BRAVIA KDL-55HX950 [55インチ] のクチコミ掲示板

2012年11月10日 発売

BRAVIA KDL-55HX950 [55インチ]

「BRAVIA」シリーズの最上位モデル

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:55V型(インチ) 画素数:1920x1080 倍速機能:モーションフローXR960 BRAVIA KDL-55HX950 [55インチ]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※3D映像をご覧いただくには別売の3Dメガネが必要です

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • BRAVIA KDL-55HX950 [55インチ]の価格比較
  • BRAVIA KDL-55HX950 [55インチ]のスペック・仕様
  • BRAVIA KDL-55HX950 [55インチ]の純正オプション
  • BRAVIA KDL-55HX950 [55インチ]のレビュー
  • BRAVIA KDL-55HX950 [55インチ]のクチコミ
  • BRAVIA KDL-55HX950 [55インチ]の画像・動画
  • BRAVIA KDL-55HX950 [55インチ]のピックアップリスト
  • BRAVIA KDL-55HX950 [55インチ]のオークション

BRAVIA KDL-55HX950 [55インチ]SONY

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2012年11月10日

  • BRAVIA KDL-55HX950 [55インチ]の価格比較
  • BRAVIA KDL-55HX950 [55インチ]のスペック・仕様
  • BRAVIA KDL-55HX950 [55インチ]の純正オプション
  • BRAVIA KDL-55HX950 [55インチ]のレビュー
  • BRAVIA KDL-55HX950 [55インチ]のクチコミ
  • BRAVIA KDL-55HX950 [55インチ]の画像・動画
  • BRAVIA KDL-55HX950 [55インチ]のピックアップリスト
  • BRAVIA KDL-55HX950 [55インチ]のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > 液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KDL-55HX950 [55インチ]

BRAVIA KDL-55HX950 [55インチ] のクチコミ掲示板

(884件)
RSS

このページのスレッド一覧(全16スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「BRAVIA KDL-55HX950 [55インチ]」のクチコミ掲示板に
BRAVIA KDL-55HX950 [55インチ]を新規書き込みBRAVIA KDL-55HX950 [55インチ]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ9

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 交換

2017/09/06 16:38(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KDL-55HX950 [55インチ]

数ヶ月前から横線が徐々に増えてきたのでソニーに連絡しました。メンテナンスの方がすぐに確認に来て、55インチ8500Dに交換するとの事。こちらの希望は追い金を払ってでもインチアップ、新型にして欲しいとお願いしましたが、8500D以外は無理と言われてしまいました。偶々当サイトの交換情報を見ていたのでそれを伝えると、上の方に掛け合ってくれて了解して頂きました。

@同サイズ9000E 追加1万円税抜き
A65インチ9000E 追加13万円税抜き
B返金 14万円

という事なのでこちらのインチアップ新型のAにさせて頂きました。
担当者の方が親切丁寧で据え付けまで来て頂いてとても感謝しております。ありがとうございました。

尚、55インチHX950の延長保証は九月末です。お持ちの方は横線が発生していないか確認をお勧めします。当方は下から20センチの所に出来てから画面の下にも入り出したので念入りにチェックしてみてください。

書込番号:21174544 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


返信する
acro94usさん
クチコミ投稿数:38件

2017/09/11 16:06(1年以上前)

 9000Eインチアップでの交換ご苦労様です。
 既存の製品が不具合なく使用できたら一番良いのでしょうが、、、、
 そこで質問させて頂きたいのですが、9000Eへの交換後の保証は
どうなるのでしょうか? 現金を支払って9000Eを新たに購入したとの
解釈になって1年のメーカー保証がつくのでしょうか?
 それとも修理保証の数ヶ月しか付かないのでしょうか?
 どちらでしたでしょうか?

 差し支えなければ教えて下さい。

書込番号:21187694

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2017/09/12 08:01(1年以上前)

>acro94usさん

こんにちは。

保証の件ですが、ソニーの担当者からは交換対応になるので保証は付かないと言われました。ただ、HX950をヤマダ電機で購入していたのでヤマダ電機から安心会員のハガキが届きました。余り安心会員の評判は良くないですが、万一を考えて入ろうかと考えております。

参考になりましたでしょうか?

書込番号:21189514 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


acro94usさん
クチコミ投稿数:38件

2017/09/13 14:13(1年以上前)

 ご回答を頂き有り難うございました。
 大変参考になりました。

  

書込番号:21193082

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

初心者 交換情報

2017/07/14 10:29(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KDL-65HX950 [65インチ]

クチコミ投稿数:9件

ひと月前くらいから横縞が発生。
徐々に数が増え、最終的には画面が真っ暗になり、音声だけが出てくる現象になり、使い物にならなくなりました。
家電量販店の保証があったので、家電量販店経由でSONYさんを呼ぶと、パネルの不具合なので交換が必要ですが、在庫がないので現行機と交換になりますという事で、65X9300Dとの交換を打診されました。
その場でスペックを確認しましたが、倍速液晶止まり、モーションフローも240と1/4になり、エッジ型LEDに退化、そもそも最上位ではないので、4Kにスペックアップしたとはいえ、これは無理である事を伝える。
しかし、SONYとしても流石に最上位は無理、次は音を追求したモデルでコンセプトが違い、値段も高いので無理、となると最新機種でモーションフローが480、エリアは少ないが直下型LEDの65X9000Eの交換を提案されました。
現在はその提案の社内承認待ち状態で、まだ交換には至っていませんが、見通しは明るそうです。
この交換が妥当なのかは別の掲示板で質問しているため、こちらでは言及しませんが、現在の横縞問題での対応状況がこの様になっているという報告の意味で投稿します。
ちなみに、やはり55型とは切り離して考えている様で、こちらはあくまで家電量販店保証範囲での交換対応であり、液晶不具合でのSONY持ち交換ではないそうです。
55と65は内部の構成が異なっているという話でした。

書込番号:21042172 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:9件

2017/09/02 18:22(1年以上前)

結果だけお伝えします。
交換品の納品される2ヶ月間、並行してパネルも探してもらいましたがありませんでした。
先日、65X9000Eが納品されましたので、ご報告させて頂きます。特にトラブルもなく、すんなりと交換出来ました。
結局は、65X9000Eの画質に満足出来ないところがあり、OLED55B6Pを買ってしまいました。

書込番号:21164315 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ6

返信4

お気に入りに追加

標準

横線でたので、新型に無償交換

2017/03/06 17:24(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KDL-55HX950 [55インチ]

スレ主 omoikaneさん
クチコミ投稿数:7件

2014年に購入し、半年前の2016年9月頃から横線が出現してきました。最初は1本でしたが段々と数が増え2016年末に15本程になりました。自分は5年保障に加入していなかったので、SONYのサービスセンターへ連絡。その場で、出張修理は状態を見てからの判断になりますがおよそ1.5万円〜4万円と言われ渋々了解しました。先日、サービスマンが来訪し修理に入るのかと思いきや、「実は交換部品の在庫がなく現状修理の見通しがついていない」とのこと。それで「よろしければ今販売しているX9300Dに無償交換します。
また3Dメガネも利用してたらメガネも現在のモデルに交換します」ということになりました。まあ4Kモデルだし、無料なので即答でOKし
ました。今週末に納品の予定です。 これって、有料修理でもOKと言った人に対してのサービスなのか、またはこのモデルはリコールが多く部品と修理が間に合わない状態での苦肉の策なのか、細かい事は聞きませんでした。

書込番号:20715519

ナイスクチコミ!3


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36159件Goodアンサー獲得:7657件

2017/03/07 00:08(1年以上前)

こんばんは。
HX950といえば、当時のハイエンドモデルで、バックライトをディミングするだけでなく、ピークをより明るくする処理とかしてましたね。バックライトだけで言えばX9300Dよりも高級品ですね。
でも、X9300Dは、まず4Kですし、明るさも1000nit以上出るし、エッジですが凝った部分駆動を搭載してます。
明るいのでHDRも万全対応するし、android tvで殆どの動画配信に対応するし、で、圧倒的な進化を感じられると思います。
3年強と言うタイミングが、基幹部品の故障にしては早すぎ、交換部品はちょうど尽きて、みたいな絶妙タイミングだったのかもしれませんね。
ラッキーでした!

書込番号:20716774 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 omoikaneさん
クチコミ投稿数:7件

2017/03/07 12:51(1年以上前)

プローヴァさん コメントありがとうございました。
そうなんですか、私は難しいことはあまりわかりませんが、コメント参考になりました。

今週末の交換なので、それまでに今ある機種の現在の描写能力についてPCからの出力画像も
含め動画や静止画をデジカメで撮っておき、交換の製品と見比べてみたいと思います。

ありがとうございました。

書込番号:20717783

ナイスクチコミ!1


canna7さん
クチコミ投稿数:1957件Goodアンサー獲得:91件 いきあたりばったり 

2017/03/07 13:52(1年以上前)

X9350Dへ差額の2万円でできないのでしょうかね?
幸い私の使用しているHX950は横線が出てないのですが
今後の参考によろしくお願いいたします

また3Dの見え方もレビューいただければ幸いです。


よろしくお願いいたします

書込番号:20717910

ナイスクチコミ!0


スレ主 omoikaneさん
クチコミ投稿数:7件

2017/04/18 14:44(1年以上前)

canna7さん

今回新品に取り換えてもらった画像とKDL-55HX950の画像と比較してみました。
比較は同じアングルで同じ画像(映画アバターで鳥が沢山飛び回っているシーン)をディスプレイにそれぞれ写しそれをデジカメで撮影しました。結果は解像度という意味では新型に軍配があがりました。KDL-55HX950では小さい鳥は、形が認識しずらいですが、新型では鳥の形を認識することが出来ました。また輝度については余り差がわかりませんでした。

3D動画視聴では、立体度を3段階で調整出来る機能がつきました。好みに合わさせ調整が可能ですが、大きく立体度が変わるものではありませんでした。 また3Dメガネの電池寿命が今までのものより延びたようです。

書込番号:20827060

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ30

返信48

お気に入りに追加

標準

横線リコール

2015/01/07 20:28(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KDL-55HX950 [55インチ]

クチコミ投稿数:5件

巷で問題になってる画面の下側に出る横線が当方のにも年明け早々に出ました。
今日サービスに来てもらいパネルが入手不可故、提示されたのが
1、8500Bと交換
2、現金買い取り
この2通りで選択して下さいと言われました(予想どうりの展開)

自分としては当時新型の9200よりも、その時点での2K最高最強画質、4倍速、直下型LED、オプティコントラストパネル、値段、の950の方が遥かに魅力的で購入したのに、パネル交換不可能な故、交換にしろ、買い替えにしろ、違う機種にしなければなりませんので、考えたのが、

1、8500B交換は4Kがある以外、全てがスペックダウンモデルなので論外。

2、買い替えならば他社のメーカーも何機種か見ましたが、やはり画質ではSONYが一歩前に出ているので、SONYで選ぶ。
内容的に1番近いのはX9500BかW920Aですが実質HX850寄りなのでW920Aはイマイチ気がのらない。
X9500Bは65と85しか無いのと値段が鼻から論外。
X9200Bは55はあるがスピーカー分サイズが大きく、実質55でスピーカー無しの65サイズで、うーん・・・。
そこで妥協と値段と考慮して旧型の8200Aの65にしようと決めていたので、
買い取りにしました。

金額はレシートを残していたので全額(長期保障の分も)返金になりました。
サービスマンの方が言ってられたのですが、メーカーがリコールを発表する前は9200と交換する事もあったそうです、しかしリコール告知後は返金か8500Bとの交換以外は不可能になったそうです。

返金は今月末までかかるそうです。

書込番号:18346378

ナイスクチコミ!3


返信する

この間に28件の返信があります。


クチコミ投稿数:25件

2015/02/28 20:46(1年以上前)

遅くなりましたが、全額返金してもらえました。早速9200Bをヤマダ電機で買いました。
みなさん、ご意見ありがとうございました、

書込番号:18528534

ナイスクチコミ!0


k.i.t.t.さん
クチコミ投稿数:2671件Goodアンサー獲得:452件

2015/02/28 21:14(1年以上前)

スレッドから脱線しているかもしれませんが、
今日行ってたまたま見かけたのですが、近くの大手家電量販店で、KDL-55HX950が処分特価で18.5万円で売られていました。
ちなみにこの展示品は映像が流れていましたが横線は入っていませんでした。
個体差でしょうか。。

書込番号:18528637

ナイスクチコミ!1


WHITE017さん
クチコミ投稿数:8件

2015/03/07 15:54(1年以上前)

本日サービスマンの方に来ていただきました。情報通り8500Bとの交換か、2年使っているので8割くらいでの買取りを提示されました。8500Bは困るので10万くらいの追金で9200Bとの交換をお願いしとりあえず本日は終了。新型950Bの話は出ませんでした。休み明けに返答貰えるとの事なので追って報告します。

書込番号:18552489

ナイスクチコミ!1


WHITE017さん
クチコミ投稿数:8件

2015/03/19 20:12(1年以上前)

本日9200B到着しました。追金はSONYストアの差額97200円そのままです。3Dメガネも新しいのと交換となりました。
延長保証が5年残っていましたが、SONYさんの方で手続きしていただき対応はとても丁寧でした。

950と同じような画質設定にして弄っていますが・・950の方がいいかな。じっくり追い込んで見たいと思います。

書込番号:18595547

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25件

2015/04/23 06:38(1年以上前)

WHITE017さん無事交換おめでとうございます。
ところで
950と同じ設定ってどういう設定ですか?
いま、9200使用してますが音はいいが画質がいまいちで・・・カクツキが解消されません。
もしよかったら設定教えてください。

書込番号:18709717

ナイスクチコミ!0


TERAPAINさん
クチコミ投稿数:5件

2015/07/06 08:35(1年以上前)

皆さまの話題にされてる横線現象が我が家でも発生し、早速サービスマンが来ました。
私は選択肢の説明がなく8500Bの交換の対応となりますがどうですかとしか言われなかったです。
その時はじゃあしょうがないですねと言ったのですがこのスレでは8500Bはあり得ないという意見(優位点は4kだけ?)多数でもう一度交渉してみようかと思います(まだ実際に8500Bに交換してもらってなく交換日の日程すら決まってませんので)

そこで私も返金対応で交渉しようかと予定していますが、ちょうど先日今年のブラビアの新ラインナップが発売されたので、そこから追い金で買い換えを選ぶとしたらどちらがオススメでしょうか?
価格帯的には8500Cになりますがどうでしょうか??

何卒よろしくお願いいたします。

書込番号:18940821 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2015/07/09 21:14(1年以上前)

波乗りジョニーさん
私もソニーのサービスともめています。サービスは全額返金や無理、9200Bは差額9万円や8500Cは無理言ったりゴタゴタしてます。2年の減価償却買取はOK、8500B交換はOK。波乗りジョニーさんはどちらの担当地域のサービスと交渉されましたか?

書込番号:18951255 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25件

2015/07/10 00:54(1年以上前)

東京です。2月くらいですかね。交渉は一ヶ月くらいかかりました。このテレビの為にホームシアターセット買ったとか、お気に入りで買ったのに同じのは無理なんですよねと、責め立てました。向こうも上司を説得する材料が欲しいような事をいってました。サービスマンが良い人だったのかもしれません。

あと、ネットで全額返金したって、出てて、出来ないのはおかしいとも攻めました。がんばって下さい。

因みに9200Bは4倍速じゃないんで微妙かも、自分、気にせず店舗での視聴で買ってしまいましたが、横パンの画面のカクツキ、とくに横スクロールテロップのカクツキ気持ち悪さが耐えられません。恥ずかしい話、4倍速と2倍速の違いに驚きました。音はいいけど。ちょっと後悔してます。

書込番号:18952066 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2015/07/10 13:06(1年以上前)

波乗りジョニ〜さん
アドバイス有難う御座います。
ちなみに東京の営業担当のお名前は教えて
頂けないでしょうか?可能なら教えて
頂けると大変有り難いです。
よろしくお願いします。

書込番号:18953141 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6239件Goodアンサー獲得:395件

2015/07/10 14:25(1年以上前)

人名は出さない方が良いかと思われ・・・

書込番号:18953282

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2015/07/10 15:52(1年以上前)

名前はダメですね。
ありがとうございます。

書込番号:18953407 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2015/07/10 15:55(1年以上前)

波乗りジョニ〜さん
掲示板に載せないで個人的に担当営業マンの
名前教えて下さい。

書込番号:18953411 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:402件Goodアンサー獲得:3件

2015/07/11 01:01(1年以上前)

横からすいません私は46HX920ですが1か月前から同じ症状が出て同じように交渉中です。
@減価償却分を加味した返金。
A8500Bもしくは920Aとの交換。
8500Bは書き込みで皆さんがあり得ないと言っているで920Aで交渉を進めていますが
そんなに8500Bはひどいのでしょうか?もうお店に置いていないので確かめられません。
価格コムでは49の8500Bの方が46の920Aより高いですし。
ちなみに皆さん、交換の場合に注意した方がいいことがあります。
新品交換の場合、あくまでも修理対応となるのでメーカー保証は1年ではなく修理保証の
2か月しかないということです!サービスマンが言ってました。
ただし、お店で入った延長保証はそのまま残ります。
ですから返金額で交換されるものが買えるのであればお店で5年保証などをつけて買った方が
いいと思います。もちろんメーカー保証も1年ありますので。
皆さん920Aと8500Bだったらどっちがいいと思いますか?

書込番号:18954825

ナイスクチコミ!0


K・A・Zさん
クチコミ投稿数:3件

2015/08/12 21:11(1年以上前)

8500Bは、お勧めしません。

私も横線が出たので、次への繋ぎ程度と考えて8500Bへの交換を依頼しました。
で、結果は最悪。繋ぎにもなりません。
8500Bは、黒色調の色調の変化が全く表現できません。
すべてノッペリとした黒。
設置に来たサービスマンが色々努力をしてくれてもです。

結局、交換を拒否して今も横線入りのHX950を見ていますが、それでも8500Bよりは遥かにマシです。

今回のSONYの対応を褒めている方もおられる様ですが、どうなんでしょう?
パネルの当たりが悪かった!のレベルでは済まない頻度で横線発生(推測ですが)。
もうパネルの調達が出来ないので、買取りか交換の提案で対応。
素晴らしい?

ですが、これってメーカー側の都合じゃないかと思うんですが。
私も含めて大多数のユーザーは交換でなく修理を希望していると思うのですが。
それなのに、下位機種との交換を提案なんて。
それも、同等と言い張って。

SONY LINKなどとの兼ね合いがあるので、一応、次もBRAVIAにしますが。
でも、次々回はSONYの選択肢は無いですね。
こんな安売りメーカーと同じサービスならSONYを選ぶ意味がありません。
BRANDって言葉の意味を再度勉強し直すべきでしょう。


書込番号:19046562

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1893件Goodアンサー獲得:351件

2015/08/12 23:17(1年以上前)

K・A・Zさん、こんばんは。

>8500Bは、お勧めしません。
>
>私も横線が出たので、次への繋ぎ程度と考えて8500Bへの交換を依頼しました。
>で、結果は最悪。繋ぎにもなりません。
>8500Bは、黒色調の色調の変化が全く表現できません。
>すべてノッペリとした黒。
>設置に来たサービスマンが色々努力をしてくれてもです。

ソニーは液晶パネルの仕様を公開してませんが、X8500Bは70V型以外の49V型・55V型・65V型は視野角の広いIPSパネルです。
その為、VAパネルに比べおとなし目の画質で暗部の階調表現も悪くなります。
従って、従来のソニーの液晶テレビに慣れた方は違和感を感じるでしょう。
この液晶パネルの違いを知らずに感じたとしたらなかなか良い目をお持ちですね。

ちなみに、現行機のX8500Cシリーズは43V・49VはIPSパネル、55V・65VはVAパネルです。
但し、上位機種のX9300CシリーズのVAパネルとは種類が違うので画質も若干違って見えるかも知れません。

書込番号:19046960

ナイスクチコミ!0


K・A・Zさん
クチコミ投稿数:3件

2015/08/13 13:49(1年以上前)

メカタれZ さん、こんにちは。
詳しいお話をありがとうございます。
パネルの差で、これほど違いが出るのですね。

まったく知らずに8500Bで番組を見たのですが、
夜間の場面など最悪で、自分の目が急に悪くなったのかと思う位、HX950との差は明白でした。
(ちなみに、HX920も所有してますが、これは違和感なしに視聴しています)

8500Bと交換された方は、満足されているのでしょうか?
メーカー側が言ってる『HX950と8500Bは同等品』と言う主張を納得されているのでしょうか?
私一人の主観なら仕方ないですが、皆さんのご意見も拝聴したいと思い書きこまさせて頂きました。


書込番号:19048313

ナイスクチコミ!0


CBRトモさん
クチコミ投稿数:2件

2015/08/29 07:20(1年以上前)

はじめまして。
いつも参考にさせて頂いています。

当方使用のHX950にも遂に横線が出てしまいました・・・
使用期間は約2年4ヶ月です。
SONYに連絡したところ、8500Bとの交換を提示されましたが、
画質の酷さと4Kであるだけで実質のスペックダウンに我慢
出来ず、交換は却下しました。
修理は出来ない、交換も無理なので返金で対応することに
なりました。当初SONYからは購入価格の8割での返金を
言われましたが、交渉し何とか9割まで持って行け、9割で
手を打つことにしました(電話で購入価格は伝えていました)。
そして返金手続きに入ったのですが、その際突然SONYから
「消費税は対象外です。税抜き購入価格の9割での返金に
なります。会社としてそのような処理をしており、全員にその
ような対応をしています」と告げられました。
交渉している時に税抜きか税込みかのどちらとも特に話は
出ていませんでしたが、普通は税込みでしょう!今更そう
いことを言われても困る!ということで現在返事は保留して
います。
そこで皆様には使用期間と返金の金額(又は割合)、その際の
消費税の有無についてご教授頂ければと思います。

それと今更ではありますが、SONYではなく購入店のY電機に
話をすればよかったのかな?と少し後悔もしています。
SONYor販売店のどちらに話をしたかも併せて教えて頂ければ
幸いです。
どうぞよろしくお願い致します。

書込番号:19091744

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6239件Goodアンサー獲得:395件

2015/08/29 10:25(1年以上前)

延長保証にも入っているのなら、まずは購入店のヤマダ電機?に連絡して、リコール云々の話をヤマダの担当さんとソニーの担当さんと交えて話し合えば良いのではないでしょうか?

ヤマダの担当さんに連絡すればソニーに連絡してくれるでしょうからね。 直でメーカーさんに突撃して手続きを進めちゃって後から購入店を引っ張り出すと、ややこしい事になりますからね。

書込番号:19092113

ナイスクチコミ!0


CBRトモさん
クチコミ投稿数:2件

2015/08/29 12:44(1年以上前)

>野良猫のシッポ。さん

ありがとうございます。
そうですよね。私自身が単身赴任をしており、留守宅のテレビに
横線が出た際に嫁が最初にSONYに連絡してしまいましたが、
そこがマズかったですね。今すぐ私が購入したヤマダ電機に
行くのは難しいですが、電話で話してみたいと思います。


他の方も実例を教えて頂けたら有難いです。
よろしくお願い致します。

書込番号:19092394

ナイスクチコミ!0


CuttyFlamさん
クチコミ投稿数:1件

2015/09/06 03:55(1年以上前)

対応に変化がありましたので報告します。
x8500bは在庫がなくなった為、
交換対象のテレビは55x8500cになったそうです。
営業所かなにかで違いがあるかもしれませんが。

書込番号:19114656 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信1

お気に入りに追加

標準

池袋ヤマダ総本店

2013/07/26 18:04(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KDL-55HX950 [55インチ]

クチコミ投稿数:9件

何となくテレビコーナーを見回っていると、55HX950の開封展示品が228,000円表示。
限定3台のうち1台売れた様で残り2台。

ヤフオクの相場よりも高かったので、近づいてきた店員さんに価格を相談したところ、
クレジットカード加入なら50,000円下げますとの回答。
カードは作りたくないと言ったら、3,129円払って「The安心(保証)」に入ってくれたら同じ価格で販売しますとの事。

62,800円+10%表示だったパナのBWT650(レコーダー)とまとめて220,000円にしてもらいました。
(The安心の料金は別、配送設置込み、無料の5年保証付き)

クリーニングしてから納品との事で、納期は8月中旬予定です。
残り1台、まだあるかもしれませんので、展示品でも欲しいという方は是非。
(粘ればもっと安く買える、かも!?)

余談ですが、ビックのアウトレット館では65HX950が4,5台、30万弱で売ってました。

書込番号:16405596

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:577件Goodアンサー獲得:12件

2013/08/13 07:11(1年以上前)

私も先日父に大型テレビを頼まれて探していたところ
近所のエディオンで夏の在庫処分198,000円でした。
150,000円なら即購入しますと粘りましたが、
最終提示価格は175,000でした。

予算オーバーでしたので見送りましたが、
本当に素晴らしい画像ですよね!
回りにあった他社のフラッグシップ機より
一歩も二歩も抜きん出た画質でした。

とにかくご購入おめでとうございます。
うらやましいなぁ〜!!

書込番号:16464312 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 画質について

2013/06/20 17:52(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KDL-55HX950 [55インチ]

スレ主 JEDI-01さん
クチコミ投稿数:60件

前回書き込みしました様に、量販店でその画質に惚れ込み購入しましたが
自宅で同じBDソフトを再生しても、量販店で見た時の
3Dか?と見間違う様な奥行き感が無い。
(初めて店で見た時には、そう感じました)

ネットで調べて色々調整しましたが、効果なし。
HDMIケーブルも、高価な物に変えてあります。
こんな物なのか、故障なのか。
ネット購入なのでどうしてよいのやら。

メーカーの方に見てもらうしかないのでしょうね!

書込番号:16275698 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9件

2013/06/21 03:36(1年以上前)

現物確認してみないとなんとも言えませんが
故障ではないと思われます。
ブラビアのLEDモデルは特に色が出ません。
コントラストは高めですが、色のりは悪いですよ。
心配でしたら、サービスマンを呼ぶのが確実だと思います。量販店では周囲が相当明るめですので
コントラストが高く見え、画が引き締まって見えたのかも知れません。

書込番号:16277538 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 JEDI-01さん
クチコミ投稿数:60件

2013/06/22 03:27(1年以上前)

みすてぃさん、ご指導ありがとうございます。
丁寧にご説明頂き、ほっとしました。
一度サービスマンに来てもらいます。
ありがとうございました。

書込番号:16281159 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 JEDI-01さん
クチコミ投稿数:60件

2013/06/22 03:29(1年以上前)

みすてぃんさん、ありがとうございます。
丁寧にご説明頂き、ほっとしました。
一度サービスマンに来てもらいます。
ありがとうございました。

書込番号:16281160 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「BRAVIA KDL-55HX950 [55インチ]」のクチコミ掲示板に
BRAVIA KDL-55HX950 [55インチ]を新規書き込みBRAVIA KDL-55HX950 [55インチ]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

BRAVIA KDL-55HX950 [55インチ]
SONY

BRAVIA KDL-55HX950 [55インチ]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2012年11月10日

BRAVIA KDL-55HX950 [55インチ]をお気に入り製品に追加する <346

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング