ice GUARD 5 iG50 215/55R16 93Q



スタッドレスタイヤ > YOKOHAMA > ice GUARD 5 iG50 215/55R16 93Q
ヨコハマは初代のガーデックス以来 二十数年ぶりです。
ずっとミシュランできましたがX-ICE2がいまいちなので2シーズンで買い替えしました。
ドライ、積雪、凍結で結構いい感じです。
凍結やアイスバーンはミシュランより10倍くらい楽です。
ヨコハマもなかなかよいです。
高速もミシュランには負けますが 130キロくらいまでは安定しています。
履いてみる価値はあると思います。
書込番号:15529663
7点

130キロくらいまでは安定しています。>
サーキットで使われるのですか?
書込番号:15529871
8点

公の場でスピードオーバーを自慢したいんですか?
書込番号:15531662
11点

じゃーあなたは
40kmのとは40km
50kmのとこは50kmで走行してるんですか?
書込番号:15532765
6点

実際にやってるかどうかは関係なくて、誰もが見れる掲示板で犯罪暴露するのってどうなの?って指摘だよ。
Twitterが馬鹿発見器って言われるのは、○○みたいな人が多いからだけどね。
書込番号:15534036
8点

ご指摘ありがとうございます。
高速走行のことは削除できませんので訂正(削除扱いでお願いします。)
スタッドレスの性能は本日も雪道を走りましたがよかったです。
書込番号:15534086
2点

ご理解いただきありがとうございます。
私の書き方が悪かったことにお詫び申し上げます。
iG50の性能の高さをお伝えいただき感謝します。
私なら、こう表現すると思います。
「追い越し車線でのいつもより少し速い流れの中でも…」
ポイントは“流れ”です。
また、フォローコメントをしていただきました方ありがとうございます。
書込番号:15537464
2点

流れですね。よくわかります。
ありがとうございます。
ちなみに今日は朝は-7度の凍結路面と夕方の0度前後の表面に水がある
凍結路面を走りました。
朝は乾いた凍結路面なので殆ど滑りませんでしたが、
夕方の解けてる氷の路面はさすがに滑りました。
でも、X-ICE2よりは制動距離は少ないし、発進のときの空転もかなり
少なかったです。
ブリザックの性能はわかりませんがすべての状況でヨコハマの進化を感じました。
X-ICE3も性能は上がっていると思いますが今回はIG-50にしてよかったと思います。
書込番号:15537655
5点

2chとか見てる人は判ると思いますが、TwitterとかSNSとかで不適切な書き込みを見つけて晒して炎上させ、個人情報の特定までしちゃう人たちが居ます。
以後お気をつけください。
書込番号:15538350
2点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 2月3日(金)
- 電子レンジの自動温め機能
- キーボードの輝度の固定
- プロ野球選手撮影用カメラ
- 2月2日(木)
- 無線接続で録画番組を視聴
- 望遠レンズの用途について
- 学校の授業用ノートPC選び
- 2月1日(水)
- 代替充電器選びの注意点
- 飛行機撮影のお薦めレンズ
- スマートウォッチ用アプリ
- 1月31日(火)
- TVの重低音を楽しみたい
- 拡大コピー機能付プリンタ
- 旅行先での撮影向きレンズ
- 1月30日(月)
- イヤーピースのサイズ感
- 入力切替が楽なモニターは
- 高倍率レンズキット購入
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC
-
【欲しいものリスト】初めての自作パソコンlist
-
【欲しいものリスト】a
-
【欲しいものリスト】友人用PC
-
【質問・アドバイス】予算20万で組み立て可能なゲーミングPCの構成相談
価格.comマガジン
注目トピックス
- アップル「HomePod」(第2世代)を速攻レビュー、第1世代とどこが変わった?
Bluetoothスピーカー
- ファン歴20年のガチ勢はどう感じた? PS5「ワンピース オデッセイ」全クリレビュー
プレイステーション5(PS5) ソフト
- 「au経済圏」で今何が起きている? 毎月5,000ポイントを稼ぐ“住民”に聞いてみた
クレジットカード

新製品ニュース Headline
更新日:2月3日
-
[Bluetoothスピーカー]
-
[レンズ]
-
[エアコン]
-
[ウェアラブル端末・スマートウォッチ]

(自動車)
スタッドレスタイヤ
(最近5年以内の発売・登録)





