このページのスレッド一覧(全1スレッド)![]()
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
加湿器 > 三菱重工 > roomist SHK90JR
子供が生まれた頃に小型のスチーム式を一度購入して以来、
20数年ぶりに加湿器を購入しました。
使用する部屋のサイズを元に計算できる加湿量の計算も、
ここの書き込みを見て知り、参考にしました。
我が家はリビングダイニングと隣の部屋が続いているので、
計算式により、加湿量が800mL/h以上のハイブリッドタイプ商品を探してみました。
こうやって絞って行くとダイニチか三菱かということになり、
最終的に代引料金込みで15,830で購入できる、この商品に決めました。
商品到着後早速試してみたところ、冬はファンヒーターを使用して
何もしなければ湿度20%の部屋が40%以上になっていきました。
今まで室内に洗濯物を干して確保した湿度も、キッチンの換気扇使用により、
あっという間に20%位まで落ちてしまいましたが、これでなんとかすごしやすくなりそうです。
本体の湿度表示と、湿度計を置いている場所との誤差はありますが、
湿度計を移動して計っても。続き間全体がおおむね満足の結果となっています。
給水タンクも、キッチンの蛇口から楽に給水できる手ごろなサイズでした。
この商品の口コミも少なく、使くのヤマダにも展示定番商品になっていないようで、
現物も確認できませんでしたが、試しに買ってみて正解でした。
2点
マルPさん、こんにちは。
ハイブリッド式はスチーム式と違い、お手入れがかなり重要です。
放置するとすぐ臭くなったり不潔になりがちです。
水タンクの毎回の清掃、フィルターと加湿トレイは早めにお手入れしましょう。
書込番号:15612434
1点
ひまJINさん
お気遣いありがとうございます。
説明書をよく読みながらメンテナンスしていきたいと思います。
この加湿器のおかげで、使用二日目の今日も快適です。
書込番号:15614427
1点
最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
加湿器
(最近3年以内の発売・登録)






