MDR-IF245RK のクチコミ掲示板

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ヘッドホン 装着方式:オーバーヘッド 構造:開放型(オープンエアー) 駆動方式:ダイナミック型 MDR-IF245RKのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • MDR-IF245RKの価格比較
  • MDR-IF245RKのスペック・仕様
  • MDR-IF245RKのレビュー
  • MDR-IF245RKのクチコミ
  • MDR-IF245RKの画像・動画
  • MDR-IF245RKのピックアップリスト
  • MDR-IF245RKのオークション

MDR-IF245RKSONY

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 登録日:2012年 8月29日

  • MDR-IF245RKの価格比較
  • MDR-IF245RKのスペック・仕様
  • MDR-IF245RKのレビュー
  • MDR-IF245RKのクチコミ
  • MDR-IF245RKの画像・動画
  • MDR-IF245RKのピックアップリスト
  • MDR-IF245RKのオークション

このページのスレッド一覧(全24スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「MDR-IF245RK」のクチコミ掲示板に
MDR-IF245RKを新規書き込みMDR-IF245RKをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ11

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

イヤーパッドがぼろぼろになって取れた

2019/11/29 23:20(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > MDR-IF245RK

クチコミ投稿数:140件

父親に使ってもらっているのですが、イヤーパッドがぼろぼろになって取れてしまいました。
この製品に手頃なイヤーパッド? スポンジ? は、購入できますでしょうか?
そもそも買えるもの?

ご存じの方、ご自身で付け替えた経験のある方、お知恵経験をお貸しください。

書込番号:23077672

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:27227件Goodアンサー獲得:3109件

2019/11/30 07:30(1年以上前)

これは7年前の製品ですが、まだ製品自体はソニーストアからも買えます。
ソニーからイヤーパットは取れると思います。
Amazonなどでは互換のイヤーパットが出ています。
これらは消耗品なので、買い換える人はよく利用しているようです。

書込番号:23078017

Goodアンサーナイスクチコミ!3


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:15329件Goodアンサー獲得:7240件

2019/11/30 07:40(1年以上前)

ヨドバシでMDR-IF245Rの純正イヤーパッドの扱いがあるようです。1個880円で左右ペアだと2個買う必要がありますからちょっと高いといえば高いですかね。
https://www.yodobashi.com/product/100000001002669847/

また、以下のリンクの汎用イヤーパッド Cloud Eleven ヘッドホン交換用イヤーパッド直径60mm 【スポンジ厚5.0mmタイプ】はMDR-IF245Rへの適用例のレビューが数多くあります。2個ペアで395円ですから純正に比べるとかなりお得ですね。
https://www.amazon.co.jp/dp/B013TE0Y6I/

書込番号:23078029

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:140件

2019/11/30 14:25(1年以上前)

>MiEVさん
>sumi_hobbyさん

ご回答有難うございます。
アドバイスの通り、Amazonで買うことに致します。
助かりました。(^_^)

書込番号:23078625

ナイスクチコミ!0


kobana8cさん
クチコミ投稿数:1件

2021/11/19 18:35(1年以上前)

私は先日以下を購入しました。
スポンジタイプより良いと思っています。
ただし、充電するのに慣れが必要なので注意が必要です。(充電はできますが)

https://www.amazon.co.jp/dp/B09HT72L7B/ref=cfb_at_prodpg

書込番号:24453461 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ4

返信1

お気に入りに追加

標準

イヤホン・ヘッドホン > SONY > MDR-IF245RK

クチコミ投稿数:34件

赤外線なので仕様が同じかと期待しています。
パイオニアのTRE d2000につながりますでしょうか?

書込番号:23024838

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:34件

2019/12/01 12:39(1年以上前)

やってみました
繋がりませんでした

書込番号:23080570

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

ノイズとか?

2019/02/20 16:18(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > MDR-IF245RK

クチコミ投稿数:64件

コードレスのヘッドホンが細良くて赤外線のタイプがタイムラグが無くていいということでこちらを購入しました。
常時、サーという音が出るのとちょとでも何かで遮られると聞こえなくなったりなのですが普通ですか?

BTのタイプに買えた方が良いのでしょうか?

書込番号:22481199

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:15329件Goodアンサー獲得:7240件

2019/02/20 18:04(1年以上前)

MDR-IF245RKのような赤外線のタイプはやっぱり電波を使ったものに比べると方向性がより強いのと外光の影響はありますね。取説では3m以内なら放射角90°で到達可能だがそれを越えた場合は直進性が強くなるような事が書いてあって最大到達距離も8mとちょっと心細さがありますね。

電波を使った方式ですと専用のトランスミッターとペアで使うものなら仕様上も到達距離が30m位ありますし、外光の影響が無いのとあちこち反射しながら到達した電波もある程度は受信してくれますからより安定しているでしょう。Bluetoothのように組み合わせるトランスミッターによって違和感のある遅延が発生する事もありません。

ちょっと値段は張りますがオーディオテクニカのATH-DWL550は映画用としてはちょっと低音が弱いかもしれませんが中々明瞭な音で高音の抜けは良いです。ホワイトノイズに関しては無線の場合に方式を問わず変復調を掛けているのである程度は仕方ないでしょう。

書込番号:22481380

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2552件Goodアンサー獲得:712件

2019/02/20 19:20(1年以上前)

私が購入したときには受信のヘッドホン側には問題が有りませんでしたが、送信側が理由でノイズだらけでした。
交換して頂いても変わらなかったので、手持ちの旧モデルの送信機を利用していました。
今なら断然、Bluetoothがお勧めですね。

書込番号:22481543 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


momo-rさん
クチコミ投稿数:165件Goodアンサー獲得:6件

2019/02/20 21:26(1年以上前)

>赤い彗星43さん
私も最初、同じ症状でしたが、ソース音量(元音源の音量)を上げたら改善しました。

書込番号:22481885

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:64件

2019/02/25 14:20(1年以上前)

>sumi_hobbyさん
2.4GHzっていうのもあるんですね。
BTは遅延があるとかって何かで読んだのでこのタイプにしたのですが
手で遮っただけでノイズが入るのでちょっと不便です。

書込番号:22492931

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:64件

2019/02/25 14:21(1年以上前)

>KURO大好きさん
BTは遅延があってTVとか映画には向いてないって何かで読んだのですが最近のは違うのでしょうか?

書込番号:22492935

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:64件

2019/02/25 14:22(1年以上前)

>sumi_hobbyさん
やってみました、少し良くなりました。

書込番号:22492937

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

アダプター

2018/09/23 23:22(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > MDR-IF245RK

クチコミ投稿数:62件

MDR-IF245 こちらの商品は、充電完了あと、もしくは電池使用時の際は、アダプターを使用しないでも使えますか?
要するに
アダプターは、常にコンセント差しっぱにしておかないと使用出来ないのでしょう?

書込番号:22132066 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2552件Goodアンサー獲得:712件

2018/09/24 01:20(1年以上前)

アダプターというのは、トランスミッターのことでしょか。

トランスミッターは充電器では無く、送信機です。

送信機に充電機能が付いていると考えて下さい。

ヘッドホン使用時には送信機が必要なので、当然電源が必要です。

この製品は以前に購入しましたがノイズが酷くて、使い物になりませんでした。

私は古い機種のトランスミッターも所有していますので、そちらを利用していました。

今ならBluetooth接続のトランスミッターとヘッドホンを検討した方が良いと思います。

書込番号:22132309

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:62件

2018/09/24 01:35(1年以上前)

KURO大好きさん
回答ありがとうございます。やはりコンセント差しっぱにしないと使用出来ないのですね。

赤外線なので、使用中はヘッドホンの近くに置きたくて質問いたしました。
コンセント差しっぱでは、延長コードで対応するしかなさそうですね。でも、そうしたら、無線の意味が(笑)有線使うのと変わらない、いや、有線の方が音質良いはずなので有線が勝ちですかね。

Bluetoothも考えましたが アンプのイヤホンジャックで
バーチャル7.1を聞くために、イヤホンジャックに接続する必要があるめ、Bluetoothは除外になりました。

書込番号:22132328 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

イヤホン・ヘッドホン > SONY > MDR-IF245RK

スレ主 kanecomさん
クチコミ投稿数:408件

個々の難聴者に合わせられるのは良いのですが健常者にはスピーカーからの方が聞きやすいです。
そこでお尋ねですがこのトランスミッターから受信してスピーカーを鳴らす製品はあるでしょうか?

書込番号:21510512

ナイスクチコミ!1


返信する
〃〃〃さん
クチコミ投稿数:386件Goodアンサー獲得:86件

2018/01/14 21:47(1年以上前)

> このトランスミッターから受信してスピーカーを鳴らす製品はあるでしょうか?

この頃は2.4GHz帯のブルートゥースタイプが全盛で、赤外線FM変調方式は製品数が減少しています。

ちょっと検索した限りでは、ステレオ受信の赤外線FM変調のスピーカーは絶滅(製造終了)しています。
赤外線リモコン+モノラル受信の赤外線FM変調のスピーカーは販売しています。

現在常用している赤外線スピーカー(モノラル)、ソニー製
http://www.sony.jp/av-acc/products/RM-PSZ35TV/feature_1.html

オーディオテクニカ製(モノラル)
https://www.audio-technica.co.jp/atj/show_model.php?modelId=2851

パナソニック製(製造終了)かつてはステレオタイプもありました。
もう売って無い可能性が高いですがRP-WS700も現在使用しています。
http://panasonic.jp/p-db/category/acc/speaker-cordless-tv/lineup-old.html

赤外線FM変調方式のスピーカー、ヘッドフォンは方式が統一されており、ステレオタイプであれば、FM搬送波が2.3MHzと2.8MHzであり、他社製品でも使用できます。

ただし、モノラルの赤外線FM変調方式のトランスミッターとステレオの赤外線FM変調方式の受信機の組み合わせでは使えません。
送信機(トランスミッター)はステレオである必要があります。
既にステレオタイプのトランスミッターをお持ちなので、在庫品のステレオスピーカーを探して購入するか、現行品であるモノラルスピーカーを買えば手元で音を出せます。

20年前であれば高音質タイプのステレオスピーカーが存在していましたが、今はありません。
全て、テレビの音を手元で聴く目的のモノラルスピーカーです。

書込番号:21510996

ナイスクチコミ!1


スレ主 kanecomさん
クチコミ投稿数:408件

2018/01/14 23:49(1年以上前)

>〃〃〃さん
メルカリに大丈夫そうなのを見つけて落としました。
送信機もあるので二俣ソケットで死角をなくそうと思います。

オーディオテクニカ AT-SP550TV
https://item.mercari.com/jp/m98907245813/

書込番号:21511425

ナイスクチコミ!1


〃〃〃さん
クチコミ投稿数:386件Goodアンサー獲得:86件

2018/01/15 00:47(1年以上前)

赤外線FM変調方式のトランスミッターを同時に2つ以上動作させると、ジュルジュルと言う音が出て、非常に音質が悪くなります。
これは、同一周波数に2つのFM局が存在していてお互いに妨害する為です。

20年以上前に、同期運転可能な2個以上のトランスミッターを数珠つなぎにして、死角をなくせる機種がソニーから出てましたが、現在はそんな機種は入手出来ません。(かつて3台を同期運転して死角を無くして使用していました。)

メルカリで落とした機種を入手したとしても、送信機はどちらか1つしか使えません。
同時に2つ稼働させない方が良いと思います。
とても酷い音質になります。

二俣ソケットで音声を分配して実験してみるとどうなるか判ると思います。

書込番号:21511572

ナイスクチコミ!1


〃〃〃さん
クチコミ投稿数:386件Goodアンサー獲得:86件

2018/01/15 00:50(1年以上前)

ご参考

赤外線ワイヤレスヘッドフォンの仕組み
http://www.geocities.jp/ultra_violet_laser/ultra_red.html

書込番号:21511577

ナイスクチコミ!1


スレ主 kanecomさん
クチコミ投稿数:408件

2018/01/15 09:48(1年以上前)

>〃〃〃さん
ありがとうございます、結果が出たら報告します。
無線式で複数で聞けるヘッドホンはあるのでしょうかご存知でしたら教えてください。

書込番号:21512083

ナイスクチコミ!0


Excelさん
クチコミ投稿数:23300件Goodアンサー獲得:2840件

2018/01/15 18:48(1年以上前)

>無線式で複数で聞けるヘッドホンはあるのでしょうかご存知でしたら教えてください。

念のためですが、この「複数」というのは、送信側ですか?受信側ですか?
受信側は、別売りヘッドホンを追加すれば何台でも使用できます。
まぁここまでの流れから、送信側だと思いますが。

書込番号:21513104

ナイスクチコミ!0


スレ主 kanecomさん
クチコミ投稿数:408件

2018/01/15 20:24(1年以上前)

>Excelさん
一つのテレビを難聴者複数で見るのを想定しています。
無線式がありましたが価格が高い!

AZDEN ( アツデン ) MOTO iD
http://kakaku.com/item/J0000017797/

書込番号:21513355

ナイスクチコミ!0


Excelさん
クチコミ投稿数:23300件Goodアンサー獲得:2840件

2018/01/15 21:34(1年以上前)

MDR-IF245RKでもいいんでないでしょうかね。
ヘッドホン側だけ複数購入すればいいんでないでかな。

書込番号:21513643

Goodアンサーナイスクチコミ!0


〃〃〃さん
クチコミ投稿数:386件Goodアンサー獲得:86件

2018/01/16 00:13(1年以上前)

1)送受信機セットがMDR-IF245RK
http://www.sony.jp/headphone/products/MDR-IF245RK/
2)受信機単品がMDR-IF245R(増設用ヘッドフォン)
http://www.sony.jp/headphone/products/MDR-IF245R/
3)送信機の品番はTMR-IF245R
ですね。

複数人で聴く時は、送受信機セットのMDR-IF245RKの他に増設用ヘッドフォンMDR-IF245Rを追加すれば良いですね。


MOTO iDは複数のヘッドフォンを同時ペアリング出来ますね。値段はそこそこですね。
http://www13.azden.co.jp/moto_id//


ヘッドフォン、色々ありますね。
http://kakaku.com/kaden/headphones/

ワイヤレスの方式として赤外線式は今は極わずかです。
全盛なのがBluetoothタイプ。
Bluetoothと同じ周波数帯の2.4GHz帯無線(メーカー独自仕様)もあります。

TVやゲームなど映像と音声を同時に楽しむ場合、音声をBluetoothなどで飛ばすと音ズレが気になる事があります。
aptX HDなど遅延が少ない方式を選ぶと良いと思います。

無線式ヘッドフォンを選ぶ時は遅延を確認した方が良いと思います。

書込番号:21514240

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信1

お気に入りに追加

標準

薪ストーブと相性が悪い

2018/01/13 19:47(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > MDR-IF245RK

スレ主 kanecomさん
クチコミ投稿数:408件

赤外線を大量に放射する薪ストーブはノイズ元となります。
赤外線を信号に使う宿命でこの製品に限ったことではありません。

書込番号:21507679

ナイスクチコミ!3


返信する
YS-2さん
クチコミ投稿数:5176件Goodアンサー獲得:434件

2018/01/13 19:55(1年以上前)

何か、都市伝説っぽい・・・

書込番号:21507708

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

「MDR-IF245RK」のクチコミ掲示板に
MDR-IF245RKを新規書き込みMDR-IF245RKをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

MDR-IF245RK
SONY

MDR-IF245RK

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 登録日:2012年 8月29日

MDR-IF245RKをお気に入り製品に追加する <315

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング