デイトジャストII 116300 [オイスターブレスレット ブラック]ロレックス
最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2012年 8月31日

このページのスレッド一覧(全3スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
4 | 1 | 2015年11月21日 16:42 |
![]() |
2 | 1 | 2015年11月9日 12:43 |
![]() |
1 | 1 | 2015年7月6日 11:27 |
最初|前の6件|次の6件|最後

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


腕時計 > ロレックス > デイトジャストII 116300 [オイスターブレスレット ブラック]
デイトジャスト2の文字盤の蓄光は現在、緑色ですが、将来的には文字盤オーバーホールした際、クロマライト(青色)に変更なるのでしょうか?(全モデル、クロマライトに移行?)
どなたか詳しい方おりましたらご教授のほど宜しくお願い致します。
書込番号:19337511 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

☆まこちん☆さん
はじめまして。^^
良いモデルをお持ちですね。
馴染みの正規店では人気No.1だと聞いています。
ロレックスのHPで見ると、サブ等のプロフェッショナルモデルについては、クロマライトの表記がありますが、DJ IIにはありません。
文字盤の仕様変更が将来どうなるかについては、専門の方々にも推測の範疇になると思います。
素人の憶測で申し訳ありませんが、プロフェッショナルモデルがかつてはルミノバだったことを考えると、DJ IIも新品の個体はルミノバからクロマライトへの移行が進むような気がします。
ただ、オーバーホール時に文字盤交換をした場合は、在庫している文字盤がルミノバなのかクロマライトなのかは難しい問題ですね。
個人的には、ルミノバの緑色も味があって好きです。
書込番号:19338203
1点



腕時計 > ロレックス > デイトジャストII 116300 [オイスターブレスレット ブラック]

一昨日御徒町の
並行店で現物
眺めてたのですが
ケースの大きさに
目がいって文字盤まで
注視してなかったです。
画像検索すると確かに
DJのブラックとは
違う感じですね。
特にローマンダイヤルは
フラットブラックに
見えますね。
もしかしたら
当該文字盤も
フラットブラックか
セミグロスブラック
なのかもしれませんね。
ご質問の答えになっておらず
すみません。
書込番号:19301945 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



腕時計 > ロレックス > デイトジャストII 116300 [オイスターブレスレット ブラック]
時計を耳にくっつけてゼンマイの音を聞いていると、ゼンマイの音のほかにホワーンホワーンという音が聞こえてくるのですが、これは異常ではないのでしょうか?または、パソコンやスマホなどの磁力の影響を受けにくいパラクロム製ヒゲゼンマイ特有の音なのでしょうか?
詳しい方おりましたらご教授のほど宜しくお願い致します。
書込番号:18938334 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

手元のDJを耳に押し付けて
聴いてみましたけど
押し付け加減によって
反響のせいか微妙に
聞こえる音が変化するんですね。
耳に押し付けて音聴くなんて
初めてかもしれません。
キチキチ音以外に
カーンカーンみたいな音が
聞こえる感じもします。
機械について詳しく
ありませんが
極端に遅れたり
日差が大きくぶれる
とかじゃなければ
異常ではないと
思いますよ。
非磁のアンティーク時計なら
まだしも スマホやパソコンの
磁力なんか気にしたことありません。
ネットで検索すると
身の回りは磁気だらけで
機械式時計には危険がいっぱいみたいなこと
事書いてありますが
高耐磁性を謳ったモデルを売らんがための
セールストークぐらいにしか思ってません。
スピーカーや洗濯機の上に置かないとか
バッグや財布のマグネットに
直付けにならないように
ちょびっと注意してるぐらいで
今まで帯磁のトラブルの
経験はないです。
書込番号:18941154 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと2日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
価格.comマガジン
注目トピックス

(腕時計・アクセサリー)
腕時計
(最近5年以内の発売・登録)





