ステンレス・クリーン 白くまくん RAS-S71C2
「くらしカメラ」を搭載したルームエアコン

このページのスレッド一覧(全55スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
9 | 2 | 2019年6月30日 22:48 |
![]() |
14 | 2 | 2017年8月23日 21:00 |
![]() |
2 | 3 | 2017年8月23日 21:13 |
![]() |
19 | 3 | 2014年5月30日 09:57 |
![]() ![]() |
0 | 2 | 2014年5月26日 20:39 |
![]() |
2 | 0 | 2014年1月17日 08:45 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


エアコン・クーラー > 日立 > ステンレス・クリーン 白くまくん RAS-S40C2
暖房を使ってないので六月末に冷房をつけようとしたところ、風だけでまったく冷たくない。まさかお思って大阪ガスの住み方プラスでみてもらったら圧縮機が動いてませんねと。交換となれば10万円近くなるかもと。まだ2年。買ってまだ2年でコンプレッサー交換なんてありえない。日立のしろくまは耐久性に問題ありですかね。悲鳴とめまいです。
書込番号:22767165 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

>takubon0109さん
こんにちは。
故障とは災難ですね。。。
とりあえず、メーカーが5年保証する「冷媒回路」の範疇の故障であることを期待して、メーカーのサービスを呼びましょう。
ご参考↓
●日立HPお客さまサポート エアコン よくあるご質問
「保証期間について教えてください」
https://kadenfan.hitachi.co.jp/support/ra/q_a/post-53.html
なおメーカーへ依頼する際、エラーコード(自己診断機能による何処が故障かの表示)を調べて知らせてくれと言われる筈です。
調べるやり方は、取説を読んでみてください。
#あ、もし不運を愚痴りたかっただけならごめんなさい、流してください。。。
書込番号:22767319 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>takubon0109さん
拝見しました
お気持ちお察しします
どのメーカーどの商品もいつなにが起きるかわからない物そんな安心の為に延長保証があります
白物家電でしたら10年保証に加入できる所も有ります
今回延長保証に入られていない場合
安く直す方法としては他店でも大丈夫な
ヤマダ電機のザ安心か東京電力系の家電の保険がありますこちらに加入されることにより修理金額が抑えられるかと思われます
それでは
書込番号:22769899 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



エアコン・クーラー > 日立 > ステンレス・クリーン 白くまくん RAS-S40C2
真空引きが必須なら なぜ このような トラブルが多いのか エアコン製造業界も 自主的に 対応するとか
一つの大きな社会問題です 政府も取り締まる 必要が あるのではないのか
特に 熱中症で夏のエアコンは必要で 高齢者社会で 頻繁に故障すれば 費用の工面が出来ない事は 大きな社会問題
一日何台売るか・設置するかと 金に目がくらんだ業者が横行し 真面目に販売・施工してる業者がかわいそうですな
3点

>エアコン売りまくり さん
>政府も取り締まる 必要が あるのではないのか
施工時に真空引きを行わず 大気中に投棄する
下取り等のエアコン室外機から冷媒回収を行わない
これ等の行為には、
今のところ家庭用エアコンには 法的な罰則等の拘束力は有りません。
家電リサイクル法の中での 努力目標的な扱いですかね〜
>一日何台売るか・設置するかと 金に目がくらんだ業者が横行し
確かにそうなのですが 突き詰めると 一台当たりの施工単価が2000年初頭から
価格破壊などの波に乗り 劇的に引き下げられた事が大きな一因と言えるでしょう。
目がくらむと言うよりは その様な施工で台数をこなさなければ業者がやっていけない
のも 事実です、
取付標準工事無料 当然業者は無料奉仕ではないので そのしわ寄せを量販店から
押し付けられることになります 真面な業者は 業務用やその他の設備業者等に流れ
施工レベルが下がる 悪循環でしょうね・・・・
これ等の一因には 何も量販店だけでは無く 一円でも安く買いたいと云った消費者の
過激な 値引きが激化 特にNETが普及してからは実店舗を持たない業者が参入し
さらに 激しい価格競争に拍車が掛かり 量販から流れた施工業者が更にレベルの低い
施工を提供する そんな感じではないのでしょうかね・・・・
コンセントを差せば直ぐに使える家電とは異なり それなりに経験も必要な施工を
伴う電化製品ですから 工賃については それなりの対価が有って然るべき、
その様な世の中に成らなければ エアコン売りまくり さんが懸念される様な
状況は中々 改善されないのかも解りませんね。
書込番号:21139790
5点

>エアコン売りまくりさん こんにちは
今迄三菱をメインにパナ、その他を買ってきましたが、17年使った三菱が不調になって初めて日立を買ってみました。
ネット購入で施工に来てくれた業者さんは200Kmも走って当方他2件の取り付けのために来てくれました。
40才前後の見るからにベテラン風に見える方がわずか1時間で工事を完了してくれました。
勿論、しっかり充電タイプの真空抜きポンプで計器で確認してやってくれました、その仕事振りには感銘を受ける程素晴らしいものでした。
結果は出来栄えがよく、無駄がなく、追加料金も覚悟はしましたが、ありませんでした。
施工業者さんの技術と良心の問題かも知れませんが、いい方に当たって幸運でした。
それにしても、なぜ2012年モデルの機種なのでしょうか?この機種でのトラブルなのでしょうか?
真空引きだけでは書き込みの意味が分かりかねます。
書込番号:21139954
6点



エアコン・クーラー > 日立 > ステンレス・クリーン 白くまくん RAS-S40C2
特に、本機種を購入した方にお聞きしたいと思います。
カラッと除湿モード時には、運転と停止を繰り返すと
思いますが、運転を開始する度に、しばらくして室内
機から「カチ」という音がします。
また、運転と停止が10分という短かい時間間隔で繰
り返します。
皆さんのものはどうですか?
0点

Sシリーズ:特長: カラッと除湿
再熱除湿機なので 冷媒の切り替えに室内で電磁弁を使用している為
作動時に 少なからず音がします。
書込番号:17637068
2点

bbtaka さん、こんばんは。。
外気温に関係なく短時間のうちにサーモオフを繰り返すのは日立の仕様です
これを間欠運転といいます
書込番号:17637620
0点

>bbtakaさん こんにちは
今迄三菱を中心にパナその他を使ってましたが、今年初めて日立を購入しました。
確かに除湿運転では運転と停止の繰り返しになりますが、その都度カチンと音がします、これは切り替えの音かと思います。
連続運転では冷房の繰り返しになりますが、除湿の場合は間欠運転となるからと思われます。
それが正常運転と思いますので気になさらずお使いになるのがよろしいかと思います。
書込番号:21139997
0点



エアコン・クーラー > 日立 > ステンレス・クリーン 白くまくん RAS-S56C2
今年の2月に取付し調子よかったのですが、暖かくなってしばらく使用していなかったのですが、今日真夏日になって初めて冷房運転をしようとスイッチを入れたらタイマーのランプが点滅します。よく見ていると定期的に間が空いて点滅しているようで数えると12回ごとに消灯時間が長くなります。リモコンをリセットしてもコンセントを抜き差ししても直りません。まだ取付して3ケ月です。クチコミを見てみるとブレーカーが落ちるという書き込みが結構あるようですが当家のはその症状は出ておりません。同じ症状で修理された方いらっしゃいますか。?
9点

(3)タイマーランプが点滅している。
本体に異常が発生しています。
販売店または日立家電エコーセンターにご相談ください。
http://kadenfan.hitachi.co.jp/afterservice/toiawase.html#01
室外通信回路の異常
室内機 室外機の故障
制御基板不良
配線断線、接触不良
書込番号:17571831
6点

ここほれにゃんこ さん、こんばんは。。
その点滅回数をお伝えください
故障箇所を把握するはずです
我が家の場合、数年前冷蔵庫の故障で13回の点滅でした
すぐに対応して頂けますよ
書込番号:17571952
3点

真空ポンプさん、wenge-iroさん、ありがとうございました。点滅回数をもう一度確認したところやはり12回でした。早速日立のエコーセンターさんの方へ連絡入れました。明日、31日に来ていただけることになりました。お世話になりました。
書込番号:17572861
1点



エアコン・クーラー > 日立 > ステンレス・クリーン 白くまくん RAS-S56C2
はじめまして。
当該製品の購入を検討していますが、皆さんの情報と比べると値段が高いです。(タンタン 143,800円 工事費別途 21,600円)
もし、愛知県豊田市、岡崎市、安城市、名古屋市等々の特価情報ありましたら教えてくださいm(__)m
書込番号:17557691 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

まるごろさん さん、こんばんは。。
価格情報ではなくて申し訳ないのですが
こちらの商品は13年モデルで既に生産完了品です
現在、量販店でも取り扱いが有るのですか?
どうしてもこのモデルが欲しいというのなら別ですが
既にSシリーズは14年モデルに移行しました
しかしながら、何らかの理由から本来なら現行モデルにもかかわらず
こちらの商品も生産完了品となり在庫数も僅少扱いになっています
量販店にて取り扱いが有るとすれば、おそらく14年モデルになると思われます
現状ではSシリーズは消滅してしまい、実質Zシリーズへ移行しています
量販店にて購入を検討されるのなら14年モデルのSシリーズか
もしくはZシリーズになってくるのではないでしょうか
おそらく13年モデルは、量販店ではお取り扱いはないのじゃないかと思いますよ
それに通販でも底値の時期は既に通り過ぎて高値に推移している現状です
書込番号:17559545
0点

wenge-iroさん、こんばんは。
量販店にいろいろ在庫確認しましたがどこもありませんでした。
14年モデルは20万円近くするので当該モデルをネットで購入しようと思います。
書込番号:17559787 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



エアコン・クーラー > 日立 > ステンレス・クリーン 白くまくん RAS-S56C2
ヤマダ電機千里中央店にて価格交渉したところ¥140.000+P10%(工事代\18000要別途)でした。最終処分価格だそうです。
皆様のレスを参考にして店舗を訪れましたが、残念でした。価格情報のご参考までに・・・・。
2点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
エアコン・クーラー
(最近3年以内の発売・登録)





