MDR-XB900
「アドバンスド・ダイレクト・バイブ・ストラクチャー」採用のオーバーヘッド型ヘッドホン

このページのスレッド一覧(全9スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
7 | 0 | 2024年12月17日 12:47 |
![]() ![]() |
0 | 1 | 2015年3月4日 21:01 |
![]() |
7 | 6 | 2014年10月20日 14:08 |
![]() |
3 | 4 | 2014年6月20日 13:56 |
![]() |
2 | 0 | 2014年2月15日 12:18 |
![]() ![]() |
5 | 6 | 2013年12月16日 22:02 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


イヤホン・ヘッドホン > SONY > MDR-XB900
ウォークマンf800シリーズに DENON AH-D600EMを挿して使っているのですが、この製品と DENON AH-D600EM、低音が強いのはどちらでしょうか?
書込番号:18542958 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

単純に低音の量で言えばXB900の方が多いです。
D600は深い低音まで出てると思いますが、バランスは普通。輪郭もボヤけずキレも程々。
XB900は100-200Hz辺りのブーストが極端で、下手するとそれより深い音域が聴こえ難いほど出ます。輪郭はユルく、膨らんで後引きます。
大体の低音ホンがタイトなキレの良さを目指して作ってる中、XBシリーズだけは「とにかく量」ってのが潔いです。
書込番号:18543482
0点



イヤホン・ヘッドホン > SONY > MDR-XB900
改造後素晴らしい音に なりました 重低音 低音 中音高音 超高音 ワイド感 厚み 透明感 解像度 素晴らしい音です コンサートホールの 特等席です
書込番号:17622535 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

どう言った改造をしたのですか?
そのヘッドホンは、何か有名な改造方法があるのですか?
書込番号:17622628 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

まず イヤーパッドを ドライバーから 外し ます 少し
力強く 引き抜く スポンジのイヤーパッドが 外れたら ドライバーが 剥き出しになり 別に用意した
イヤーパッドを 両面テープで貼り付け 貼り付けた
イヤーパッドの 上から 今度は 小さめの イヤーパッドを 又両面テープで 固定します
私は 接着剤で 貼り付けましたけど
これで 完成です
今まで 重低音 低音が ぼわーんと 締まりの無い音ですが この改造で ズドン ズドン のドスで
キビキビした 重低音 低音に 変化しました
私自身の 好みの 音です 中音高音も 改造前とは
透明感 艶があり 大満足です
この900は イヤーパッド交換が
個人では 出来ないでしょう メーカー交換だから
改造前の 音に 戻す時は 簡単に 嵌め込めます
騙されたと 思い 試してみる価値ありです
書込番号:17681685 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

横からすみません。
試してみようと思うのですが、
改造に使ったイヤーパッドは何がいいとかありますか?
ヘッドホンをいじるのが始めてで不安なので、教えていただけるとありがたいです。
書込番号:17743516 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

改造の 仕方 方法は 説明しています
書込番号:18071536 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



イヤホン・ヘッドホン > SONY > MDR-XB900
ゼンハイザーヘッドホンHD598とCreativeのサウンドカード Sound Blaster X-Fi Titanium HDを使い
付属のソフトウェアのCMSS-3Dというサラウンド効果で擬似5.1chにしPCゲームや音楽を聴いていいます。
音質的には問題ないのですが、いまいち低音に迫力がなく比較的安価で低音に強いヘッドホンを探していたところこちらのMDR-XB900に辿り着きました。
そこでお聞きしたいのですがMDR-XB900は音楽メインのヘッドホンだとは思いますがゲーム用途目的に購入しても問題ないでしょうか?
FPSの定位置などはCMSS-3Dでなんとか出来そうなので、重低音の迫力がある音が体験出来るなら購入を考えたいと思っています。
主に遊ぶゲームはFPS、アクション、レースゲームなどです。
同じような構成で使用している方がおりましたらアドバイス宜しくお願い致します。
MDR-XB900に限らず低音が強い同価格商品でオススメがあれば教えて下さい。
0点

このクラスでXB900(XB920)より低音の量感が強い機種は無いと思います。
ゲーム向きかどうかは分りませんが、思っておられるより低音強いと思いますよ。
書込番号:17642732
2点

低音の量感に関しては間違いなく多いですが、ゲーム用途だと籠る感が許容できるかどうかと、
HD598聞かれてる方に許容出来る質かどうかは…
他に挙げるならJvcのsz1000辺りは低音モデルです。
Creativeのアルバナ2やDENONのD1100辺りは上記に比べて低音の量感は多少減っても質的にはそれなりかなあと。
低音モデルと通常鑑賞用を分けて使われるならそれはそれでアリな気も。
書込番号:17642868 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

低音の強さは折り紙つきなので、ご期待されているような迫力の低音を楽しむという目的であれば達成されると思います。
ただ、もしFPSでの使用であれば確か以前どこかのFPSプレイヤーのヘッドホン記事でFPSをするなら低音の強い機種は止めておく方がスコアが良くなるというのを読んで記憶があります。そりゃそうですよね、気にするべきは低音の迫力ではなく相手の足音などなんでしょうし。
なので、勝ちたいときは別のを使って、単にゲームで低音の迫力を楽しむときに使う、という使い分けをされるのであれば良いかと思います。
ちなみに私は1万円前後でこの機種以上に低音にガン振りした機種はあまり知りません。あまり他に他にと考えなくてもそこはよろしいかと。
書込番号:17645217
1点

返信が遅れまして申し訳ありません。
みなさん、丁寧なアドバイス有難うございます。
ゲーム用途には向いていないようですが低音の強さは折り紙つきなようなので是非購入したいと思います。
いろいろと有難うございました。
また何かありましたらアドバイス宜しくお願い致します。
書込番号:17646545
0点



イヤホン・ヘッドホン > SONY > MDR-XB900
自分への覚書としても投稿しますが、MDR-XB900のイヤーパッド(イヤークッション)は交換方法が特殊なため市販されておらずメーカーへの注文になるそうです。メーカーサイトのサポート⇒付属品より発注してくれとのこと。問い合わせより修理工程もFAXしてくれるそうです。(片方\1,000、分解用治工具\1,390、手数料\600)心得のある方はこっちの方がいいと思います。もし自分でできない場合はメーカー直送で修理もできるようです。詳しくは直接問い合わせを。
2点



イヤホン・ヘッドホン > SONY > MDR-XB900
私は低音が大好きです!
店頭で視聴した所、私の求めていた低音がガンガンきたので、即購入してしまいました。
あまりに好きすぎて、XB920も購入してしまいました。
ヘッドホンはもう十分です。
そこで質問なのですが、XB900、また、XB920くらいの低音が出るイヤホンを探しています。
(もちろん、高音もそれなりに)
なにかいいものはありませんか?
予算は最大で3万円くらいを想定しています。
もし、いくつか候補をあげて下さるなら、店頭に視聴にいって決めようと思っています。
よろしくお願いいたします。
書込番号:16953000 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

DENONのこの機種どうでしょうか
http://s.kakaku.com/item/K0000399675/
それかビクターのfxz200辺り
書込番号:16953025 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

11ClassicsやAH300、ur beatsあたりでしょうか。
私は未試聴ですがAX60はよさそう。
低音の量が多めのものはあまり高価格帯にはありません。
高音質を求めるとバランス重視にならざるを得ないのかもしれませんね。
書込番号:16954682
1点

DENON AH-C1100なんか良いんじゃないかなと思っていましたが、丸椅子さんが候補に挙げているAH-C300良さそうですね。
書込番号:16954763
1点

皆様、迅速な対応ありがとうございます。
早速、試聴してきます。
書込番号:16959279 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

HFACRBさん
間違えました、C710でした。1100ではなくて、、、
書込番号:16962173
0点

皆様、ご回答ありがとうございました。
DENON AH C300を購入してきました。
皆様の迅速な対応に本当に感謝しております。
機会がありましたら、どうかまた助言をいただきたらと思います。
書込番号:16964793 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[イヤホン・ヘッドホン]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
イヤホン・ヘッドホン
(最近5年以内の発売・登録)





