PENTAX K-5 II s ボディ のクチコミ掲示板

2012年10月19日 発売

PENTAX K-5 II s ボディ

デジタル一眼レフカメラ「K」シリーズ最上位モデル(ローパスフィルターレスモデル)

PENTAX K-5 II s ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥24,800 (8製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1693万画素(総画素)/1628万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.7mm×15.7mm/CMOS 重量:680g PENTAX K-5 II s ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PENTAX K-5 II s ボディの価格比較
  • PENTAX K-5 II s ボディの中古価格比較
  • PENTAX K-5 II s ボディの買取価格
  • PENTAX K-5 II s ボディのスペック・仕様
  • PENTAX K-5 II s ボディの純正オプション
  • PENTAX K-5 II s ボディのレビュー
  • PENTAX K-5 II s ボディのクチコミ
  • PENTAX K-5 II s ボディの画像・動画
  • PENTAX K-5 II s ボディのピックアップリスト
  • PENTAX K-5 II s ボディのオークション

PENTAX K-5 II s ボディペンタックス

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2012年10月19日

  • PENTAX K-5 II s ボディの価格比較
  • PENTAX K-5 II s ボディの中古価格比較
  • PENTAX K-5 II s ボディの買取価格
  • PENTAX K-5 II s ボディのスペック・仕様
  • PENTAX K-5 II s ボディの純正オプション
  • PENTAX K-5 II s ボディのレビュー
  • PENTAX K-5 II s ボディのクチコミ
  • PENTAX K-5 II s ボディの画像・動画
  • PENTAX K-5 II s ボディのピックアップリスト
  • PENTAX K-5 II s ボディのオークション

このページのスレッド一覧(全227スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PENTAX K-5 II s ボディ」のクチコミ掲示板に
PENTAX K-5 II s ボディを新規書き込みPENTAX K-5 II s ボディをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ13

返信2

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-5 II s ボディ

クチコミ投稿数:324件 PENTAX K-5 II s ボディのオーナーPENTAX K-5 II s ボディの満足度5
当機種
当機種
当機種
当機種

iPhoneに自画撮りようの延長アームを取り付けて・・ 初めて見ました(笑)

旧正月のため、休業しているお店も多かったです

噴水に近寄って行き、水が出てきたと同時に逃げる ひょうきんなおじさん

リフトに乗って、後ろの人にカメラを向けたら ピース

旧正月の休みが一日追加されて3連休だったのと、
政情不安の続くバンコクの投票日だったため、金曜日から急遽シンガポールへ。

飛行機で二時間ほどと、程近いバンコクとシンガポール。

しかし空港や駅、街中の雰囲気はかなり違います。

英語が通じるのですが、表記は中国語も多く、マレー語、ヒンディー語など、
多くの言語を使う、さまざまな人種が一緒に暮らしている感じでした。

食べ物もタイ料理とはまた違う、中華あり、インド系あり、マレー系ありと
楽しめました。

街中は美しく整備されて、道路もでこぼこが少なく歩きやすかったですが、
連休の影響なのか、ごみが散らかっている場所も少なく無かったです。

ちょっとした時間の空いたときに、着替えだけ持ってさくっと行ける
異国情緒たっぷりのシンガポールでした。



書込番号:17145036

ナイスクチコミ!10


返信する
クチコミ投稿数:38450件Goodアンサー獲得:3384件 休止中 

2014/02/02 21:19(1年以上前)

選挙ボイコットニュース、日本ではインラック首相の投票風景を交えてトップ扱いです。

シンガポールは20年くらい前に行きましたが、車優先で道路横断がひやひや。
あちこちにベタ座りしている出稼ぎ女性グループとか見かけましたが。

ついでに、ジョホルバルーまで抜けて、ちょっとマレーシア旅行だったり。(^_^)

書込番号:17145185

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:324件 PENTAX K-5 II s ボディのオーナーPENTAX K-5 II s ボディの満足度5

2014/02/02 21:45(1年以上前)

うさらネットさん

ジョホールバル行ってみたいですね。
シンガポールもクアラルンプールも、バンコクからならひとっ飛びですから、
ちょっとした連休に、思い立って航空券をネットで買って即出発も可能です。

すでにバンコクに戻りましたが、とりあえず大騒動にはなってなくてよかったです。

選挙結果が出たら、また不満を言い始める人たちが居るでしょうけどね・・

書込番号:17145322

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ28

返信10

お気に入りに追加

標準

バンコク、朝の風景

2014/01/12 22:18(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-5 II s ボディ

クチコミ投稿数:324件 PENTAX K-5 II s ボディのオーナーPENTAX K-5 II s ボディの満足度5
当機種
当機種
当機種

夜明け前 アパートの屋上から

タイではごく普通の光景、朝の托鉢僧への喜捨

小路の向こうから、朝日がまぶしい

反政府デモで、政情不安の高まるバンコクですが、
今日はごくごく普通の平和な日曜日でした。

しかし、明日の朝から、首都の中心部にある主要な交差点を封鎖すると、
反政府グループ側が表明しており、明日の交通マヒが懸念されています。

さて、明日はどうなるか・・

大きな動きがあれば、日本でも報道されるかと思いますが・・・

書込番号:17065322

ナイスクチコミ!9


返信する
クチコミ投稿数:38450件Goodアンサー獲得:3384件 休止中 

2014/01/12 22:26(1年以上前)

封鎖予定の話は、日本のニュースで報道されています。
主張はソフトウェアでないと、ハードに寄るのはいかがと心配になります。

書込番号:17065366

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:324件 PENTAX K-5 II s ボディのオーナーPENTAX K-5 II s ボディの満足度5

2014/01/12 22:36(1年以上前)

うさらネットさん

そうでしたか。解散総選挙を控え、現政権側は粛々と候補者のポスターを
掲示し始めていますが、反政府グループ側はボイコットしており、
投票行動への妨害等もほのめかしています。

僕は外国人なので、政治的な発言・行動は慎みますが、交通機関が麻痺するのは
迷惑としか言いようが無いですね。

書込番号:17065416

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:45件

2014/01/13 16:05(1年以上前)

ルンピニさん

しばらくは混乱が続きそうですね・・・

今現在は円、バーツのレートはそれほど変わらない様ですが、
日本からの旅行客は減ってるようですね

朝の写真いいですね。
バンコクは今日も30℃越えでしょうか?

日本は今寒波が来てて寒いです。

私の所は今日の最高気温マイナス5℃、最低気温マイナス14℃
札幌は最高気温マイナス6℃、最低気温マイナス9℃

ちなみに本日一番寒いのは宗谷地方の中頓別で、
最高気温マイナス9℃、最低気温マイナス29℃です。。

このタイミングでタイから北海道に来た人たちは・・・
想像するとちょっと面白いですね^^

書込番号:17068088

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:38450件Goodアンサー獲得:3384件 休止中 

2014/01/13 19:20(1年以上前)

思い出しました。
バンコクを訪れた時は、警察病院そばのグランドハイアットに宿泊しました。

今、地図を見たら南にLumphini Parkがあります。これ、発音はルンビニでしょうか?
ルンビニさん所有の公園とか。(^_^)

書込番号:17068785

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:324件 PENTAX K-5 II s ボディのオーナーPENTAX K-5 II s ボディの満足度5

2014/01/14 23:51(1年以上前)

ツーバスさん

年末が結構涼しかったせいで、ちょっと風邪を引きましたが、
今は体調も戻りました。

日本は寒波が来ているようで、かなり寒い冬となっているようですね。

相変わらず反政府グループの動きは活発で、一部では道路閉鎖されています。
私の生活範囲には幸いにも影響が無く、日常生活にも特に支障はありません。

まあ、それでも外国から見れば、過激な行動や数万人の集会の模様などが
報道されるわけですから、渡航を控えるのも理解できます。

仕方が無いですね。僕もここでは外国人。
政治に参加することもできませんし、集会には近寄らず、傍観者として
推移を見守るだけですね。

書込番号:17073728

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:324件 PENTAX K-5 II s ボディのオーナーPENTAX K-5 II s ボディの満足度5

2014/01/15 00:07(1年以上前)

うさらネットさん

ハイアットですか。ちょうどそのあたりもデモ隊に封鎖されてるかな・・

僕のニックネームは、その公園からいただきましたが、
実際にタイ語で発音すると、ルムピニーでしょうね。

あそこにあったナイトバザールは、立ち退きになり、ルムピニー公園には
日本大使館が出来ましたね。

前回の反政府行動では、この公園の近くで焼き討ちがあったり、
暴徒化した市民による略奪、発砲、交通封鎖などもありました。

書込番号:17073799

ナイスクチコミ!3


浮雲787さん
クチコミ投稿数:787件Goodアンサー獲得:4件 PENTAX K-5 II s ボディのオーナーPENTAX K-5 II s ボディの満足度5

2014/01/22 00:08(1年以上前)

当機種

ルンビニさん こんばんわ

ついに非常事態宣言を発令と、ネットに出ています。
物々しい雰囲気ですが、大丈夫ですか?

ツルの一声で平和が訪れればいいんですけど!

書込番号:17098738

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:324件 PENTAX K-5 II s ボディのオーナーPENTAX K-5 II s ボディの満足度5

2014/01/23 17:02(1年以上前)

浮雲787さん

そうですね。非常事態宣言下にある
バンコクですが、普段の生活は問題なく、
買い物や食事なども平常通りです。

しかし、なかなか一筋縄では行かないようで、
査証の延長も大変な状況です。

書込番号:17104228 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


若 純さん
クチコミ投稿数:1件

2014/01/31 14:35(1年以上前)

本文、ハードともに関係ないことですが失礼します。

ルンビニさんとは前から気になっていたのですが、当地に「ルンビニ園」という児童施設があります。
”ピ”ではなくて”ビ”であり、ルンビニとは仏教用語であると聞いていたのですが・・・、その公園も何か関係あるのですかね?

もう見ておられないかもしれませんが、たいへん失礼しました。

書込番号:17135391

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:324件 PENTAX K-5 II s ボディのオーナーPENTAX K-5 II s ボディの満足度5

2014/02/02 20:56(1年以上前)

若 純さん

ご指摘ありがとうございます。

そうですね。日本ではルンビニーと表記しているようですね。

お釈迦様の生誕の地、ネパールにあるようですが、
当地バンコクには、そこから名前を拝借したと思われるルムピニー公園があり、
僕はそこからHNを頂きました。

タイ語版WikipediaのURLを張っておきます。
やはりタイ語の読みでは、濁らずにルムピニーと読むようです。

書込番号:17145073

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ31

返信2

お気に入りに追加

標準

初日の出報告

2014/01/05 22:46(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-5 II s ボディ

スレ主 らん◎さん
クチコミ投稿数:6件
別機種
当機種
当機種
当機種

出始め

半分出た

船との2ショット

船との2ショット2

年末に購入し、初日の出撮って来ました。
水平線からの日の出が撮りたくて、
和歌山県の太地町まで行って来ました。

水平線近くに雲があり、海からの日のでは撮れなかったけど
去年よりいい写真が取れました。

初日の出撮りに行かれた方いますか??

書込番号:17039771

ナイスクチコミ!9


返信する
delphianさん
クチコミ投稿数:6785件Goodアンサー獲得:411件 秘密基地 

2014/01/05 23:00(1年以上前)

当機種
別機種
別機種
当機種

初日の出 #1

初日の出 #2

初日の出 #3

初日の出 #4

 
初日の出、撮りましたよ (^^
沖縄も水平線に雲があり、海からの初日の出にはなりませんでした。
※野鳥撮り初めのついでに初日の出を撮りました。

書込番号:17039837

ナイスクチコミ!16


スレ主 らん◎さん
クチコミ投稿数:6件

2014/01/05 23:39(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

北斗七星と流れ星?

真冬のオリオン

通過中の飛行機

夜もいい天気で星がすごく綺麗に見えてたので
星空も撮って来ました。

短い流れ星らしきものも写ってるみたいです。

書込番号:17040010

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ7

返信6

お気に入りに追加

標準

涼しいバンコク、年末の街の風景です

2013/12/29 12:01(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-5 II s ボディ

クチコミ投稿数:324件 PENTAX K-5 II s ボディのオーナーPENTAX K-5 II s ボディの満足度5
当機種
当機種
当機種

地下鉄フアイクワン駅前 オレンジジュース売りの子、カメラ目線ですね(笑)

別な角度から 

ペッブリー通り、非常に大きな広告用看板 明るすぎ(苦笑)

日本と比べると季節感がなさそうなバンコクですが、
今年は涼しくて快適です。

地下鉄のフアイクワン駅周辺の屋台、年末で人が少なめです。
いつも込んでいるラチャダーやペッブリー通りも、車が少なめ。

今年はバンコクで年末年始を過ごします。

書込番号:17011140

ナイスクチコミ!3


返信する
naosandaさん
クチコミ投稿数:13件Goodアンサー獲得:2件 PENTAX K-5 II s ボディの満足度5 ひぐらし仙人の気ままな日記 

2013/12/29 12:11(1年以上前)

パープルフリンジ?、それとも当方のモニターのせいかなあ・・・

でも羨ましいですね・・・

書込番号:17011162

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:324件 PENTAX K-5 II s ボディのオーナーPENTAX K-5 II s ボディの満足度5

2013/12/29 12:57(1年以上前)

naosandaさん

紫の縁取りが良く出ます、フレアも良く出ますが、
あまり気にせず使っています。

政情不安のため、タイへの観光が控えられているようで、
今年はホテルや観光名所なども、軒並み人が少ないようです。

僕は特に予定も無く、寒い日本に帰るのも腰が引けてます。
今朝の最低気温17度、現在が22度くらいでさわやかです。

書込番号:17011311

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38450件Goodアンサー獲得:3384件 休止中 

2013/12/29 14:31(1年以上前)

スカイツリー近傍、今朝の外気温は1.6℃、現在7.4℃。少々寒い東京です。

冬にチェンマイにおじゃました時は現地の若者が革ジャン。
当方も、半袖ではやはり寒くて綿の安いリバーシブルブルゾン(上っ張り)を買いました。
(前にも書きましたかね〜。)

書込番号:17011577

ナイスクチコミ!1


kawase302さん
クチコミ投稿数:12069件Goodアンサー獲得:276件 レースクイーンと合コン 

2013/12/29 18:32(1年以上前)

今朝は1℃(ロンドン)

書込番号:17012270

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:324件 PENTAX K-5 II s ボディのオーナーPENTAX K-5 II s ボディの満足度5

2013/12/29 20:07(1年以上前)

うさらネットさん

スカイツリー近くにお出かけですか?それともお住まいが押上界隈ですか?
本来、僕はこの時期の日本も好きなのですが、タイに住むようになってから
冬物もほとんど不要になり、寄付したりあげたりしちゃったものですから
帰るときの服がありません(笑)また、荷物が増えてしまうのも億劫になって、
出不精になってしまいましたね・・・

チェンマイや、その周辺の山間部はかなり冷えますね。
日中はそれほどでもないですが、夜間はかなり寒く、温水なしのシャワーは
さすがにつらいものがあります。慣れればいいのでしょうけどね。

書込番号:17012586

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:324件 PENTAX K-5 II s ボディのオーナーPENTAX K-5 II s ボディの満足度5

2013/12/29 20:09(1年以上前)

kawase302さん

いいですねえロンドン。一度訪れたいと思っています。

写真を撮るのも楽しそうですし、車を借りて田舎のほうへ行くのも
とても興味があります。

いつか叶えたいです。

書込番号:17012603

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ46

返信12

お気に入りに追加

標準

江ノ島ネオン手持ち撮影

2013/12/24 21:24(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-5 II s ボディ

当機種
当機種
当機種
当機種

今日はクリスマスイブ・・
江ノ島のイルミネーションを撮ってきました。

三脚は面倒なので手持ち、レンズはシグマ30mmf1.4&FA77。

明るいレンズは役に立つ。

明るい広角が欲しいな〜。けど14mmF2.8は重そうだしな〜、15mmF4は暗いしな〜・・。

因みに参考までに三脚立てている人は殆どいませんでしたね。
かなり灯台近くは綺麗なのでお勧めの場所です。

三脚あれば撮影の幅が飛躍的に上がる場所も多々ありでした。ただ人が多く邪魔扱いされるでしょうね〜(ーー;)

書込番号:16995140

ナイスクチコミ!20


返信する
クチコミ投稿数:1695件Goodアンサー獲得:91件

2013/12/25 08:58(1年以上前)

おはようございます

 シグマには 20mm F1.8 というレンズがありますよ〜

 めっちゃ重くて、意外にピントがあわなくて、手放しましたが。

書込番号:16996572

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:536件

2013/12/25 09:30(1年以上前)

けいごん!さん、ありがとうございます。

そういうレンズもあったのですね。重いのは確かに難点ですね。
広角って何だか軽く軽快なのが良いイメージがあります。

あ〜、またレンズ欲しくなってきた(T_T)

書込番号:16996639

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1595件Goodアンサー獲得:7件 PENTAX K-5 II s ボディの満足度5

2013/12/25 10:44(1年以上前)

すれ主さん、お早うございます。

 広角レンズの14mm F2.8等は、望遠レンズの裏返し(前後ろ逆)なので大きくて重くないとろくなレンズでは無いです。
14mm F2.8を古いK10Dで手持ちで使ってもシャッター速度が 1/3秒確保できれば撮れますので暗くとも ISO 100や200で撮れます。
三脚ごくろうさ〜ん!で愉快ですよ。

書込番号:16996785

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:536件

2013/12/25 11:09(1年以上前)

おじん1615さん、ありがとうございます。
そんなに大きくないですか。参考になります。

色々と調べていたらフィッシュアイレンズが気になってきてしまいました(^_^;)

書込番号:16996842

ナイスクチコミ!0


1641091さん
クチコミ投稿数:5750件Goodアンサー獲得:302件

2013/12/25 11:44(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

10mm F2.8 EX DC FISHEYE HSM

10mm F2.8 EX DC FISHEYE HSM

10mm F2.8 EX DC FISHEYE HSM

Carl Zeiss Distagon T*F2.8/21o ZK 開放

 >フィッシュアイレンズが気になってきてしまいました

  シグマの10mm F2.8 EX DC FISHEYE HSMを使っています。
  キタムラのアウトレットで、49,800円でした。
  探せば、他の店舗でも安く販売してるかもしれません。

  魚眼でなく広角で、比較的明るいレンズは、
  MFになりますが、
  smc-A 20mmF2.8や28mmF2.0が比較的コンパクトで使いやすいですね。
  後は、Carl Zeiss Distagon T*の2/28mm、2.8/21mm、2.8/25mm ZKなどがありますね。

  開けても、被写界深度が稼げる広角は夜景や夕刻に合ってますね。

  データのExif情報がなくなってますが、
  10mm F2.8 EX DC FISHEYE HSMの
  夜や夕刻の比較的暗い時の手持ちスローSSの画像です。

  1枚目〜3枚目・・・・シグマ10mm F2.8 EX DC FISHEYE HSM
  4枚目・・・・・・・・Carl Zeiss Distagon T2.821 ZK 開放

書込番号:16996932

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1595件Goodアンサー獲得:7件 PENTAX K-5 II s ボディの満足度5

2013/12/25 11:58(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

朝日の出。

フルサイズ魚眼をAPS-C機で。

展望台案内図。

町道を魚眼で。

すれ主さん、お早うございます。

 フルサイズの魚眼をAPS-C機で使った時の参考画像を添えつけます。

 SMC PENTAX-DA 14mm F2.8 {ED} IF は、前玉が77mmの径でSIGMA 17-50 F2.8とフードの大きさが良く似ています。
溝も填りますがロックは出来ません。手で押さえると代用できます。
14mm F2.8の活躍の場所は、美術館等の三脚持ち込み禁止、フラッシュ使用禁止の場所です。
1/3秒取れれば手持ちでポンポン撮れますのでISO を上げる必要は無くて愉快です。

 前玉のある径は77mmでして SIGMA 17-50 F2.8の77mmフードと良く似ていて溝は会いませんが指で押さえると共用できます。
大きさは前後が短くてフードを取れば小さいです、レンズキャップを前後にはめて90mm位と短いです。
シグマ 17-50 F2.8は、長さが112mm位あります。

 FISH EYE PENTAX-F 1:3.5-4.5 17-28mm も持っていて時々使います。
FISH EYEは、内部のレンズユニットがトテモ小さくて晴れや快晴の時に使わないと、位曇りや雨の日は画質が悪いです。
暗いと、F値以上に画質が悪いです。

フルサイズ 35mm フイルムカメラ用の魚眼レンズなので APS-C機で使うと湾曲の多目の広角レンズというところです。
でも、画面中央を通るラインは縦横斜め全てゆがまずに写りますので広角レンズよりも風景撮りにはゆがみません(APS-C機の場合)。
風景撮りで電柱などが内に曲がるような写りにはなりませんです。超広角レンズよりも良いです。
フルサイズの魚眼はフルサイズで使用、APS-Cの魚眼はAPS-C機で使用が前提ですね。

では、失礼致します。

書込番号:16996962

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:536件

2013/12/25 13:44(1年以上前)

皆様ありがとうございます。

やっぱ魚眼レンズいいですねΣ(゚д゚lll)
ふと思いました。
広角、魚眼レンズはぶれにくいですよね。

ということは、明るいレンズでなくとも対応しやすいと。

私、シグマの8-16を持っています。魚眼レンズではありませんが。
で、今まで暗いレンズなので夜は使えないと思っていましたが、そこまでシャッタースピード落とせるのなら、もしかして使えるのでは?
と思ったんですね。

8mmなら、理論上1/8秒あればブレないのかな??
試してみようかな。

書込番号:16997277 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:277件Goodアンサー獲得:9件

2013/12/25 17:50(1年以上前)

別機種
別機種
当機種
当機種

機種ちがいますが 手もち

この湾曲がすき^^ 近所に道路が拡張された記念に

高台寺

円山公園ゆうぐれ

信じても救われない事が分かったさん

こんばんわ

一番好きなレンズと聞かれればスーパータクマー50mmF1.4と答えていましたが、よく考えてみれば一眼レフを買う四半世紀以前に
魚眼レンズの映し出す描写に感動した時期がありました。
このレンズは他のレンズと違い見えるものを包み込むような独特の絵を映し出すように思います。

是非、魚眼レンズを使って信じても救われない事が分かったさんの独特な描写をお願いします。
もったいないです〜^^;

>8mmなら、理論上1/8秒あればブレないのかな?

私でも手持ちss1/8いけますよ〜^^
体育座りなら一秒もゆめではないですが〜(^^;)はずかし〜
地面に方ひざ付いてだとSS 0.5秒いけます3枚中一枚は^^

アップした4枚は完全手持ちです
一枚目は3枚ほど連射の中の一枚です。。
もともと私は手ぶれし易いたちなので〜
いや〜ペンタックスでよかった〜テ感じですね〜^^;

よく見ると手振れあるかもしれませんが〜もともとあんまし、気にしないたちなので〜。

又、感動の一枚よろしくお願いしま〜ス^^

書込番号:16997780

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:277件Goodアンサー獲得:9件

2013/12/25 19:15(1年以上前)

すいません、2枚目は勿論三脚ありです。(^^;)

書込番号:16998028

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:536件

2013/12/25 21:38(1年以上前)

当機種

ありがとうございます。

早速ですが、シグマ8-16mmで1/8を試してきました。

・・・いけてしまうではないですか(^_^;)

これは目からウロコです。夜でも使えてしまう広角ではないですか(T_T)

といっても、魚眼にも興味は惹かれています。そのうち買ってしまうかも知れません。
ありがとうございますm(_ _)m

書込番号:16998512

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1695件Goodアンサー獲得:91件

2013/12/28 12:04(1年以上前)

別機種

機種違いですが、F4でISO4000でもこの程度には・・・

信じても救われない事が分かったさん

おはようごうざいます

私がシグマ20mm F1.8 を買った時、本体はK-7でした。
DA12-24 F4 では、かなりAFに迷いがあったのと、ISOを上げるとざらつきがひどくて。
でも、20mmF1.8の重さと、ピントの浅さに閉口していたところに、K-5が出て・・・安くなって・・・
もしかしたら、K-5なら高ISOでの映りも良さそうだし・・・と思い切って買い替えたのが大正解でした。

ご自身の許容と対象次第ですが、明るいレンズに進まなくても良いと思いますよ?

機種違いですが、私の海外旅行御用達レンズDA12-24 F4で撮ったものをペッタンします

K-5ノーマークでも、私には十分です v(^^)v

書込番号:17007431

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:536件

2013/12/28 12:17(1年以上前)

けいごん!さん、ありがとうございます。
そうですね、ボディーの良くなってますね。

k-rからk-5Usに変えた時にビックリしました。
なので今回のk-3にも期待していたのですが、高感度は変わらないみたいですね。

夜の撮影では、三脚なしが普通になってきてしまっている自分がいます(^_^;)
なので、高感度能力や明るいレンズに目が行ってしまいますね。

かといって、k-5系以上の高感度のボディーは値が張りますしね(´;ω;`)

アドバイスありがとうございます。

書込番号:17007482

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ36

返信14

お気に入りに追加

標準

購入しました(中古ですが)

2013/11/23 21:23(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-5 II s ボディ

クチコミ投稿数:112件
当機種
当機種

D FAマクロ100mm でf16にて

こちらも同じく。チリが目立つ(^_^;

K-3と少し悩みながら、若干の重みと大きな価格差とで、K-5Usを購入しました。
K-7を嫁に出し非常に綺麗な中古機を手ごろな価格で手に入れる事が出来ました。
家に帰り、改めてファームウェアを確認。ん?Ver1.00?もしやと思い他の掲示板で
知ったサイトでシャッター数を確認したところ1,000カウントにも及ばない個人的には、
新同品と言って良い機体でした
http://pentax.photoble.net/
前所有者がこれを手放した理由が少々気に掛かりますが、今後楽しみたいと思います。

書込番号:16871928

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:324件 PENTAX K-5 II s ボディのオーナーPENTAX K-5 II s ボディの満足度5

2013/11/23 22:37(1年以上前)

じんべえざめさん

おめでとうございます。
K20Dの中古に続いてK−5Usも購入した私。
どちらも満足のいくカメラです。

中古とのことですが、保証期間は残っていますか?
もし残っているようなら、一度ペンタックスフォーラムで点検清掃と
ピントチェックもされてはいかがでしょう?保証期間内は無料ですよ。

楽しい写真生活を楽しんでくださいね。

書込番号:16872347

ナイスクチコミ!4


Z-S30さん
クチコミ投稿数:28件Goodアンサー獲得:1件

2013/11/23 22:41(1年以上前)

じんべえざめさん Us購入おめでとうございます。
私も欲しいD FA100マクロWR 欲しい。
ちなみにUsは購入済み。

書込番号:16872372

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:112件

2013/11/23 22:44(1年以上前)

ルンピニさん

ありがとうございます。

当たりの中古に巡り会うと嬉しくなってしまいますね。
メーカー保証も少々残っているので、期間ギリギリで検査に
出してみたいと思います。

書込番号:16872395

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:112件

2013/11/23 22:50(1年以上前)

Z-S30さん

コメントありがとうございます。
私のD FA100mmはWRでは無く前のタイプです。
※でも、価格.comの最安値で15万円!もの価格が付いているやつです(笑)

書込番号:16872426

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:324件 PENTAX K-5 II s ボディのオーナーPENTAX K-5 II s ボディの満足度5

2013/11/23 23:23(1年以上前)

じんべえざめさん

僕も中古なんですが、フォーラムで見てもらったら、微妙に後ピンでした。
少し調整してもらったようですが、その後は特に問題なく使えています。

今、僕の気に入っているマクロレンズは、重くて古いFA50マクロです。
鉄の鎧を着た、渋いデザインも古めかしくていいですよ。

書込番号:16872587

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:536件Goodアンサー獲得:14件

2013/11/23 23:54(1年以上前)

当機種

おめでとうございます。

☆300もいいですよ。ペンタックスは魅力的な楽しいレンズが多いのがいいですね。

書込番号:16872739 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:112件

2013/11/24 00:12(1年以上前)

信じても救われない事が分かったさん

ありがとうございます。
実は、☆300も欲しいレンズの一本ではあるのですが、
今のところは自重しています。
値段もですが、腕前が永遠の初心者なので勿体ない。
掲載頂いた写真のような写真が撮れれば良いのですが、
構図などもっと根本的な事がいい加減なもので…

書込番号:16872818

ナイスクチコミ!1


浮雲787さん
クチコミ投稿数:787件Goodアンサー獲得:4件 PENTAX K-5 II s ボディのオーナーPENTAX K-5 II s ボディの満足度5

2013/11/24 01:20(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

じんべえざめさん こんばんわ

中古でも使いこみの少ない機体で良かったですね。

先ずは、好きな被写体、興味を持った被写体をバンバン撮りましょう。

K-5 II s いいカメラですよ。最近撮った写真を貼っていきますね。

望遠レンズは、APO 70-300mm F4-5.6 DG MACRO 使用です。

書込番号:16873010

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:112件

2013/11/24 06:06(1年以上前)

浮雲787さん

作例ありがとうございます。
レンズも同じもの(だと思う)が有りますので大変参考になります。
後は、仰るように使い倒すのみです。
入れ替えたK-7は、お世辞にも使い倒したとは言えませんでしたので(^_^;

書込番号:16873259

ナイスクチコミ!1


shumさん
クチコミ投稿数:303件Goodアンサー獲得:7件

2013/11/24 19:22(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

僕もつい先日、中古で購入したばかりです。
ABランクの評価だったのでドキドキでしたが、ショット数1800台で、外観も「え?間違えたんじゃないの?」と思うほどでした。
画質についても、とりあえず満足してます。
ただ、高ISOノイズはやはり、ほとんどK-5を引き継いでるな、と言う印象。
K-3よりマシ、と言われてるんですから、やっぱ、これで良かったんだと納得させてます(^^;

書込番号:16875898

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:112件

2013/11/24 21:19(1年以上前)

当機種
当機種

shumさん

K-5 II s も出てから未だ1年程度しか経っていませんでした。
この間に色々、目移りするデジイチがデビューしてますから。
ひょっとしたら、そのおかげで程度の良い機体が多いかも知れません。
今の時期、狙い目だったのでしょう。
お互い、当たりで良かったですね。ショット数を伸ばしましょう。

書込番号:16876489

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:277件Goodアンサー獲得:8件

2013/12/11 00:22(1年以上前)

shum さん

見たよ。お料理教室がつぶれるぞw。

高感度ねえ。

まさに、ヒットしちまったってわけだw。

しかし、K01、持ってないんだろう?
そこまで、被害妄想を持たなくてもよくないか?

気分悪いだろう?
こんなことかかれると。

分かったら、横槍はやめるんだな。

書込番号:16941950

ナイスクチコミ!1


shumさん
クチコミ投稿数:303件Goodアンサー獲得:7件

2013/12/11 18:49(1年以上前)

別機種

いやあ(^o;面白い人と巡り会った。
PTAでITモラルを取り上げてるんですけど、「作例」にします。

まさに、ヒットしちまったわけです。

書込番号:16944501

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:74件Goodアンサー獲得:5件

2013/12/26 23:40(1年以上前)

Shumさん
この写真素敵ですね!
「学生の金ボタンに若々しい手」
静謐なのにじつに若さが漲っているような素晴らしい一枚です!

書込番号:17002568

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「PENTAX K-5 II s ボディ」のクチコミ掲示板に
PENTAX K-5 II s ボディを新規書き込みPENTAX K-5 II s ボディをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

PENTAX K-5 II s ボディ
ペンタックス

PENTAX K-5 II s ボディ

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2012年10月19日

PENTAX K-5 II s ボディをお気に入り製品に追加する <947

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング