


動画編集ソフト > グラスバレー > EDIUS Neo 3.5
Disk Burnerで編集済みのプロジェクトによりDVDに出力を今回初めてやってみました。
ところが設定してあるチャプターとは関係のない場面が自動でチャプターメニューに選ばれ表示されてしまって困っています。
対処方法をご存知の方がおられましたらアドバイスをお願いします。
あるいは既出のことであればどの辺を探せば良いか教えていただけたら幸いです。
OS:Win8.0 EDIUS neo3.55 CPU:corei7を使用しています。
これまでは短時間のビデオをMP4形式への変換で済ませていました。
しかし、今回、姪の結婚式の長時間ビデオはDVDにすることとと、メニューを設けないと見るのも大変なもので。。。
田植えの農繁期のため、ご返事は遅れるかもしれませんがよろしくお願いします。
書込番号:17482803
0点

関係ないかもしれませんが
新規に立ち上げたプロジェクトで試しました。
NEO3.55
プロジェクトを変更しても、何度試しても、チャプターを打った場所より42秒程度後の映像がピックアップされました。
これはEDIUSの仕様かもしれませんが。
古い他のプロジェクトの場合だと、とんでもない場所からのピックアップでした。
そこで面倒ですが調整方法を載せておきますので、あまりメニューが多くなければ、こちらの方法で改善できないでしょうか?
写真参照
メニュー編集 → チャプターサムネイル又はタイトル○の再生ボタンをWクリック → メニューアイテムの設定 → 変更 → タイムラインでお好みのポイントに変更 → 設定
これでサムネイルの映像はお好みのものになります。
又は、サムネイル表示ではなく、タイトルのみのメニューにすればピックアップされているポイントの変更の手間は省けます。
参考にならない意見ですいません。
失礼しました。
書込番号:17483096
0点

yoroiさん
チャプターメニューのサムネイルは、タイムラインのまーかーを打った中間点の映像が表示されます。
変更したい時は、過去にも何度か出ていましたが、これを見て下さい。
http://engawa.kakaku.com/userbbs/384/ThreadID=384-267/
なお、メニュー設定で右側の、モーションメニューをチェックすると10秒の動画メニューになります。
書込番号:17483282
0点

yoroiさん、こんにちは。
返信的には隊長さんとダブりますが、やっと添付画像ができましたのでお知らせします。
EDIUSのサムネイルはシーケンスの中間点を示すことが知られています。
添付画像 00のシーケンス2ではデュレーションが05:00:00のもので、00:00:00つまり先頭の画像が左半分、真ん中02:30:00が右側の画像です。
それを確認していただいて、添付画像 01でシーケンス2のサムネイルは、デュレーションの真ん中、チューリップの画像が見えています。
そこで、このサムネイルをクリックするか、アイテム設定をクリックすると、「メニューアイテムの設定」画面が開きますので、「変更」をクリックします。
そうすると選ばれたEDIUSのタイムラインのシーケンスの画面が選択可能になりますので、サムネイルにしたい画像の点に、タイムラインカーソルを移動して、「設定」をクリックします。
再度、「メニューアイテムの設定」画面が開く(に戻る)ので、OKをクリックして完了です。
以上です。
>田植えの農繁期のため、ご返事は遅れるかもしれませんがよろしくお願いします。
ご苦労さまです。
隊長♪さんへ。
作成した添付画像を有効利用したいので、失礼しました。
書込番号:17483290
0点

物好き爺さん、こんばんは。
今度は文章作成中の気が付かない時にあなたの書き込みがあり、内容がダブりました。
ごめんなさい。
書込番号:17483304
0点

カボスで焼酎さん いつも精力的なアドバイス、お疲れ様です。
タッチの差で先になりました。
書込番号:17483397
0点

できました。できました。先ほどの課題が見事に解決しました。ご指導いただきました皆々様に感謝!
隊長♪様、2時間以内にわざわざ再現試験までした上で、丁寧なご指導ありがとうございました。
物好き爺様、チャプターメニューが中間点の映像を自動で示していることをお知らせありがとうございました。
カボスで焼酎様、隊長♪様の説明に添付ファイルまで準備いただき、すっきり理解することができました。ありがとうございました。
フリーソフトで対応を考えなければならないのかと、一瞬大変な思いをしていましたが、スッキリ解決しました。
(しかし、DVD−ROMの画質は良くないですね。MP4に見慣れてしまっていたので。。)
これで、姪にDVDをプレゼントすることができます。(画質は良いが長ーいMP4も合わせて送ります。)
本当に皆様に感謝!感謝!今後ともよろしくお願いします。
書込番号:17483633
0点

>フリーソフトで対応を考えなければならないのかと、一瞬大変な思いをしていましたが、スッキリ解決しました。
(しかし、DVD−ROMの画質は良くないですね。MP4に見慣れてしまっていたので。。)
これで、姪にDVDをプレゼントすることができます。(画質は良いが長ーいMP4も合わせて送ります。)
【返信】
当方はNEO3.5でオーサリングでイメージファイルのみ出力し、TAW5でメニューを改めて作成しています。
NEO3.5でイメージファイルを出力した後、TAW5で読み込めばチャプターごと読み込んでくれる上、基本チャプターポイントの場面のサムネイルになります。もちろん調整可能です。
NEO3.5以上にこったメニューを求める場合はお勧めです。
別途お金はかかりますが。
MP4はHD(1920*1080)画質ですよね?
それから比べると画質はどう頑張っても悪いです。
ブラウン管TVでないと綺麗に見えません。
また、まだ結婚式などのメッセージビデオの上映などのプロジェクターは、ハイビジョンのものは少ないです。もしくはSD画質に近い解像度のものが多いです。
当方はプレゼントが前提ならDVDとBD共にプレゼントしています。
いずれにせよ上手くいったみたいで良かったです。
失礼しました。
書込番号:17484247
0点

yoroiさん
>しかし、DVD−ROMの画質は良くないですね。MP4に見慣れてしまっていたので。
DVDは35万画素 BDは200万画素なので比較になりません。
しかし、見かけ上のクッキリ感を出すために、タイムラインのクリップにビデオフィルターのシャープを30程度
掛けると、ボケボケは解消されます。またテレビの画質補正機能も有効です。
書込番号:17484248
0点

yoroiさん、こんばんは。
>カボスで焼酎様、隊長♪様の説明に添付ファイルまで準備いただき、すっきり理解することができました。ありがとうございました。
それはまったくの見当違いです。他の方の説明をするつもりはまったくありません。
私の独自の調査・解釈とそれをご理解いただくために、対応する画像を作成・添付しました。
>EDIUSのサムネイルはシーケンスの中間点を示すことが知られています。
このことは、隊長さんはご存じないことですので、こちらで独自に調査・実験しております。
調整方法の一部に似たような表現があったので、そのことをお断りしました。
しかし厳密には手順が違うような気がします。
yoroiさんは、明日も準備が続くのではないでしょうか。お元気で。
書込番号:17484543
0点

カボスで焼酎 様
以下の文面、私の早とちりが原因で気分を悪くされていたらお詫び申し上げます。
大変お手数をお掛けしました。
おかげでうまくできました。感謝。
>>カボスで焼酎様、隊長♪様の説明に添付ファイルまで準備いただき、すっきり理解することができました。ありがとうございました。
>それはまったくの見当違いです。他の方の説明をするつもりはまったくありません。
>私の独自の調査・解釈とそれをご理解いただくために、対応する画像を作成・添付しました。
>>EDIUSのサムネイルはシーケンスの中間点を示すことが知られています。
>このことは、隊長さんはご存じないことですので、こちらで独自に調査・実験しております。
>調整方法の一部に似たような表現があったので、そのことをお断りしました。
>しかし厳密には手順が違うような気がします。
>yoroiさんは、明日も準備が続くのではないでしょうか。お元気で。
昨日は小雨でいやいや田植え、午後、途中で雨が激しくなり作業中断。
本日は朝から晴天、昨日の田植えの遅れ分を取り返そうと頑張っています。今昼食を終えたところです。
お気遣いいただきありがとうございます。
今後ともよろしくお願いします。
書込番号:17486023
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「グラスバレー > EDIUS Neo 3.5」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
8 | 2020/11/07 13:30:45 |
![]() ![]() |
5 | 2019/12/22 20:39:46 |
![]() ![]() |
26 | 2019/08/04 0:25:02 |
![]() ![]() |
7 | 2019/03/31 18:11:39 |
![]() ![]() |
2 | 2018/12/10 16:06:19 |
![]() ![]() |
3 | 2018/11/03 18:43:19 |
![]() ![]() |
2 | 2018/10/10 21:00:59 |
![]() ![]() |
12 | 2018/08/20 18:25:06 |
![]() ![]() |
11 | 2018/07/07 0:09:49 |
![]() ![]() |
9 | 2019/03/14 18:28:57 |
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 3月5日(金)
- タイヤ選びのアドバイス
- 初心者用の一眼レフ選び
- 色設定が初期化される
- 3月3日(水)
- パープルフリンジの解決策
- 動画編集や大学用ノートPC
- 音質が良いイヤホン選び
- 3月2日(火)
- 録画した番組フォルダ分け
- レンズフードのおすすめは
- 動画編集向きノートPC選び
- 3月1日(月)
- 子供の撮影用レンズ選び
- 大学のレポート作成用PC
- FMの受信感度の改善策
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】My low price Mix PC
-
【欲しいものリスト】TECONO用
-
【おすすめリスト】モニター
-
【おすすめリスト】AW 蕨店 様 代替PC候補
-
【欲しいものリスト】NR200でのmini PC
価格.comマガジン
注目トピックス


(パソコン)
動画編集ソフト
(最近3年以内の発売・登録)





