BRAVIA KDL-55HX950 [55インチ] のクチコミ掲示板

2012年11月10日 発売

BRAVIA KDL-55HX950 [55インチ]

「BRAVIA」シリーズの最上位モデル

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:55V型(インチ) 画素数:1920x1080 倍速機能:モーションフローXR960 BRAVIA KDL-55HX950 [55インチ]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※3D映像をご覧いただくには別売の3Dメガネが必要です

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • BRAVIA KDL-55HX950 [55インチ]の価格比較
  • BRAVIA KDL-55HX950 [55インチ]のスペック・仕様
  • BRAVIA KDL-55HX950 [55インチ]の純正オプション
  • BRAVIA KDL-55HX950 [55インチ]のレビュー
  • BRAVIA KDL-55HX950 [55インチ]のクチコミ
  • BRAVIA KDL-55HX950 [55インチ]の画像・動画
  • BRAVIA KDL-55HX950 [55インチ]のピックアップリスト
  • BRAVIA KDL-55HX950 [55インチ]のオークション

BRAVIA KDL-55HX950 [55インチ]SONY

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2012年11月10日

  • BRAVIA KDL-55HX950 [55インチ]の価格比較
  • BRAVIA KDL-55HX950 [55インチ]のスペック・仕様
  • BRAVIA KDL-55HX950 [55インチ]の純正オプション
  • BRAVIA KDL-55HX950 [55インチ]のレビュー
  • BRAVIA KDL-55HX950 [55インチ]のクチコミ
  • BRAVIA KDL-55HX950 [55インチ]の画像・動画
  • BRAVIA KDL-55HX950 [55インチ]のピックアップリスト
  • BRAVIA KDL-55HX950 [55インチ]のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > 液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KDL-55HX950 [55インチ]

BRAVIA KDL-55HX950 [55インチ] のクチコミ掲示板

(884件)
RSS

このページのスレッド一覧(全79スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「BRAVIA KDL-55HX950 [55インチ]」のクチコミ掲示板に
BRAVIA KDL-55HX950 [55インチ]を新規書き込みBRAVIA KDL-55HX950 [55インチ]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

インターネットとの接続

2013/02/02 15:13(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KDL-55HX950 [55インチ]

クチコミ投稿数:12件

購入前です。
huluの視聴をしたいのですが、出来ますか?
フレッツ光の申し込みを本日しました。
フレッツ光の担当の人が「スマートテレビ」でないとインターネットにつなげないと言ってましたが、このTVでhuluを見れますか?
教えてください宜しくお願いします。

書込番号:15706111

ナイスクチコミ!0


返信する
JJQQ22さん
クチコミ投稿数:10件Goodアンサー獲得:9件

2013/02/02 15:40(1年以上前)

前モデルnx720利用中、無線環境でhuluを見ています。hx950も対応機種なので問題なく見れるはずです。
可能であれば有線の接続をお勧めしますが、無線でも特にストレスなく利用中です。

書込番号:15706213 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5698件Goodアンサー獲得:370件 ハート・プラス 

2013/02/02 15:41(1年以上前)

http://qa.support.sony.jp/solution/S1203129003608/

対応しているみたいです。

最終確認は御自身で…。

書込番号:15706217

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2013/02/02 15:52(1年以上前)

早々にありがとうございます。
安心しました。
価格がもう少し下がれば購入します。

書込番号:15706254

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ11

返信5

お気に入りに追加

標準

ソニー純正 フロアスタンドについて

2013/01/25 23:48(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KDL-55HX950 [55インチ]

スレ主 tomchiさん
クチコミ投稿数:3件

一昔前のKDL-46HX800でフロアスタンドSU-FL71Mを使用しているのですが、こちらのKDL-55HX950が対応しているのか知りたいです。

書込番号:15670750

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:752件Goodアンサー獲得:223件

2013/01/26 00:06(1年以上前)

ソニーのHPくらい調べましょう。

http://www.sony.jp/bravia/products/SU-FL71M/compatible.html

非対応のようです。

書込番号:15670816

ナイスクチコミ!3


スレ主 tomchiさん
クチコミ投稿数:3件

2013/01/26 00:35(1年以上前)

どちらのページにもKDL-46HX920が対応できるとか書いてあったので共通なのかと思い質問しました。他に52インチクラスもできているし、重さもSU-FL71Mの方が重いので55インチでも問題ないとは思っていました。どなたかKDL-55HX950とKDL-SU-FL71Mで使用されている方はいらっしゃいませんか?

書込番号:15670923

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:752件Goodアンサー獲得:223件

2013/01/26 03:03(1年以上前)

スタンドの方が重いから使えると考えるのは安全上危険では?
対応できるならソニーもHPに載せてると思いますが。
安全を保証できないから46インチまでと考えた方が良いと思います。

ソニーに聞いた方が確実ですよ。

書込番号:15671238

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:8件

2013/01/28 21:34(1年以上前)

適応しているのはフロアスタンドSU-FL75のようです。

http://qa.support.sony.jp/solution/S0905141062204/

書込番号:15684300

ナイスクチコミ!1


スレ主 tomchiさん
クチコミ投稿数:3件

2013/01/29 22:56(1年以上前)

kuroshiba2さん、SEED大好きさん、ありがとうございます。

ここまでハッキリしたものを探していただいたので諦めがつきました。
素直に買い替えした方がいいですね・・・

ちなみに純正品以外のものは、幅広くずっと使えるもんが多いんですかね?
例えば、ハヤミとか・・・

書込番号:15689629

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ112

返信40

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 アドバイス下さい。

2013/01/23 22:43(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KDL-55HX950 [55インチ]

スレ主 contact06さん
クチコミ投稿数:86件

初めて投稿します。
マナー違反等あれば、申し訳ありません。

テレビの買い換えを考えてまして、今はパナソニックの液晶テレビを使用しています。
画質に不満がある訳じゃないんですが、ただ大画面で見たくなった訳です。

それで色々調べたりして、HX950かHX850、もしくはプラズマテレビにしようかと思っています。

用途は地上波のバラエティーやニュース、ごくたまにBlu-rayをレンタルしてきて見るぐらいです。
それぐらいの使用法だと、むいているのはどのあたりでしょうか?
今まではテレビに興味がなく、知識もほとんどありません。
どなたかアドバイス頂けると助かります。

初心者の為、読みづらい点もあるかと思います。
乱文も申し訳ありません。
よろしくお願いします。

書込番号:15661625 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する

この間に20件の返信があります。


スレ主 contact06さん
クチコミ投稿数:86件

2013/01/24 21:59(1年以上前)

zushiboyさん

ありがとうございました。
一度、量販店で見比べて見たいと思います。

次期モデルも、選択肢に入りそうです!

書込番号:15665766 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:380件Goodアンサー獲得:11件

2013/01/24 22:25(1年以上前)

contact06さん

>トリルミナスと言う物は、今の直下型+エリア駆動よりも高性能になるんでしょうか?

まったく違う領域の比較なのでどちらが上ということはないのですが、トリルミナスというのは色域が広がる技術で色域が広がることにより映像表現力がかなり向上します。
直下型のエリア駆動は今では少数になりましたが、黒が締まり色の純度が上がることにより映像が綺麗に見えるようになります。特に照明を落として映画などを見る場合に効果が顕著です。

現在海外で発表されている次期モデルは直下型ではありませんが、日本国内仕様が直下型になった場合、理想的な仕様になります。
さらに上に4Kモデルがありますが、画質は無敵になるにしろ価格帯が10万円以上あがることになります。

また、他の方の話で恐縮ですが、HX950とHX850は映像エンジンがX-Reality PROで、HX750はX-Realityです。これはシャア専用と通常モデルの違いぐらい格段に性能が違います。
初期設定では補正がかかりすぎているので、店頭で比較した場合補正感を感じてあまり補正がかかっていないHX750の方が見えたのかもしれません。
画面サイズはすぐに慣れるので、極力大きいサイズを買っておいた方がやはり迫力の違いはかなり大きいのでいいと思います。

書込番号:15665908

ナイスクチコミ!5


スレ主 contact06さん
クチコミ投稿数:86件

2013/01/24 22:35(1年以上前)

SF大好き!さん

詳しく分かりやすい説明ありがとうございます。
僕の使用法だとトリルミナスの方がいいかも知れないですね。

次期モデルが直下型でトリルミナスかどうかを確かめてから購入しても遅くないのかなぁ…。
国内仕様は直下型だといいですね!

SF大好き!さん、例えが分かりやすすぎる(笑)
シャア専用と通常の性能差ですか!
人の好みなのかも知れませんね。
一度、見比べてみて好みを見極めたいと思います。

アドバイスありがとうございます!

書込番号:15665970 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


canna7さん
クチコミ投稿数:1957件Goodアンサー獲得:91件 いきあたりばったり 

2013/01/25 12:45(1年以上前)

色々悩まれるのもわかりますが
予算が許すならHX950で決まりだと思いますよ
次期モデルを考えていると値段がこなれた頃にまたその次の次期モデルの話です。

私は年末にHX950買いましたが全然後悔してません
BDでトランスフォーマー見たら感動です笑
まだ3Dメガネ買ってないので3D視聴してませんが笑

書込番号:15668090

ナイスクチコミ!3


スレ主 contact06さん
クチコミ投稿数:86件

2013/01/25 14:46(1年以上前)

Canna7さん

そうなんですよね。
それで、なかなか決めれなくて…。
次期モデルの情報が流れると、踏ん切りがつかないんですよね!

HX950は、それほど違いますか?!
またネットの値段が下がりましたね。
ついに、18万円を切ってきたか!

アドバイスありがとうございます。

書込番号:15668496 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:380件Goodアンサー獲得:11件

2013/01/25 16:09(1年以上前)

びっくりするぐらい値下がりしてますね。

一般用途のテレビでは、次期BRAVIAの4K 65インチモデルを購入する予定ですが、この価格だと55HX950を買う誘惑に負けないのが大変です^^;

書込番号:15668724

ナイスクチコミ!2


スレ主 contact06さん
クチコミ投稿数:86件

2013/01/25 16:15(1年以上前)

SF大好き!さん

すごい下がりましたよね!
僕も次期モデル見てみたい気持ちと、物欲に負けてHX950を購入したい気持ちに揺れています(笑)

次期モデル見てからでも、買えるのかなぁ。

書込番号:15668746 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:363件Goodアンサー獲得:45件

2013/01/25 22:30(1年以上前)

プラズマは液晶の3倍近い消費電力になるのでパスした方がいいと思います。
この値段でこの画質ならば迷わずHX950でいいと思いますよ。

HX950のどこが凄いかについては下記に記事があります。
http://kakaku.com/article/pr/12/11_bravia/p2.html

私はHX850を使用していますが、これでも十分過ぎるくらいに画質は綺麗だと思います。
2013年モデルの詳細は未だ不明なのでトリミナスの効果がどれ程のものなのかは判りませんが、
18万でHX950が買えるなら即買いだと思います。

既に現行品の生産は終了していて現在残っている在庫だけだとすると
2013年モデルの物を確認できる頃には手に入らないと思われますが・・・

書込番号:15670357

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:363件Goodアンサー獲得:45件

2013/01/25 23:10(1年以上前)

失礼しました! 直下型LEDのHX950の発売は11月からでしたね。

直下型のトリミナス機は2013年の年末頃に出るんでしょうから、
3月頃出るエッジ型のトリミナス機を見てからでも間に合うかも知れませんね。

書込番号:15670574

ナイスクチコミ!2


スレ主 contact06さん
クチコミ投稿数:86件

2013/01/25 23:13(1年以上前)

あややぱぱさん

プラズマテレビって、そんなに消費電力が高いんですか…
じゃあ、やはり液晶かなぁ。

2012年の11月発売の商品が早くも生産終了だとしたら、すごいサイクルの早さですね。
あまり高い値段のものは買えないので、評判のいいHX950で決まりかな。

ありがとうございます。

書込番号:15670587 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 contact06さん
クチコミ投稿数:86件

2013/01/25 23:16(1年以上前)

あややぱぱさん

書き込みの文を作ってる間に、行き違いになってました(笑)
すいません。

エッジ型の発表は3月頃の予定なんですか?
質問ばかり申し訳ありません。

書込番号:15670598 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:363件Goodアンサー獲得:45件

2013/01/26 21:43(1年以上前)

>エッジ型の発表は3月頃の予定なんですか?

もちろん北米で今春発売される4Kの65型と55型には採用されますが、下記記事によると
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20130108_580911.html

「VAIOやデジタルカメラでも、このTRILUMINOS Displayの採用を進めていくという。」
となっているので次期ブラビアから採用される可能性もあると思います。
エッジ型のHX850の発売が3月でしたから後継機種もその頃出ると思いますが・・・

書込番号:15674835

ナイスクチコミ!3


スレ主 contact06さん
クチコミ投稿数:86件

2013/01/27 00:07(1年以上前)

あややぱぱさん

ありがとうございます。
発売が楽しみですね(^-^)

初めは高くて買えないと思いますが、最近の流れだと下がるのも早いのかな。

わざわざありがとうございました!

書込番号:15675603 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:363件Goodアンサー獲得:45件

2013/01/27 22:11(1年以上前)

あと数年待てるようなら、2014年7月から4Kのテレビ放送が開始されるようなので
その頃4Kテレビを買うといった選択肢もありそうですが???
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130127-00000005-asahi-ind

今年の4Kモデルは各社(SONY、東芝、シャープ)1インチ1万円以下と言っていますので
その頃にはも少し買いやすい価格になっていると思いますが・・・

書込番号:15680171

ナイスクチコミ!3


スレ主 contact06さん
クチコミ投稿数:86件

2013/01/27 23:12(1年以上前)

あややぱぱさん

やはり4Kテレビの出始めは高そうですね。
今回はHX850かHX950を購入し、4Kテレビが購入しやすくなる頃に買い換えるのが正解ですかね。

HX950の評判はかなりいいみたいなので、それに満足してしまえば買い換える必要もないですし(^-^)
HX950を購入しようかなって気になってきました!

書込番号:15680573 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


HAZIさん
クチコミ投稿数:95件Goodアンサー獲得:3件

2013/02/02 04:27(1年以上前)

プラズマ派からの意見です
まず950は実際に映像を見たことはありませんので
もしかして950は別格かもしれませんが

一見すると液晶の方が鮮やかでメリハリもあり上の感じますが
プラズマの方が人の肌の質感がリアルです
液晶は綺麗ですがCG加工のような感じでをうけました。
私が思うプラズマの優位性はこれだけですが
これだけで私はプラズマ派になりました。

女性をみたいならプラズマ
これ鉄板です。

叩かれそうでこわいですけど
ひとつの意見として聞き流してください。

書込番号:15704045

ナイスクチコミ!6


スレ主 contact06さん
クチコミ投稿数:86件

2013/02/02 08:38(1年以上前)

HAZIさん

アドバイスありがとうございます。
叩くだなんて…。
人の好みはそれぞれなので、色々な意見があって当然です!

プラズマテレビがリアルと言うの意見はよく目にします。
ただ、引っ掛かるのが僕は明るい部屋で見ると言う事と、あとはやはり電気代の事でしょうか…。
部屋の電灯が映りこむと言う話も聞きますし、実際に量販店で見てみると気になりました。

現在も液晶テレビを使用しているので、今回は液晶テレビで考えようと思います(^-^)

貴重なアドバイスありがとうございました。

書込番号:15704444 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 contact06さん
クチコミ投稿数:86件

2013/02/03 10:10(1年以上前)

皆さん、たくさんのご意見アドバイスありがとうございました(^-^)

すべての方のご意見が素晴らしくて、力になって頂けたのでグッドアンサーが選べません…。
申し訳ありませんが、このまま解決済みにさせて頂きたいと思います。

本当にありがとうございました(^-^)

書込番号:15710224 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


zushiboyさん
クチコミ投稿数:83件Goodアンサー獲得:6件 BRAVIA KDL-55HX950 [55インチ]のオーナーBRAVIA KDL-55HX950 [55インチ]の満足度5

2013/02/03 11:39(1年以上前)

HX750をお勧めした zushiboyです。
みなさまの議論楽しく拝見させて頂きました。

自宅で6年前に買ったシャープ46型TVの液晶が焼けてしまい
プラズマも含め物色していました。

プラズマを買うならラストチャンス!
と積極的に検討したのですが、消費電力と画質のバランスなどから
結局 55型のHX950を有楽町のビックカメラで購入しました。
消費電力もいま使っている46型から半減。

感想は別立てでご報告するつもりです。
皆様からご提供いただいた知見に、心から感謝致します。

書込番号:15710589

ナイスクチコミ!2


スレ主 contact06さん
クチコミ投稿数:86件

2013/02/03 23:33(1年以上前)

zushiboyさん

購入おめでとございます!
HX950のある生活はどうでしょうか?(^-^)

レビュー楽しみにしています。

書込番号:15714184 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

標準

映像設定について

2013/01/23 14:27(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KDL-55HX950 [55インチ]

クチコミ投稿数:2件

はじめまして小太りオヤジと申します。
KDL-55HX950を購入しまして皆さんどのような映像設定にされているのかと思い投稿いたしました。どうにも納得いく設定にたどり着かないので参考にと思いまして。
よく見るのは映画(アクション系) アニメ ゲームPS3(やはりアクション系)です。
差し支えなければ教えていただけると嬉しいです。よろしくお願いいたします。

書込番号:15659567

ナイスクチコミ!1


返信する
ikemasさん
クチコミ投稿数:874件Goodアンサー獲得:164件 なんとなく思ったことを書く 

2013/01/23 21:57(1年以上前)

この機種ではありませんが、HX900、HX920の設定で必ず行っていたのが、
黒補正、アドバンスド.C.E、ガンマ補正といった「詳細設定」内の機能のOFFでした。
この辺りを切るほうが好みの画質になりました。
特にHX900での黒補正、アドバンスド.C.Eは不自然さを感じました。

書込番号:15661324

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:752件Goodアンサー獲得:223件

2013/01/23 22:30(1年以上前)

サイズや機種に縛られずにHXシリーズ全般で検索すればたくさんあります。

一例として以下をご参考に。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000411929/SortID=15518389/#tab

直下型LEDなので黒補正、アドバンスド.C.Eは切りの方が良いかと思います。

書込番号:15661545

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19件

2013/01/23 23:05(1年以上前)

昨年11月の古いスレッド(書き込み)にHX920の設定を参考に、HX950の設定をされている方の書き込みがありました。こちらです

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000411930/SortID=15395780/

まだ、値下げが続いておりますが、今朝、意を決して、購入しました!!

書込番号:15661764

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2013/01/23 23:24(1年以上前)

皆さん返答ありがとうございます。なるほど、近い機種もしくはひとつ前の機種を参考にすれば良さそうですね。古いスレを参考にいろいろいじってみます。

書込番号:15661887

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

テレビ台について質問です

2013/01/19 10:01(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KDL-55HX950 [55インチ]

スレ主 NOTISUKEさん
クチコミ投稿数:1件

今、HX950 55インチの購入にあわせて、テレビ台の購入を考えています。
そこで既にこのテレビを使用されてる方にお聞きしたいのですが、どのようなテレビ台に乗せていますか?
ネットで色々と調べてみたのですが、これといったものが見つかりません。
差し支えなければ、写真などを載せて頂ければ大変ありがたいです。
どうかお願い致します。

書込番号:15639455

ナイスクチコミ!2


返信する
F4Aさん
クチコミ投稿数:1件Goodアンサー獲得:1件

2013/01/19 17:40(1年以上前)

私はスペースを考え、壁寄せスタンドにしました。
サードパーティー製ですがハヤミです。
以下、URLを貼っておきます。
http://www.hayami.co.jp/hamilex/products/private_timez/private_timez_518.html

書込番号:15641221

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:363件Goodアンサー獲得:45件

2013/01/19 21:43(1年以上前)

テレビはHX850の方ですがテレビ台は
モダンAVボード スクエア 160(品番:TVBJ01110)です。
http://item.rakuten.co.jp/gekiyasukaguya/cmp02/

我が家の設置写真は下記の書き込みの方にあります。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000354902/SortID=15391671/#tab

パネルがすこしはみ出てしまいますが、120cmサイズ(品番:TVBJ01080)の方でも乗りますよ。
http://item.rakuten.co.jp/gekiyasukaguya/cmp/

書込番号:15642366

Goodアンサーナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ9

返信4

お気に入りに追加

標準

都内の価格を教えて下さい。

2013/01/13 18:30(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KDL-55HX950 [55インチ]

クチコミ投稿数:35件

近々、都内池袋で購入を検討して
おりますが直近の最安値を教えてもらえませんか?
実質価格16万円きればと思います。
よろしくお願いします。

書込番号:15613204 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:64件Goodアンサー獲得:2件

2013/01/14 09:18(1年以上前)

Ricoairlines さん こんにちは。

レスがつかないようなので・・・ 

一昨日 12日 土曜日 池袋ヤマダ電機にて購入して来ました。

初めは 230.000円 ポイント20%

何とか 220.000円までと交渉しましたが、無理と言われました。

最終交渉で 一緒にYAMAHA AVアンプ RXV773Bも一緒に購入すると言うことで
225.000円 ポイント23% (51.700円分)5年保障、設置無料にて購入。
カード払いです。

現金だとまた違った値段が出るかもしれませんね・・・

参考までに 
AVアンプは77.000円で高いので、価格コムの値段を言ったら 60.000円にしてもらえました。
ポイントと残りは現金にて支払いましました。

19日 日曜日に届く予定です。

両方足して、価格コムより安く買えました。
私は満足な買い物ができたと思っています。

正直に「買いたいので」と言って交渉するのがいいと思います。

良い買い物ができるといいですね。

書込番号:15616065

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2830件Goodアンサー獲得:543件

2013/01/14 22:27(1年以上前)

16万切りたいなら、21万円の24%ポイントか、20万円の21%ポイントにならないか交渉するしかないですね。

ストレートにズバリその価格になったら、今日、買いますと伝えるしかないですね。
本当に安く買ってる人はこんなところで、書き込みませんよ。
だって、値引きしてくれた店員さんに迷惑かけそうで、申し訳ないでしょ。

書込番号:15620126

ナイスクチコミ!1


kamopeeさん
クチコミ投稿数:26件Goodアンサー獲得:1件

2013/01/15 00:19(1年以上前)

>だって、値引きしてくれた店員さんに迷惑かけそうで、申し訳ないでしょ。

あっちは商売。慈善事業ではないので、何らかの戦略あっての値引きです。
池袋ヤマダの店員が言っていましたが、ネットの情報はかなり綿密に調査しているそうです。
当然、自分が売った値段が公開されるのも織り込み済みでしょう。

例えば、本当に公開されては困るくらいの値段になるまで、ストーカー級の値引き交渉をしたとしたなら、そんな顧客の方がよっぽど迷惑ですね。そういう輩には店に来て欲しくないですね。

書込番号:15620776

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:35件

2013/01/15 00:30(1年以上前)

みなさん本当にありがとうございました。来週あたりに交渉してみます。
ありがとうございました

書込番号:15620828

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「BRAVIA KDL-55HX950 [55インチ]」のクチコミ掲示板に
BRAVIA KDL-55HX950 [55インチ]を新規書き込みBRAVIA KDL-55HX950 [55インチ]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

BRAVIA KDL-55HX950 [55インチ]
SONY

BRAVIA KDL-55HX950 [55インチ]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2012年11月10日

BRAVIA KDL-55HX950 [55インチ]をお気に入り製品に追加する <346

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング