-
EPSON
- プリンタ > EPSON
- インクジェットプリンタ > EPSON
-
カラリオ
- プリンタ > カラリオ
- インクジェットプリンタ > カラリオ
カラリオ EP-705A
ベーシックモデルのインクジェットプリンター

このページのスレッド一覧(全15スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
5 | 4 | 2013年1月25日 00:09 |
![]() ![]() |
1 | 2 | 2013年1月16日 13:38 |
![]() |
0 | 2 | 2013年1月13日 20:46 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


プリンタ > EPSON > カラリオ EP-705A
PM-G860で写真を印刷すると、最初の5mm程度が黄色く筋が入り、最後の3Cmくらいがやけに色あせた不思議な印刷となるようになりました。一時期互換インク使いましたが色に不満で現在は純正インクです。
修理も考えましたが、9450円かかるのならいっそのこと買い替え?ということで現在検討中です。
父と兼用で使っているプリンタも含めると PM-3300C→PM-G4500も使っています。
写真印刷が主とはいえ、G4500やG860の画質で十分満足しているというレベルです。
で、805と705とどちらにしようか悩んでます。
805はやっぱり本体サイズに魅力を感じています。無線LANも便利だけどそれほど重要視
はしていません。
705はやっぱり価格面で805より魅力を感じます。G860、G4500 と同じ50系のインクですし。
印字速度も805のほうが早いみたいですが、まぁ我慢できるかな、、というところです。
なによりプリンタの基本機能である、印刷において、特に写真を印刷したときの
印刷品質に違いはあるのでしょうか?インクが70系と50系とで異なるようですが、
このインクの型番が印刷品質にも影響するものなのでしょうか?
1点

サイズをいろいろ印刷するなら、背面給紙の705、
いつも同じサイズ(L判とか)で、たまに大判(A4とか)かアート紙なら805ではどうです?
805の方が厚紙対応していて印刷速度も速いのですが、
サイズを入れ替えようとすると背面給紙の705の方が楽です。
書込番号:15662955
1点

おはようございます。
私は705Aを購入したのですが、特に不満はないし背面給紙が気にいっています。
インクについては、特別気にされる必要はないと思っております。
私は、おもに写真プリントに使用していますが出来上がりには満足しています。
本体もインク2セット分くらいですから、705Aを気にせず購入されたら良いと思っています。
私は個人的にあの大きさも気にいっています。
書込番号:15663117 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

エプソンの話では、50と70のインク品質について特に差はないと言われました。
100年とか後に印刷物劣化に少し差が出てくるやような事を言ってました。
書込番号:15663283 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

みなさまコメントありがとございます。
705Aの口コミに書いたこともあり55:45くらいの比率で705Aかなぁとは考えていました。
みなさまのコメントいただいて、705で決まりかな、、と思っています。
印刷はL版が多いものの、ポストカード、キングサイズ、2Lサイズ、A4版もよく
使います。(B4以上にしたい場合には父のG4500を使いますが)
インクの50系と70系の違いも実質的にないようですし、気になっていたサイズも、
よく調べると現在のG860と幅はほぼ同じようです。複合機と単機能の違いゆえか、奥行きは805でもG860よりはるかに大きいので、大きな筐体も「慣れ」かなとおもってきました。
まだ買ってはいませんが、705Aにしよと思います。
書込番号:15666525
2点



プリンタ > EPSON > カラリオ EP-705A

カラリオ EP-705Aの前の機種のEP-704Aを所有していますが、印刷を「きれい」に設定して双方向印刷を「OFF」にすれば結構綺麗に写真を印刷できます。
写真として十分に耐えられる画質です。
デフォルトでは少し色が濃いようなので、印刷の際には少し調整してみて下さい。
書込番号:15626579
1点

有り難うございます。
確かに色合いが濃いような気がします。
書込番号:15626585 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



プリンタ > EPSON > カラリオ EP-705A
現在EP-803Aを使用しており、機能的に満足しているのですが、
手挿しタイプでないため、カードサイズが印刷できません。
こちら(EP-705A)は、カードサイズを印刷できるようですが、
Wi-Fi接続ができないため、悩んでおります。
どなたか、
-カードサイズ〜A4印刷が可能
-Wi-fi接続可能
な機種をご存じありませんか?
もしくは、カード専用で買い増しも検討中なので、、
-カードサイズ印刷が可能
-コンパクトなもの(Wi-fiでなくても)
でもOKです。
Canon SELPHY900を薦められましたが、
こちらは指定のカード用紙でないと印刷できないようです。
花屋を営んでいるため、色々なサイズの名刺型カードに印刷するため、
近年、手挿しタイプのプリンターが少なくなって困っています。
あまりカード印刷ってしないですものね・・・
どうぞよろしくお願い致します。
0点

名刺専用で
CANON PIXUS iP2700を買い足すのはどうでしょうか?
http://kakaku.com/item/K0000091668/
http://cweb.canon.jp/pixus/lineup/a4/ip2700/spec.html
>あまりカード印刷ってしないですものね・・
A4判 フチまで印刷10面 名刺サイズ
http://www.a-one.co.jp/product/search/detail.php?id=51601
A4で10枚まとめて印刷している方が多いからかな
A4版を使うなら、
http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0000411790_K0000282923
コンパクトなカラリオ EP-805Aはどうでしょうか?
書込番号:15604496
0点

ip2700ですが、こちらは純正の名刺カードでないと印刷できないですかね?
お持ちの方がいれば教えて頂ければ幸いです。
色々なタイプの大きさのメッセージカードに印刷するとなると、やはりwifi無しの複合機しかないのかもしれませんね…
ご丁寧にコメント頂きまして、ありがとうございます♪
書込番号:15613825 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
プリンタ
(最近3年以内の発売・登録)





