ワゴンR 2012年モデル
372
ワゴンRの新車
新車価格: 107〜150 万円 2012年9月6日発売〜2017年1月販売終了
中古車価格: 7〜130 万円 (2,065物件) ワゴンR 2012年モデルの中古車を見る

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。
選択中のモデル:ワゴンR 2012年モデル絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全82スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
2 | 3 | 2014年1月12日 14:18 |
![]() ![]() |
2 | 2 | 2014年2月6日 16:36 |
![]() |
9 | 10 | 2014年1月27日 03:15 |
![]() |
2 | 3 | 2014年1月9日 11:15 |
![]() |
0 | 1 | 2013年11月30日 20:18 |
![]() ![]() |
0 | 7 | 2013年11月4日 22:49 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


自動車 > スズキ > ワゴンR 2012年モデル
昨年、FXの燃費が、30km/lに改善されましたが、それ以外で変更点はあるのでしょうか?ディーラーに行って聞けばいいのですが、時間がなく、直ぐにいけないため、ご存知の方、お教え頂けないでしょうか?
書込番号:17063389 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


Hirame102さん
変更点は↓が参考になるでしょう。
http://www.suzuki.co.jp/release/a/2013/0716a/index.html
つまり、下記のような変更点があるようです。
1.軽ワゴンNo.1の低燃費30.0km/Lを達成。
・R06A型エンジンや副変速機構付CVTをさらに改良して、パワートレインを高効率化。
・CVT車は全機種エコカー減税※4の免税対象車。
2.先進の安全技術を搭載
・レーダーブレーキサポート[衝突被害軽減ブレーキ]
・誤発進抑制機能
・エマージェンシーストップシグナル
・ESP(R)[車両走行安定補助システム]
書込番号:17063446
1点

北に住んでいますさん、スーパーアルテッツァさん、早々にお教え頂きありがとうございました。レーザーブレーキ等の安全機能が、オプションで選べるに加えて、CVTなどの改良もされているのですね。やはり、
進化している方が、良さそうですね。
書込番号:17063666 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



自動車 > スズキ > ワゴンR 2012年モデル
昨年9月に新車で購入しました。
20周年特別使用車、スマートフォン連携ナビ付きの車です。
今までBluetoothでiPod touch(第四世代)の音楽再生をして使用していました。電池がない時はUSBから繋げて聴いていました。
また、ハンズフリーも使うため併用機器としてスマートフォン(au.HTC J)を使用しています。
先月よりBluetoothによる音楽再生が出来なくなってしまいました。登録はなんとか出来ているのですが、iPodを同じ場所においていても音楽が途切れ途切れになってしまい
ます。機器登録画面でも連携の音符マークが点いたり消えたりです。
ちなみにBluetoothによる電話に関しては1度切れたくらいでマークも問題ありません。
先月ディーラーに持っていき、バージョンアップや他の機器接続、また店舗にあった同ナビが搭載された車で試したのですが、同じ症状が出ていました。(その時は再生出来ただけですぐに切ってしまい、帰ってしまいました…)
もちろんディーラーにその旨をお伝えし、後日見ていただく予定ですが、もし同じ症状の方や改善方法ありましたらアドバイスいただければと思い投稿しました。
長文お読みいただき、ありがとうございました。
無知なもので申し訳ありませんが、よろしくお願いします。
書込番号:17037412 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>音楽が途切れ途切れになってしまい
詳しいわけではありませんが、USBで繋いでいる時は問題ないのなら電波干渉でもしているのでしようかね?
併用機器のスマートフォンの電源を切った状態ではどうなんでしょうか?
同様なら一応の改善策としては
・iPod touchのリセット
・ナビ、iPod 両方のペアリング登録を一旦消去して再登録
・ナビ本体のリセット(初期化)後、ペアリング登録(展示車のナビでも同様なら期待薄かも)
などを順番に試してみるかな。
あと、よくあるパターンとしてはiPod のアップデート後、調子が悪くなる場合もありえます。
スマートフォンのBTオーディオで音楽を聞いても途切れるなら、ナビ自体の故障もありえるかも?
この程度の対処法しか分かりませんが、参考まで。
書込番号:17042611
0点

ディーラーに出したところ、ほぼ10秒間隔で停止するというナビ自体の不具合だったようで、ナビ交換をしてもらいました。
ご回答ありがとうございましたm(__)m
書込番号:17158967 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



自動車 > スズキ > ワゴンR 2012年モデル
ワゴンR20周年記念車とハスラーxで検討をしています 。ワゴンRのディスチャージヘッドランプはロービーム、オートレベリング機構付とありハスラーはハイ/ロービーム、オートレベリング機構付となっていますが、ワゴンRはディスチャージヘッドランプはロービームだけでハイビームはハロゲンビームってことでしょうか?どうかご教示下さい。
書込番号:17031424 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

20周年記念車はヘッドライトの形状が通常のワゴンRと異なるようです。
http://www.suzuki.co.jp/car/wagonr_20th/exterior/index.html
つまり、ロービームとハイビームを分けて、ロービームだけをHIDにしたように思えます。
書込番号:17031467
0点

ヘッドランプ球は左右1ケづつのように見えるのですが?
書込番号:17031517 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

HIDのリフレクターの下側にバルブらしき物が見えますが?
書込番号:17031875
1点

>ヘッドランプ球は左右1ケづつのように見えるのですが?
片側の灯体は1つでも、リフレクターが上下で別れていて上半分側がロービーム、
下半分側がハイビームで、それぞれの中心辺りにバルブがあるのでは?
書込番号:17031916
0点

多分これはポジション球ではないかと思います。
書込番号:17031936 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ポジションは、一番上の小さく白く見えている部分で、真ん中がヘッドライト、
下のオレンジ色が見える部分が方向指示灯でしょう。
真ん中の一番大きいリフレクター部分に見える中央の横線から上がロービーム、下がハイビーム。
書込番号:17031967
2点


確かに片側3つの電球が見えます。ということはハスラーの方がコストかけていることになりますね。ワゴンRはハイビームにするとロービームより暗くなりかつ黄色っぽい色になってしまうという事なんですね。よくわかりました。投稿下さった皆さんありがとうございました。
書込番号:17032063 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ロービームとハイビームが同時点灯するのですか。ではディスチャージも点灯しているんですね。それは知りませんでした。ちなみに高いものはハイローともディスチャージでかつプロジェクターですがどちらが明るいと思われますか?
書込番号:17118443 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



自動車 > スズキ > ワゴンR 2012年モデル
http://www.suzuki.co.jp/car/information/navi/index.html
20周年特別仕様車ナビはメーカーオプションなので作っているメーカーは不明です、スペーシア等にも同じナビがオプション設定されています
CD/DVDのドライブレスなのでそれを使いたい方には向きません(ディーラーオプションのナビや社外のナビも取付は可能です)。
書込番号:17015021
1点

ありがとうございます
20周年特別仕様車にするかfx limitedにするかでなやんでおります
ナビ、カメラ以外に欲しい装備もないので価格差額に合うナビなのかと不安になっております
書込番号:17021395
1点

先日20周年特別仕様車を契約してきました。
僕もナビで悩みましたが、スマホ連動ナビ以外にも
メーカーオプションで色々選択肢はありましたよ。
自分は安いクラリオンのワンセグメモリーナビを
新春初売りオプション30000円プレゼントを使ったので
70000円ほどでつけれました。
書込番号:17051873
0点



自動車 > スズキ > ワゴンR 2012年モデル

しばらく返信がないため 自己完結といたします。先日スズキの展示会があったため 確認してみました。
営業マンいわく 変更されますとの事。アルトの様に 価格も下がると期待します。以上 何か情報お持ちの方おりましたら 気長に待ちます。
書込番号:16899778
0点



自動車 > スズキ > ワゴンR 2012年モデル

スマホくんさん
ワゴンRの値引き目標額は車両本体12万円前後、DOP2割引き辺りかなと思われます。
ただし、お買い得感がある特別仕様車の20周年記念車は上記目標額よりも多少値引き額が渋くなる傾向です。
書込番号:16789904
0点

返信ありがとうございます。(;´д`)
12万ですか。(笑)
書込番号:16789909 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

特別仕様車は値引きが渋いかもしれませんが
雑誌情報で¥120,000〜150,000くらいを狙ってみては?と。
ワゴンRに行く前に
マツダのフレア(特別仕様車はないけど)で見積もりを取っておくと
ワゴンRの時に、ディーラーのいいようにはならないのでは?と思います。
あくまでも参考までとして。
書込番号:16789913
0点

ありがとうございます。(;´д`)
高いですね。(笑)
書込番号:16789941 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

スマホくんさん
一般的には車両本体価格の1割程度が値引き目標額になる場合が多いです。
従いまして、車両本体が安い軽自動車は値引き額も少なめとなる傾向です。
書込番号:16789968
0点

ありがとうございます。(^-^)/
なるほど
書込番号:16790014 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

今日、最終の見積もりを頂きました。
20周年記念車
本体価格 \1365000 色 パールホワイト
オプション
マット、ドアバイザー、ナビ、ETC載せ替え、フォグランプなど計 \224000
+諸経費 \110000
合計 約 \1700000
下取り車 \-200000
本体値引き \-96000
ナビ値引き \-20000
値引き合計 約116000
支払い合計 1400000
になりました。
値引き額はこんなものなのでしょうか?
また、下取り価格もネットでの調査と下取り店で出して頂いた金額とほぼ、同額でしたので値引き額には問題無いと思います。
あとは、嫁判断で問題無ければ契約する予定です。
書込番号:16795939 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


ワゴンRの中古車 (全6モデル/7,216物件)
-
- 支払総額
- 58.9万円
- 車両価格
- 48.9万円
- 諸費用
- 10.0万円
- 年式
- 2014年
- 走行距離
- 4.9万km
-
- 支払総額
- 54.8万円
- 車両価格
- 46.6万円
- 諸費用
- 8.2万円
- 年式
- 2014年
- 走行距離
- 2.5万km
-
ワゴンR FZ レーダーサポートブレーキ S−エネチャージ ナビ TV ETC スマートキー プッシュスタート オートエアコン シートヒーター 純正アルミホイール
- 支払総額
- 39.0万円
- 車両価格
- 34.0万円
- 諸費用
- 5.0万円
- 年式
- 2014年
- 走行距離
- 10.9万km
-
- 支払総額
- 104.1万円
- 車両価格
- 95.9万円
- 諸費用
- 8.2万円
- 年式
- 2021年
- 走行距離
- 2.2万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
9〜249万円
-
6〜203万円
-
4〜270万円
-
7〜202万円
-
9〜560万円
-
13〜239万円
-
14〜212万円
-
18〜310万円
-
10〜189万円
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)






-
- 支払総額
- 58.9万円
- 車両価格
- 48.9万円
- 諸費用
- 10.0万円
-
- 支払総額
- 54.8万円
- 車両価格
- 46.6万円
- 諸費用
- 8.2万円
-
ワゴンR FZ レーダーサポートブレーキ S−エネチャージ ナビ TV ETC スマートキー プッシュスタート オートエアコン シートヒーター 純正アルミホイール
- 支払総額
- 39.0万円
- 車両価格
- 34.0万円
- 諸費用
- 5.0万円
-
- 支払総額
- 104.1万円
- 車両価格
- 95.9万円
- 諸費用
- 8.2万円