LIFELED'S HLDZB0809 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

テイスト:洋風 適用畳数:〜8畳 定格光束:4000lm 光源:LED 消費電力:49W LIFELED'S HLDZB0809のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • LIFELED'S HLDZB0809の価格比較
  • LIFELED'S HLDZB0809のスペック・仕様
  • LIFELED'S HLDZB0809のレビュー
  • LIFELED'S HLDZB0809のクチコミ
  • LIFELED'S HLDZB0809の画像・動画
  • LIFELED'S HLDZB0809のピックアップリスト
  • LIFELED'S HLDZB0809のオークション

LIFELED'S HLDZB0809ホタルクス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2012年 8月30日

  • LIFELED'S HLDZB0809の価格比較
  • LIFELED'S HLDZB0809のスペック・仕様
  • LIFELED'S HLDZB0809のレビュー
  • LIFELED'S HLDZB0809のクチコミ
  • LIFELED'S HLDZB0809の画像・動画
  • LIFELED'S HLDZB0809のピックアップリスト
  • LIFELED'S HLDZB0809のオークション

このページのスレッド一覧(全9スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「LIFELED'S HLDZB0809」のクチコミ掲示板に
LIFELED'S HLDZB0809を新規書き込みLIFELED'S HLDZB0809をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

よかったです。

2012/11/19 18:46(1年以上前)


シーリングライト > ホタルクス > LIFELED'S HLDZB0809

クチコミ投稿数:4件

初めてLED照明を購入しましたが、以外に明るくびっくりしました。

値段を考えれば十分だと思います。

他の照明も蛍光灯が切れれば、またリピしたいと思います。

書込番号:15362499

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2182件Goodアンサー獲得:85件

2012/11/20 23:10(1年以上前)

下のスレでも書きましたが恐る恐る1台購入し設置した瞬間に2台リピしました(大笑)
でもよくよく仕様を見ると40型+32型のインバータ式蛍光灯と思ったより消費電力差は
ないんですね。LED電球も20WクラスでLEDでは6W程度の消費電力ですからこの程度
なんでしょう。
しかし最近のLEDはなんと優秀なんだろうと関心しますのは明らかに電球より明るいのです。
調光機能がないと使えないくらいのものもありますね。それを使えば蛍光灯より
十分省エネですね。交換費用も大幅削減だし言うことないですね。

書込番号:15368153

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1088件Goodアンサー獲得:35件

2012/11/21 12:38(1年以上前)

>おおお、、さん
>40型+32型のインバータ式蛍光灯と思ったより消費電力差はないんですね。

40型+32型のインバータ式蛍光灯の場合、消費電力は大概80W以上は喰っています。
機器本体に消費電力が表示されているかと思います。
非インバータ型でも安定器による損失、インバータ型でもインバータ回路等で蛍光灯の電球以外に電力を喰います。
蛍光灯電球の消費電力より蛍光灯機器本体は10%前後多く喰います。

>LED電球も20WクラスでLEDでは6W程度の消費電力ですからこの程度なんでしょう。

20Wクラスの白熱電球が4W前後のLED電球と同等の明るさ、40Wの白熱電球よりやや暗めなのが6WのLED電球と言ったところ。
上記は白熱電球の場合ですが、元々エコだった蛍光灯と比べた場合、LED電球の消費電力は半分以下と言ったところが目安となっています。


このNECのLEDシーリング照明は全灯時の消費電力はカタログ値で49Wですが、実測で44VA(Wに相当)でした。
以前使っていた32W+40W(本体表示消費電力80W)蛍光灯照明より結構明るいです。

書込番号:15369949

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

価格、性能共に満足な製品

2012/11/07 12:34(1年以上前)


シーリングライト > ホタルクス > LIFELED'S HLDZB0809

スレ主 hazkingさん
クチコミ投稿数:7件 LIFELED'S HLDZB0809のオーナーLIFELED'S HLDZB0809の満足度1

古い器具の交換に2台購入しました。8畳の部屋で使用するには十分な明るさで、2段下げて使っています。壁スイッチでの使用がメインなので、調光した明るさをメモリーしているのが便利です。消灯するときもゆっくり消えていくのがいいですね。

書込番号:15306946

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信2

お気に入りに追加

標準

非常に明るいです

2012/10/07 14:23(1年以上前)


シーリングライト > ホタルクス > LIFELED'S HLDZB0809

クチコミ投稿数:21件

最近の戸建て住宅なんかだとリビングが14畳くらいですが
大抵はライトのコンセントが2つ付いてますね。
このライトだと1つ付ければ十分でした。
なんというか蛍光灯を2か所に分けた時より明るい感じです。

書込番号:15172562

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:2182件Goodアンサー獲得:85件

2012/10/28 19:17(1年以上前)

クチコミ通り、とても明るいです。
いままで使用していた蛍光灯タイプのシーリングライトと同サイズですが全開では明るすぎる
くらいなので一段落とすのが通常ですが年寄りには全開の方が見やすいようです。
またこれまでとても面倒だった交換作業が全くなくなり、公称寿命40,000時間なので10年は
使えると考えています。その間に照度は落ちると思いますが意外と照明が家庭内で電気を
使っている事実もあるのでそれを随分軽減したと考えてします。

気をよくして自室とよく使う部屋用にさらに2つ追加注文してしまいました(汗)
現状では蛍光灯タイプで省電力型も人気のようですが価格など考慮するとこちらの方がよいと
判断しました。
レビューやクチコミが極端に少ないので気にはなっていたのですがまだリリースしたばかりの
製品のようなので当然だと今わかりました。
これ、安価になりましたしなかなかのものだと思いますよ。

書込番号:15264131

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2076件Goodアンサー獲得:19件 LIFELED'S HLDZB0809のオーナーLIFELED'S HLDZB0809の満足度5

2013/05/01 19:09(1年以上前)

メーカーによってもLEDの色の差があるようですよ。

当方、このNECと東芝のを買いましたが、2つともいいですね。

昼間色の方が明るい感じです。
(電球色はイマイチ!)

書込番号:16081970

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「LIFELED'S HLDZB0809」のクチコミ掲示板に
LIFELED'S HLDZB0809を新規書き込みLIFELED'S HLDZB0809をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

LIFELED'S HLDZB0809
ホタルクス

LIFELED'S HLDZB0809

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2012年 8月30日

LIFELED'S HLDZB0809をお気に入り製品に追加する <491

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(住宅設備・リフォーム)

ユーザー満足度ランキング