LIFELED'S HLDZB0809 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

テイスト:洋風 適用畳数:〜8畳 定格光束:4000lm 光源:LED 消費電力:49W LIFELED'S HLDZB0809のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • LIFELED'S HLDZB0809の価格比較
  • LIFELED'S HLDZB0809のスペック・仕様
  • LIFELED'S HLDZB0809のレビュー
  • LIFELED'S HLDZB0809のクチコミ
  • LIFELED'S HLDZB0809の画像・動画
  • LIFELED'S HLDZB0809のピックアップリスト
  • LIFELED'S HLDZB0809のオークション

LIFELED'S HLDZB0809ホタルクス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2012年 8月30日

  • LIFELED'S HLDZB0809の価格比較
  • LIFELED'S HLDZB0809のスペック・仕様
  • LIFELED'S HLDZB0809のレビュー
  • LIFELED'S HLDZB0809のクチコミ
  • LIFELED'S HLDZB0809の画像・動画
  • LIFELED'S HLDZB0809のピックアップリスト
  • LIFELED'S HLDZB0809のオークション

このページのスレッド一覧(全23スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「LIFELED'S HLDZB0809」のクチコミ掲示板に
LIFELED'S HLDZB0809を新規書き込みLIFELED'S HLDZB0809をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 悩みます…

2013/06/29 22:48(1年以上前)


シーリングライト > ホタルクス > LIFELED'S HLDZB0809

クチコミ投稿数:13件

人気2番のパナソニックのシーリングライトとどちらを購入しようか悩んでます。部屋は6畳ですがやはりNECを購入した方がいいですか?電気屋ではパナソニックを8畳でも明るいと言われ薦められました。

書込番号:16309901 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:17465件Goodアンサー獲得:4174件

2013/06/30 07:17(1年以上前)

ひかりママさん おはようございます。

2番人気ってのはHH-LC463Aのことですか?
それだったらHLDZB0809と明るさが全然違いますね。
HLDZB0809と同じ位の明るさが必要であれば、HH-LC563Aは必要です。

さらに言わせて貰うと、ひょっとしたら、8畳間でHLDZB0809は暗いかもしれません。
パナで言えば、HH-LC662Aの方が良いかもしれません。
http://kakaku.com/item/K0000404826/

書込番号:16310912

ナイスクチコミ!2


知一さん
クチコミ投稿数:370件Goodアンサー獲得:26件

2013/06/30 07:45(1年以上前)

このページの上の方に真っ赤で値段の書いてある下に

タイプ:洋風 適用畳数:〜8畳 器具光束:4000lm 消費電力:49W
メーカー製品情報ページ

と、書いてあるところ分かりますか。。。
そこのタイプの数字を各機種のページで比較します。
機能とかリモコンとかの微妙な所は分かりませんが。
で、2番人気のは

タイプ:洋風 適用畳数:〜10畳 器具光束:4400lm 消費電力:52W

ねっ、、、

書込番号:16310982

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:17465件Goodアンサー獲得:4174件

2013/06/30 08:10(1年以上前)

知一さん こんにちは。
 
教えていただきありがとうございました。
ただ、1位NEC、2位パナとなる組み合わせの2位は
http://kakaku.com/kaden/ceiling-light/ranking_2290/
HH-LC463Aなのかな?と思って回答いたしました。

書込番号:16311021

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13件

2013/06/30 22:19(1年以上前)

ありがとうございます。HH-LC463AとHLDZB0809をどちらを購入しようか悩んでいましたが、やはりHLDZB0809を購入しようと思います。アドバイスありがとうございましたm(__)m

書込番号:16313905 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

段階調光について

2013/05/13 12:39(1年以上前)


シーリングライト > ホタルクス > LIFELED'S HLDZB0809

スレ主 JACKAL888さん
クチコミ投稿数:17件

つい先日購入しました
短押だと
全灯⇔70%⇔50%⇔30%⇔10%
とネットにもマニュアルにも記載がありましたが
実際調光の段階を調べたところ
全灯⇔8段⇔6段⇔4段⇔1段
となっていました
方法は短押で下げてから長押で1段階ずつ上げていき何段階で全灯まで到達するか
1段階=10%でないのであればなんとなく70%なんだと納得できますが
1段階=10%であれば
明らかに何かが間違っています
マニュアルが間違いなのか
不良品なのか
その他の動作は問題ありません気持ちが悪いです
購入した方でどのように動いているのか教えていただけませんでしょうか?
よろしくお願いいたします

書込番号:16128412

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:17465件Goodアンサー獲得:4174件

2013/05/15 08:22(1年以上前)

JACKAL888さん こんにちは。

レスが付かない様ですねぇ…
調べられたと言うのは、照度計か何かを使われたのですか?
有効な回答が出るまでの間、サポートに電話をして聞いて見られると、何か判るかも知れませんよ。

書込番号:16134973

ナイスクチコミ!0


スレ主 JACKAL888さん
クチコミ投稿数:17件

2013/05/15 08:34(1年以上前)

結局10段階でも1段階=10%ではないとの回答
8段階=約70%
6段階=約50%
4段階=約30%
1段階=約10%
だそうです

書込番号:16135008

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:17465件Goodアンサー獲得:4174件

2013/05/15 08:55(1年以上前)

あ、既に問い合わせしていらっしゃったのですね。
確かに、段数と明るさ比率をきっちりとシンクロさせるのは難しいと思います。
私の手持ちのシーリングライトも、1段階=10%の明るさではありません。
ひょっとしたら、1段階=10%の消費電力と言う事ではないかと思いました。
今度、調べてみようと思います。

書込番号:16135079

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38382件Goodアンサー獲得:3379件 休止中 

2013/05/18 12:35(1年以上前)

調光の明るさは、光度で表示・表記します。
つまり調光範囲10-100%とは、例えば直下照度・全光束が10倍変化することを表しています。

書込番号:16146408

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:17465件Goodアンサー獲得:4174件

2013/05/18 12:57(1年以上前)

実際に実験して見た感じだと、私が持っているシーリングライト全て、
照度も消費電力も、等分に変化はしませんでした。

書込番号:16146484

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

壁スイッチでの操作

2013/03/31 21:58(1年以上前)


シーリングライト > ホタルクス > LIFELED'S HLDZB0809

昔からあるオンオフのみの壁スイッチですが、壁スイッチでの操作は可能でしょうか?

説明書では2秒以内にオフ→オンにすると 「全灯→メモリ調光点灯→LED保安球→滅」というふうに書いてありますが
例えば「LED保安球」にする場合「ON→OFF→ON→OFF→ON」とすればできるのでしょうか?



書込番号:15962971

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:17465件Goodアンサー獲得:4174件

2013/04/01 07:40(1年以上前)

キンメダルマンさん こんにちは。

>例えば「LED保安球」にする場合「ON→OFF→ON→OFF→ON」とすればできるのでしょうか?

そのとおりです。

書込番号:15964296

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:17465件Goodアンサー獲得:4174件

2013/04/01 07:45(1年以上前)

ちなみに、消した時のモードを記憶しているので、
LED保安球から、次に全灯にしたい時は、「ON→OFF→ON」とすれば良いです。

書込番号:15964306

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4643件

2013/04/01 08:59(1年以上前)

>ぼーーんさん

返信ありがとうございます!
旧式スイッチでは無理だと思っていましたが、できるのですね。

さっそく購入しようと思います!

書込番号:15964453

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

12畳ダイニングキッチンでは?

2013/02/07 17:53(1年以上前)


シーリングライト > ホタルクス > LIFELED'S HLDZB0809

ご質問させてください。この照明を12ダイニングキッチンで使用するには、やはり暗く感じるでしょうか?

書込番号:15730443

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:17465件Goodアンサー獲得:4174件

2013/02/07 19:16(1年以上前)

カカクコム口コミ信者さん こんばんは。

照明器具の真下なら問題ないですが、お部屋の端はやはり暗いと思います。
ちなみに、日本照明器具工業会のLEDシーリングライトの適用畳数の表示基準によると、
12畳の適正器具光束は5000Lmとされており、
定格光束の範囲(lm)も4500以上〜5500未満なので、下限より低い器具光束の同機は
暗いと言う事になります。

書込番号:15730744

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2013/02/07 19:55(1年以上前)

ぼーーんさん、ご親切な回答、ありがとうございます。
私の部屋は、照明真下にダイニング兼ワークデスクを設置してあるので、そこを明るく照らせるのであれば、この照明も有りかと思ってます。部屋の隅は、間接照明で補おうと思います。数日中に購入予定。

書込番号:15730892

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

突然点灯しなくなりました

2013/01/30 20:05(1年以上前)


シーリングライト > ホタルクス > LIFELED'S HLDZB0809

クチコミ投稿数:3件

購入後問題なく使用していたのですが、
今日全灯ボタンを押したら一瞬点灯したのですがすぐに消えてしまいました

その後は全灯ボタンを押しても無反応です
リモコンの方は携帯電話のカメラで赤外線が光っていることを確認したので問題ないと思います

購入後12日目なので寿命でもないと思います
どうすれば点灯するのでしょうか?

書込番号:15693132

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:17465件Goodアンサー獲得:4174件

2013/01/30 20:51(1年以上前)

なずな14 さんこんばんは。

壁スイッチとかで操作してみてはどうでしょうか?
それでも点灯しない場合は販売店で交換してもらった方が早いかと思います。

書込番号:15693361

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2013/01/30 21:07(1年以上前)

ぼーーんさんこんばんは

>>壁スイッチとかで操作してみてはどうでしょうか?
こちらなのですが、
もともと吊り下げ方で紐を引っ張って点灯させるタイプを使用していましたので、壁スイッチがありませんでした

一応、こちらの商品はビ○クカメラからの通販で購入しました

この問題はなにか対策はありそうでしょうか?
そして初期不良の場合上記の問題は交換という処置になりそうでしょうか?

ショップ店員ではありませんのに恐縮ですがご意見よろしくお願いします

書込番号:15693455

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:17465件Goodアンサー獲得:4174件

2013/01/30 21:28(1年以上前)

それでは、一回器具をはずしてもう一回取り付けて動作するか試して見られてはどうでしょうか?
または、ブレーカーを落として入れるとか…

それでも復旧しない場合、優先順位としては、
買ってから間が無いので、まずは販売店に交換を要求する事です。
2週間と言うのが微妙な所ですが、
対応してもらえない場合は、メーカーへ相談→交換と言う流れになると思います。

書込番号:15693584

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2013/01/30 22:39(1年以上前)

再度取り付けなおしたところ点灯しました!

理由はわかりませんが、本体と取り付け具が半挿しの状態だと点灯しました
全挿しの状態で点灯するよう位置を調整し、カバーを取り付けました

どうも本体と取り付け具の接触点灯部分が上手く動作しない気がします

今回は全挿し時にこの問題が起ったため、また点灯しなくなる可能性があると思います
購入後、取り付けの際は接触部分を注視して行った方が良いと思います

>>ぼーーんさん
現在は無事点灯しております、
ご返答ありがとうございました!

書込番号:15694065

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

シーリングライト > ホタルクス > LIFELED'S HLDZB0809

スレ主 COUNT_DOWNさん
クチコミ投稿数:273件

6畳の自室のシーリングライトをledに変えよう と思い価格.comで調べたりしていて
ホタルック等の機能が気に入り、NECのライフレッズシリーズのどれにするかまで絞りましたが
6畳用のHLDCA06〜だけでも5種程あり、特に末尾が12〜17の違いがよくわかりません
デザインやカバーが違うだけなのか、これら以外にも機能面で大きな違いがあるのでしょうか?
ライフレッズシリーズではこの製品が一番人気だったためこちらに書き込みました

書込番号:15686712 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:17465件Goodアンサー獲得:4174件

2013/01/29 13:48(1年以上前)

COUNT_DOWNさん こんにちは。

一番の違いはセードですね。
それと、セードの違いによる器具光束(平たく言えば明るさ)も若干違います。

あと、HLDCA0611のリモコンはRE0202ですが、
それ以外のはRE0101です。

機能は、
RE0202だと、おやすみタイマー(30分・60分)ですが、
RE0101だと、留守タイマー(ON・OFFタイマー)、おやすみタイマー(30分・60分)
と言う違いがあります。

書込番号:15687184

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 COUNT_DOWNさん
クチコミ投稿数:273件

2013/01/29 15:38(1年以上前)

ぼーーんさん、こんにちは

やはりセードの違いが一番大きいんですね
どれも明るさも値段も大差ない?ようですし、そこは気にせず
店舗でデザインを確認して気に入ったのに決めようと思います
回答ありがとうございました

書込番号:15687474 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「LIFELED'S HLDZB0809」のクチコミ掲示板に
LIFELED'S HLDZB0809を新規書き込みLIFELED'S HLDZB0809をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

LIFELED'S HLDZB0809
ホタルクス

LIFELED'S HLDZB0809

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2012年 8月30日

LIFELED'S HLDZB0809をお気に入り製品に追加する <491

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(住宅設備・リフォーム)

ユーザー満足度ランキング