カラリオ EP-705A のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:インクジェット 最大用紙サイズ:A4 インク色数:6色 機能:コピー/スキャナ カラリオ EP-705Aのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • カラリオ EP-705Aの価格比較
  • カラリオ EP-705Aのスペック・仕様
  • カラリオ EP-705Aの純正オプション
  • カラリオ EP-705Aのレビュー
  • カラリオ EP-705Aのクチコミ
  • カラリオ EP-705Aの画像・動画
  • カラリオ EP-705Aのピックアップリスト
  • カラリオ EP-705Aのオークション

カラリオ EP-705AEPSON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2012年 9月20日

  • カラリオ EP-705Aの価格比較
  • カラリオ EP-705Aのスペック・仕様
  • カラリオ EP-705Aの純正オプション
  • カラリオ EP-705Aのレビュー
  • カラリオ EP-705Aのクチコミ
  • カラリオ EP-705Aの画像・動画
  • カラリオ EP-705Aのピックアップリスト
  • カラリオ EP-705Aのオークション

カラリオ EP-705A のクチコミ掲示板

(310件)
RSS

このページのスレッド一覧(全38スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「カラリオ EP-705A」のクチコミ掲示板に
カラリオ EP-705Aを新規書き込みカラリオ EP-705Aをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ28

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

ケータイからの写真印刷

2019/07/07 21:05(1年以上前)


プリンタ > EPSON > カラリオ EP-705A

クチコミ投稿数:10件

iphone から直接写真の印刷はできないのでしょうか?

Epson iprint対象外機種のようですが、本体に携帯のマークがあり、AirDropでプリンタに送ろうとしたのですがうまくいきません。
赤外線でないからだめなのでしょか?取説を見てもわからなくて…。

ご存知の方教えてください。

書込番号:22783339

ナイスクチコミ!14


返信する
クチコミ投稿数:10件

2019/07/07 21:11(1年以上前)

iphoneのair printも対象外の機種のようです。

書込番号:22783359

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:15329件Goodアンサー獲得:7240件

2019/07/07 21:56(1年以上前)

EP-705A自体にはWi-Fiは内蔵されて無く、スマホなどから直接接続しての印刷は出来ないみたいですね。
https://news.mynavi.jp/article/20120829-a041/ ← 「EP-705A」は無線LAN非搭載でスマートホンからの印刷などの機能を利用できないベーシックモデルとなる。

書込番号:22783511

ナイスクチコミ!3


papic0さん
クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2019/07/07 22:36(1年以上前)

>*ayaka*さん

Googleのクラウド プリントを利用しましょう。

Googleアカウントにプリンタを紐づけておき、
スマホにはGoogleクラウドプリントのアプリをインストールします。

Googleにサインインして、予め登録しておいたプリンタに出力する、という仕掛けです。

ご自宅から、わざわざ、クラウドサービスまでデータを送信して、それをまた取り出して印刷するという、非常に大袈裟なやり方です。

■Googleクラウドプリントをはじめてみよう:使ってみると意外に便利
https://www.lifehacker.jp/2013/04/130429google_cloudprint.html

書込番号:22783618 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:10件

2019/07/07 23:24(1年以上前)

>sumi_hobbyさん
やはりダメなんですね。夫のAndroidの携帯ならできないかも一応試してみようと思います。

>papic0さん
Googleのクラウドプリントというアプリがあるんですね!
今までiPhoneからパソコンメールに送信して、そこから写真に保存してから印刷していたので手間でした。
やってみようと思います。

書込番号:22783738 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:11609件Goodアンサー獲得:2510件

2019/07/08 09:53(1年以上前)

*ayaka*さん、こんにちは。

> Googleのクラウドプリントというアプリがあるんですね!

期待を持たれているところすいませんが、これは不可能です。

Googleクラウドプリントを使うためには、プリンターをネットワークに繋ぐ必要があるのですが、、、
今お使いのEP-705Aは、ネットワークに繋ぐことができません。

なので、今お使いのEP-705Aを、Googleクラウドプリントで使うことは不可能ということになります。

> 今までiPhoneからパソコンメールに送信して、そこから写真に保存してから印刷していたので手間でした。

パソコン経由で写真を印刷するのが手間に感じるほど、頻繁にスマホからの写真印刷をされるのでしたら、新しいプリンターを買ってしまわれた方が良いかもしれませんね。

書込番号:22784364

ナイスクチコミ!2


papic0さん
クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2019/07/08 10:08(1年以上前)

>secondfloorさん
ご指摘ありがとうございました。

>*ayaka*さん
有線LAN接続ができるとばかり思い込んで、確認しておりませんでした。
申し訳ありません。先のレスは取り消します。

書込番号:22784384 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

プリンタ > EPSON > カラリオ EP-705A

クチコミ投稿数:15件

印刷途中で中止となり、自動的に最初から印刷開始されて困ってます。
(今回は、年賀状の印刷途中で問題発生して迷惑でした。)
プリンタドライバは最新(version7.02.00)にエプソンソフトで更新しています。
インク漏れも発生しているので、この際、買い換えも検討しています。
しかしながら、プリンタドライバの問題であれば
再度エプソン機を購入した場合に同様の症状が発生すると困るので
同様の問題が起きた方が居られれば、対応策などご教示いただければ
大変ありがたいです。


また、エプソン機以外にお勧めの機種等がありましたら
情報のご提供を頂けましたら幸いです。

自分の使い方としては
写真は、たま〜に印刷する程度。
あとは、テキスト印刷やホームページ情報の印刷
一番多いのは、CD/DVDのレーベル印刷です。
よろしくお願いします。


書込番号:22382476

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:11609件Goodアンサー獲得:2510件

2019/01/09 19:38(1年以上前)

初心親爺さん、こんにちは。

> 印刷途中で中止となり

とのことですが、どこが、どのような状態になって、途中で印刷が中止になってしまうのでしょうか?

それにもよりますが、プリンターの動作に問題がないのでしたら、一度、パソコン内のプリンターの設定を削除して、もう一度設定し直してみるのも方法かもしれません。

> また、エプソン機以外にお勧めの機種等がありましたら
> 情報のご提供を頂けましたら幸いです。

レーベル印刷ができるプリンターは限られていますので、あとは写真の画質にこだわられるのならキヤノン、写真の画質はそこそこでいいのならブラザーが、オススメかなと思います。

http://kakaku.com/pc/printer/itemlist.aspx?pdf_Spec014=1&pdf_so=p1

書込番号:22382676

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15件

2019/01/10 20:36(1年以上前)

secondfloorさん
早速のご返答ありがとうございます。

とのことですが、どこが、どのような状態になって、途中で印刷が中止になってしまうのでしょうか?
印刷が始まって、まもなく自動的に中断し、「中止されました」表示の後
再印刷(といっても、最初から)が始まります。
中断部分から開始されれば問題ないのですが、当初に戻ってしまうので困るのです。
説明不足で申し訳ありませんでした。

以上のことから、プリンタ側の問題なのか、ドライバの問題なのかが判断つかず
ご相談した次第です。

プリンタのご紹介もありがとうございます。
自分としては、ブラザー DCP-J983N に興味があるのですが
良いと悪いのレビューがあり判断がつかずにいます。
ということからすれば、キャノン機かなとも思いますが
キャノン機に懲りてエプソン機を買った経緯もあり悩んでいます。

じっくり検討したいと思います。(あまり、時間が無いけど・・・)
ありがとうございました。

書込番号:22384776

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ9

返信9

お気に入りに追加

標準

プリンタ > EPSON > カラリオ EP-705A

クチコミ投稿数:2件

パソコンを使い、印刷を行いましたが、色が混ざったり、筋が入り綺麗に印刷が出来ません。赤だけは綺麗に印刷が出来ました。その為、少なくなったインクは交換しました。今までは純正を使っていましたが交換した物は互換性インクです。交換していないインクは純正のままです。説明に基づき、掃除?クリ-ンヘッドの?はしましたが改善はされませんでした。改善方法をご存じの方は教えてください。

書込番号:21768555 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
papic0さん
クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2018/04/21 19:50(1年以上前)

>史朗と三昧さん

2012年発売の機種ですが、使用年数もかなり長いのでしたら、寿命だと思います。

メーカ修理よりも買い替えを検討されてはと思います。

書込番号:21768578

ナイスクチコミ!2


殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:11609件Goodアンサー獲得:2510件

2018/04/21 20:15(1年以上前)

史朗と三昧さん、こんにちは。

> 説明に基づき、掃除?クリ-ンヘッドの?はしましたが改善はされませんでした。改善方法をご存じの方は教えてください。

あとは、そのまま一日ほど放置してから、もう一度ヘッドクリーニングをしてみると効果があるかもしれません。

書込番号:21768642

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2080件Goodアンサー獲得:455件

2018/04/21 20:31(1年以上前)

papic0さんのおっしゃる通り買い替えがいいと思います
自分も同メーカーのEP707Aを二年間使用していましたがつい先日突然亡くなりました

余談ですがレーベル印刷は使用しないので下記製品に交換しました
プリビオ DCP-J572N
http://s.kakaku.com/item/K0000993785/
4色顔料インクなので写真印刷中心にするのでしたら正直おすすめはしませんが自分は許容範囲でした

その時に電気店にて同じ価格帯の機器のデフォルトにてカラー印刷の比較しましたが個人的にはCanonのプリンターがよく感じました
EPSONは少し白飛びしている印象でした
brotherは全体的に黄ばんでいるというか暗い印象でした
あくまでも個人的にな感想になりますのでご参考まで

書込番号:21768684 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:11609件Goodアンサー獲得:2510件

2018/04/21 20:44(1年以上前)

にんじんがきらいさん、こんにちは。

> 4色顔料インクなので写真印刷中心にするのでしたら正直おすすめはしませんが自分は許容範囲でした

DCP-J572Nは、4色顔料インクではなく、染料カラーインク3色と顔料ブラックインクの組み合わせだと思います。

http://www.brother.co.jp/product/printer/inkjet/dcpj572n/feature/feature1/index.aspx#only

書込番号:21768716

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2018/04/21 20:53(1年以上前)

回答して頂いた皆様へ
ありがとうございました。
予算、使用頻度の問題もありまして、なるべくなら買い直したくないのが本音です。
なので、もう一度クリ-ニングをして直らなければ購入します。

書込番号:21768736 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2080件Goodアンサー獲得:455件

2018/04/21 20:55(1年以上前)

>secondfloorさん
DCP-J572Nは、4色顔料インクではなく、染料カラーインク3色と顔料ブラックインクの組み合わせだと思います。

御指摘の通りです失礼しました

以前使用していたEPSONのインクは6色染料のみでしたのでその記憶が抜けず、、、
brother購入時にそこもいいと思い購入した記憶がありましたがつい度忘れしていました
失礼しました

書込番号:21768746 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


kokonoe_hさん
クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2018/04/22 01:11(1年以上前)

1つ古いEP-704Aを所有しています。
電源を完全に切ってみてください(コンセント抜いてもOK)。
その後、数時間(半日でも可)後にプリンタの電源を入れて再度ヘッドクリーニングを実行してみてください。
普通にヘッドクリーニングするよりも直る可能性は高いです。

書込番号:21769318

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4894件Goodアンサー獲得:490件

2018/04/22 02:38(1年以上前)

こんばんは、史朗と三昧さん

その互換インクはインクの中にほこりなどの異物が入っている可能性が大です。
クリーニングで治っても再発する恐れがあるので使わない方がいいでしょう。

純正インクは無菌室のようなところで作られています。
ほこりが入るとヘッドを詰まらせてトラブルの原因になるからです。
互換インクは安く作らなければなりませんから、そんなことは出来ないと思います。

直る可能性があるとすれば、インクを純正に変えてクリーニング。
4回やってみてダメなら一晩放置し、翌朝また4回クリーニング。
これを何日か続けてもダメなら、確実なのはメーカー修理で、修理代9,000円+引き取り料1,500円です。
修理代は定額なので、この際に廃インクタンク交換やヘッド交換、紙送り機構交換など、壊れそうなところを片っ端から交換させても金額は同じです。
https://www.epson.jp/support/portal/hoshu/ep-705a.htm

そこまで出せないならダメもとで目詰まり洗浄液を買ってみる。
私は使ったことないので効果のほどは知らない。
https://www.amazon.co.jp/gp/product/B00PH0C3KS/ref=s9_acsd_simh_hd_bw_b2Ld7wZ_c_x_w?pf_rd_m=AN1VRQENFRJN5&pf_rd_s=merchandised-search-3&pf_rd_r=AR79JTXC6D5DW4ECZPD0&pf_rd_t=101&pf_rd_p=9e0639e5-e51f-580e-887d-147cd9624a28&pf_rd_i=2151894051

書込番号:21769406

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1711件Goodアンサー獲得:105件

2018/04/30 00:15(1年以上前)

EP-705Aは、ノズルの取り外しができないタイプでしょうか?
もしも取り外し可能ならインジェクションの先端を【水に浸してティシューで拭き取る】×数回・・・を試してみてください。
買い替え前提ならダメ元で試してみる価値はあると思います。(自宅のキヤノン機でときどきやっている方法です)

書込番号:21787843

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ11

返信14

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 用紙サイズ選択についての質問です。

2015/07/02 12:05(1年以上前)


プリンタ > EPSON > カラリオ EP-705A

スレ主 ryujiroさん
クチコミ投稿数:447件 Facebook 

印刷設定

B5で出力

印刷オプションより設定を行い印刷すると用紙サイズがB5になってしまいます。
何度しても上手くいきません。設定のミスでしょうか。
宜しくお願い致します。

書込番号:18928536

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:11609件Goodアンサー獲得:2510件

2015/07/02 12:27(1年以上前)

ryujiroさん、こんにちは。

印刷元のソフトや、ご使用のOSは何でしょうか?
あとこの問題は以前からのものでしょうか?それとも以前は問題なく印刷できてたものが、最近問題が起こるようになったのでしょうか?

書込番号:18928599

ナイスクチコミ!1


スレ主 ryujiroさん
クチコミ投稿数:447件 Facebook 

2015/07/02 12:39(1年以上前)

secondfloorさん、返信ありがとうございます。

印刷ソフトは使ってません。ファイルより右クリックから印刷のみです。

OSはWindows7 32btです。

画像ファイルの印刷は、A4普通紙で確認にプリントアウトするぐらいでした。

はがきサイズ光沢紙のプリントは、今回が初めての印刷です。

書込番号:18928639

ナイスクチコミ!0


沼さんさん
クチコミ投稿数:27798件Goodアンサー獲得:2467件

2015/07/02 12:55(1年以上前)

>はがきサイズ光沢紙のプリントは、今回が初めての印刷です。

用紙種類 を「郵便光沢ハガキ」にされては如何・・・

書込番号:18928680

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1630件Goodアンサー獲得:314件

2015/07/02 14:03(1年以上前)

印刷ソフトの[用紙設定]がB5になっているんじゃありませんか。

書込番号:18928814

ナイスクチコミ!1


スレ主 ryujiroさん
クチコミ投稿数:447件 Facebook 

2015/07/02 14:18(1年以上前)

沼さんさん、返信ありがとうございます。

それでやってみますね。

書込番号:18928838

ナイスクチコミ!0


亀浦さん
クチコミ投稿数:268件Goodアンサー獲得:8件

2015/07/02 14:25(1年以上前)

スタート
デバイスとプリンタ

EP-705Aの絵をダブルクリック(左ですね)

ここからは、想定です(私はEP-705Aを使ってないのでPX-1700Fの場合です)
プリンターの管理項目の[印刷オプションの調整]をクリック
以下印刷設定画面になる
基本設定タブで、用紙サイズをはがきにする
応用設定タブで、用紙サイズをはがきにして、出力用紙を「用紙サイズと同じ」にする
 [OK]をクリック
 印刷設定画面を閉じる
これで、印刷の時用紙サイズは、はがきになってませんか?

想定なのでこれ以上は不明です。
使用されてる方、よろしくデス m(__)m

プリンタドライバーが、最新で無いときは、最新を入れましょう。

書込番号:18928846

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 ryujiroさん
クチコミ投稿数:447件 Facebook 

2015/07/02 14:26(1年以上前)

フォトビューア 用紙サイズ

お節介爺さん、返信ありがとうございます。
 
>印刷ソフトの[用紙設定]がB5になっているんじゃありませんか。

印刷ソフトは既存のソフトでの対応です。フォトビューアの用紙サイズもはがきサイズで統一してるつもりなんですが...

判りませんね!

書込番号:18928848

ナイスクチコミ!0


スレ主 ryujiroさん
クチコミ投稿数:447件 Facebook 

2015/07/02 14:40(1年以上前)

B5のままです。

沼さんさん、度々ありがとうございます。

やってみましたが用紙種類は変わりましたが、用紙サイズはB5のままです。

書込番号:18928864

ナイスクチコミ!1


沼さんさん
クチコミ投稿数:27798件Goodアンサー獲得:2467件

2015/07/02 16:00(1年以上前)

失礼いたしました。
指示したとおりに出力されない原因が,解りませんが,
ドライバーが影響しているのかも知れません。

他のPCで検証できれば宜しいのですが・・・

書込番号:18929004

Goodアンサーナイスクチコミ!1


殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:11609件Goodアンサー獲得:2510件

2015/07/02 17:14(1年以上前)

ryujiroさんへ

印刷は、Windows標準のフォトビューアを使われてるとのことですが、これ以外のソフトで、用紙サイズをハガキにして、印刷してみたときはどうでしょうか?

あとコントロールパネルのプリンターに、同じEP-705Aのアイコンがいくつも登録されてると、印刷が上手く出来ないこともあるのですが、このあたりはどうでしょうか?

書込番号:18929188

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4379件Goodアンサー獲得:470件 防災無線始めちゃ・・(仮) 

2015/07/02 19:44(1年以上前)

拝見しました

他の方もかいていますが

写真やイラストなど印刷ならエプソンの付属の印刷ソフトのイーフォトなどそちらを試してはいかがかと

入れてないようなら
付属のCDROMかメーカーのサイトからインストールしてください

それでは

書込番号:18929567 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 ryujiroさん
クチコミ投稿数:447件 Facebook 

2015/07/02 20:55(1年以上前)

沼さんさん、こんばんは。
一度ドライバーを削除して再度入れ直したのですが、それでもダメでした。

secondfloorさん、こんばんは。返信ありがとうございます。

コントロールパネルのプリンターは一つしかなく、A4の普通紙設定ならプリントしてます。

suica  ペンギン さん、こんばんは。返信ありがとうございます。

付属の写真用ソフトが、起動中にメモリの容量が足らないらしく開けませんでした。
ここらへんが怪しそうなのですが、このソフトしか起動してないのに開けないです。

明日もう一度トライしてみます。

皆さま、ありがとうございます。

書込番号:18929814

ナイスクチコミ!0


殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:11609件Goodアンサー獲得:2510件

2015/07/03 19:29(1年以上前)

ryujiroさん、こんにちは。

今日、もう一度トライされるとのことでしたが、いかがでしょうか。

あとドライバーを一度アンインストールして、再度インストールし直したとのことですが、このときEP-705Aのドライバー以外にもエプソン関係のソフトがインストールされてるようでしたら、それらのソフトも全てアンインストールしてしまうのも効果があるかもしれません。

またE-Photoでは、EP-705Aのドライバー以外にも、かんたんプリントモジュールなどが必要になるかもしれませんので、それらの関連するソフトがインストールされてないようなら、インストールしてみるのも効果があるかもしれません。

書込番号:18932491

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 ryujiroさん
クチコミ投稿数:447件 Facebook 

2015/07/04 13:06(1年以上前)

secondfloorさん、返信ありがとうございます。

再インストールしても変わらずでした。それに他のソフトは入れてません。
このプリンターも会社のPCなので深く探れませんでした。

今回は諦めます。

有難うございました。

書込番号:18934625

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信9

お気に入りに追加

標準

キャノンとエプソンどちらがいいですか?

2014/02/19 09:37(1年以上前)


プリンタ > EPSON > カラリオ EP-705A

クチコミ投稿数:9件

現在キャノンのmp600を使っています。6年間故障なしでした。だから6530を買おうと思いましたが、sofmap
のホームページを見ているとエプソンのインクが6色で3150、単色で620と安いので、エプソンのほうがランニングコスト安く思えてきました。L判でキャンノンは15.8円と書いてありますがエプソンはいくらでしょうか?そしてエプソンは壊れないでしょうか?

書込番号:17210550

ナイスクチコミ!0


返信する
at_freedさん
クチコミ投稿数:9784件Goodアンサー獲得:1297件

2014/02/19 09:54(1年以上前)

キャノン互換を使えば1000円程度
http://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/B00CVIUXPG?cache=f954a06376d2f88e769063edd7963a05&pi=SL500_SS115#ref=pd_aw_sims_10

、、、って書くと、互換否定論者がやって来てスレ炎上する毎度のパターンだけどね。

書込番号:17210594 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4799件Goodアンサー獲得:451件

2014/02/19 09:55(1年以上前)

エプソンは今1年過ぎたあたりから、インク漏れが発生するという問題が結構あります。

キヤノンは3〜4年で故障しやすいという事がありましたが今は改善されているのだろうか?

HPはインクコストが高いと感じてますが、今はどうだろう?

ブラザーは写真の印刷品質があまり良くない、(標準での話で綺麗印刷は問題ないレベル)というコメントが多い気がします。

結局好みで選んだほうが良いのかもしれませんねー

書込番号:17210600

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6239件Goodアンサー獲得:670件

2014/02/19 09:59(1年以上前)

こういうスレタイはキヤノンファン、エプソン派 双方の無用の論争を生みかねないから、嫌な気がする。
ここでほんの数人の事例を聞いても機器の壊れやすさの統計的意味はないです。
ユーザレビューや過去ログを丹念に読んで自分で判断だろう。判断つかなければどのメーカーでも良い。

印刷コストはもうどこも純正インクを使う限りは大きな差はないんじゃないの? どちらも高い。

書込番号:17210610

ナイスクチコミ!0


kokonoe_hさん
クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2014/02/19 11:02(1年以上前)

旧型のEP-704Aを所有しています。
6色で499円の互換インクで年間1万枚ほど印刷していますが問題はありません。
一度ですが初期不良で修理に出しました(送料・修理無料)。
修理後はとても調子が良いです。
互換インクで写真印刷してもとても綺麗で素人目には純正と分からないくらいです。

書込番号:17210779

ナイスクチコミ!0


殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:11609件Goodアンサー獲得:2510件

2014/02/19 11:57(1年以上前)

sakanaya-shigeさん、こんにちは。

> sofmapのホームページを見ているとエプソンのインクが6色で3150、単色で620と安いので、エプソンのほうがランニングコスト安く思えてきました。

そのインクは、小容量のインクではありませんでしたか?
例えばEP-705Aでしたら、パッケージに「51」と書かれているインクは、小容量のインクです。
このような小容量のインクは、大容量のインクと比べると、コスト的に不利なので、あまりオススメできません。

> L判でキャンノンは15.8円と書いてありますがエプソンはいくらでしょうか?

エプソンの場合も、印刷コストはネットに公開されていると思いますが、、、
EP-705Aでしたら、次のリンク先の仕様表の中に書かれています。

http://www.epson.jp/products/back/colorio/ep705a/spec.htm

> そしてエプソンは壊れないでしょうか?

エプソンにしろキヤノンにしろ、絶対に壊れないということはないです。
ただ3年の長期保証といったものが成り立つくらいですから、3年くらいでガンガンに壊れるということもないと思います。

書込番号:17210927

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:77件Goodアンサー獲得:14件

2014/02/20 00:34(1年以上前)

私の個人的な見解ですが、EPSON製はインク凝固が早くヘッドの目詰まりが多いような気がします。
ちなみに、うちの会社で使用しているCANON製インクジェットプリンタは
ダイソーインクで3年目を迎えました(笑)
印刷は日にA4片面を100枚程度で、インクタンクは毎年1回だけ交換しています。
もちろんメーカー保証対象外なので、自己責任ですが十分元は取れています

使用している型番 : Canon ix6530

あくまで個人的な見解ですよ。

書込番号:17213719

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2047件Goodアンサー獲得:126件

2014/02/20 01:29(1年以上前)

>ダイソーインクで3年目を迎えました(笑)

それ言ったら、私のは家庭のエプソン 
EP-901Aでダイソーインク暦4年以上(5年)を迎えましたが(笑)
詰まったり壊れてたりしてくれないので未だに新機種に買い換えられません。

書込番号:17213869

ナイスクチコミ!1


majikayoさん
クチコミ投稿数:44件Goodアンサー獲得:1件 カラリオ EP-705Aの満足度5

2014/03/28 18:25(1年以上前)

ちょうど私はMP600も使っていました。
良い機種なので修理も考えたのですがパーツが無く買い替えに至りました。

さて、
705AもMP600までの機能(前面給紙・専用黒インク)は備えていませんが、なかなか使いやすい機種だと感じています。

レビューにも書きましたが、賛否あるところですが私もリサイクルインクを使っています。
自己責任で使うしかありませんが、今のところノートラブルで、コスパには非常に満足しています。


スレ主さんのご質問、CANONとEPSONどちらが・・・ということでしたら、どちらも良いと思います。
やはりメーカーではなく「用途」で選択することが重要なのかな、という気がします。

書込番号:17354463

ナイスクチコミ!1


abcde_aaaさん
クチコミ投稿数:25件

2014/12/17 20:09(1年以上前)

CANONとEPSONどっちがいいか?正直成熟商品なので差はないと思っていました。
でもたった今 EPSON EP-703Aで印刷したらその汚さにびっくり仰天しました。
EXCEL一枚文書で時刻表をびっしり 罫線も図も入っており9ポイント文字も使っています。
セル背景も文字色も使っています。単なる時刻表ではなく200Km離れた都会と田舎をいりいろな種類の列車を乗った場合の時刻表なのです。

今まで都会ではCANON MP630を使っており互換インクです発売後すぐ購入し一度も故障していません。
CANONで印刷した場合は小さい字もにじまないし セルの背景もはっきり 用紙の余白なども素晴らしいです。

所がEPSON EP-703Aで今印刷したら なんじゃこりゃ ってくらい 文字が汚いです。

たまたまかも知れませんが インクの染料顔料どが関係しているなら はっきりCANONがいいです

とにかく背面給紙絶対なので、今年こそと待っていても背面給紙出ないのでしびれを切らしてmp630をメンテナンス修理に出しました。

次回購入は 一枚でも背面給紙のあるEPSONを考えていたのですが こんなに印字結果が異なるなら EPSONはダメです

今見つけたことなので今後同じデーターで友人の機種を印刷してみたいと思います

そういえば CANON MP630でツタヤのDVDなんかをレーベルコピーした場合、どっちが本物かわからない程度になり、返却の時すごく慎重に(間違ったら めちゃ 恥ずかしい) しています。
そのくらい きれいです
EPSONは まだやってませんが どうかな?

書込番号:18279944

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

Print CDでのレーベル印刷について

2014/11/22 02:04(1年以上前)


プリンタ > EPSON > カラリオ EP-705A

クチコミ投稿数:257件

もちろん印刷したいのですが
http://www.daiichiinsatsu.co.jp/img/238_img_02.gif
デフォルト設定では46mm設定になっています

それを15mmに出来ないかという質問なのですが
どこをいじっても出てきませんでした

分かる方お願いします

書込番号:18192871

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:23151件Goodアンサー獲得:4966件

2014/11/22 03:01(1年以上前)

Epson Print CDを使用してCD/DVDレーベルを作成する方法(旧版)
http://faq.epson.jp/faq/00/app/servlet/relatedqa?QID=003851

書込番号:18192919

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:257件

2014/11/22 03:30(1年以上前)

大変失礼しました
わざわざご回答くださりありがとうございます。

以前使用してたPM-A850では切り替えのボタンがあったので

こちらは自分でバーを動かすタイプのようでした

すみませんでした。

書込番号:18192936

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「カラリオ EP-705A」のクチコミ掲示板に
カラリオ EP-705Aを新規書き込みカラリオ EP-705Aをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

カラリオ EP-705A
EPSON

カラリオ EP-705A

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2012年 9月20日

カラリオ EP-705Aをお気に入り製品に追加する <371

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング