
このページのスレッド一覧(全4スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
6 | 3 | 2013年1月30日 04:20 |
![]() |
3 | 2 | 2013年1月9日 23:36 |
![]() |
2 | 2 | 2012年11月9日 19:08 |
![]() ![]() |
5 | 4 | 2012年11月9日 18:47 |
最初|前の6件|次の6件|最後

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


炊飯器 > 象印 > 極め炊き NP-HJ10
一升炊きの方を購入したので質問です 皆さんはお手入れを説明書通り1から10までキッチトされてますか?(1ヶ月に1度とは言え本体裏側のファンの掃除が面倒・・・)それとも適当に大体の部分の手入れだけで済ませていますか? 出来れば「せめて此処と此処だけは手入れした方が良い」等の御意見を頂ければ参考にさせて頂きますので宜しくお願いします。
0点

こんにちは
掃除を怠ったことにより、フタ部分が破損したことがあります。
小さい音でしたが「ポン」という音があったので、
フタの部品を取り外しましたら、フタ側のプラスチップ部分が割れてしまっていました。
想定される原因としては、フタの外側、内側にご飯が「のり化」されたものが付着し
炊飯器の圧力に耐えられなくなった模様です。
部品交換できない部分でしたので、フタ一式交換するくらいなら、買い換えようということにしました。
それ以降はフタの部品は毎回洗浄しています。
書込番号:15639574
3点

説明書どおりに掃除しています。
特に蓋の裏側を洗うのは当然の事かと思いますよ。
メンテナンスフリーではありません。毎日使うものだから、余計に掃除は必要ですね。
書込番号:15639654
2点



炊飯器 > 象印 > 極め炊き NP-HJ10

ペットボトル便利です。冷蔵庫にそのままいれられます。
書込番号:15588102
2点

あの〜2リットルのペットボトルで良いんですか?
500ccのペットボトルもありますが・・・
じょうろの先みたいなのを使ってペットボトルに
入れるんですか? レスありがとうございました。
また何かありましたらよろしくお願い申し上げます。
書込番号:15596340
0点



炊飯器 > 象印 > 極め炊き NP-HJ10
この機種を使用している方で実際に、1合や0.5合で炊いたことがある方に質問ですが、
1合や0.5合でもおいしく炊くことができますか?
あるいは、1合や0.5合では、あまりおいしく炊けませんか?
1点

0.5合は炊いたことありませんが1合はおいしく炊けます。一昼夜保温していても黄色くならないし味も変りません。新米を熟成炊きで炊いてみてください。甘くてもちもちしてサイコーです。
書込番号:15316780
1点



炊飯器 > 象印 > 極め炊き NP-HJ10

保温機能はあります。低めと高めが選択できます。まだ使い始めたばかりですので、長期間保存してどうなるかは申し訳ありませんがわかりません。
2ランク上のNV-10に付いている「保温見張り番」がどのような機能かが不明ですが、現在の価格差は1,000円程度なので、自分が今買うなら、そちらを購入すると思います。
書込番号:15239575
3点

使い始めて数年経ちますが保温機能はおススメものです。前の質問者の方のところに書いてしまいましたが一昼夜保温しても味がほとんど変わりません。ただ時間がたつにつれ少し硬い感じにはなります。
某ネコ科動物のメーカーと2台で使っていますが夜炊いたご飯が次の日の朝までおいしいのは断然こっち!。
書込番号:15316798
1点

しかくんXOさん
回答有難うございました!
お礼が遅くなって申し訳ありません。
オススメはNV-10の「保温見張り番」ですか。
丸一日保温していてもご飯が固くならなければ、良いのですが…その機能が気になりますね♪悩みます(´Д` )
書込番号:15316855 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ニコンちゃん03さん
回答有難うございました!!
一日保温していても美味しいのですね♪
では、この炊飯器に決めます( ´ ▽ ` )ノ
書込番号:15316905 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
炊飯器
(最近3年以内の発売・登録)





