STR-DN2030 のクチコミ掲示板

> > > > > クチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

サラウンドチャンネル:7.1ch HDMI端子入力:8系統 HDMI端子出力:2系統(切換、OFF)+Zone Out×1 オーディオ入力:2系統 STR-DN2030のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • STR-DN2030の価格比較
  • STR-DN2030のスペック・仕様
  • STR-DN2030のレビュー
  • STR-DN2030のクチコミ
  • STR-DN2030の画像・動画
  • STR-DN2030のピックアップリスト
  • STR-DN2030のオークション

STR-DN2030SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2012年10月25日

  • STR-DN2030の価格比較
  • STR-DN2030のスペック・仕様
  • STR-DN2030のレビュー
  • STR-DN2030のクチコミ
  • STR-DN2030の画像・動画
  • STR-DN2030のピックアップリスト
  • STR-DN2030のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > AVアンプ > SONY > STR-DN2030

STR-DN2030 のクチコミ掲示板

(478件)
RSS

このページのスレッド一覧(全90スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「STR-DN2030」のクチコミ掲示板に
STR-DN2030を新規書き込みSTR-DN2030をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

標準

AVアンプ > SONY > STR-DN2030

クチコミ投稿数:2件

今まで所有していた「3600ES」が故障したため新しいアンプを購入しようと考えています。しかし現在、「STR-DN2030」と「STR-DN1040」で迷っています。メインはPS3からの映画ですが、WALKMAN F880からの「DLNA Throw」も使いたいと考えています。なので「STR-DN2030」で「DLNA Throw」は使えるのでしょうか?使えなければBluetoothに対応している「STR-DN1040」を購入しようと考えています。

御手数ですが、どなたか回答をお願い致します。

書込番号:17143819

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:16件Goodアンサー獲得:2件

2014/02/06 10:39(1年以上前)

最近NW-F887を購入しましたので試してみました。

スマートフォン(Android)にインストールしたアプリ(ES RemoteやBubbleUPnP)から、
STR-DN2030につないだNASの音楽ファイル(mp3やflac)の再生やコントロールはできています。

その状態で以下の操作を行いました。

・NW-F887のwifiをONにして、STR-DN2030と同一ネットワークに接続。
(Youtubeなどの視聴ができることを確認)

・NW-F887のW.ミュージックで曲を選択し、メニューから「Throw」を実行。

「再生機器が見つかりません」が表示され再生できませんでした。


マニュアル等はなにも見ず、直感的に操作しただけです。
設定の見落としがないとは言い切れませんのであしからず。

ご参考までに。

書込番号:17158105

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件Goodアンサー獲得:2件

2014/02/07 08:18(1年以上前)

kingdom0513さん

昨日もう一度試したところ、DLNA Throwで再生することができました。
曲送りやボリュームのコントロールなどもNW-F887からできています。

とくに設定などは変えていないので、先に試したときは
うちのwifi環境に問題があったのかもしれません。

誤った情報を書き込んでしまって申し訳ありません。


書込番号:17161208 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:16件Goodアンサー獲得:2件

2014/02/07 09:56(1年以上前)

NW-F887内の曲を、DLNA ThrowでSTR-DN2030から再生しているキャプチャです。

書込番号:17161407

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2014/02/08 11:55(1年以上前)

えねぞーさん

わざわざ写真までアップして頂きありがとうございました!
DN2030を購入することにしました(^^)

書込番号:17165493

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

AIFFファイルが再生できない

2013/12/29 03:06(1年以上前)


AVアンプ > SONY > STR-DN2030

クチコミ投稿数:2件

2013年9月25日のソフトウエアアップデートでAIFFファイルの再生に対応しているはずですが、アップデート後、NAS(rockdisknext)のAIFFオーディオファイルを再生しようとすると、「再生できるファイルがありません」と出てしまい再生できません(AIFFファイルが入っているフォルダは認識)。他のmp3ファイルは再生できるので、AIFFが再生できない原因について、教えてください。

書込番号:17010213

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:29件Goodアンサー獲得:4件

2013/12/29 06:18(1年以上前)

お使いのNASがAIFFの配信に対応してないのではないでしょうか?

書込番号:17010356

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2013/12/29 09:04(1年以上前)

>にくきうさん
調べてみたら、その通りでした!
AVアンプの対応ばかり目が行ってしまいまして、NASの対応を確認しておりませんでした。
ありがとうございました。

書込番号:17010639

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

STR-DN2030でhulu等 動画再生について

2013/12/15 12:44(1年以上前)


AVアンプ > SONY > STR-DN2030

STR-DN1040と比較して、
STR-DN2030の購入を考えています。
動画再生に詳しい人に教えていただければと思います。

STR-DN2030でhuluが見れるとネットで書いてありましたので、
実際にhuluを使っている人はいますでしょうか?
操作感や使い勝手等はいかがでしょうか?
STR-DN2030でhuluを実際に使っている人の書き込みが
どこにもありませんでしたので、使用感を聞ければうれしいです。

無線LANコンバーターで無線で動画再生できますでしょうか?
(スマホDLNAで1080p再生できる電波の所にアンプを置く予定です)
無線LANコンバーターで動画再生している人がいらっしゃれば、
教えていただければありがたいです。

USBメモリで動画再生できるとマニュアルに書いていましたが、
パソコンで作ったmp4を問題なく動画再生できますか?
1080p再生可能ですか?
操作感、使い勝手は良い感じでしょうか?

STR-DN1040ではマニュアルに動画の説明は無かったので、
STR-DN1040ではmp4等の動画再生はできないと考えていますが、
認識はあってますでしょうか?
(STR-DN1040では代わりにMHLで再生してねという感じを受けました)

アンプの音質はこだわらないのですが、
動画再生機器として使おうと思っています。
スピーカーはJBLバイアンプ接続したいのと、
動画のためだけにPS3購入はもったいないと思いますので、
STR-DN2030が一番いいのかなと思いました。
他のメーカのアンプでの動画再生機能は無さそうでしたので、
このアンプしか選択肢がないかなと思っています。
他のメーカーで安く買える機器がもしあれば
教えていただければと思います。
よろしくお願い致します。

書込番号:16958890

ナイスクチコミ!1


返信する
avochanさん
クチコミ投稿数:77件Goodアンサー獲得:3件 STR-DN2030のオーナーSTR-DN2030の満足度5 avochanは、どこへ行く・・・ 

2013/12/16 09:23(1年以上前)

こんにちは
2030 の動画再生については不明な事も多いですが、DLNAによるネットワーク経由の動画再生はほぼ無理です。スマホ (Andoroid)からのthrowも全滅でした。が、USBメモリーやUSB-HDDの動画については、ほぼOKです。PCでエンコードしたmp4,m4v,mkv,m2tsなど再生可能です。m4vでチャプターを設定しておけば 送るボタンで飛ばせるので便利ですしDTSスルーでエンコードすればちゃんと鳴ります。
hulaについては解りませんが、今のところ、PCを直接HDMIで繋ぐか、HDDがお勧めです。
音楽再生ならスマホからのthrowが便利。アンプがスタンバイ状態ならスマホのthrowで10秒程で鳴りだします。
使い方次第ですが、参考までに…

書込番号:16962193 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2013/12/16 20:57(1年以上前)

>avochanさん

なるほどー。
音楽はthrowで再生できるのですね。これは便利そうです。
DLNA動画はちょっと厳しいかなと予想してましたので、
USBで動画が見れるならOKですね。
1040よりやはり私は2030が良さそうですね。

huluがどうかですね・・・。
動画再生で使っている人少ないんですかね。
PC接続無しで見たいところですが・・・。
起動したらモニターにfuluボタンとかyoutubeボタンが表示されて、
簡単に動画が再生できるのかなと想像していたのですが、
そんな気軽な感じでは無さそうですか?

返答ありがとうございました。
USBでmp4やm4vが再生できるのは良いですね。
今はMHLで動画再生しているのですが、何かとめんどうですので。
これだけでも価値がありそうです。

書込番号:16964411

ナイスクチコミ!0


DECSさん
クチコミ投稿数:5875件Goodアンサー獲得:446件

2013/12/16 21:31(1年以上前)

huluには、昨年のみアップデートで対応。
http://www.sony.jp/audio/update/2012.html

watchボタンで表示されるアイコンメニューから internet Videoを選択すると、XMBタイプのメニューコンソールが表示されるんで、その中から選択する。

使い勝手は、PS3やSONYのBlu−rayプレイヤーについてるコンソールと同じ。

書込番号:16964592

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2013/12/16 21:56(1年以上前)

>DECSさん

返答ありがとうございます。
huluの使い勝手も問題無さそうですね。
ありがとうございました。
動画が強いということで、
AVアンプはこの機種に決めようと思います。
ありがとうございました。

書込番号:16964747

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

AVアンプ > SONY > STR-DN2030

スレ主 pim2さん
クチコミ投稿数:42件

現在、SONY STR-DN1040と2030で悩んでおります。
価格も2,3千円しか違わなくなりました。
ユーチューブの画像に興味があり、インターネットラジオもありで、2030かと思っております。
2030は、ネットワーク上では、日本語表示ができるでしょうか?

1040はできるとありましたが…
日本語表示できれば、2030と思っております。
よろしくお願いします。

書込番号:16916701

ナイスクチコミ!1


返信する
avochanさん
クチコミ投稿数:77件Goodアンサー獲得:3件 STR-DN2030のオーナーSTR-DN2030の満足度5 avochanは、どこへ行く・・・ 

2013/12/05 14:39(1年以上前)

こんにちは
ネットワークの日本語表示と言うのは、曲名やファイル名の事ですか?
ネットワーク上のmp3等の表示は、漢字 カタカナでも表示されてます。
的外れならびに、ごめんなさい。

書込番号:16918709 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 pim2さん
クチコミ投稿数:42件

2013/12/06 02:51(1年以上前)

avochan さんありがとうございます、日本語表示とは、曲名やファイル名の事です。
よろしくおねがいします。

書込番号:16921282

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 airplayについて

2013/12/01 22:32(1年以上前)


AVアンプ > SONY > STR-DN2030

クチコミ投稿数:43件

この機種にAppleTVやBluetoothレシーバーアダプタを接続するとairplayは可能なのでしょうか?可能な場合、どちらの方が安定して使えるのでしょうか?音質には特に拘りはありません。よろしくお願いします。

書込番号:16904745 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2013/12/02 06:40(1年以上前)

AirPlayはネットワーク接続を利用するのでBluetoothレシーバーは使わないです。
AppleTVを取り付ければAirPlayは可能でしょう。

書込番号:16905720

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:43件

2013/12/02 12:25(1年以上前)

口耳の学さん airplayはBluetoothとは関係ないのでしょうか?車のカーナビではBluetoothでワイヤレスで飛ばして聞いているので、大丈夫なのかと思っていました。
AppleTV以外では、ワイヤレスでiphoneの音楽を聞く事は不可能なのでしょうか?

書込番号:16906440 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2013/12/02 18:58(1年以上前)

AirPlayは通信手段としてネットワーク接続を利用しています、ネットワークは有線でも無線でもいいです。
Bluetoothは無線の規格でAirPlayでは使いません、iPhoneからBluetooth機能で無線出力します。

DN2030はどちらも対応していませんから別の機器を使って接続することになります、AirPlayならAppleTVやAirMac Expressを別に取り付けることで可能となります。

Bluetoothなら市販レシーバーになりますね。

他に接続方法はもしかしたらですが、アンプを操作するアプリのES Remoteで端末内の音楽ファイルの再生ができるかもしれません(双方が同じネットワークに接続していれば)。
他社アンプではアプリで可能な製品もあります、AirPlayと同じ感覚で再生できますよ。

書込番号:16907559

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:43件

2013/12/03 07:42(1年以上前)

口耳の学さん 詳しく説明して頂きありがとうございます。理解する事が出来ました。レシーバーを買って繋いでみようと思います。

書込番号:16909711 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

コンポーネントを直に積み上げたい

2013/11/26 02:06(1年以上前)


AVアンプ > SONY > STR-DN2030

スレ主 comuchさん
クチコミ投稿数:108件

タイトルの通りですが、そのためにサイドから放熱できますか?

書込番号:16881608

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2013/11/26 06:32(1年以上前)

アンプの天面には機器を置かない方がいいです、結構熱を持ちますよ。

書込番号:16881796

Goodアンサーナイスクチコミ!0


DECSさん
クチコミ投稿数:5875件Goodアンサー獲得:446件

2013/11/26 06:33(1年以上前)

当該機にサイドスリットは存在しないし、あっても熱は上に移動するから、下部やサイドのスリットは吸気用途で放熱には向かない。
アンプなんて高熱源体の上下に何かを積もうなんて故障させたいとしか思えない。

書込番号:16881797

ナイスクチコミ!0


スレ主 comuchさん
クチコミ投稿数:108件

2013/11/26 11:37(1年以上前)

そうですか。参考になりました。

書込番号:16882461

ナイスクチコミ!0


pipi38さん
クチコミ投稿数:61件Goodアンサー獲得:2件

2013/11/30 09:26(1年以上前)

このアンプの上にメディアプレイヤーとか置くために、木で3cmくらいの足のついた台を作って、天板にあるスリットをふさがないようにできるだけ四隅に来るようにして、通風スペースを確保して上に他の装置を載せています。
直ではないものの、上に載せると言うことであれば排熱の関係から工夫は必要だと思います。

書込番号:16897644

ナイスクチコミ!1


スレ主 comuchさん
クチコミ投稿数:108件

2013/11/30 09:34(1年以上前)

pipi38 さん

予備情報が足りませんでした、置きたかったものは
ET2000とかです、

桜材でしたかのキューブは持ち合わせています、
現在はVSA-1123(サイドスリットありです)に直に
積み重ねていて前方にある程度放熱されるスペースが確保されているかなといった感じです、

色んな置き方でサイドスリットがあるような機種が
ポイントだなと思ったりします。

ヤマハのアンプには付き物のようです、
候補にあるのは
RX-A1030
AVR-X2000
等です。

書込番号:16897668

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「STR-DN2030」のクチコミ掲示板に
STR-DN2030を新規書き込みSTR-DN2030をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

STR-DN2030
SONY

STR-DN2030

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2012年10月25日

STR-DN2030をお気に入り製品に追加する <291

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング