ウイルスバスター クラウド3年版
ワンクリックでウイルスと脆弱性をチェックするウィルスバスター

このページのスレッド一覧(全16スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 2 | 2014年1月25日 06:17 |
![]() |
7 | 7 | 2013年9月2日 22:05 |
![]() |
4 | 5 | 2013年5月11日 02:42 |
![]() |
2 | 6 | 2013年4月24日 13:00 |
![]() |
0 | 9 | 2013年3月24日 16:55 |
![]() |
3 | 4 | 2013年2月20日 22:41 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


セキュリティソフト > トレンドマイクロ > ウイルスバスター クラウド3年版
PCが3台以上あるので昨年2セット購入しました。1セットはすでに3台登録して、
次に更新されるPCから2セット目をインストールすることになります。
これまではノートンでしたが、ノートンは1個のアカウントで複数の製品を
登録できたのですが、ウイルスバスターも現在登録されているアカウントで
2セット目も登録できるのでしょうか。
それとも違うメールアドレスで新たなアカウントを作成しての登録が必要なのでしょうか。
0点

私も1ライセンスしかありませんが・・・
シリアルナンバーでのログインも可能です。
シリアルナンバーでのログイン時でも3台のPCのライセンス管理は出来ます。
メールアドレスでのログインも可能です。
現在1ライセンスしかないので確認できませんが、もしかすると複数のライセンスを表示できそうな画面表示ですね。
書込番号:17106247
1点

シリアルナンバーでログインできるとは知りませんでした。
念のため別のメールアドレスを準備して2セット目を入れようと思います。
ありがとうございました。
書込番号:17110089
0点



セキュリティソフト > トレンドマイクロ > ウイルスバスター クラウド3年版
2013,8,31で現在契約中のウィルスバスタークラウドの契約が切れます。
そこで、以下のどちらにしたらよいか検討しております。
1.新規契約3年 ¥8,000前後
2.契約更新3年 ¥11,800
私としては、”1”ですが、
既に契約ユーザの場合は、何か制約や制限はあるのでしょうか?
3点

どちらでもOKです。安いほうでいいと思います。
ただし、1 の場合、更新作業ではなく、シリアル番号の変更となりますので
期限がシリアル番号変更時から3年となり、今のシリアル番号の残り日数が
あった場合、無効になってしまいます。
よって、8月31日まで使ってから、シリアル番号変更が望ましいです。
あと、パソコンが2〜3台あった場合、すべてのパソコンでシリアル番号の
変更作業が必要になります。
詳しくは下記サポートページにて。
http://safe.trendmicro.jp/support/vb/faq/renew/new-product.aspx
書込番号:16370760
1点

理屈は分かるけど、前のシリアルの有効期限を使い切るって痛い所、突いてきますね。トレンドマイクロさん。。。
書込番号:16370782
0点


私、バスターからカスペに乗り換えたのですが、契約最終日までメールが来てました。
それらのメールによると、15%オフ&3ヶ月間延長でしたので、3年パックよりも
若干は高くなりますが、そこまで価格差はなくなるのでは?
書込番号:16370979
1点

みなさま色々な情報ありがとうございます
●Microsoft Security Essentials は無料で単純にウィルス対策としては、大変魅力的で検討候補です。
しかしながら
・迷惑メール対策、・Webサイトの安全評価、・個人情報保護などの機能ないのでちょっと思案中です。
http://thehikaku.net/security/hikaku.html
●インストールしたいPCが計6台(家族が多く1人1台〜2台(ノートPC含む)
であり、安価で対応したいです
書込番号:16371108
1点

私は新規3年を安く買いました。更新より必ず安いです。(以前)
あとは(´_ゝ`)ノさんの言う通りです。
3台使用してたら3台更新しないといけません。
更に言うなら新規を購入、試用版使用期限切れでシリアル入力すれば1ヶ月の延長です。
私はウィルスバスターからカスペルに変更したのですが、遊び用PCで初期チェックにてウィルスが
検出され駆除されました。
しかしながら、カスペルも下り回線速度の抑制で(こちらでもwin8で発生中?)でネットが快適で
は有りません。
普通にやはりノートンが良いでしょうね。
総合的に超える物は無いでしょう。しかし価格が高いです。(1台当たり)
e-setが評判良いですが使用したことはないです。価格はアマゾンで3000円OFFクーポン発行してるので3500円ですね。
書込番号:16482241
1点

このレスを書いているのは9月2日なので,あまり意味はありませんがどうぞご参考まで。
私は新規3年で繋ぐ予定です。8月2日,価格コムで7,980円(送料,手数料込)を見つけ購入しました。9月30日と10月1日の変わり目を待って,新IDを入れる予定です。
なお,ウイルスバスタークラウドには「あんしん自動更新機能」があります。この機能が有効になっていますと,新規でつなぐことができず,クレジットカード決済で更新になってしまいますので,現在は解除しています。更新期限が切れる月の19日までに解除する必要があります。
参照URL:http://safe.trendmicro.jp/support/vb/faq/renew/autorenew_faq.aspx#q1_2
このお節介な機能,他所のソフトにはあると聞いていましたが,ウイルスバスタークラウドにも導入されているとは,最近まで知りませんでした。危なかったです。
書込番号:16537787
0点



セキュリティソフト > トレンドマイクロ > ウイルスバスター クラウド3年版
当製品を当初Win7に導入していた時はインターネットの下りの有線スループットが400Mbps以上出ていましたが、Win8にすると20〜40Mbpsまで落ちました。最初は少し遅いなと感じる程度でしたが、いろいろWebが表示不可などが多発するようになったので、計測してみるとこの有様です。
OS以外ほぼ同構成(SW/HW共)なので、ルーターやプロバイダあるいは計測ソフトまで疑って問い合わせした結果、VBクラウドを無効化しWindowsDefenderに切り替えるとスループットが復活しました。
犯人を見つけることができたので、問い合わせた甲斐はあったのですが、プロバイダではVBクラウドに関しては何もわからないとの一点張りで、設定のアドバイスもありませんでした。
トレンドマイクロサポートにはなかなかつながらなかったので、とりあえずサポートサイトの案内されているアップデートと設定を適用しましたが、解決しません。
http://esupport.trendmicro.com/solution/ja-jp/1314131.aspx
どなたか、ノウハウがある方ご教示願えませんでしょうか。
ちなみに現在の設定は、上記設定にフェイスブックプライバシーチェッカーを無効にした状態です。
2点

ウイルスバスタークラウドの過去のバージョンでもインターネットに限らず、すべての通信速度が1/20に低下する問題がありました。
共有フォルダの速度低下はチェックから除外する事で回避出来ましたが、それ以外の回避は出来ませんでした。
1カ月ほど気長に待っているとバージョンアップのお知らせが来て更新したところ、この不具合は解消しました。
あまり参考にならないですみません。
書込番号:16115654
1点

私もウイルスバスターの影響で測定サイトでギガ回線の通信速度が低下するという現象に遭遇しました。普通使用には関係ないと思いますが、ウイルスバスターは即刻アンインストールしてMicrosoft Decurity Esessnitals,Windows8ではWindows Defenderを使用しています。
書込番号:16116229
1点

kokonoe_h さん、キハ65 さんアドバイスありがとうございました。
Win8のテスト機でVBクラウドをマカフィーに切り替えてみると速度が復活しました。
WindowsDefenderも考えましたが、とりあえずプロバイダが無償サービスしているマカフィーを
入れてみましたら速度が復活しました。そのほかの影響がわかりませんので、
とりあえずこれでしばらく使用してみます。
問題ないようでしたら、メイン機に導入します。
お世話になりました。
書込番号:16119448
0点

たぶんですが、トレンドマイクロがそのうち直すと思います。
以前も同じ事をやらかして、そのうち直したんで・・・
ウイルスバスターの挙動を何か見ていると、データのチェックを激しく無駄にし過ぎている感じがします(以前の同じ不具合?仕様?の時も)。
たぶん直すと思う。
書込番号:16119453
0点

追伸です。
kokonoe_h さんのアドバイスも考えましたが、今回の現象はかなり長期間(2か月以上)続いていました。
今回は幸いなことに未利用のプロバイダの無償サービスがありましたので、乗っかってみようかと考えています。
VBはライセンスが残っていますので、気が向いたら別のマシンに入れてみようかと思っています。
書込番号:16119457
0点



セキュリティソフト > トレンドマイクロ > ウイルスバスター クラウド3年版
宜しくお願いします。
NECのLS150 Windows8 home premium ノートPC 64bit版でウィルスバスタークラウドを
インストールしようとすると互換性が無いとか、インストールが完了しなくて困っております。
TTi_6.0_HE_64bit.exe
vb2012_64bit.exe
体験版もダメです。
管理者権限は有ります。
ちなみに別のWin8だと問題なく入ります。
互換性が無いとメッセージが出る場合が多いです。
修正ファイルvb2012_52_win_jp_toolbar1416_AMSP1037.exeも互換性が無いと出ます。
サポートセンターもわからない状態です。
どなたかアドバイスお願いします。
1点

元々インストールされてる期間限定版をアンインストールしてもダメ?
というか期間限定版にキー入れて認証できない?
書込番号:16020649
0点

一度消してしまってトレンドマイクロのサイトからダウンロードしています。
ソフト&サポートナビゲーターを起動しようとするとbcrypt.dllがないため
プログラムを開始出来ませんと出ます。
しかしsystem32に中にbcrypt.dllはあるんです。
書込番号:16020700
0点

http://esupport.trendmicro.com/solution/ja-jp/1314086.aspx
こちらのソフトで完全に削除できないか試して、削除後にインストールしてみては。
書込番号:16020787
0点

どうもWindows8のシステムがおかしいようです。
リカバリーしてみます。
お手間をおかけしました。
書込番号:16021247
1点

もうリカバリーしてしまいましたか?一旦ウィルスバスターやソフト&サポートナビゲーターを削除して、リフレッシュ化してからインストールしたら自分の場合全てが起動できるようになりました。
書込番号:16053319 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



セキュリティソフト > トレンドマイクロ > ウイルスバスター クラウド3年版
今まで、ウイルスバスター2010を使ってきたんですが、
3月末に期限が切れるのでウイルスバスター クラウド3年版を契約しました。
私のパソコンのXPでは、簡単インストールですぐにインストールできたのですが、
家族用のパソコンのVISTAではインストールできません。
VISTAでの簡単インストールのチェックはOKでした。
簡単インストールを押してもなかなかダウンロードできなかったのですが、
やっとTi60というexeファイルが何とかダウンロードできました。
(これはVISTAに使い慣れていなくてダウンロード表示がよくわからなかったから)
ただそのファイル(デスクトップ)を見るとアイコンが表示されません。
(真っ白なテキストドキュメントみたいな感じです)
それをクリックすると、「このファイルの種類を開く選択をしてください」と表示され、
そこから先が進みません。
単にダウンロードしたexeファイルが壊れているのか、exeファイルをなにで開いて良いのかわかりません。
このような質問でわかるかたがいらっしゃいましたら是非教えてください。
質問で足りない部分は言ってください。
0点

コントロールパネルのフォルダオプションから拡張子を表示する設定にして拡張子を確認して下さい。
exeではないと思うので、ググって圧縮ファイルだったらLhazなりWinRARなりの解凍ソフトを入れて使って下さい。
書込番号:15915939
0点

ダウンロードしたファイルというのはTTi_6.0_HE_Downloader というexeファイルでしょうか。
普通はそれをクリックすれば自動的にインストールプログラムをダウンロードして画面に従っていけば自動的に終了するはずです。
ファイルを開くプログラムを選択するとかは普通は発生しません。
アイコン付きの6メガほどのexeファイルなので、ダウンロードが正常にできていなかったのでしょう。
サイズも6メガほどなので時間はかからないはずですが
何回やっても、時間がかかったりするのならVistaのパソコンがおかしいおではと思います。
書込番号:15916102
0点

甜さん
回答ありがとうございます。
コントロールパネルのフォルダオプションで、拡張子を表示すると言う項目が見当たらないのですが・・・
書込番号:15916555
0点

PS0さん
回答ありがとうございます。
そうです。TTi_6.0_HE_Downloader というexeファイルです。
XPのパソコンでは、アイコンが表示されていたのですが、
VISTAのパソコンの方では、白い色のままなんです。
ダウンロードの時間はそんなに掛からないのですが、
XPとダウンロードの表示方法が違っていて、下の方に表示され、
1回目のダウンロードでは出来ずに、再試行のダウンロードでやっとできる感じです。
VISTAのパソコンの調子がおかしいのでしょうか。
書込番号:15916602
0点

ダウンロードが最後まできちんとできてないのだと思います。
原因はわかりません。常駐ソフト?
XPパソコンではできたのなら、XPパソコンでダウンロードした TTi_6.0_HE_Downloader というexeファイル を Vistaのパソコンにコピーして、実行すればできないでしょうか。
書込番号:15916929
0点

PS0さん
再びありがとうございます。
XPの方はIE8.0で、VISTAの方はIE9.0なのですが大丈夫なんでしょうか?
たびたびスイマセン。
書込番号:15917384
0点

ブラウザーは何であろうと、ダウンロードしたファイルは同じものであるので大丈夫です。
firefoxやopereでもおなじです。
仮にもしこのやり方で上手く行ったとしても、Vistaのパソコンは何かが引っかかっているわけであって本調子といえいないと思いますので、原因を探す必要はあると思いますが掲示板でやり取りしていても難しいと思います。
書込番号:15918501
0点

PS0さん
再びありがとうございます。
ブラウザが違っても大丈夫なんですか。
今日は時間がないので、明日以降に試して見ますね。
やっぱりVISTAのパソコンの調子が悪いみたいですね。
家族の中では私がパソコンに詳しいのですが、
その私がほとんどパソコンに詳しくないので・・・(汗
一旦、ここで閉めさせていただきます。
今までいろいろとありがとうございました。
書込番号:15921027
0点

おかげさまで一応VISTAのパソコンにインストールすることができました。
ただ原因も不明なので、しばらく様子を見ながら使っていきます。
(だめなら買い替えも検討しながら)
書込番号:15932516
0点



セキュリティソフト > トレンドマイクロ > ウイルスバスター クラウド3年版
Windows8搭載の新しいパソコンを買いました
それ以外にWindowsXP搭載のパソコンが2台有り、すでにウイルスバスター2012クラウド3年版が入っており使用期限は2015年の春まで有ります
新しいWindows8搭載のパソコンにもウイルスバスター2012を入れたいと思い試みますが、互換性が無いと警告されます
8対応のウイルスバスターを別に購入しなければならないのでしょうか?
こんな状況に遭遇された方は居られるでしょうか?
0点


3台までOKなので下記の「かんたん!インストール手順 (無料バージョンアップ)」でWindows8のPCにインストールして下さい。
かんたん!インストール手順 (無料バージョンアップ)」
http://safe.trendmicro.jp/support/vb/versionup_install.aspx
書込番号:15793396
1点

Windows8には標準でマイクロソフトのウイルス対策ソフトが付属しています。
高度な使い方をしなければそれで十分という気もいたします。
ご参考ください。
http://weekly.ascii.jp/elem/000/000/119/119563/
書込番号:15793555
1点

甜さん、kokonoe_hさん早速のご返答ありがとうございます
試してみたところスムーズにインストール出来ました
本当にありがとうございました
ёわぃわぃさん、標準でマイクロソフトのセキュリティソフトが入ってるのですね
4台目を購入したら試してみますね
皆さんありがとうございました
書込番号:15793791
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC格安構成
-
【欲しいものリスト】自作PC 2026
-
【Myコレクション】AirStation
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
セキュリティソフト
(最近3年以内の発売・登録)





