『HDD増設に関する質問です』のクチコミ掲示板

2012年 9月14日 発売

CM Storm Stryker SGC-5000W-KWN1-JP

ゲーマー向けのフルタワー型PCケース

CM Storm Stryker SGC-5000W-KWN1-JP 製品画像

拡大

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

対応マザーボード:ATX/MicroATX/XL-ATX 幅x高さx奥行:250x605.6x578.5mm 3.5インチシャドウベイ:8個 5.25インチベイ:3個 CM Storm Stryker SGC-5000W-KWN1-JPのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

  • CM Storm Stryker SGC-5000W-KWN1-JPの価格比較
  • CM Storm Stryker SGC-5000W-KWN1-JPの店頭購入
  • CM Storm Stryker SGC-5000W-KWN1-JPのスペック・仕様
  • CM Storm Stryker SGC-5000W-KWN1-JPのレビュー
  • CM Storm Stryker SGC-5000W-KWN1-JPのクチコミ
  • CM Storm Stryker SGC-5000W-KWN1-JPの画像・動画
  • CM Storm Stryker SGC-5000W-KWN1-JPのピックアップリスト
  • CM Storm Stryker SGC-5000W-KWN1-JPのオークション

CM Storm Stryker SGC-5000W-KWN1-JPCOOLER MASTER

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2012年 9月14日

  • CM Storm Stryker SGC-5000W-KWN1-JPの価格比較
  • CM Storm Stryker SGC-5000W-KWN1-JPの店頭購入
  • CM Storm Stryker SGC-5000W-KWN1-JPのスペック・仕様
  • CM Storm Stryker SGC-5000W-KWN1-JPのレビュー
  • CM Storm Stryker SGC-5000W-KWN1-JPのクチコミ
  • CM Storm Stryker SGC-5000W-KWN1-JPの画像・動画
  • CM Storm Stryker SGC-5000W-KWN1-JPのピックアップリスト
  • CM Storm Stryker SGC-5000W-KWN1-JPのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > PCケース > COOLER MASTER > CM Storm Stryker SGC-5000W-KWN1-JP

『HDD増設に関する質問です』 のクチコミ掲示板

RSS


「CM Storm Stryker SGC-5000W-KWN1-JP」のクチコミ掲示板に
CM Storm Stryker SGC-5000W-KWN1-JPを新規書き込みCM Storm Stryker SGC-5000W-KWN1-JPをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ8

返信13

お気に入りに追加

解決済
標準

HDD増設に関する質問です

2015/08/30 13:09(1年以上前)


PCケース > COOLER MASTER > CM Storm Stryker SGC-5000W-KWN1-JP

スレ主 hero-cさん
クチコミ投稿数:22件

3台目のHDD増設を考えているのですが、ケース本体に付属しているマウンターは2台しかありません。
3台以上のHDD増設している方は、どのような方法で取り付けているのでしょうか?
ご存知の方がいらっしゃいましたらご教示下さい。

書込番号:19095474

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1319件Goodアンサー獲得:299件

2015/08/30 13:19(1年以上前)

当該ケースは持ってませんが、
HDDを5インチベイに取り付けるマウンタは市販されていますのでそれを使えばいいと思います。

書込番号:19095508

ナイスクチコミ!1


スレ主 hero-cさん
クチコミ投稿数:22件

2015/08/30 13:33(1年以上前)

レスありがとうございます。
5インチ→3.5インチ変換マウンタをしようすると、前面ファンを外さなきゃいけないんですよね。
なるべくファンは外したくないので、外さなくても取り付けられる方法を探しています。

書込番号:19095552

ナイスクチコミ!0


KAZU0002さん
クチコミ投稿数:36468件Goodアンサー獲得:5216件

2015/08/30 13:50(1年以上前)

そういうケースをわざわざ選んでおいて、面倒くさいからヤダって…

書込番号:19095600

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1319件Goodアンサー獲得:299件

2015/08/30 13:54(1年以上前)

「それ」には3種類ありまして、
3.5インチオープンベイを変換するタイプにはベゼル(と言うのかな?)が付いています。
一方、クローズベイ(といわず、HDD用と表現)を変換するタイプは金属片を挟み込むタイプで、前面カバーを取り外す必要がないものもあります。
最後に、5.25インチベイに取り付けるスワップベイタイプ。前者より高いですが一番便利です。両サイドがプラプラした安物よりがっしりした箱型が取り付けやすいです。

例)
OWL-BRKT10(W)
アイネックス 3.5-5HDD用メタル金具 HDM-09
NV-SR303B
SST-FP57B

書込番号:19095610

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 hero-cさん
クチコミ投稿数:22件

2015/08/30 14:00(1年以上前)

言葉足らずですみません。
「面倒くさいから」という理由ではありません。
エアフローの面から考えて、なるべく前面ファンは外したくないというのが理由です。

書込番号:19095631

ナイスクチコミ!1


Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1817件 縁側-iPhoneに関する自由な掲示板(メンバー限定)の掲示板

2015/08/30 14:07(1年以上前)

説明書読んでる?

http://gaming.coolermaster.com/jp/products/cases/stryker/

設置方向を横に 90 度回転できる便利な HDD ベイモジュールを搭載

設置方向の変更を行える、ユニークで便利な HDD ベイモジュールを搭載しています。設置する向きを横方向に 90 度変えられることで、HDD のケーブルを本体右側面の方向に出してキレイに裏配線を行うことや、本体の後ろ方向に出してメンテナンスをしやすくすることなどを自分で選択できるようになっています。

また、HDD ベイモジュールには 120mm ファンを搭載しているため、HDD ベイモジュールの設置方向を変えればファンの方向も変えることができます。本体右側面がメッシュになっているため、HDD を複数台搭載する場合などは、HDD ベイモジュールを横方向にすることで HDD の熱を PC ケース内に留まらせることなく外部に排出できます。

1 つの HDD ベイモジュールには 4 台の 3.5 インチまたは2.5インチのストレージを搭載でき、付属する 2 つの HDD ベイモジュールで計 8 台の SSD/HDD を搭載できます。

書込番号:19095648

ナイスクチコミ!1


スレ主 hero-cさん
クチコミ投稿数:22件

2015/08/30 14:24(1年以上前)

>>twin-driveさん

レスありがとうございます。
残念ながら例に挙げて頂いた4点の商品は、全てファンを外さないと使用出来ないです。

>>Re=UL/νさん

もちろん読んでます。
その方法だとベイモジュールごと横に向くだけなので、5.25→3.5変換マウンタを使うと、やはりファンを外す必要があります。


本製品は(前面)ファンは3.5ベイモジュールに直接組み付けるようになっています。
そのため3.5ベイモジュールを使わず5.25ベイで使用する場合、ファンは取り付けられません。
これは私が知る限りではどこにも(誰も)書いていませんし、私も購入してから初めて知りました。
これから購入を考えている方は、その辺も考慮して検討したほうがいいと思います。

書込番号:19095712

ナイスクチコミ!1


Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1817件 縁側-iPhoneに関する自由な掲示板(メンバー限定)の掲示板

2015/08/30 14:35(1年以上前)

何かを犠牲にしなきゃ増設出来ない仕様で、どちらも生かす方法は
取り付け方を工夫して改造(加工技術が要ります)するか、別のケースに換えるかしかないのでは?

書込番号:19095736

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 hero-cさん
クチコミ投稿数:22件

2015/08/30 14:44(1年以上前)

>>Re=UL/νさん
ですよねぇ。。
ベイモジュールに直接ネジ止めしようにもネジ穴もありませんし。
付属している専用マウンタが別売りであれば良いのですが。
とりあえずケースを変えることは考えていないので、自分なりに工夫してみます。
ありがとうございました。

書込番号:19095764

ナイスクチコミ!0


Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1817件 縁側-iPhoneに関する自由な掲示板(メンバー限定)の掲示板

2015/08/30 15:09(1年以上前)

CM Storm StrykerのHDD複数台取り付けられてる画像を探してたのですが
詳細に写したものはありませんでした。

代わりにフロントファン2個が3.5ベイモジュールと共に90度回転して
横に付いて回転してる様子があったのでファンを無くさなくても
可能と思ってしまいました。
サイドに移りますがHDD冷却の効果は変わらないので。

現在の自分のケースはデフォで6台増設可能でSSD2台+HDD3台、空1台です。
足りなくなったら、ホームセンターでステーを買って5インチベイに固定しちゃいます。
そういうDIYも自作の本来の姿ですよw

書込番号:19095846

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9020件Goodアンサー獲得:939件

2015/08/30 19:28(1年以上前)

http://www.amazon.co.jp/%E5%A4%89%E6%8F%9B%E5%90%8D%E4%BA%BA-2-5-HDD%E7%94%A8%E3%83%99%E3%82%A4%E6%90%AD%E8%BC%89%E3%83%9E%E3%82%A6%E3%83%B3%E3%82%BF-HDM-25-35/dp/B004UQA9YM

なら、前後に調整が可能なのでは?

ダメなら、自分で開け直すだけ。

そもそも、HDDを1台から2台、3台と追加すれば、前側ファンの通りは悪くなります。

増設が簡単、同じパーツで取り付けを行えるケースに買い替えることです。

自分の要求を満たすケース探しなんて、何台か買い替えたり、追加したりしないとわかりません。

書込番号:19096651

ナイスクチコミ!0


uPD70116さん
殿堂入り クチコミ投稿数:31884件Goodアンサー獲得:5563件

2015/08/31 01:41(1年以上前)

そもそもファンをマウントしているモジュールで6(3×2)台のHDDが取り付け可能ですが、それを使っていないのでしょうか?
順番に説明して貰わないと何がどうなっているのか判りません。

別に正面を向けても取り付けられるのですから、何が問題なのかも理解出来ません。
HDDを取り付けるときに絶対にファンを横向きにしないといけないなんてことはないですよ。
むしろあのマウンターを使う必要なんて3台程度ではないのですが...

書込番号:19097743

ナイスクチコミ!1


沼さんさん
クチコミ投稿数:23407件Goodアンサー獲得:2355件

2015/08/31 08:43(1年以上前)

uPD70116さん に 満票!

HDD ベイモジュールは,単純に送風機 ???・
ここには,HDDを取り付けていないのでしょう!

書込番号:19098149

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

CM Storm Stryker SGC-5000W-KWN1-JP
COOLER MASTER

CM Storm Stryker SGC-5000W-KWN1-JP

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2012年 9月14日

CM Storm Stryker SGC-5000W-KWN1-JPをお気に入り製品に追加する <194

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

新製品ニュース Headline

更新日:5月26日

新製品ニュースを見る

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング