
このページのスレッド一覧(全1スレッド)
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


CPU > インテル > Core i3 3220 BOX
テープ命さん こんにちは。 例:CPU負荷テストの定番ツール: Prime95
http://freesoft.tvbok.com/freesoft/pc_system/prime95.html
( cpu テスト方法
http://www.google.co.jp/#hl=ja&gs_nf=3&gs_is=1&cp=4&gs_id=106&xhr=t&q=cpu%E3%80%80%E3%83%86%E3%82%B9%E3%83%88%E6%96%B9%E6%B3%95&pf=p&sclient=psy-ab&oq=cpu%E3%80%80%E3%83%86%E3%82%B9%E3%83%88%E6%96%B9%E6%B3%95&gs_l=&pbx=1&bav=on.2,or.r_gc.r_pw.r_qf.&fp=82026966c8137d20&bpcl=35440803&biw=1205&bih=686&bs=1 )
書込番号:15220289
1点

動画変換・編集、RAWファイルの大量一括現像など
書込番号:15220298
1点

ゲーム以外なら、
1.フルHDの長時間の動画編集時。
2.動画視聴やテレビ視聴や音楽再生やエクセルなど多重にアプリを起動している場合も高負荷になります。
書込番号:15220301
0点

重い負荷とは、負荷の中で重いもの。
前置きもなく質問しては、質問の意図が解からず、どういう回答が適当なのかも解らない。
重い体重とは、具体的に何ですか?
と訊かれても解からんでしょ。
書込番号:15220514 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

AIDA64のシステムスタビリティテストのStressFPU
動画のエンコードなんかよりはるかに高い負荷が掛かるよ
書込番号:15220608
1点

普段どんな使い方しているのか、使用ソフトなどを書いた方が良いかと。
漠然とした質問では、大雑把な返事しかもらえません。
書込番号:15220757
0点

>>重い負苛とは?具体的に何ですか?
>>当方、ゲームしないためわかりません。
普通の使い方で重い負荷はハイビジョン動画のエンコードとかでしょう。
エンコードするソフトウェアにもよりますが、効率の良い?ソフトによっては、画像のように100%で上限にへばりつきます。
通常はこのような状態でも6時間くらいほったらかしでも、十分に冷却すればCPUは壊れません。
書込番号:15220767
1点

CPU使用率が100パーセントになったとしても、それだけでは負荷が高いとは言えない。
特定の幾つかの部分だけが集中的に連続して使用されただけで、100パーセントになる。
負荷を掛けてみたいのなら、負荷をかける事を目的としたソフトウェアを使うべき。
書込番号:15220831 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

「重い」とか「軽い」とかは、相対的な表現。
基準となるものがなければお話になりません。
ま、テキトーに答えとておくと、
普通の人は最新型のセレロンを使えば大丈夫。
それで「遅いなあ」と感じたら「重い」と考えたら良いでしょう。
少なくとも一つの基準になります。
それから買い換えても遅くないかも。
安いので、中途半端なモン買って後悔するより良いのでは?
外した奴は動作確認用に保持するのも良し
売り飛ばすのも良し。(二束三文でしょーけど)
実際にはHDDが遅いとか、メモリが足りないとか、回線が遅いとか
その他の要因も考えられますけどね。
書込番号:15222379
2点

昔ラデ9700とペンティアム4のシングルコアでベンチ3500程度のFF11が、最新のセレロンと3000円のGeforce210で4500でた時には、わかっていながら愕然としたものです。
昔の20万のPCより最新の4万のパソコンが早いんですから。
嫁の実家の4万のマシンは軽いゲームもこなし、ネット、印刷、軽めのオフィス作業も全く問題ないです。
要はご自身の使いようなのではないでしょうか。
個人的にはいまのPCでどっぷり嵌れるゲームがでれば25万程度でカリッカリなPCでも買います。
それくらいの物を買っておけば、数年先も最低限のプレイはできるので、面白さは味わえます。
で、また嵌ればカリッカリのPCを買うわけですが、数年前FF14の為の資金は20万円のスピーカーになってしまいました。
書込番号:15222549
0点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[CPU]
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
CPU
(最近3年以内の発売・登録)





