くださ い。
今後ともソニー製品のご愛顧を賜りますようお 願い申しあげます。
ソニー修理相談窓口
書込番号:15881413 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

さとままちゃんさん
回答ありがとうございます。
早速近所の量販店に問い合わせしてみます。
書込番号:15881429 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



ヘッドホンアンプ・DAC > SONY > PHA-1
こんばんは、レビューを訂正しようとしたのですがどうもできないようなのでこちらに投稿しました。特定マシンで発生していたプチプチノイズや音の不安定さですが、USB ハブを使って別電源を供給したところ嘘のように安定しました。どうもマシンのバスパワーが弱かったみたいです。お騒がせしました。
0点

某所辺りですと,同期が取り難いとか,同期が取れる迄の時間が長いとの書き込みが多そうですね。
ま〜,アップル側との同期が取れる迄には,他の機種も同じですが,小生が今まで試したベンチャークラフト機,フォス機等は,指摘される様な緩慢さはないのですがね。
因みに,HRTのiStreamerは最初は挙動不審を見せますが,安定し出したらトコトン安定してますが。(モバイルバッテリのみでの動作)
で,デジタルケーブルを含めて佳いモノを使いましょう。
書込番号:15880391
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
ヘッドホンアンプ・DAC
(最近3年以内の発売・登録)





