BRAVIA KDL-55HX950 [55インチ] のクチコミ掲示板

2012年11月10日 発売

BRAVIA KDL-55HX950 [55インチ]

「BRAVIA」シリーズの最上位モデル

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:55V型(インチ) 画素数:1920x1080 倍速機能:モーションフローXR960 BRAVIA KDL-55HX950 [55インチ]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※3D映像をご覧いただくには別売の3Dメガネが必要です

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • BRAVIA KDL-55HX950 [55インチ]の価格比較
  • BRAVIA KDL-55HX950 [55インチ]のスペック・仕様
  • BRAVIA KDL-55HX950 [55インチ]の純正オプション
  • BRAVIA KDL-55HX950 [55インチ]のレビュー
  • BRAVIA KDL-55HX950 [55インチ]のクチコミ
  • BRAVIA KDL-55HX950 [55インチ]の画像・動画
  • BRAVIA KDL-55HX950 [55インチ]のピックアップリスト
  • BRAVIA KDL-55HX950 [55インチ]のオークション

BRAVIA KDL-55HX950 [55インチ]SONY

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2012年11月10日

  • BRAVIA KDL-55HX950 [55インチ]の価格比較
  • BRAVIA KDL-55HX950 [55インチ]のスペック・仕様
  • BRAVIA KDL-55HX950 [55インチ]の純正オプション
  • BRAVIA KDL-55HX950 [55インチ]のレビュー
  • BRAVIA KDL-55HX950 [55インチ]のクチコミ
  • BRAVIA KDL-55HX950 [55インチ]の画像・動画
  • BRAVIA KDL-55HX950 [55インチ]のピックアップリスト
  • BRAVIA KDL-55HX950 [55インチ]のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > 液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KDL-55HX950 [55インチ]

BRAVIA KDL-55HX950 [55インチ] のクチコミ掲示板

(884件)
RSS

このページのスレッド一覧(全115スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「BRAVIA KDL-55HX950 [55インチ]」のクチコミ掲示板に
BRAVIA KDL-55HX950 [55インチ]を新規書き込みBRAVIA KDL-55HX950 [55インチ]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 お願いします。

2013/05/07 19:19(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KDL-55HX950 [55インチ]

スレ主 TS06さん
クチコミ投稿数:18件

始めまして。
質問お願いします。

こちらの製品を使用しています。
リモコンでチャンネルを変えると画面に番組名が出ると思いますが、何時から何時までって言うのは分からないのでしょうか?

書込番号:16106442 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9077件Goodアンサー獲得:1608件

2013/05/07 20:03(1年以上前)

メーカーによって違うけどそういうのは画面表示ボタンの方の役割じゃないでしょうか?

書込番号:16106612

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 TS06さん
クチコミ投稿数:18件

2013/05/07 20:06(1年以上前)

配線クネクネさん

ありがとうございます。
助かりました!

書込番号:16106624 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 2TBを超える外付けHDD

2013/04/23 08:14(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KDL-55HX950 [55インチ]

スレ主 宇治川さん
クチコミ投稿数:10件

SONY BRAVIA KDL-55HX950ですが、4TBの外付けHDDは対応するのでしょうか?
TV用と謳った商品もありますが、そのような商品を選ぶ方が良いのでしょうか?
また、PC電源連動というモノはテレビにも連動するのでしょうか?録画するから付けっ放しということなのでしょうか?
素人な質問で申し訳ないですが、宜しくお願いします。

書込番号:16048996 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:13466件Goodアンサー獲得:2149件

2013/04/23 10:05(1年以上前)

http://logitec.co.jp/hdd-tv/1.html?tc=bravia&tn=HX950%E3%82%B7%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%82%BA&pn=&cp%5B%5D=3TB&cp%5B%5D=4TB#

書込番号:16049277 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


ドク丸さん
クチコミ投稿数:66件Goodアンサー獲得:3件

2013/04/23 17:52(1年以上前)

リモコンの電子取説ボタンから説明書開きUSBHDD見るとHDDは32G〜2T対応らしいです。
1週間くらい前に2THDD(バッファローHD-LS2.0TU2C)付けたのですが、接続設定する際に2T以上は認識しないようなメッセージ出たような出なかったような。。あやふやですいません。
私はsonyHPの動作確認されてるHDDを見てこのHDD選びました。
買って動かなかったというのももったいないんで、まだ4THDD購入前ならHP見てみるのもいいかもです。

最近いろいろな家電の電力計っていて、HDDも少々計ったので報告します。
TV-OFF時 0w(HDD説明書では消費電力0.15w)
TV-ON時 6w位(TVつけると常にHDDは電源つく状態と思う。HDD動作音結構うるさいです。TVラックに響いている感じなので防音シートなど付けようか考えています)
TV-ONで再生や録画中 8w位
TV-OFFで録画中 ?w(計っていませんでした。録画時間来たらTVの電力は17wほど食ってました。録画終わったらTVは0wに)
このHDDだけかもしれませんがTV-OFF後HDD電源ついた状態になっています。5分後ですがHDDランプは消えました。

あとTV外付けHDD使ってみて知ったのですが早送り(戻し)時はBDレコーダのようになめらかにコマ送りしないで静止画でつないでました。
送り速度は1〜3段階(20秒、1分、3分毎)で間隔が決まっているので少々使いづらいです。
録画中に録画済み番組の再生は出来るのでここは良いです。追いかけ再生はちょっと確認してないです。
録画予約してTV-OFFするとTV待機以外のランプも光るので最初焦りました。。

書込番号:16050439

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3793件Goodアンサー獲得:537件

2013/04/23 18:28(1年以上前)

4TBのUSB-HDDを接続、認識できたと
してもブラビアは録り消し以外の事が
できず、録り残したいとしてもBD等の
メディアにムーブする方法が無いので
容量的には2TBも必要なのかと思います。

ずるずるむけポンさんのリンク先では
このHX950での4TBHDDの認識はXなので
2TBより多い容量のHDDは認識しない=使用
できないと思われます。

USBハブを用いての複数接続もできないので
最大2TBのHDDを用いての録り消し専用
と割り切られては?

書込番号:16050555 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 宇治川さん
クチコミ投稿数:10件

2013/04/23 20:55(1年以上前)

ずるずるむけポンさん、
ドク丸さん、
六畳一人間@スマフォからさん、

早速のご返信有難う御座います。
皆さんの意見を参考にして、とりあえず、ソニーの2TBの外付けHDDがお安いようですので買ってみようと思います。
TVに付けるか、nasneに付けるかいろいろ試してみようとも思います。

有難う御座いました。

書込番号:16051071

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ15

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 映像について

2013/04/19 20:28(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KDL-55HX950 [55インチ]

クチコミ投稿数:5件

初投稿です。
質問します。
数日前にテレビ(55HX950)が届き色々視聴していたのですが、気になる所があった為質問します。素人なので解りにくいかもしれませんが宜しくお願いします。自分は主にアニメが好きで見ているのですが、キャラクターが横にうごくシーンで映像が乱れる?事があります。特に気になったのがブルーレイの涼宮ハルヒの憂鬱のOP(冒険でしょでしょ?)でシリーズ構成涼宮ハルヒと愉快な仲間たちと表示される画面で左を向いて動く涼宮ハルヒの目の辺りが乱れる?ものです。この症状は駒送りでも確認しました。この様な症状は仕様なのでしょうか?それとも設定でどうにかなるものでしょうか?ソニーのサポートセンターに連絡した所、モーションフローをクリアプラスにして様子を見て下さい。それでもなおらなければ不良品かもとの事でした。一度きずいてしまうと見るたびに気になって困ってます。詳しい方ご教授宜しくお願いします。

書込番号:16035169

ナイスクチコミ!1


返信する
パイルさん
クチコミ投稿数:1444件Goodアンサー獲得:424件

2013/04/19 21:38(1年以上前)

https://www.youtube.com/watch?v=myeL3MH2SC0
http://www.youtube.com/watch?v=KcVgluCx4uM
同じBDを持っていないので、youtubeに1080pでアップされている画像でチェックしてみましたが、スレ主さんの言っているシーンの表示位置は624フレームから685フィレームのに該当し、この間で特に乱れるフレームは見当たらないので、ブルーレイプレーヤの設定か、ソフト自体の破損が考えられます。アップされている動画はMP4で24フレーム化と、インターレース解除がされた状態なので、実際のBDプレーヤーとは動画の見え方が違いますが、もし乱れる部分が、縞模様が入ったように見えるという内容ならソフトのデータ自体の仕様だと思います。画像が破たんしているのならBDプレーヤー(レコーダー)のデコードに問題があるかもしれないので、メーカーサービス依頼をして、ソフトと一緒、調べてもらったほうがいいかもしれません。

書込番号:16035449

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:752件Goodアンサー獲得:223件

2013/04/19 22:49(1年以上前)

同ソフトで試して見ました。

結論から言えば、4倍速のエラー(補間ミス)です。
試しにモーションフローを切にして見て下さい。
エラーは出なくなるはずです。

完璧な補間は出来ないので妥協が必要な所です。
他社ではこのようなエラーを防ぐ為に動きの激しい映像は補間しない(例、東芝)、
エラーを強行してソニーより破綻する事(例、パナソニック旧機種)もあります。

ソニーが一番エラーが少なく滑らかさを実現しているメーカーです。

スムーズだとエラーが非常に多いのでアニメは標準が良いと思います。
それでもエラーはゼロにはなりませんが。

HXシリーズ全般で過去スレを検索なりして見れば、同じような質問がたくさんあります。
目を通して見ると良いかと思います。

書込番号:16035761

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5件

2013/04/20 17:52(1年以上前)

パイルさん。返信ありがとうございます。
パイルさんの意見を元に色々試したのですがディスクの方ですが涼宮ハルヒのブルーレイBOXのディスク1・2でOPを見ましたが両方に同じ所で乱れ?がでました。次に同じブルーレイ本体(BDP-S190)で(設定は同じ)で自分の家にあるシャープ(LC-46LX1)に接続して見ましたが乱れ?はありませんでした。解決には至りませんでしたが貴重な意見ありがとうございました。

書込番号:16038742

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2013/04/20 18:26(1年以上前)

SEED大好きさん。返信ありがとうございます。
SEED大好きさんの意見を元にその後試したのですがモーションフローを切りにして見てみましたがあまり変化しませんでした。駒送りでも変化なしでした。次にテレビを変えて見てみた所、ソニー(46HX800)、シャープ(LC46LX1)では共に乱れ?(補間ミス)は確認できませんでした。駒送りでも確認できませんでした。55HX950は画面が大きいので特に目立つのかもしれません。他の部分がとても素晴らしいテレビだけにこれが仕様だったらとても残念です。貴重な意見ありがとうございました。

書込番号:16038869

ナイスクチコミ!1


wenge-iroさん
クチコミ投稿数:3747件Goodアンサー獲得:654件

2013/04/20 21:23(1年以上前)

いちかく さん、こんばんは。。
BDレコ(プレーヤー)の映像設定、解像処理を行なうエンハンサーなどは
どのようにしていますか?デフォですか?
また、HX950とHX800のシャープネス、リアリティークリエーション、ディテール及びエッジエンハンサー
の設定値はどのようにされていますか?

モーションフローは標準で良いとして、シャープネスを含む解像処理などの精細感調整を
過剰に掛け過ぎると往々にして動画特性に影響する事が多々見られます。
ですから、TV側と再生機器側の設定をトータルで見て、最適値にするといいですよ。。

書込番号:16039549

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2013/04/21 19:14(1年以上前)

wenge-iroさん。返信ありがとうございます。設定ですが55HX950がシャープネス=50 リアリティクリエイション=オート ディーティルエンハンサ=切 エッジエンハンサ=中でHX800がシャープネス=15で他の項目はありませんでした。ブルーレイプレイヤーの設定は初期のままです。(プレイヤーは説明書を見た限りでは細かな設定ができない?タイプのようです。知識不足ですいません。)
その後購入店に事情を説明して自宅に確認にきてもらいましたが仕様では?との事でした。そこで「購入店に展示してある55HX850(950は無いため)に自分のプレイヤーを持ち込み再生して見ていいですか?」と聞くと「いいですよ」と了解をしてもらいました。後日試しに行きたいと思います。貴重な意見ありがとうございました。

書込番号:16043197

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:752件Goodアンサー獲得:223件

2013/04/21 21:42(1年以上前)

画質モードをシネマ1に設定して再生してみてどうでしょうか?
シネマ1は高画質設定を全て切にしたマスターモニター設定ですので
これでも問題の現象が出れば高画質設定のどれかが悪さをしている事になります。

当方はHX820ですがモーションフローをスムーズで見るに耐えない程、
標準では言われるまで気づかない程わずかに出る程度、
切ではコマ送りでも確認できませんでした。

後継機で同機能が退化してるとは考えにくいのでパネルの仕様か初期不良もありえるかと。
HX850で試される場合は55、46の両サイズでサイズ(パネル)違いによる再現性も
確認した方が良いかと思います。

書込番号:16043899

Goodアンサーナイスクチコミ!1


wenge-iroさん
クチコミ投稿数:3747件Goodアンサー獲得:654件

2013/04/21 23:36(1年以上前)

いちかく さん、こんばんは。。
46HX800でBDソフトを再生しても同現象が起きないという事は
HX950とHX800の画質設定に起因しているように思うのですけど・・?

HX950とHX800において動画特性に影響する項目は、モーションフローの設定も重要ですが
両機の画質設定での違いは超解像処理の有無です。

具体的にはHX800では超解像処理を行なうディテール(エッジ)エンハンサーを搭載されておらず
一方のHX950では、この調整項目に加えリアリティークリエーション(精細感、ノイズ処理)を
備えています。

両機の画質設定を拝見する上で、シャープネス設定値とディテール:「切」は良いとしても
リアリティークリエーション:オートとエッジエンハンサー:中設定が気になるのですが
ユーザーのSEEDさんの設定は、リアリティでオートではなく、しっかりとした数値設定され
エッジも「切」設定ではなかったのかな?と思います。

当方はHX900のユーザーでX-Rがどれほど映像に効果を齎すものなのか?
実際に弄っていない事とアニメを見ないものですから、これに対応した映像設定をした事もありません。
その点SEEDさんは詳しく解説して頂けると思いますよ。。

従って、リアリティとディテール(エッジ)双方の解像処理を重複設定にしては
過剰になり、今回のような現象を引き起こしているのではないのかな?と思っています。。
また、再生するプレーヤーにこの機能を搭載して過剰に掛け過ぎていれば、更に悲惨な結果を招きかねません。
ところでプレーヤーの型番は?何になりますか?

一度、ディテール(エッジ)とも「切」にして、リアリティも「オート」ではなく
少ない数値の設定値へ変更して見てはいかがでしょうか?

書込番号:16044488

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:752件Goodアンサー獲得:223件

2013/04/22 01:33(1年以上前)

訂正です。

これでも問題の現象が出れば→これで問題の現象が出なければ

wenge-iroさんも指摘されていますが、当方もリアリティークリエーションの設定値が気になります。
オートは明らかに効き過ぎですので目にも良くありません。
特にアニメでは擬似輪郭(リンギング)が目立つはずです。
それが悪さしているように思えます。

まず、シネマ1(高画質機能オフ)で現象が発生するかを試してみて下さい。
それで高画質機能が原因かTV(パネル?)固有の問題かの切り分けが出来ます。

書込番号:16044842

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5件

2013/04/22 19:33(1年以上前)

SEED大好きさん、wenge-iroさん。度々の返信、誠にありがとうございました。自分の知識不足が原因でした。画質→設定対象→共通で全ての機器に設定が反映されると思っていました。ところが過去スレを見ていると外部入力設定→HDMI機器制御設定→リモコン操作ボタン設定→標準にしなければ設定が反映されない事がわかりました。この状態でシネマ1にして再生して見ると乱れ?は確認できませんでした。本当に申し訳ありませんでした。無事、解決できました。パイルさん、SEED大好きさん、wenge-iroさん。無知な自分の質問に答えて頂き本当にありがとうございました。

書込番号:16047021

ナイスクチコミ!2


wenge-iroさん
クチコミ投稿数:3747件Goodアンサー獲得:654件

2013/04/23 20:51(1年以上前)

いちかく さん、こんばんは。。
仰っているテレビ側の調整にて、外部入力でも画質調整が可能になることを
こちらから気を利かせていれば良かったですね〜申し訳ございません。。

わたしはHX800も所有されて、アニメソフトも問題ないとの事でしたので
HX950も外部入力可能な設定にしているものだとばかり思っていました。
何れにしましても良い結果となってホッとしました。

書込番号:16051047

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信2

お気に入りに追加

標準

購入しました。

2013/04/16 17:52(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KDL-55HX950 [55インチ]

スレ主 JEDI-01さん
クチコミ投稿数:60件

今月の月初めに、ふらっと寄った近所のエディオンで見て
画質に一目ぼれしました。

親切な(と言うより説明好きな?笑)店員さんに
4倍速直下型で・・・と、正直半分くらいしか理解出来ませんでしたが
よし、次はこれを買おうと、その日は決意だけして帰宅。

その後1週間ほど、あれこれ悩んでいましたが
思い切って買い換えようと決意し、
よくアドバイスをいただいている、この価格.comの口コミをのぞいてみると
新製品発表で?品薄との事。
しかも直下型は消滅・・・

慌ててエディオンに走りましたが、現品のみとの事。
数日前に在庫完売・・・

あの時の店員さんは、親切に説明してくださいましたが
肝心の部分を説明してもらっていなくて
かなりがっかりしましたが、ネット上ではまだ在庫ありが・・・

正直20万以上の家電を、ネットで買うのは抵抗がありましたが
無い物はしょうがない。
こちらのサイトの評価を参考に購入しました。

本来なら買い逃すところを、皆さんの書き込みのおかげで、
購入することが出来、ありがたく思っています。

書込番号:16023222

ナイスクチコミ!1


返信する
ray-ntさん
クチコミ投稿数:88件Goodアンサー獲得:4件

2013/04/16 19:08(1年以上前)

おめでとうございます!!

自分はネットで家電買ってます
実店舗高いし、ポイントいらないし・・
首都圏の人なら、量販店でも値引率いいんでしょうけど

書込番号:16023464

ナイスクチコミ!2


スレ主 JEDI-01さん
クチコミ投稿数:60件

2013/04/16 20:12(1年以上前)

ray-ntさん、以前は一番安かった「量販店」が
ネット社会になって、「高い」店になってしまいましたね。
購入する方も、考え方をきり切り替えないといけませんね。

書込番号:16023741

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ18

返信8

お気に入りに追加

標準

メイド イン・・・

2013/04/04 10:46(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KDL-55HX950 [55インチ]

クチコミ投稿数:34件

やはり皆さんの950もチャイナ製ですか

書込番号:15976190 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:2830件Goodアンサー獲得:543件

2013/04/04 18:17(1年以上前)

SONYと東芝はかなり前から、ほとんど中国製です。
日本製を買いたいなら、シャープか、パナの上位の機種を買うしかないね。
それで、日本製って言っても、日本国内で、(最終)組立するだけで、部品のほとんどは、外国製です。

書込番号:15977374

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:15159件Goodアンサー獲得:1153件

2013/04/04 18:37(1年以上前)

薄型テレビで日本製にこだわるのは、もはやあまり意味が無いことです。

必要以上に中国製を忌避するのも同様だと思います。

書込番号:15977436 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


canna7さん
クチコミ投稿数:1957件Goodアンサー獲得:91件 いきあたりばったり 

2013/04/04 18:47(1年以上前)

日本で組み立てたとしても
電源、チューナー、その他の基盤と
コンポーネント化されているので、それをねじ止めするくらいだと思いますよ
あまりこだわらなくても良いと思います。
ちゃんと現地の人には、ある程度の教育を行っていると思いますので。

日本以外で組み立てると、画質にまで差が出るのなら気にしますが・・・。

書込番号:15977483

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1420件Goodアンサー獲得:96件

2013/04/04 18:52(1年以上前)

日本で組み立てても、日本人が組み立ててるとは限らないですよ。

こだわるだけ無駄だと思いますよ。

気持ちは分かります。

書込番号:15977498

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:34件

2013/04/05 11:26(1年以上前)

ヤフオクの
車のパーツで中国製で痛い目にあっているので。…相変わらずこりてませんが…
ソニーというメーカー名が入っているので安心です。

書込番号:15979991 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3892件Goodアンサー獲得:401件

2013/04/05 12:06(1年以上前)

確か亀山工場(本当の名称はシャープの子会社)の従業員の多くは外人さんでしたね。

書込番号:15980088

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1976件Goodアンサー獲得:208件

2013/04/05 14:44(1年以上前)

前モデルのHX-〇20世代は日本製でしたけど、SONYのロゴ入りだから安心とは思えませ。
HX-820は買って14ヶ月目にメイン基盤交換、生産国よりも当たりハズレだと思います。

書込番号:15980514

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:10567件Goodアンサー獲得:691件

2013/04/12 00:12(1年以上前)

最近のものはそんなに早く壊れるんですね

書込番号:16005729

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

シネマドライブのカクつき

2013/04/08 20:01(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KDL-55HX950 [55インチ]

スレ主 00ユキ00さん
クチコミ投稿数:7件 BRAVIA KDL-55HX950 [55インチ]のオーナーBRAVIA KDL-55HX950 [55インチ]の満足度4

質問失礼します。
画質設定でシネマドライブのオート1(初期設定)でアニメ等を見ていると早い画面スクロールでカクつきます。これは仕様でしょうか?

普段、ダイナミックもしくはスタンダードの初期設定で観ております。モーションフローは入り(スムーズや標準)です。毎回ではないですが、特に早いスクロール時に、初動というか初めの部分が一瞬カクってなります。その後は凄くスムーズに見えますが・・特にアニメで目立ちます。どなたか詳しい方ご返答お願いしますm(__)m




書込番号:15993708

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:752件Goodアンサー獲得:223件

2013/04/08 20:48(1年以上前)

>これは仕様でしょうか?

はい、仕様です。
完璧な補間は存在しません。
妥協して下さい。

他社はもっとカクツキます。
アニメはソニーが一番滑らかです。

同様の質問がHXシリーズの過去スレにありますので検索して見て下さい。

書込番号:15993918

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1976件Goodアンサー獲得:208件

2013/04/09 00:22(1年以上前)

?SONYは滑らかな分、最初のタイムラグが気になり目立ちます。

書込番号:15995030

ナイスクチコミ!0


スレ主 00ユキ00さん
クチコミ投稿数:7件 BRAVIA KDL-55HX950 [55インチ]のオーナーBRAVIA KDL-55HX950 [55インチ]の満足度4

2013/04/10 06:35(1年以上前)

ご回答ありがとうございます。

そうですか仕様の範囲内なんですね…。
滑らか分、初期のカクつきが気になるのでシネマドライブはオフにしておく事にします。

書込番号:15999190

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「BRAVIA KDL-55HX950 [55インチ]」のクチコミ掲示板に
BRAVIA KDL-55HX950 [55インチ]を新規書き込みBRAVIA KDL-55HX950 [55インチ]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

BRAVIA KDL-55HX950 [55インチ]
SONY

BRAVIA KDL-55HX950 [55インチ]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2012年11月10日

BRAVIA KDL-55HX950 [55インチ]をお気に入り製品に追加する <346

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング