


動画編集ソフト > グラスバレー > EDIUS Neo 3.5
全くの初心者なのですが、jpgデータが取り込めません
システム設定の静止画の設定にはtgaとsgiしか選択が無く
ネットに色々でているQuickTimeもインストールしていますが
ドラッグで挿入すると「ファイルの取込に失敗しました」
ファイルを開くで取り込むと「有効なファイルが見つかりませんでした」になってしまいます
どなたか、ご教授お願い致します
書込番号:16850981
0点

クイックタイムアンインストール
NEO3.5アンインストール
NEO3.5をクイックタイムも含めて再インストール(この状態でJPGを取り込めるか?)
それでも無理なら、NEO3.5のアップデートをインストールしてみる
http://cdn1.grassvalley.com/downloads/gvkk/edius_update_v655.exe
失礼しました。
書込番号:16852211
0点

buzzzzさん、こんばんは。
>システム設定の静止画の設定にはtgaとsgiしか選択が無く・・・
これは、静止画の書き出し(保存)の時のファイル形式で、取り込みの設定ではありませんが、
まさしくFAQの症状の通りではないでしょうか。
ご指摘のとおり、Quick Timeの問題だと思われますが、再度、こちらをご確認ください。
http://pro.grassvalley.jp/tech/faqid/faq000944.htm
Quick Timeのある時期のバージョン(忘れましたが)では、インストールしても不具合が直りませんでした。
EDIUSに付属のディスクのものか、最新バージョンのQuick Timeをお試しください。
書込番号:16852217
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 1月21日(木)
- サウンドバー選びについて
- サッカー撮影用カメラ選び
- 自作PCの構成アドバイス
- 1月20日(水)
- カメラを構えると音がする
- 親子で使えるノートPC
- エアコンの選び方について
- 1月19日(火)
- 字幕の明るさ調整は可能?
- AFが作動しないときがある
- 自作PCの画面が映らない
- 1月18日(月)
- 映像と音声のズレの解決策
- お薦めの中継器を教えて
- 空気清浄機選びについて
- 1月15日(金)
- 静粛性が高いタイヤは
- ビジネス用のノートPC選び
- スピーカー購入アドバイス
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】K太用
-
【欲しいものリスト】どうしてRTX3060Ti品薄?
-
【欲しいものリスト】list1
-
【その他】ザ・勉強-3200G-
-
【欲しいものリスト】ファイルサーバー兼リグ用途
価格.comマガジン
注目トピックス


(パソコン)
動画編集ソフト
(最近3年以内の発売・登録)





