


Bluetooth接続でiPhone 5と接続しミュージクを再生すると左側の音量が凄く小さく、右側しかなっていないような感じです。
充電しても同じです。
有線の場合は大丈夫ですが、無線の場合は左右で音量が違います。
無線でも左右で音量を同じにしたいのですがどなたか教えて下さい。
よろしくお願いします。
書込番号:17536733 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

んーん、何でしょうね。取り敢えずiPhone5のアクセシビリティー項目をチェックしたり、友人などの他のBluetooth機器で試したりして、それでも異常なら修理に出すことになるでしょう。
書込番号:17536909
0点

イヤホンだと、ドライバが湿気って音が出にくくなる事がありますが、ヘッドホンでもあるかな?
この場合は、乾燥剤と一緒に密閉して、しばらく置いておくと治ります。
書込番号:17540203
0点

教えてくださりありがとうございます。
やはり有線では聴こえて無線では左側が聴こえなくなります。
SONYに有料修理にだそうとおもいます。
ありがとうございました。
書込番号:17547744 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

場違いで余計なお世話とはわかっているのですが、貴方のFiio E12のレビューでデジタル接続しているような表記がありますが、あれはアナログ接続です。Dockケーブルを使用していてもアナログ接続に変わりありません。あの製品にDACは付いていないので。
大変失礼しました。一応現状一番上のレビューで皆さんの目に晒されると思い、ご指摘しました。
書込番号:17814680 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

混沌とした何か さんへ
わざわざ教えてくださり本当にありがとうございました。
レビューの方、訂正を加えました。
ありがとうございました。
書込番号:17814712 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 6月9日(金)
- TV電源オフ時の音声操作
- PCを自作するか購入か
- ポップアップ広告の消し方
- 6月8日(木)
- テレビの焼き付き防止策
- CPU選びにアドバイスを
- スマホのアラーム通知
- 6月7日(水)
- 音響システムの購入検討
- 会議用イヤホンのお薦めは
- スクショを編集するには?
- 6月6日(火)
- おすすめのHDMIセレクター
- カメラ購入にアドバイスを
- スケジュール通知の設定
- 6月5日(月)
- ノイキャンが効かない
- CPUクーラーの購入検討
- スマホの壁紙の変更方法
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】12世代intel PC
-
【欲しいものリスト】MicroATXケース
-
【質問・アドバイス】つよつよぱそこんつくるんじゃい
-
【おすすめリスト】ばからU70万
-
【欲しいものリスト】やす
価格.comマガジン
注目トピックス
- 若年層や2台目需要を狙う小さくてカラフルなAmazon Echoシリーズ入門機「Echo Pop」
Bluetoothスピーカー
- アイリスの“回る”調理鍋は想像の斜め上をいく「おいしさ」とほったらかしOKな「手軽さ」が魅力
電気調理鍋・スロークッカー
- 4代目「ハリアー」を中古車で買うなら、狙い目はハイブリッド車の “初期モデル”!
自動車(本体)


(パソコン)
ヘッドセット
(最近3年以内の発売・登録)





