
このページのスレッド一覧(全3スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
6 | 2 | 2013年6月8日 01:13 |
![]() |
1 | 0 | 2013年4月15日 00:01 |
![]() |
4 | 2 | 2012年12月25日 09:45 |
最初|前の6件|次の6件|最後

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


洗濯機 > パナソニック > NA-VX7200R
ドラム式最高ですね、人にはいろんな価値観があるので個人の意見として。
@洗濯の時間的な制約から開放(この考え方が大きい)
A縦型と比べ洗浄力は変わらない(クリーニング屋に出す訳ではない)
B振動・音は10年前の洗濯機と比べるとどれでも改善
結局あれもこれも求めるときりがない、縦との比較材料は@の考え方をもつかどうかであり
その時間を有効活用したい人はドラムに変えたら生活も変わります。
他の趣味を優先したい人お勧めです。
3点

・・・・なので
金持ちは横型洗濯機を使うのです・・・ 時間が出来て良かったですね
書込番号:16199688
1点

生まれる時間とその時間によって得られるであろ恩恵は計り知れないほど大きいと思います。
●干す作業のための時間と手間が完全に不要となる。
のみならず、
●洗濯以外の作業の中断がない
これこそ最大のメリットであると思います。
※従来の洗濯機であれば、「ボタンを押す」ところからさらに30分〜45分ほど時間をかけなければなりません。しかも、外出や就寝、継続的な作業のように「直ちに洗濯機から長時間離れなければならない」ことをする場合は洗濯をすることすらできません。
・ボタンを押したら、ずっとノータッチでOK
→すぐに外出・就寝・作業に没頭してその作業の生産性を高められる、というメリットは洗濯乾燥機だからこそのものです。
決して「干すことがめんどくさいから乾燥までやってもらえる」という「贅沢品」というだけではないのではないでしょうか。
>・・・・なので 金持ちは横型洗濯機を使うのです・・・ 時間が出来て良かったですね
じつは、これこそがお金持ちの生産性を支えているのかもしれません。
書込番号:16227589
2点



洗濯機 > パナソニック > NA-VX7200R
おばんです。
ドラム形洗濯機はっきりいってダメですね。
汚れ落ちは縦形の方がいいです。
これは、洗濯機ではなく、乾燥機に洗濯機能があるものと
考えたほうがいいかもしれません。
2点

家の奴は、洗濯前の物は籠に入れて蓋は開けっ放しにしています。
洗濯籠代わりにすると臭うそうです、湿気がよくないのかも。
書込番号:15525148
1点

ドラム式の臭いトラブルは排水トラップの掃除や使用終了後の
開閉ドアの開けっ放しで軽減できるというのはよく聞きますが
購入したばかりだと日立なんかで多く見かけるか書き込みでは
製品自体の臭いだから使用し続ければその内取れるというものも
ありましたよ。
書込番号:15527039
1点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
洗濯機
(最近3年以内の発売・登録)





