『プレビューを再生していて』のクチコミ掲示板

EDIUS Neo 3.5 製品画像

拡大

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

販売形態:パッケージ版 EDIUS Neo 3.5のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

  • EDIUS Neo 3.5の価格比較
  • EDIUS Neo 3.5の店頭購入
  • EDIUS Neo 3.5のスペック・仕様
  • EDIUS Neo 3.5のレビュー
  • EDIUS Neo 3.5のクチコミ
  • EDIUS Neo 3.5の画像・動画
  • EDIUS Neo 3.5のピックアップリスト
  • EDIUS Neo 3.5のオークション

EDIUS Neo 3.5グラスバレー

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2012年 9月下旬

  • EDIUS Neo 3.5の価格比較
  • EDIUS Neo 3.5の店頭購入
  • EDIUS Neo 3.5のスペック・仕様
  • EDIUS Neo 3.5のレビュー
  • EDIUS Neo 3.5のクチコミ
  • EDIUS Neo 3.5の画像・動画
  • EDIUS Neo 3.5のピックアップリスト
  • EDIUS Neo 3.5のオークション

『プレビューを再生していて』 のクチコミ掲示板

RSS


「EDIUS Neo 3.5」のクチコミ掲示板に
EDIUS Neo 3.5を新規書き込みEDIUS Neo 3.5をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ2

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

プレビューを再生していて

2016/08/11 16:53(1年以上前)


動画編集ソフト > グラスバレー > EDIUS Neo 3.5

スレ主 you亀さん
クチコミ投稿数:5件

プレビューを見ている時に他のソフトで他の画面で作業したいのですが。
ediusのウィンドウが非アクティブになったら再生が止まるのですが、どうすればプレビュー再生継続できますか?

書込番号:20107131

ナイスクチコミ!0


返信する
隊長♪さん
殿堂入り クチコミ投稿数:3116件Goodアンサー獲得:731件

2016/08/13 13:04(1年以上前)

EDIUS編集画面内の編集作業の場合の再生断続は可能ですが、他のアプリケーション作業中はダメだったと思います。

なので代用策としては
必要な部分をファイル出力し、別途プレイヤーで再生させながら別のアプリケーションの作業になると思います。

※ファイル出力はなんでも良いです。
グラスバレーコーデックなら出力時間は速いですが、容量が大きいです。

失礼しました。

書込番号:20111685

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 you亀さん
クチコミ投稿数:5件

2016/08/13 13:07(1年以上前)

やっぱり出来ないんですね、残念
ありがとうございました。

書込番号:20111692 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:132件Goodアンサー獲得:34件 EDIUS Neo 3.5のオーナーEDIUS Neo 3.5の満足度5 edit-anything 

2016/08/17 22:00(1年以上前)

バージョンが異なるので参考になるか分かりませんが情報として提供しておきます。

Neo3.5では再生中に他のウィンドウをアクティブにすると再生は止まりますが
Pro8では止まりませんでしたよ。

書込番号:20123085

ナイスクチコミ!1


スレ主 you亀さん
クチコミ投稿数:5件

2016/08/17 22:07(1年以上前)

>厚揚公太さん
情報ありがとうございます。
PRO8いいですねアップグレードしたいです。
嫁に相談です。

書込番号:20123105

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:132件Goodアンサー獲得:34件 EDIUS Neo 3.5のオーナーEDIUS Neo 3.5の満足度5 edit-anything 

2016/08/18 20:09(1年以上前)

>嫁に相談です。

OKが出るといいですね。(o^-^o)
先月までなら「EDIUS Pro 8 アップグレード版 from Neo」が発売されてたんですけどね。
あと購入する場合は体験版で動作確認して購入した方がいいですよ。

尚、Neoが入った状態ではPro8をインストールできないので
NeoをまずアンインストールしてからPro8をインストールしてください。
詳しくはリンク先に記載しています。


■Pro8とNeo3.5の共存
http://ediusmaster.web.fc2.com/edius_pro8_02_coexistence.html

書込番号:20125294

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

EDIUS Neo 3.5
グラスバレー

EDIUS Neo 3.5

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2012年 9月下旬

EDIUS Neo 3.5をお気に入り製品に追加する <89

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

新製品ニュース Headline

更新日:6月2日

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング