-
ブラザー
- プリンタ > ブラザー
- インクジェットプリンタ > ブラザー
-
プリビオ
- プリンタ > プリビオ
- インクジェットプリンタ > プリビオ
プリビオ DCP-J940N-ECO
-
- プリンタ -位
- インクジェットプリンタ -位

このページのスレッド一覧(全15スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
3 | 6 | 2013年11月12日 11:58 |
![]() ![]() |
0 | 1 | 2013年11月4日 10:26 |
![]() |
0 | 1 | 2013年10月19日 02:19 |
![]() |
0 | 2 | 2013年10月10日 04:21 |
![]() |
17 | 2 | 2013年9月9日 22:20 |
![]() |
0 | 1 | 2013年9月5日 23:37 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


プリンタ > ブラザー > プリビオ DCP-J940N-ECO

何がECOなのかはわかりませんが、ホームページを見ても用紙1枚当たりのランニングコストは同じだし、ECOと言う割に価格は高いです。比較表を見る限り、仕様は全く同じです。
http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=J0000008247_K0000412275
書込番号:16826156
0点


付属品の違いです。
ECOには、不要かも知れない物は付属していません。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000008247/SortID=14987981/
書込番号:16826182
1点

【DCP-J940N-Bとの違い】
・取扱説明書は付属していません。(ブラザーホームページよりダウンロードが可能です)
・用紙は付属していません。
・USBケーブルは付属していません。
・デコレーションシートは付属していません。
・外装箱は茶カートンに単色印刷のエコパッケージになります。
書込番号:16826204
2点

消費電力 スリープモード時:約2.5W、待機時:約6W、コピー時:約23Wと両機種とも同じです。
単純に付属品とかカラバリの違いでしょう。
http://www.brother.co.jp/product/printer/inkjet/dcpj940n/spec/index.htm
http://www.brother.co.jp/product/printer/inkjet/dcpj940neco/spec/index.htm
これなら、ECOの方が割高に見えます。
書込番号:16826215
0点



プリンタ > ブラザー > プリビオ DCP-J940N-ECO

各機種の仕様を確認しましょう。
ただ、ブラザーで厚い用紙をサポートしているという話はあまり聞きませんね。
書込番号:16792841 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



プリンタ > ブラザー > プリビオ DCP-J940N-ECO
先日amazonで購入しましたが、二つほどお聞きします。
ひとつは、このプリンター本体に、
設置しても動いたりしないように、また台にキズをつけないようにと、
ゴム足があると思うんですが、3箇所しかないのは確かでしょうか?
無事設置、初期設定は完了済みなのですが、
ゴム足部分が3箇所しかなく、
決して水平をとらなくてはならないというものではないとは思うのですが、
なんか設置していて不安定な感じがします。
それとも、四隅にある小さな丸の突起が足になるのでしょうか?
もうひとつは、
コピー印刷時なんですが、コピーする紙にそれほど大きくはないのですが、
折じわがあると、折じわ部分に薄黒い模様がつきます。
こういうものでしょうか?
ぐしゃぐしゃになった紙をコピーしたわけじゃないのですが、
見た目折じわがない紙でコピーしても、折り目と思われる部分が薄く黒い帯のようなものがつきます。
多少神経質なことを聞いているかもしれませんが、
宜しくお願いいたします。
0点

ゴム足は 3箇所ですが、その他にプラ足が数箇所有り。
ごれでバランスを取って居ます。
>折じわがあると、折じわ部分に薄黒い模様がつきます。
之は用紙の凹凸が有るとその部分にプリントヘッドが、
プリント時に当たりインクが付着します。
書込番号:16724393
0点



プリンタ > ブラザー > プリビオ DCP-J940N-ECO
印刷直前のプレビューはできますか?
拡大や縮小した際に印刷する紙に収まるのか、はみ出すのか最終チェックみたいな事ができますか?
ちなみに今は安かったJ515Nを使ってますが、この機種はプレビューが無くて実際にプリントしないと判りません。
以前使っていたCanonは直前のプレビューができたので問題無かったのですが、ブラザーはどの機種もプレビューできないんでしょうか?
0点


プリンタープロパティー設定にはプレビューソフトは有りません。
私は一つ前の DCP-J925N オーナーですが IE Web 印刷プレビューや
Word ソフト上で印刷プレビューを使用する為特に不便さは有りません。
書込番号:16686995
0点



プリンタ > ブラザー > プリビオ DCP-J940N-ECO

USBだとどうです?
あるいはWindowsのPrintSpoolerを再起動してみるとか。
書込番号:16561150
1点

早速の回答ありがとうございます。
この機種USB付属してないんです。
ブラザーからの回答の
■本体のメモリクリア
1度本体の電源コンセントを抜いていただき、
【停止/終了】ボタンを押しながら電源コンセントを接続し直してください。
その後液晶画面がもとに戻るまで、【停止/終了】ボタンは押し続けるよう
お願い致します。本体にたまっている余分なデータが消去されます。
で解決しました。
本体にデータがたまっているかどうか
液晶に表示してほしいものです。
書込番号:16564580
11点




クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
プリンタ
(最近3年以内の発売・登録)





