PENTAX K-5 II s ボディ のクチコミ掲示板

2012年10月19日 発売

PENTAX K-5 II s ボディ

デジタル一眼レフカメラ「K」シリーズ最上位モデル(ローパスフィルターレスモデル)

PENTAX K-5 II s ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥24,800 (9製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1693万画素(総画素)/1628万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.7mm×15.7mm/CMOS 重量:680g PENTAX K-5 II s ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PENTAX K-5 II s ボディの価格比較
  • PENTAX K-5 II s ボディの中古価格比較
  • PENTAX K-5 II s ボディの買取価格
  • PENTAX K-5 II s ボディのスペック・仕様
  • PENTAX K-5 II s ボディの純正オプション
  • PENTAX K-5 II s ボディのレビュー
  • PENTAX K-5 II s ボディのクチコミ
  • PENTAX K-5 II s ボディの画像・動画
  • PENTAX K-5 II s ボディのピックアップリスト
  • PENTAX K-5 II s ボディのオークション

PENTAX K-5 II s ボディペンタックス

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2012年10月19日

  • PENTAX K-5 II s ボディの価格比較
  • PENTAX K-5 II s ボディの中古価格比較
  • PENTAX K-5 II s ボディの買取価格
  • PENTAX K-5 II s ボディのスペック・仕様
  • PENTAX K-5 II s ボディの純正オプション
  • PENTAX K-5 II s ボディのレビュー
  • PENTAX K-5 II s ボディのクチコミ
  • PENTAX K-5 II s ボディの画像・動画
  • PENTAX K-5 II s ボディのピックアップリスト
  • PENTAX K-5 II s ボディのオークション

このページのスレッド一覧(全227スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PENTAX K-5 II s ボディ」のクチコミ掲示板に
PENTAX K-5 II s ボディを新規書き込みPENTAX K-5 II s ボディをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ33

返信6

お気に入りに追加

標準

モードダイヤル修理しました。

2023/07/18 10:22(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-5 II s ボディ

クチコミ投稿数:181件 二兎を追う者・・・? 
当機種

修理表

リコーでは修理期間終了していて受け付けてもらえないので、フクイカメラサービスに依頼しました。
修理費用が高いか安いかは判断しかねますが、何かの参考になれば幸いです。
K-3(中古)と二台体制で、まだまだ使いたいと思っています。

書込番号:25349281

ナイスクチコミ!18


返信する
クチコミ投稿数:1122件Goodアンサー獲得:75件

2023/07/18 10:24(1年以上前)

参考になりますよ
きっとたぶん

書込番号:25349285 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


銀メダル クチコミ投稿数:10791件Goodアンサー獲得:1294件

2023/07/18 10:55(1年以上前)

>ウスメバルさん

修理できて良かったですね。

昔、キヤノンがモードダイヤルをロック機能付きに改造するサービス(有料)がありました。
5D2の時代ですね。

10,000円程度だったと思いますから、部品代の値上げなど考慮すると妥当な金額には思います。

部品代が3,000から5,000円程度で工賃になるのかなとは思いますが、ボディが問題なく動作するなら修理して使う価値はあると思います。

書込番号:25349307 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


青い糸さん
クチコミ投稿数:68件Goodアンサー獲得:5件

2023/07/19 03:53(1年以上前)

こんにちは。
私もK-50という10年前のカメラで写真を撮っています。
長年連れ添ってきたカメラって愛着がわくのですよね。
修理出来て、よかったですね。
これからも愛機さんを可愛がってあげてください。
いい話だぁ。

書込番号:25350338

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:181件 二兎を追う者・・・? 

2024/11/21 11:52(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

スワブ7本目

スワブ10本目

F13

F16

遅ればせながら、皆さん、温かいコメントありがとうございます。
先日、紅葉を撮りに久しぶりに持ち出したところ、センサーにゴミや汚れがついているようでした。
自分でVSGOセンサークリーニングキットを使いクリーニングしてみました。初めてなのでスワブを10本使い切りました。
あくまでも自己責任100%で腹をくくって作業しました(笑)。

書込番号:25968870

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14件

2024/12/02 22:30(11ヶ月以上前)

1年ほど前に、同じ症状のK5UsをポチってMモードのみで使用していました。
先日6年ほど使用していたK-S1が黒死病になって、乾燥箱に保管していたK7を復活使用していたんですが、
K-S1の黒死病修理を検索しているうちに、K5Usも自力修理できないかと思い、Yオクでドナーを見つけぽちって、分解してみました。分解要領を確認して、自分のカメラを分解、モードダイヤルの接点がぐちゃぐちゃに折れ曲がってました( ノД`)シクシク…続いてドナーのモードダイヤルを取り出したら、こちらも接点が曲がり気味でしたが、何とか使えそうなので、取り外して移植して動作確認をすると、M以外のモードも使用できるようになり、深呼吸して再度接点の調整を虫眼鏡で見ながら調整すること3日(;^_^A 無事にダイヤル切り替えが復活しました、
k−S1が黒死病になって慌てて、旧カメラやら代替カメラを探して購入したんですが、今回自力修理してよかったと思います。またカメラ熱(といっても対象は猫と植物なんですけど)が出そうです。(;^_^A

分解自体かなりスキルがいるかなと思ってたんですが、思っていたよりもスムーズに出来てほっとしています。
注意するところといえば、老眼の方はのび太のメガネみたいな虫眼鏡と、上部取り外しの時のシャッター側のアース?線にが切れないよう(自分はちぎれてしまいましたが無問題)注意することと、ねじとばねとボールペンの先玉のような部品をなくさないよう気を付けることですね!
ネジはファインダーのところ2か所、ストロボ開いたとこの2か所、右SDカード上のネジ、左ゴムカバーうら上部のこれだけですね、中はマイク基板2か所モードダイヤル基盤2か所のみです(状況によりモードダイヤル本体もありかも)
以上参考にならないと思いますが、ご報告です♪(^^♪

書込番号:25983439

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:181件 二兎を追う者・・・? 

2024/12/03 09:23(11ヶ月以上前)

>ミケさび三昧さん

 コメントありがとうございます。そこまで自力修理できるなんてすごいですね。尊敬いたします。
 私は日々老眼との戦いで、細かいところは見えません(笑)。

 因みに、私の地元ではネッコといえば田代島です。お時間があれば是非訪れてみてくださいね。

書込番号:25983843

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ30

返信3

お気に入りに追加

標準

彷徨うPentax

2022/11/18 20:05(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-5 II s ボディ

スレ主 suzakid77さん
クチコミ投稿数:2270件 PENTAX K-5 II s ボディのオーナーPENTAX K-5 II s ボディの満足度5

さいきんFなるものを見たが コメントする気にもならなんだ
K5Usや☆300まで来ていたペンタックスはもう戻らないのかも知れんね

どこでどう間違ったのか知らんが ユーザとしてはどうしようもない そのひとり
もしUsが... 熟成されていたら いまごろは


書込番号:25015271

ナイスクチコミ!20


返信する
クチコミ投稿数:11756件Goodアンサー獲得:610件

2022/11/19 03:33(1年以上前)

吾輩は
Kr(kmやkx等)に連なるカメラだと思いますし
Krに連なるカメラとしては至極真っ当に進化したと思います

書込番号:25015644 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 suzakid77さん
クチコミ投稿数:2270件 PENTAX K-5 II s ボディのオーナーPENTAX K-5 II s ボディの満足度5

2022/11/19 18:52(1年以上前)

さもありなんなのですが K7K5系という宝を持ちながら 短命モデルで

自転車操業をつづけていれば 大事に使いつづけてるケーファイブユーザも悲しむのであった

おそらく多いと思うのですが 誰も言わないので書いてみたわけで...

そいうスレッドなので できればスルーでよろしく かな^^


書込番号:25016508

ナイスクチコミ!3


rumamonnさん
クチコミ投稿数:874件Goodアンサー獲得:1件 Flickrock 

2022/11/20 15:35(1年以上前)



> suzakid77さん


  オジサマの『 咆哮 』 ということで・・・。


  > スルーでよろしく かな^^


    御意にごさりまする。 ^^


書込番号:25017817

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ5

返信0

お気に入りに追加

標準

支援

2019/05/18 12:32(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-5 II s ボディ

クチコミ投稿数:1件
当機種

支援しまーす

書込番号:22674455 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ523

返信161

お気に入りに追加

標準

Usファンズ-VR

2019/05/01 01:49(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-5 II s ボディ

スレ主 suzakid77さん
クチコミ投稿数:2270件 PENTAX K-5 II s ボディのオーナーPENTAX K-5 II s ボディの満足度5
当機種
当機種
当機種

雨と風に

庭先

瑞泉寺 式台門

.

というタイトルにしてみた^^  Usを撮りつづける方に見ていただきたいしUPしてほしいと思う 

アサヒ光学の 何度目かのピークを そのまま維持発展できたら・・ 

3Uが廃盤でUsが新品で買える というおかしな状態ですが まあ、気にせずガンガン撮りましょう

フォトグラフ という 光の描写 鍛錬機!  その感触がUsファンのこころを掴んで離さないのでありましょう



書込番号:22636712

ナイスクチコミ!22


返信する
スレ主 suzakid77さん
クチコミ投稿数:2270件 PENTAX K-5 II s ボディのオーナーPENTAX K-5 II s ボディの満足度5

2019/05/01 22:04(1年以上前)

当機種

勝手口の南天

.
令和元年五月一日

ずっと小雨で 防滴のUsと100マクロのルーティンお散歩

前後ピントはシビアだが そういうわけでHD35マクロとはちがう楽しみがあります

ペンタックスのプリズムファインダーはもはやレジェンド化してるような 気もする・・

決して自動販売機ではなく 撮影を楽しむという過程が面白い

書込番号:22638735

ナイスクチコミ!9


スレ主 suzakid77さん
クチコミ投稿数:2270件 PENTAX K-5 II s ボディのオーナーPENTAX K-5 II s ボディの満足度5

2019/05/02 23:21(1年以上前)

当機種

GWなかば 最高の晴天

.
しばらくは100マクロを付けっぱになりそうです

HDコーティングの35マクには少し及ばない近接描写ですが 防滴軽量で 100という画角自体が

印象を切り取るのに意外と使いやすいことに気が付きました

超軽量望遠という世界  機動力は抜群で いろいろ使えそうです



書込番号:22641441

ナイスクチコミ!6


スレ主 suzakid77さん
クチコミ投稿数:2270件 PENTAX K-5 II s ボディのオーナーPENTAX K-5 II s ボディの満足度5

2019/05/03 19:54(1年以上前)

別機種
別機種
別機種

発酵水を飲みながら

トシとったものです・・

マクロおやじ・・ です

.
GWのあいだに2週間ほどのストックが出来そうです

遠出はせず 公園歩きでサイフセーブ作戦 天気は最高だ

100マクに慣れるまで これでいいんぢゃないかと

書込番号:22643272

ナイスクチコミ!8


スレ主 suzakid77さん
クチコミ投稿数:2270件 PENTAX K-5 II s ボディのオーナーPENTAX K-5 II s ボディの満足度5

2019/05/10 23:48(1年以上前)

うわあ・・ Us新品が95000ですと これいかに。 リコペンさんに聞いているんだよ!(笑)

ともあれ ホトヒトにほぼ軸足を移しつつ ときどきペンタコムになってしまってます

草葉の陰から(電柱の影から) 見続けたいし 以下省略


書込番号:22658050

ナイスクチコミ!4


スレ主 suzakid77さん
クチコミ投稿数:2270件 PENTAX K-5 II s ボディのオーナーPENTAX K-5 II s ボディの満足度5

2019/05/16 23:49(1年以上前)

なんでK5をそのまま進化させなかったのかな〜〜 というタイトルでもあるか(笑)

KPはいいとして 3の廃盤とはこれいかに・・ それがほんとによく分からないし迷います

二ケタ機は30から70へは超大躍進だったけど 途中の50はどういうことだったのかもアル

Usのマグボディが当時6万円台で買えたことを思うとすごい気合いだったのに

ゴツゴツと骨太なポリシーで正当な進化をすすめていってほしいですね

書込番号:22671372

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:564件

2019/07/12 14:20(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

かしわ葉あじさい その1

あじさい ハイドランジア種

かしわ葉あじさい その2 装飾花に寄って

ハイドランジア種の本花 しべの接写


suzakid77さん

大変ご無沙汰いたしております。m(__)m

シリーズVへ続ける予定と記載がありましたが、
この部分を見出せずにおりました。(年はとりたくないものですね・・・^^;)


本日、たどり着いたのでアップさせていただきます。


相変わらず、ご近所の花たちです。
マクロ100WR での撮影分から・・・・(^^)

書込番号:22792491

ナイスクチコミ!6


スレ主 suzakid77さん
クチコミ投稿数:2270件 PENTAX K-5 II s ボディのオーナーPENTAX K-5 II s ボディの満足度5

2019/07/13 00:08(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

.
1/f ゆらぎさん、ありがとうございます アジサイ、まだまだガンバッて咲いてますね
いろんな種類があって面白く かつ鮮やかですね!

私はクマバチからカワトンボ そしてホソヒラタアブへ大ハマリしておりました
みんなとてもカワイイので オオハクチョウやワンコたちとなんら変わりません

そしてシベや花びらの健気さも また日々、感動しております
いままで何を見ておったのか・・ という反省もありますが 地道に撮りつづけたいと思います

Us味を再認識中の まだ駆け出しですが(笑) どんどんいきましょう 待ってま〜す!
といいながら、SDカードにもたんまり貯まっていて収拾がつかない・・・




書込番号:22793523

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:564件

2019/07/13 17:44(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

グラジオラス その1

その2

アガパンサス その1

その2 しべに寄って


suzakid77さん、

100mm macro WR 楽しんでいらっしゃいますね・・・。!(^^)! !(^^)!


富山市内城東地区での撮影分から。

お花好きなお宅がたくさんあり、目を楽しませてくれています。

アガパンサスやグラジオラスが咲き誇っていますね。(^^)

接写などファインダー越しの世界を堪能しながら、シャッターを切ってます。

書込番号:22794916

ナイスクチコミ!5


スレ主 suzakid77さん
クチコミ投稿数:2270件 PENTAX K-5 II s ボディのオーナーPENTAX K-5 II s ボディの満足度5

2019/07/13 22:42(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

ヒラタアブ! 好きやわあ

豪雨に耐えた翌日

ケロ君もあいかわらず

こんなショットを自分が すこしショックな

.
1/f ゆらぎさん、ありがとうございます
ほぼリアルタイムでUsショットを拝見できるのは いちシューターとして幸福至極です

さいきんKPスレにお邪魔したりしてみて む〜〜 コムとしてはショットが足りないような
そんな気がして寂しい気持ちもありました 

各機種、いろんな使い勝手もありましょうけど ヒシャタイと向かい合ってるナマ感がなければ
とてもスレッドなど続ける気力も湧いてきません(笑) カメラコミュなのに・・

とかツブヤキながらも 歩みを止めたくないのでした これってブラペンタ

書込番号:22795644

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:564件

2019/07/14 18:38(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

うずあじさい その1

その2

かしわ葉あじさい その1

その2 葉っぱにピント


suzakid77さん、

コメントも楽しく読まさせて頂いています。(^^)(^^)

富山市 
連休の日曜日、午後から雨になっています。^^;

書込番号:22794916 のグラジオラスですが
レンズは、100mm MACRO WR で無く HD DA 40mm Limited でした。m(__)m


午前中、妻のアッシー君をやりながら買い物中にシャッターを切りました。

あじさいを4種、育てているお宅での撮影です。
「かしわ葉あじさい」「ガクあじさい」「ハイドランジア」「うず」

その他、数種の花たちも彩り鮮やかに咲いていました。

今回は、「うず」と「かしわ葉あじさい」をアップします。
あじさいの葉っぱは、装飾花・本花と「しべ」ともども被写体として、
おもしろい存在だと感じています。(^^)(^^)


書込番号:22797455

ナイスクチコミ!5


スレ主 suzakid77さん
クチコミ投稿数:2270件 PENTAX K-5 II s ボディのオーナーPENTAX K-5 II s ボディの満足度5

2019/07/14 19:02(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

昆虫をすこし

そんなに旨いのか・・

もはや必死・・

100マクってやつは・・

.
1/f ゆらぎさん、ありがとうございます うずとは どういう由来なんでしょう
こういう葉は初見です アジサイの葉は細長いのや いろいろあるのですね

紫陽花の生命力は なかなかしぶとくて 全体が終わったかなと思う先から次々と咲く
今年の富山は桜といいアジサイといい とても長持ちしていますね いわばアタリ年と言いたいくらいです

Usも自分にとっては そんなアタリ年かなと思い 弱点も長所も含めて やっぱり戦うカメラは楽しいですね
 

書込番号:22797512

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:564件

2019/07/15 17:14(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

白のあじさい ハイドランジア種

がくあじさい 装飾花は白色

うずあじさい

かしわ葉あじさい 装飾花(時間経過で色が濃く)


suzakid77さん、

>うずとは どういう由来なんでしょう こういう葉は初見です 
>アジサイの葉は細長いのや いろいろあるのですね


「うずあじさい」についてですが、

ウズアジサイ (渦紫陽花).
[学 名] Hydrangea macrophylla cv. 'Uzuazisai'.

萼片が内側にまるまって渦を巻くように見えるからと
説明されていることが多いようです。(^^)

違う漢字で記載されていた文章も数年前に見た事がありますが、
今回調べたところ見つけられませんでした。^^;^^;

装飾花と本花(しべがある小さいな花の部分)が、
種類によって色々な形状になっているのが「あじさい」の特徴かもしれません。(^^♪

「かしわ葉あじさい」の装飾花は、初めは白色ですが、時間経過とともに赤色が濃くなってきます。

また、葉っぱも「かしわの葉」みたいな「かしわ葉あじさい」から
ハイドランジア種の代表的な葉っぱまで楽しめます。

書込番号:22799762

ナイスクチコミ!4


スレ主 suzakid77さん
クチコミ投稿数:2270件 PENTAX K-5 II s ボディのオーナーPENTAX K-5 II s ボディの満足度5

2019/07/15 22:10(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

いきなり閲覧注意です ツツジは蜘蛛の巣だけじゃありませんね

曇天つづきですが、それもネイチャーの常

先週ですが福井は越前町 プラントピアにて屋上より

同 福井劔神社にて カメラが上達しますように めっちゃ重かったのはショック

.
>1/f ゆらぎさん、いつもありがとうございます 
わざわざ調べていただきまして申し訳ございません

たしかに、ツブがパカッと星状に開かない もこもこしたタイプがありますね
自分は勤務地ちかくの 氷見海浜植物園でドローン系のガクばかり撮っておりまして

ただ、SDにたまり続けるのもナンダと思い、本日の公園スナップなどお許しください
アジサイは撮りつづけているのですが やれテニスだF1だと夜更かしばかり・・(笑)

順序がさかさまですが、あたらしい日付からスイッチバックしてみますね


書込番号:22800528

ナイスクチコミ!4


スレ主 suzakid77さん
クチコミ投稿数:2270件 PENTAX K-5 II s ボディのオーナーPENTAX K-5 II s ボディの満足度5

2019/07/17 21:16(1年以上前)

当機種

ありがとクマン

.
久しぶりに本日ショット あいかわらず100マクつけっぱで
クマンメスがガクアジサイにやってきた やってきてくれたので感激写

そういや 3年くらい前にトキオの長男が帰省して このカメラをくれと言った
即座に だーめと拒否

型オチの2sくらい いいよとか期待したのか知らんが カメラは自分で買いなさい
ジバラで苦労サンタンするのが身のためや

ハイライト補正ボタンが何のためにあるか とか 簡単に教えちゃいけない
彼の進化がそこで1年はストップするぢゃないか そこはガマンしないとあかんと思ったり

撮影は自由すぎて孤独! 商売で納品するわけでもなくて オートバイにも似ているかも知れないね

書込番号:22804654

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:564件

2019/07/18 13:08(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

不明の花 その1

その2

別の不明の花

たぶんサフィニア・・・^^;


suzakid77さん、

https://bbs.kakaku.com/bbs/K0000416049/SortID=22636712/ImageID=3239773/
クマバチの眼と、がくあじさいのしべにピント、きていますね。 !(^^)!!(^^)!


道路のそばに咲いていていました。
調べてみましたが、名前不明です。^^;^^;

書込番号:22805986

ナイスクチコミ!5


スレ主 suzakid77さん
クチコミ投稿数:2270件 PENTAX K-5 II s ボディのオーナーPENTAX K-5 II s ボディの満足度5

2019/07/18 23:36(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

7変化開始

アジクマ

モコ

意味なし芳一ショット

.

1/f ゆらぎさん、ありがとうございます

日々幼児化してゆくペンタコミュですが アサヒのキョージとも言えるかな

続けるしか 若い方へ伝えるスベはありません 

どうでもいいや とは、まだ言いたくありませんし(笑)


書込番号:22807254

ナイスクチコミ!3


スレ主 suzakid77さん
クチコミ投稿数:2270件 PENTAX K-5 II s ボディのオーナーPENTAX K-5 II s ボディの満足度5

2019/07/26 20:56(1年以上前)

当機種

はんげしょう 半夏生 at 福井越前町

.
ペンタックスプリズムは激安でんなあ 

でも 今後は他社との協力もいろいろ必要かも知れんね どうなるか


書込番号:22821978

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:564件

2019/07/27 17:01(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

北陸富山、

雨が降ったり止んだりのお天気になっています。
午後に台風6号から熱帯低気圧になったようです。
風もそんなに強くなく、過ぎてくれればよいのですがね。(^^)


suzakid77さん、

https://bbs.kakaku.com/bbs/K0000416049/SortID=22636712/ImageID=3243812/
はんげしょうとかまきり、季節感充分な作品です。素適ですね。!(^^)!!(^^)!


富山市内城南地区で、少し前に撮影した分から。

樹木に花がびっしり咲いていましたが名前不明です。^^;^^;
花の青紫としべの白い部分に目が行きました。

書込番号:22823466

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:564件

2019/08/03 17:25(1年以上前)

当機種
別機種
当機種
当機種

青色のトレニア

小鬼百合

ヒオウギ

芙蓉のしべ


連投、失礼致します。

8月になりました。「暑中お見舞い申し上げます。」

北陸富山、暑い日が続いています。 ^^;^^;

これだけ暑いと写欲も落ちてきますね。


ご近所の庭や富山市民プールの傍にて7月28日に撮影した分から

書込番号:22836695

ナイスクチコミ!4


スレ主 suzakid77さん
クチコミ投稿数:2270件 PENTAX K-5 II s ボディのオーナーPENTAX K-5 II s ボディの満足度5

2019/08/06 23:53(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

氷見

氷見

井波瑞泉寺など

.
1/f ゆらぎさん、鮮やかですね ありがとうございます

じつは母の遺品整理などに ここしばらくはカメラを手にしておりませんでしたが 

できればガンガンと皆さまのUPを期待したいところであります・・

撮ることはやめませんよ 呼吸や歩くことと同じことですからね!





書込番号:22843032

ナイスクチコミ!4


この後に141件の返信があります。




ナイスクチコミ23

返信0

お気に入りに追加

標準

補修部品保有期限まで残り2ヶ月少々です。

2019/04/21 22:56(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-5 II s ボディ

スレ主 syuumiさん
クチコミ投稿数:5件

登場から6年半を経ても色褪せない、k-5IIsのローパスレスセンサーのシャープな画質に未だ愛機として運用しております。

メンテナンスのため数ヶ月前にリコーイメージングのサポートに問い合わせた際、補修部品の保有期限を確認した所、2019年6月末までの予定の旨が返って参りました。

他にも根強いファンの皆様が多いと思われますが、残りの期間が迫ってきておりますので、この機会にお早目に調整に出されると良いかもしれません。
私はGWが終わりましたら再メンテナンスに出そうと考えております。

書込番号:22617922 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!23




ナイスクチコミ94

返信20

お気に入りに追加

標準

K-5IIs!

2018/11/23 00:52(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-5 II s ボディ

当機種
当機種
当機種
当機種

ぺんたの皆様 こんぱんは。^^

K100D、K-5、K3IIと手に入れてぺんたライフを1年間楽しく過ごしてきましたが、K-3IIに手を焼いて結局K-5IIsを最後に手に入れました。

少し撮れてきたのでアップしま〜す。

今もっているペンタックスの中では一番良くできたカメラかなぁと思う優秀なカメラです。 ^^ と、思います。


※先スレのFixnaoさん、大変失礼申し上げました。平にご容赦願います。 m(_ _)m

書込番号:22272414

ナイスクチコミ!20


返信する
クチコミ投稿数:5860件

2018/11/23 00:59(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

ただ、難点というか苦手な被写体も有りますね。

低速シャッター時の手振れ補正の効き方が....  でもこれも私の技術不足が最大の原因です。

書込番号:22272421

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:5860件

2018/11/23 01:03(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

AFも悪くないですし。^^

何より K-5IIs 名前がカッコいいです!


という事でひと段落です。

書込番号:22272426

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:30161件Goodアンサー獲得:648件

2018/11/23 07:02(1年以上前)

今のペンタックスDSLRの基本が完成した悲運の名機K-7
そのK-7系ボディの最終進化形K-5Us

ペンタックスがデジタル時代で一番熱かった時代でしたね♪

書込番号:22272665

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:1467件Goodアンサー獲得:6件 ミクシィ 豚の耳に念仏… 

2018/11/23 10:51(1年以上前)

始まりはStart結局はエロ助…さん
エンジョイ!
(^-^)/

書込番号:22273097

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8380件Goodアンサー獲得:106件 エム5 

2018/11/23 11:02(1年以上前)

どーもヾ(´・ω・`)ノ




毛七、毛五、毛三、何故下がっていくの?(´・ω・`)b

書込番号:22273120

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1821件Goodアンサー獲得:6件

2018/11/23 11:38(1年以上前)

>始まりはStart結局はエロ助…さん、こんにちは。

最近今まで以上のパワフル感を感じてます。ちょっとついていくのが大変(笑)

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000416049/SortID=22272414/ImageID=3111489/
これって良いなあ。これこそ私が求めるイルミ。っていうか大げさかもしれませんが、
ものの見方ですね。前回イルミネーションイベントで失敗した原因が分かったような
気分です。(別板のイルミでも)

済みません。カメラについては。。。。正直な所良くわからない(笑)
やっぱり使いこなす人なのかなって。使いこなせていない私が言うのもなんですが(笑)

書込番号:22273196

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:12765件Goodアンサー獲得:291件 ちび6 

2018/11/23 12:47(1年以上前)

ちーす(^-^)v


私が6Dと どちらを買うか迷った機種です…(^-^)/

どちらにするか色々と迷っていた時に、Canonのキャッシュバックキャンペーンが来てCanonに行っちゃいました…( ;´・ω・`)
その決断が良かったのかそうでないのか…!?( ;´・ω・`)


エンジョイ(o^-')b !

書込番号:22273347 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:22525件Goodアンサー獲得:744件

2018/11/23 18:47(1年以上前)

KPかこっちか?
今、迷い中です。

書込番号:22274091 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


Tio Platoさん
クチコミ投稿数:5269件Goodアンサー獲得:108件

2018/11/23 20:10(1年以上前)

結局さん、ご無沙汰しております。

何気ない街角風景や自動販売機でさえも、
撮影者によってこうも味のある写真になるという好例ですね☆

拝めて幸せです。
ありがとうございました。
(早速パク・・ お手本とさせて下さいませー)

書込番号:22274315 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5860件

2018/11/25 16:01(1年以上前)

いや〜あふろさん、毎度どうも。
なんかペンタが一番しっくりきています。(大きさ重さ)

書込番号:22278650

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5860件

2018/11/25 16:02(1年以上前)

ぶた真珠おやぶん、 ごぶたた!^^

書込番号:22278654

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5860件

2018/11/25 16:04(1年以上前)

>☆観音 エム子☆さん

『毛七、毛五、毛三、何故下がっていくの?(´・ω・`)b』


毎年、抜けが多くなるでしょ。 そのゼロになって光るのさ。

書込番号:22278661

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5860件

2018/11/25 16:05(1年以上前)

>ノンユー1000さん

いらっさいませ。 

ペンタックスもどうですか? ^^

書込番号:22278667

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5860件

2018/11/25 16:08(1年以上前)

>☆M6☆ MarkUさん

『6Dと どちらを買うか迷った』

ぼくなら間違いなく6Dだね! いまでも6Dはきやのんで欲しいカメラです ^^

書込番号:22278675

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5860件

2018/11/25 16:10(1年以上前)

>松永弾正さん

KPかK5IIsかで迷いますか....  流石だ...

迷ったらスペックの低い方で。 もの選びの鉄則ですネ。 ^^b

書込番号:22278683

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5860件

2018/11/25 16:13(1年以上前)

てお姫さん、えらいご無沙汰ですね。 

高級最新機材から一新して時代遅れ機材で撮るようになりました。 

かえっていろいろ面白いです。 ^^

書込番号:22278690

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5860件

2018/11/25 22:36(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

こんぱんぴ

白黒練習してみました〜

書込番号:22279647

ナイスクチコミ!1


浮雲787さん
クチコミ投稿数:787件Goodアンサー獲得:4件 PENTAX K-5 II s ボディのオーナーPENTAX K-5 II s ボディの満足度5

2018/11/26 16:09(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

B747 スタアラ(タイ航空)

747を撮っていたら只ならぬ事態が起きてレンズを向けた

B787

銀残しモード

ぺんたの皆様 始まりはStart結局はエロ助…さん こんぱんは。

K-5Us、参加させていただきます。

>始まりはStart結局はエロ助…さん
去年。lovesaitamaさんに羽田でお会いしました、羽田でK-5Usを見て浮雲さんでは?と思ったそうです。
もし、見かけたら声をおかけください。

書込番号:22280966

ナイスクチコミ!6


浮雲787さん
クチコミ投稿数:787件Goodアンサー獲得:4件 PENTAX K-5 II s ボディのオーナーPENTAX K-5 II s ボディの満足度5

2018/11/26 16:15(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

先日土曜日 クジラが現れる?と思ったらつむじ風?

連投です

あまり流し撮りはしないのですが始まりはStart結局はエロ助…さん の作例を見てそろそろまたやってみたくなりました。
いきなり777の長いのに挑戦したものです。

書込番号:22280974

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5860件

2018/11/26 21:32(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

浮雲様〜 いらっしゃいませ! ^^

お写真、どうもありがとうございました。

ペンタは僕らで守っていきましょう! なんちって。 へへ


実は、浮雲さんらしき方は2タミで僕も何度となく横目で見ておりました。
人違いが怖くて、結局現在まで声がけできずに来てしまいました。

ペンタで羽田の方はそう多くは無いと思うので浮雲さんに間違いないとは思っています。
今度機会がありましたら、人違いを覚悟で声をかけさせて頂きます! ^^

K5IIs写真は正直まだ少ないので在庫からペタリ。ちょっとのいじ〜な4枚...

書込番号:22281677

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

「PENTAX K-5 II s ボディ」のクチコミ掲示板に
PENTAX K-5 II s ボディを新規書き込みPENTAX K-5 II s ボディをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

PENTAX K-5 II s ボディ
ペンタックス

PENTAX K-5 II s ボディ

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2012年10月19日

PENTAX K-5 II s ボディをお気に入り製品に追加する <947

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング