スリープ保存 真空チルドSL R-CX6700
「スリープ保存」を採用したプレミアムデザインの6ドアモデル

このページのスレッド一覧(全30スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 0 | 2013年8月29日 11:44 |
![]() |
4 | 8 | 2013年8月29日 08:12 |
![]() |
1 | 1 | 2013年8月27日 08:57 |
![]() ![]() |
5 | 9 | 2013年8月14日 14:12 |
![]() |
6 | 2 | 2013年8月11日 10:13 |
![]() |
2 | 0 | 2013年7月12日 17:37 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


冷蔵庫・冷凍庫 > 日立 > スリープ保存 真空チルドSL R-CX6700
先日、念願の購入をしてきました♪
配送は9月で待ち遠しいですね
在庫はどこもあまりない状態らしく、なんとか新品を手配して頂く事ができました
口コミに後継の発売が決まったとの事で、もう少し待てばよかったかなぁ(T_T)など、少し複雑ですが…
後継の機種の画像を見て思ったのですが、冷蔵庫の表面ミラーが明るく見えるのは気のせい?でしょうか
購入機種はやや暗め?に感じたのですが
書込番号:16520240 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



冷蔵庫・冷凍庫 > 日立 > スリープ保存 真空チルドSL R-CX6700
こちらの商品を、私も今月始めに購入し2週間待ちで
届きましたが、どうも、お盆前後でメーカーへの
バックオーダーは締め切りになったぽいですね。
また、この商品は、基本的には、当初の月産予定数
300台?の受注生産らしく、地方の電気量販店では、
同系列の店でも県内に1店舗程度しか展示品を
おいていない状態であり、
基本的に在庫していないとのことでした。
メーカーへのオーダーの場合だと、地域差は
あると思いますが、関東地方の首都圏を除くと、
5年以上の延長保証ありで、送料無料、
壊れた冷蔵庫の回収&リサイクル料込みだと
店舗で採算が取れる限界値引き後の金額は
204,000円(税込み)前後がボーダーのようですよ。
計算すると、
本体価格+延長保証料(恐らく5%程度?)+冷蔵庫廃棄費用(171L以上 4,830円+運搬料 525円)
で総額204,000円にするための
本体価格は、約189,000円ですから、
そもそも、この近辺の価格で買えていれば、
ネット価格よりも実店舗の方が値引きを頑張って
くれている形ですかね。。
発売当初の実勢予測価格(所謂定価のようなもの?)が
約40万円前後設定のようですし、この金額は、
定価が存在すれば、約50%値引き相当なんだとか・・・。
私は、オーダーストップ前にメーカー受注生産状態で
買いましたが、私の場合、高額商品は、
いつも同じ量販店のY店で同じ担当者としか交渉しましませんので
今回は腹を切りますということで、
全てコミコミで20万円にしていただきました。
ちなみに、この金額で販売したことは、
県内では無いそうで、本部相談でしたが
相談に結構時間がかかりました。
もしこの商品を買い替えで狙っている方がいれば、
展示品以外の未開封新品を持っている店舗は、
そもそも少ない商品ですし、
処分料コミコミで204,000円という数字か
それを切れれば、現在オーダーストップしているっぽいので
早めに買われた方がよさそうですね。
それか、おそらく来月発売の次期モデル狙いに切り替えた方が
良いかもです。
展示品ならば、それを上回る値引きが狙えると思いますが
未開封新品状態で、使っていた冷蔵庫の
処分込みだと相当粘った交渉をするか、
お店側が、在庫処分を考えていない限り、
この数字を切るのは、かなり難しいかと思いますよ。
私もここの情報を参考に買わせていただいたので、
他の方の参考までに。
1点

本日(2013/8/25)大手家電量販店で冷凍冷蔵庫を探しにいきましたところ、このミラータイプが展示品でしたが177千円がありました。
7月でしたら500Lクラスの価格ですよね。
相当な時間を悩みましたが、展示品はクリーニング整備があり、納期がかかるとのことであきらめました。
やはりこの時期は昨年モデルの新品でも、かなりの値引が期待できますが、展示品はとなりの商品のドアがあたる距離でしたり、小さなお子様が電動ドアや真空「プシュー」で遊んでいるのを見て、展示品を購入するリスクも見たような気がします。
ご参考までに。
書込番号:16507444
2点

>新しいフォルダ(9)さん
展示品処分で177,000円は、本当にすごいですね^^
私も購入前なら、かなり悩んでたと思うし、
お気持ち凄くわかりますよ^^
でも、確かに展示品は、おっしゃる通りですよね^^;
私も先月、購入前に現物確認がしたくて、遠方の別店舗にいって
現物見てきましたが、展示場所も目立つところにあり、
さらにミラーだから目を引くのか、
大人も子供もこの冷蔵庫の前を通ると立ち止まっては、
みんないじりまくってましたね^^;
ミラー面は、手の指紋だらけで汚れてたし、
バッタンバッタン意味もなく開け閉めされてて、
ちょっと気分的にいいものでは無かったです^^;
これだと、中古品と変わらないかもしれませんね^^;
この商品を基準に、177,000円と考えると本当に激安ですが、
普通に考えれば、500L容量のフラグシップモデルが十分買える
値段ですしね^^;
デザイン以外が全く同性能のR−C6700でも
今の時期なら最終処分で、新品在庫品が177,000円くらいか
それ以下も行けそうですし、展示品の場合は、
新しいフォルダ(9)さんがおっしゃるように、価格だけでなく、
その価格の意味も、よく考えて検討された方がいいように思いますね^^
大変参考になるカキコありがとうございました^^
書込番号:16508253
0点

後継がでました。
http://kaden.watch.impress.co.jp/docs/news/20130828_612853.html
R-M6700D
強化ガラス採用で容量アップ
庫内LEDの数アップ
私のレビューの不満点をみごと改善してきました。
省エネ性もアップしてるみたいです。
といっても10〜15年は当機種を使うと思うので関係ありませんが。
書込番号:16516536
0点

色は如何でしょうか?
やはりミラーだけですか(泣)?
景気が上向き高級品が売れまくっていますから、消費税の増税前の高級化バージョンでゴールドやシルバーのラメ色とかは出ていませんかね(笑)?
高級化路線を期待しておりましたが、、、
書込番号:16516605
0点

新製品情報を見てみました(^_^)v
皆さんの要望が強かったクリスタルミラードアの色は670Lだけではなく、今回は620Lと565Lにも追加されました。
LEDは庫内ではなく真空チルド内に1個追加されましたね。
強化ガラスは、この機種と同じです。
新たな機能追加でフレッシュカセット…またの節電効果…
少しの進化でしたね。
さて電気代は安くなったのだろうか?
消費税増税前の駆け込み需要でクリスタルミラードア色は指名買いで売れまくるでしょう。
670Lは入る家が限られますから、皆さん待った甲斐はあったでしょうね。
書込番号:16516684
0点

まだまだ追加機能がありました(^_^;)汗
今の機種は冷凍室と野菜室が連動ですが、新機種は冷蔵室の左右に連動が付くそうです。
やはり進歩&進化してますなあ(悔し泣)
増して省エネ化なら尚更凄い!
購入するのを一年早まった感じ(嘆)
新機種は来年の1月に販売ですから購入するなら消費税アップ前の決算月3月中が狙い目かも…
書込番号:16517192
0点

まだ進化はありました!すみません勘違いもありました。
今年の9月12日から販売?
来年の1月の販売?
冷蔵室の最上段の棚を樹脂製から強化ガラス樹脂(FRP)に変更し増量アップ
冷蔵室に小型ファンを追加して省エネ化
長期不在の外出節電で省エネ化
前述しましたが真空チルド内のLEDを今の機種より1個増やし&光触媒効果+フレッシュカセットはワサビの辛み成分を約10年間放出する効果で、今より更に真空チルド内の保存性や新鮮さをアップ
まだまだ進歩&進化の機能の漏れがあると思います。
今年か来年にカタログをもらって見てみます。
書込番号:16517291
0点

こちらを参考に現品処分特価を期待して数店廻ってみましたら、
近所のヤマダ電機で展示品 160.000円 Pなし 配送設置込み 10年保障で購入できました。
エディオンは3台ぐらいあると言ってましたが、現品でも185.000円が限界で交渉終了。
ヤマダ電機はまだ他店には、2〜3台あるようでした。今月中が最後ではないでしょうか。
サイズが大きいので、配送下見がありました。
最低でも80cm必要で、曲がる場合は重くて立てられないので相当広く開いてないと無理みたいでした。
(コンパネとか畳を2人で両手を広げて持ってそのまま曲がれる位)
室内扉が無理だったので、庭側の135cmの窓から入れることにしましたが、その際通る建物の周りを搬入までに、
物置をどかす、曲がり角にあったエアコン室外機を可能な限り移動、雨水タンク200L×4の撤去など、かなり片付けないといけなくなりました。
今回は、275L(13年)廃棄と別室140L(使用中止)で容量が大幅アップしながら電気代が3/1ぐらいになるので大変満足です。
もう一台、今使っているSHARP SJ-SV50F(495L)は10年目で当時現品処分で8万円で購入したものです。
先日製氷機能が動かなくなりましたが、数年がんばってもらって、壊れたらCX6700 一台にする予定です。
冷蔵庫は無いと困るものですが、30万近く出す気もしないので7月から8月に勝負を賭ける感じでしょうか。
皆さんの情報がとても役立ちました。ありがとうございました。
書込番号:16519691
1点



冷蔵庫・冷凍庫 > 日立 > スリープ保存 真空チルドSL R-CX6700
前から狙っていた本商品ですが、引越しのタイミングまで待とうと思い、ようやく買えるタイミングに!
なので、昨日、本日と近場の電気屋さん数店舗を回って、先ほど購入してきました!
で、いくつか回って思ったことですが、購入するタイミングとしては結構ギリギリだったかも。
もうすぐ新製品が出るとの事で、5店舗中2店舗がすでに店頭現品限り。残りの3店舗も在庫1。
メーカー生産が終了との事で、新たにメーカーから取り寄せるのも不可との事。
なので、値交渉もなかなか渋い感じでしたが、なんとか本サイトの最安値近くまでは持っていけました。地域によって違うかも知れませんが、とりあえず買えてよかったです。
引越しが1ヶ月先なので、発送はまだ先ですがインテリア的にも早く新居に設置するのが楽しみです。
***購入情報***
194,000円 ポイントなし
10年保障
送料無料
以上
1点

みっつぅさんの投稿を見て、慌てて購入したところ、価格.comでのほぼ底値で購入できました。今はすっかり最後の価格上昇モードで、取扱店舗も激減してきてますね。一年前の発売の時から狙ってたこともあり、貴重な情報ありがとうございました。
書込番号:16512397 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



冷蔵庫・冷凍庫 > 日立 > スリープ保存 真空チルドSL R-CX6700
間違ってスリープ保存 真空チルドSL R-C5700に投稿してしまいました。こっちでした。すみません。
先日、知人がこの冷蔵庫を買いました。設置場所の両側5oずつ開けて設置すれば大丈夫とカタログに記載されていたので、新築の家に購入したそうです。
知人は冷蔵庫がきれいに収まるように設計し、設置したのに購入したその日の夜に冷蔵庫の左側面が、熱くポッコリ膨れ上がって設置場所の隙間がなくなり横のカップボードが変形したとビックリしていました。
販売店の人も、両側5oあれば設置するのは全然問題ないと言っていたのに、なぜこんな事になるんですか?!そもそも、冷蔵庫が膨れるのっておかしくないですか?!
誰か教えてください。
1点

その商品は早急に販売店に連絡して因果関係を日立社員に調査してもらって下さい。
冷蔵庫の不具合が原因なら新品交換になります。
両側の鉄板の膨れ等は我が冷蔵庫でも最初からありましたが、メーカー営業さんに聞きましたら膨れは仕様上、仕方ないとのことでした。
書込番号:16464124
0点

はじめまして
それが本当なら店に電話して取り替えて貰うか、メーカーに電話・・・
熱を逃がす面が 熱く成って膨張したのでしょうか??
省エネと安全の為に、熱を逃がす事を考えたら
もう少し壁との隙間を開けた方が良いかと思いますが・・・違うのかな?
書込番号:16464163
1点

設置したときに問題がなければ、初期不良でしょう。販売店にいってください。すぐに交換してくれます。メーカーだと、修理だのチェックだのとめんどくさくなるだけです。
なお、本体側面の中央部は、カタログ上の寸法より若干大きいので、最初から多少膨らんでいても正常です。
いずれにしても、左右0.5mmというのは最低限の値で、放熱スペースが少なくなる分、消費電力は大幅に増えます。上部を開放して左右を5cm空けた場合と比べると、3割近く増えることもあります。また、酷暑の室内では、冷えが悪くなることがあるかもしれません。本当は、見た目にこだわりすぎない方がよいです。
書込番号:16464899
1点


この冷蔵庫は裏側は壁にピッタリで良いみたいですね。
火事になったら大事ですから、早急に取り敢えず販売店に連絡すれば日立社員が点検に来てくれます。
私の商品も塗膜剥がれや線キズが見当たり直ぐに交換してもらいました。
書込番号:16465826
0点

上部は30cm以上空いてましたね。すぐにメーカー(日立)に連絡して来てもらったみたいです。
でも、メーカーの人も何故そうなったかわからないみたいだし交換するのは、販売店が決めることなのでメーカー(日立)ではできないと言われたみたいです。明らかに欠陥商品なのに謝罪の一言もないと、知人はかなり怒っていました。
それに、無理にその場所に置いて欲しいと頼んだわけでもないのに知人が悪いみたいに言われたそうです。
設置するのがあまり良くないなら、残念だけど返品しますと言ったのに、こんな事になったとショックと怒りでいっぱいと言ってました。
私も見たんですが新築の家のカップボードが歪んで、かわいそうでした。
書込番号:16466979
1点

すれ主さん
>それに、無理にその場所に置いて欲しいと頼んだわけでもないのに・・・
最初の書き込みでは、
>知人は冷蔵庫がきれいに収まるように設計し、設置したのに・・・
と書かれているので、その知人さんは、その場所に置いて欲しいと指示していたと思いますよ。
冷蔵庫を配送してきた人が勝手に場所を決めて設置はしないですよ。
それから、書き込む場所を間違ったのなら、間違った方は放置せず、回答して頂いた人にお礼を言って、
早急に閉めておきましょう。そうしないと今後も間違った方に書き込む人があるでしょう。
礼儀の無い人にならない様にご注意ください。
書込番号:16468572
1点

すれ主さんの最初の書き込みについては、もう1つの書き込みの方に書いていますので
ここでは省きます。
書込番号:16468577
0点

nefさんに全く同感です。
ネチケットを勉強してから投稿して下さい。
結果ありきの質問で真面目に真剣に回答している皆さんを愚弄しています。
メーカーが現調しても原因が分からない場合は多様にあります。
お気持ちは理解できますが、ここはストレスの発散の場所ではありません!
今後は販売店と交渉して下さい。
書込番号:16468601
0点



冷蔵庫・冷凍庫 > 日立 > スリープ保存 真空チルドSL R-CX6700
家族5人、子供達は夏休みから毎日お弁当が必要となり、製氷機も壊れていたので思い切って買換えを検討しました。
10年前と比べると飛躍的に性能が向上している様で、以下の機種から選びました。
パナソニック NR-F607XV
東芝 VEGETA GR-F62FX
三菱 MR-JX64W
日立 R-C6700
カタログのスペックだけ見ても実際の感じとは違うので、近くにオープンしたY電器新潟○○店に行きました。
個人的にはパナソニックの製品を愛用していたのですが、真空チルドで刺身やツマミでしょ!って、事でLEDには若干不安がありましたが日立を選択。
オ-プン特価で R-C6200 が何と 164,800円 !!!
隣に R-CX6700 が 234,800円 から値引き。
特価も惜しいが、今後大きくなる子供達と日本酒好きな私の事を考え、R-CX6700を値段交渉。
当初 224,000円 のポイントなし、でしたが、オープンセール閉店間際だから 200,000円 にならない?とまたも交渉。
結果、ポイントなし、Y電器クレジットカードを作る事を条件に交渉成立。
決定的なのは、デザインと容量の大きさ。
他社を圧倒する大きさと、高級感あるトップコート。
日本一と言う事は、世界一の家庭用冷蔵庫なんですからね♪
今から来るのが楽しみです♪
2点

この冷蔵庫はデザインと高級感が半端ないですから指名買いの方々がもっともっと増えますね。
価格コムでも満足度は高いままです。
購入時から節電コースを使ってますが、よくもま〜〜こんなに〜〜と言うくらい良く冷えてます。
節電コースは冷えが弱いのではないかと心配しましたら無問題。
節電コースなら通常より益々と電気代は安くなります。
2人住まいで冷蔵庫内は既にパンパンの満杯ですが良く冷えてくれますから安心一杯です♪
書込番号:16417602
1点

日立の冷蔵庫を買った皆さんには、もれなく日立から卵入れorその他物入れにもなる記念品が必ず貰えます。
私の場合はヤマダ電機で購入しましたが何も頂けませんでしたので、営業さんに連絡しましたら、日立から直接、自宅に送られて来ました。
有れば有ったで便利ですから、まだ貰ってない方々は購入店に連絡して日立から送ってもらって下さい♪
書込番号:16458627
3点



冷蔵庫・冷凍庫 > 日立 > スリープ保存 真空チルドSL R-CX6700
九州の片田舎にて、ヤマダの小さめのお店が本日オープンしました。前もってわかっていたので買い控えをし、意気込んで交渉開始。
結論から言うと、214000円、ポイントなし。通常であれば、このサイトの実店舗(現在はコジマ)が基準となるそうです。そこから1万円ほど下がったので購入しましたが、ヤマダのオープンセールって、広告品以外は通常営業と一緒なんですね。駐車場は満車で1キロほどある、特別駐車場に停めて言ったのに・・・。
必要だったので買いましたが、どなたか、明細アプリ作りませんかね。
↓のsakitaichanさんは福岡でいい買い物されていますが、私の地区でsakitaichanさんの明細書があれば、価格保証でやすくしてもらえる(かな〜)と思うのですが・・・。
2点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[冷蔵庫・冷凍庫]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
冷蔵庫・冷凍庫
(最近3年以内の発売・登録)





