-
EPSON
- プリンタ > EPSON
- インクジェットプリンタ > EPSON
-
カラリオ
- プリンタ > カラリオ
- インクジェットプリンタ > カラリオ
カラリオ PX-405A
顔料インクを採用したインクジェットプリンター
このページのスレッド一覧(全17スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 0 | 2013年2月15日 02:55 | |
| 0 | 4 | 2013年2月8日 12:06 | |
| 0 | 2 | 2013年1月4日 21:12 | |
| 3 | 4 | 2012年12月17日 19:05 | |
| 4 | 9 | 2012年11月8日 15:47 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
プリンタ > EPSON > カラリオ PX-405A
2013年もやっぱし連続供給システムだょなぁ〜
最近ゎ内部スペースが全く無ぃからチューブの引き込みさぇもほぼ無理に近ぃ。
今までに無ぃアイディアと独自の手法で無事にpx-405aが動作したぜょ☆気分快調♪
やっぱりEPSONのプリンタゎこれからも買ぃまくるょん☆
安価で使いやすいからこれからも使いまくるぜぇ〜
とりあぇず報告れぽーとしとくんで、実験研究される方ゎ自己責任でどうじょ
PX-V630 → PX-101a → PX-401a → PX-404a → PX-405a(いまコレ)
0点
プリンタ > EPSON > カラリオ PX-405A
コビィ♪♪さん、こんにちは。
このプリンターの仕様によると、用紙の厚さは0.3mmまでとなってて、0.3mmというのは、ちょっと厚手の写真用紙程度ですが、おそらくご使用の封筒は、これ以上の厚さがあると思いますので、仕様的には不可だと思います。
ただ同等のプリンターで、のし袋の印刷をしたことがありますので、実際はできなくもないのですが、ただこの目的のためだけに購入されるのは、少しリスキーな感じもします。
書込番号:15729722
0点
プリンターの仕様に
「当社純正プリンター用紙/最大0.30mm」
とあるので、これ以上厚いものは多分無理でしょう。
仕様URL
http://www.epson.jp/products/colorio/printer/multi/px405a/shiyo.htm
書込番号:15729725
0点
みなさんコメント有難うございます。
なかなか厳しそうですね〜。
スキャナーとかコピーとかいらないんですが
何かお勧めの機種はないでしょうか?
ちょうどプリンターもほしい時期だったので
買い替えようかなぁと思ってます。
ただ業務用の複合機もあるので
基本はインクジェットのプリンターになります。
書込番号:15733057
0点
コビィ♪♪さん、こんにちは。
そうですね、すでに持ってるプリンターでしたら、「ちょっと試してみるか」とできるのですが、封筒用に購入してダメだったら、残念ですからね。。。
ちなみに現在販売中の一般的なプリンターの中で、厚手の用紙に対応してるのは、染料インクになりますが、EP-805Aくらいかと思います。
書込番号:15733743
0点
プリンタ > EPSON > カラリオ PX-405A
年末の年賀状印刷で、宛名の印字がかすみ、買い換えました。
インクジェット一式の価格プラスαで買えました。8450円(845P)
わたし的には印刷時間も早いし、インクの減りも少ないように思うのですが、どうなんでしょうか?
普段はコピー的な使い方と年賀状くらいです。
ちなみに、写真の印刷もやってましたが、どうしても画面と比べると綺麗でないので最近はやってません。
0点
エックスエックスさん、こんにちは。
結局はプリンターに、何をどの程度求めるかだと思います。
たしかにこのプリンターは、キヤノンのエントリー機と比べても印刷速度は遅めですし、イラストなどを印刷すれば結構インクも消費します。
ただそれらの欠点を理解して使えば、コストパフォーマンスのいいプリンターですので、コピーや文書印刷を軽くやる人にはオススメできると、私も思います。
書込番号:15570220
![]()
0点
secondfloorさん
こんばんは ありがとうございます。
PM-A900は七年間もよく頑張ったと思います。わたしの年賀状事情も変わり枚数も減りましたが、比べるとインクの減り少ないようにも思います。もちろん、もっといいのは、いっぱいあると思いますが…
これで十分だったようです。
書込番号:15570786
0点
プリンタ > EPSON > カラリオ PX-405A
このプリンターで年賀状を印刷しているのですが
以前使っていたCANON(IP2600)に比べると仕上がるのにかなり遅く感じます。
ワインポイントの小さい画像と文字だけなのに一枚印刷し終えるのに30〜40秒掛かります
印刷自体はまずまず綺麗なので不満はないのですが・・・これは仕様でしょうか?
設定等間違ってるんでしょうか?
0点
印刷速度はIP2600より遅いかもしれません。
書込番号:15491660
![]()
1点
banbabooさん、こんにちは。
そうですね、私はPX-405Aの前機種を使ってるのですが、やはり遅いですね。
年賀状も、banbabooさんのよりやや画像が大きい程度ものを、1枚1分以上かけて印刷してます。
もともとエプソンのプリンターは、キヤノンのプリンターと比べて、印刷速度が遅めな傾向があるのですが、PX-405AのようなPX系の廉価モデルは、特別遅い感じがします。
一方キヤノンは、廉価モデルでもテンポよく印刷してくれますので、その差にビックリされるかもしれませんが、使い方に問題はないと思いますので、気長に使ってあげてください。
書込番号:15492231
![]()
1点
オジーンさん secondfloorさんありがとうございました。
了解しました。正直このプリンターとPIXUS MG3230で悩んだのですが選択間違ったかな?(笑)
ちょっぴり後悔しますがあとの祭りという事でこれからも使っていきたいです
書込番号:15492276
0点
> 正直このプリンターとPIXUS MG3230で悩んだのですが選択間違ったかな?
全てに完璧な機種があればいいのですが、なかなかないですからね。
ただPX-405Aは、印刷速度が遅かったり、写真印刷はイマイチだったりするものの、banbabooさんもお感じのように、葉書や普通紙への印刷は発色よく、まずまず綺麗にできますし、また4色独立インクということで、コスト的にも有利な傾向がありますので、使い方によってはMG3230より良い点も多いと思います。
書込番号:15492519
1点
プリンタ > EPSON > カラリオ PX-405A
>この機種はA4普通紙(文書コピー)のフチなし印刷は出来るんでしょうか?
四辺フチなし全面印刷可能用紙サイズ
L判/2L判/KG/ハガキ/ハイビジョン/六切/A4:上下左右0mm(注12)
(注12)
写真用紙クリスピア/写真用紙/写真用紙エントリーの最高画質では、
四辺フチなし全面印刷はできません。
出来るでしょうね。
書込番号:15310975
2点
オジーンさん、早速のご回答ありがとうございます。
やはり、A4普通紙は出来ないんですね。
ときどき、テキスト等コピーするのですが、普通に見る分には支障はないのですが、綺麗に残せないかと思った次第です。
書込番号:15311045
1点
コピーレイアウトでフチなし出来ると思うのですが
書込番号:15311197
0点
>コピーレイアウトでフチなし出来ると思うのですが
今のEPSON(複合機)はそのような設定あるんですか?
自身、現在使っているのがCanonのMP560なんですが、どうあがいても、A4普通紙のフチなし印刷(コピー)は不可なんです。
EPSONの当機種がそのような設定でフチなし可能であれば、購入を考えたいと思います(顔料インクだから)。
近日中に量販店で印刷確認してみます(笑)
書込番号:15311399
0点
カラリオ PX-405Aだと思って書きました。
標準コピーで3mmフチあり・その下に、フチ無しコピーがあります。
http://dl.epson.jp/support/manual/data/ink/px405a/4122894_00.PDF
操作ガイド、ネットが見られる環境で確認して下さい。
書込番号:15311534
![]()
1点
MP560でもフチ無しコピーは出来るのでは?
コピーのとき、いろいろコピー・ファンクションボタンでフチなしコピーを択べないでしょうか?
書込番号:15311585
0点
オジーンさん、紹介(EPSONの)かたがた、お気遣いありがとうございます。
今も、Canon:MP560を試してみましたが、フチなし印刷設定にすると用紙種類の欄が普通紙だと横に!マークが点灯し(不可)、結局のところ、何らかの写真用紙種類に切り替えると消灯してフチなしが可能になります(同時期に発売された上級機種の対応はどうなっているか分かりませんが)。
そのあたりは、今のCanonの新機種、更にグレードにより対応に違いがあるのか分かりません。何れにせよ、今回は、EPSONの当機種あたりがフチなしの件も含めて選択思案中といったところです。
書込番号:15311772
0点
MP560は普通紙以外でフチなし印刷が可能なんですね。
PX-405Aは普通紙A4では可能でした。他のサイズは確認していません。
書込番号:15311970
0点
今まで、Canon、EPSONの単機能機、複合機を使って来ましたが、それぞれ良いところ、悪いところあるので、現在は使用目的で使い分けています。
最近では、EPSONのA3ノビ PX-1004も使っているのですが、この機種の顔料ブラックインクの【黒味】がCanonのダブ黒の顔料ブラックインクとも違い味わいがあるので、スレタイのフチなし印刷等の可否もそうですが、複合機の顔料インク仕様も欲しくなった次第です。
欲張りですね(笑)
書込番号:15312076
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
プリンタ
(最近3年以内の発売・登録)





