PENTAX K-5 II s ボディ のクチコミ掲示板

2012年10月19日 発売

PENTAX K-5 II s ボディ

デジタル一眼レフカメラ「K」シリーズ最上位モデル(ローパスフィルターレスモデル)

PENTAX K-5 II s ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥24,800 (9製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1693万画素(総画素)/1628万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.7mm×15.7mm/CMOS 重量:680g PENTAX K-5 II s ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PENTAX K-5 II s ボディの価格比較
  • PENTAX K-5 II s ボディの中古価格比較
  • PENTAX K-5 II s ボディの買取価格
  • PENTAX K-5 II s ボディのスペック・仕様
  • PENTAX K-5 II s ボディの純正オプション
  • PENTAX K-5 II s ボディのレビュー
  • PENTAX K-5 II s ボディのクチコミ
  • PENTAX K-5 II s ボディの画像・動画
  • PENTAX K-5 II s ボディのピックアップリスト
  • PENTAX K-5 II s ボディのオークション

PENTAX K-5 II s ボディペンタックス

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2012年10月19日

  • PENTAX K-5 II s ボディの価格比較
  • PENTAX K-5 II s ボディの中古価格比較
  • PENTAX K-5 II s ボディの買取価格
  • PENTAX K-5 II s ボディのスペック・仕様
  • PENTAX K-5 II s ボディの純正オプション
  • PENTAX K-5 II s ボディのレビュー
  • PENTAX K-5 II s ボディのクチコミ
  • PENTAX K-5 II s ボディの画像・動画
  • PENTAX K-5 II s ボディのピックアップリスト
  • PENTAX K-5 II s ボディのオークション

このページのスレッド一覧(全668スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PENTAX K-5 II s ボディ」のクチコミ掲示板に
PENTAX K-5 II s ボディを新規書き込みPENTAX K-5 II s ボディをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ11

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

Kマウントオールドレンズ使用について

2020/05/12 22:02(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-5 II s ボディ

スレ主 bigbear1さん
クチコミ投稿数:1326件

再度質問ばかりですみませんm(_ _)m

KマウントのXR Rikenon 50mm F2を所有しています。

こちらのペンタックス K-5 IIs でKマウントレンズ(勿論絞りリング付き、MF)を使うには何をどう設定すればいいのでしょうか?

取説にはハイパーマニュアル?云々しか書かれていないのでよく理解できません。。。

よろしくお願いいたします。

書込番号:23400191

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:2127件Goodアンサー獲得:182件

2020/05/12 22:10(1年以上前)

https://bbs.kakaku.com/bbs/K0000152651/SortID=23067185/#tab

上記で...

書込番号:23400213

Goodアンサーナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:8113件Goodアンサー獲得:1424件

2020/05/12 22:14(1年以上前)

>bigbear1さん

K-5IISでの使用方法が下記に詳しくでています。

https://dc.watch.impress.co.jp/docs/review/longterm/602401.html

書込番号:23400224

Goodアンサーナイスクチコミ!1


MA★RSさん
クチコミ投稿数:21930件Goodアンサー獲得:2988件

2020/05/12 23:30(1年以上前)

前のスレと回答同じだと思いますが…
出来なかったのに締めたのでしょうか?

書込番号:23400402 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


koothさん
クチコミ投稿数:5497件Goodアンサー獲得:289件 PENTAX K-5 II s ボディのオーナーPENTAX K-5 II s ボディの満足度5 PHOTOHITO (kooth) 

2020/05/13 00:04(1年以上前)

1.レンズ無しレリーズ許可 にして(これをしないとシャッターが押せない)、
2.電源ON時に焦点距離入れて(これをしないと手振れ補正が適正に効かない)、
3.撮影モード M(これをしないと、絞り開放のまま)
4.MFモード MF
5.ピントと絞り値を設定したら、 【グリーンボタン】 を押す。

これで露出補正も含めた適切なシャッター速度に設定される(この機能がハイパーマニュアル)。
だったと記憶。

6.この状態でシャッターを切る。

書込番号:23400480

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 bigbear1さん
クチコミ投稿数:1326件

2020/05/13 07:30(1年以上前)

みなさま早速の書き込み、ありがとうございます。

このサイトのおかげで色んな疑問が解決でき大変助かります。

実は・・・今、今更ながら、ペンタックス K-5 IIs の購入を検討しているさなかです。。。

悪い癖?で購入前にあらゆることを検討、納得しなかれば購入に踏み切れない性格なもんでm(_ _)m
(取説ダウンロード、参考書探し、拡大アイカップ、購入予定のレンズのフィルター、バッテリー予備、USB充電器の有無等々・・・)

ちゃんと探さなかったことを謝ります。めちゃ詳しいサイトがあったので安心できました。ありがとうございます。

これで購入に踏み切れそうです。

※ニコンのように絞り優先モードと絞りリングの設定だけかと思って取説をダウンロードして取説の中身ばかりを探していたので、こちらの解説をみて目から鱗です。
※もともとシグマSD1 Merrill を探しているのですが、なかなか出会いがなくて\\\ そんな時にSD15(SD1と同じ)用の予備バッテリーをもうひとつ買っておこうかとPENTAX用のD-LI 50が同じ規格でもあり(3つ目)Amazonで探していたら、PENTAXのバッテリーでこちらのD-Li 90Pがあり、このバッテリー、結構汎用性があるなぁ〜と感心、PENTAXも親切やなぁと思っていたら、いつの間にかペンタックス K-5 IIs にたどり着いた・・・シグマSD1 Merrill に巡り合うまではローパスレスのこちらでちょっと遊ぶのもいいか・・・という長い過程での出会いでした。。。(もう除湿庫があふれて大変ですが)
取説も330ページもあって凄く詳しいので安心しすぎました。昔からSPやMXの取説も親切丁寧でしたけど。

ということでした。みなさまありがとうございます。

書込番号:23400746

ナイスクチコミ!3


スレ主 bigbear1さん
クチコミ投稿数:1326件

2020/05/13 09:08(1年以上前)

>koothさん

ありがとうございます。

ところで、「レンズ無しレリーズ許可 にして(これをしないとシャッターが押せない)」の設定はどこにありますか?取説見てもどこにも書かれていないので。

よろしくお願いいたします。

書込番号:23400857

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:97件Goodアンサー獲得:4件

2020/05/13 10:09(1年以上前)

>bigbear1さん
取扱説明書の299ページ(絞りリングの使用を許可する)が、ご参考になると思います。

書込番号:23400929

ナイスクチコミ!2


スレ主 bigbear1さん
クチコミ投稿数:1326件

2020/05/13 11:05(1年以上前)

>ミルクランドBBさん

ありがとうございます。

P299確認しました。 「絞りリングの使用を許可」=レンズ無しレリーズってことなんですね。。。

書込番号:23400997

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

ペンタ部フラッシュカバーの浮き?

2020/05/12 17:59(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-5 II s ボディ

スレ主 bigbear1さん
クチコミ投稿数:1326件
機種不明

向かって右のカバーが少し篏合状態が悪く浮いている?

とあるカメラ店の画像です。

ペンタ部(フラッシュカバー)の赤丸印の箇所、正面右側が左面に比べて少し浮いています。

問い合わせたところ、「仕様でどの個体でも見られます」との丁寧な対応でした。

しかしながら、これは間違いなく浮いており、多分抑えると少し下がって収まるのでしょうが、

篏合がきちっとなっていない個体だと思います。

そこで質問ですが、皆様のペンタックス K-5 IIs のここの箇所はどのようになっているでしょうか?

大変気に入っているカメラですので、ぜひ購入したいと思っていますが、この状態が気になって気になって気になって。。。。

よろしくお願いいたします。

書込番号:23399654

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:120件Goodアンサー獲得:14件 PENTAX K-5 II s ボディのオーナーPENTAX K-5 II s ボディの満足度5

2020/05/12 18:17(1年以上前)

別機種
別機種
別機種

>bigbear1さん

ウチのK-5Usの状態です。
今まで全く気になりませんでしたが、言われてみれば右側の方がチョット浮いているような気はします。

参考になれば…。

書込番号:23399681

Goodアンサーナイスクチコミ!3


銀メダル クチコミ投稿数:10791件Goodアンサー獲得:1294件

2020/05/12 18:18(1年以上前)

ペンタ部左側にストロボのロック金具があり、引っかかる仕組みのため隙間ができるのだと思います。

キヤノンの7Dや7D2にも同様のスレがあったと思いますが、仕様だと思います。

書込番号:23399685 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:38450件Goodアンサー獲得:3384件 休止中 

2020/05/12 18:54(1年以上前)

私のは、K-r/K-5ですが浮きはないです。
K-rは向かって左、K-5は向かって右が係止側となってます。
蓋側に調整用ねじらしきが見えますが、極小六角穴付か?

この程度ならねぇ〜、そのうち売れて地団駄踏みますか。
わっし、最近K-50で後悔しきり。買っておけば〜、畜生。

書込番号:23399754

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:45275件Goodアンサー獲得:7627件

2020/05/12 18:54(1年以上前)

bigbear1さん こんにちは

http://photo.yodobashi.com/pentax/camera/k5_2s/

上のサイトを見ても 隙間は少し左右で違うように見えますが bigbear1さんの PENTAX K-5 II sよりは 隙間少なく見えます

書込番号:23399756

ナイスクチコミ!1


スレ主 bigbear1さん
クチコミ投稿数:1326件

2020/05/12 19:19(1年以上前)

>スーパーポラリスさん
>with Photoさん
>うさらネットさん
>もとラボマン 2さん

みなさま、早急なコメントいただき、ありがとうございます。

やはり個体差が少しあるようです。もやもやがすっきりしました。

ベストアンサーは最初に画像付きでご説明いただいたスーパーポラリスさま、ありがとうございます。

書込番号:23399813

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ22

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-5 II s ボディ

スレ主 DON666さん
クチコミ投稿数:434件

pullって書いてある接点のカバーを紛失してしまいました。これって単体で売られているのでしょうか?
私の検索が下手なのか調べても出てきません。
もうK-5Usの接点カバーはメーカーが作ってないのか、そもそも販売してないのでしょうか?
無い場合、他に例えばKP用やK-3用のカバーや汎用品って売ってませんか?

書込番号:22729311 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:983件Goodアンサー獲得:42件

2019/06/12 00:36(1年以上前)

ラップかなにか巻いておけば十分かと

書込番号:22729326

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15523件Goodアンサー獲得:267件

2019/06/12 01:01(1年以上前)

そういうのは、キタムラに電話すれば調べてくれる。

書込番号:22729363 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4894件Goodアンサー獲得:490件

2019/06/12 01:17(1年以上前)

こんばんは、DON666さん

まずバッテリーグリップに残っていないか確認してください。
カバーを収納できるへこみの部分に入れたのを忘れているかも。

なければメーカーに連絡して聞いてみましょう。
土日でも返答があり、とても親切ですよ。

メール
http://www.ricoh-imaging.co.jp/japan/support/product_web.html

電話
http://www.ricoh-imaging.co.jp/japan/support/product_tel.html

窓口
http://www.ricoh-imaging.co.jp/japan/support/repair_entry-j.html

K-5Usはまだ修理可能ですので、部品として取れる可能性は高いです。
はっきりしたことはメーカーに聞くのが確実。

書込番号:22729384

Goodアンサーナイスクチコミ!2


okiomaさん
クチコミ投稿数:24978件Goodアンサー獲得:1704件

2019/06/12 05:58(1年以上前)

部品としての扱いになると思いますので
アクセサリーとしての取り扱いは
していないでしょうから
カタログ等には載っていないかと
在庫があるかはわかりませんが…


坊主の肩をもつわけではありませんが
キタムラでも
調べてくれましたね。
ニコンのものですが
購入したことがあります。
確か100円位でした。

書込番号:22729510 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!7


スレ主 DON666さん
クチコミ投稿数:434件

2019/06/12 06:21(1年以上前)

>たいくつな午後さん
確認したらバッテリーグリップの凹みにカバーを入れとけるんですね。知りませんでした。これからはそこに入れとくようにします。

メーカーや販売店に聞いてみます。
回答下さった方々ありがとう御座いました!

書込番号:22729529 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


銀メダル クチコミ投稿数:10791件Goodアンサー獲得:1294件

2019/06/12 09:02(1年以上前)

修理可能だからパーツはあるのではと思いますね。
量販店、メーカーから購入可能だと思いますよ。

書込番号:22729758 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 DON666さん
クチコミ投稿数:434件

2019/06/12 09:48(1年以上前)

板橋区舟渡にあるリコー修理サービスセンター窓口にて買いに行くか私は遠いので定額小為替400円(手数料100円)を郵便局で買ってサービスセンターに郵送すると送料込みで接点カバーを自宅に送ってくれるとのことでした。
皆様本当にありがとう御座いました!

書込番号:22729809 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:568件Goodアンサー獲得:36件

2019/06/12 11:48(1年以上前)

>DON666さん

メーカーに直接頼んだほうがりこーですね

書込番号:22729973

ナイスクチコミ!1


JTB48さん
クチコミ投稿数:15806件Goodアンサー獲得:1680件

2019/06/12 11:56(1年以上前)

>板橋区舟渡にあるリコー修理サービスセンター窓口にて買いに行くか私は遠いので定額小為替400円(手数料100円)を郵便局で買ってサービスセンターに郵送すると送料込みで接点カバーを自宅に送ってくれるとのことでした。

初めからメーカーサービスに問い合わせればよかったのに! 一人二役でグッドアンサーが欲しかったのかな1?

書込番号:22729986

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信0

お気に入りに追加

標準

支援

2019/05/18 12:32(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-5 II s ボディ

クチコミ投稿数:1件
当機種

支援しまーす

書込番号:22674455 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ510

返信200

お気に入りに追加

標準

Usファンズ-U

2018/05/14 22:20(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-5 II s ボディ

スレ主 suzakid77さん
クチコミ投稿数:2270件 PENTAX K-5 II s ボディのオーナーPENTAX K-5 II s ボディの満足度5
当機種

雨の物語 勝手口の南天でしたが

.
性懲りもなく はい次っ! 

はたして これで良いのでしょうか(笑) ペンタックスあるかぎり 

愛あるかぎり ダラダラと いってみようと ご指導ご鞭撻 よろしくお願いいたします

書込番号:21824893

ナイスクチコミ!20


スレ主 suzakid77さん
クチコミ投稿数:2270件 PENTAX K-5 II s ボディのオーナーPENTAX K-5 II s ボディの満足度5

2018/05/14 22:47(1年以上前)

露出とWBは現行機に大幅に負けているので・・
 
そこからいじらないとRawどころではない (自分はJPegオンリーになってますが)

ともかく 前設定勝負はGRD4と同じで やっかいでありつつ緊張感もあるかな

また書き込み中は何もできないリズム感 2モータのぐシャンシャッター

それでも、なお ケーファイブ系ファンのしぶとさはすごいものがあって おそれいる

書込番号:21824984

ナイスクチコミ!5


スレ主 suzakid77さん
クチコミ投稿数:2270件 PENTAX K-5 II s ボディのオーナーPENTAX K-5 II s ボディの満足度5

2018/05/14 23:53(1年以上前)

当機種

.
寺社や森歩きの深みや鮮やかさ 

それとはいったん距離をおくが 波打ちぎわや渓流沿いもUsにいい

ときどき行って この空気感を思う存分! 味あわせてやりたい

書込番号:21825202

ナイスクチコミ!11


菊銀さん
クチコミ投稿数:551件Goodアンサー獲得:29件 PENTAX K-5 II s ボディの満足度5 菊銀ふぉと 

2018/05/15 07:59(1年以上前)

>suzakid77さん
お久しぶりです(^^)
K-5Usは自分の初ペンタ機です。
ミラーレスからカメラ始めた自分にとっては初の一眼レフでもあります。
そしてペンタ呪縛へと。。。
当時このK-5Usを手にしていなければペンタとは縁は無かったでしょうね^^;

書込番号:21825686 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:564件

2018/05/15 17:32(1年以上前)

当機種
当機種

エゴノキ

ジャーマンアイリス


みなさん、こんにちは。


suzakid77さん、
新スレッド建て、ありがとうございます。m(__)m

>愛あるかぎり ダラダラと いってみようと ご指導ご鞭撻 よろしくお願いいたします

こちらこそ、よろしくお願い致します。

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000416049/SortID=21824893/ImageID=3001145/
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000416049/SortID=21824893/ImageID=3001290/
どちらも、素適な作品ですね。惚れ惚れしています。(*^^)v!(^^)!


相変わらずの花たちです。
富山市民プールの樹木と花、向側道路の花壇での撮影です。

書込番号:21826715

ナイスクチコミ!5


スレ主 suzakid77さん
クチコミ投稿数:2270件 PENTAX K-5 II s ボディのオーナーPENTAX K-5 II s ボディの満足度5

2018/05/15 18:08(1年以上前)

当機種
当機種

日常で使っていて

コンデジの出番がなくなった・・

.
菊銀さん、おひさぶしりです。 そうなのですか この価格でよいプリズムが味わえますよね
私もK-01にたまたまHD35単を付けてみたら なんと深い色に+クリアな抜けにビックリしてしまい

それならペンタックスで行こう と自ら湿地帯に入り込んだモノです^^
よく出来た大手のインパクトドライバーのやうに さもハードに使ってくださいな

みたいな佇まい・・ 自分にとってはちょっと怖い先輩コーチのような存在ですが
まだまだ使いこんだゼ 感がないのでどんどん行ってみようと思います

ちなみにプリントの雰囲気は秀逸ですね これも魅力だと感じております
01がカジュアルで優しい絵なら ややレーシーですが面白いです

書込番号:21826787

ナイスクチコミ!7


スレ主 suzakid77さん
クチコミ投稿数:2270件 PENTAX K-5 II s ボディのオーナーPENTAX K-5 II s ボディの満足度5

2018/05/15 18:33(1年以上前)

当機種
当機種

色被りなんて気にしない

氷見羽咋石動山の静寂

.
1/f ゆらぎさん、いつもありがとうございます
ペンタカラー全開な世界! これはほぼパラダイスと言ってよいのではないでしょうか

どこにピントを置くか もはや静かなスポーツですねマクロの醍醐味
やはりネイチャーはペンタ色がいちばんあったかく 深みと迫力を感じます

本日、所用で富山市に寄り 帰りに婦中池田の田尻池へ
れいの帰れなかったオオハクチョウはいたって元気でした 生き抜いてほしいと願う

Usはなにか有ります  たとえて言うなら・・ 三船敏郎さんみたいな
あんな方、そうは出てこられませんね




書込番号:21826845

ナイスクチコミ!6


('jjj')さん
クチコミ投稿数:2468件Goodアンサー獲得:70件 お気に入り 

2018/05/15 20:47(1年以上前)

別機種
当機種
別機種
当機種

どこでも”いっちゃえ〜”って感じで危険ですw

山奥や

枯山水風な激流も

もちろん海も

>suzakid77さん
こんばんは!

最近フットワークが軽すぎて困ってます。
天気の良い日が楽しみでしょうがありませんww

書込番号:21827085

ナイスクチコミ!8


('jjj')さん
クチコミ投稿数:2468件Goodアンサー獲得:70件 お気に入り 

2018/05/15 20:57(1年以上前)

当機種
当機種

GWは賑わったであろう誰もいない観光地の駐車場で

IIs+☆60-250に惚れ直す

おっと失礼しましたw
K-3混ざってました。

書込番号:21827114

ナイスクチコミ!4


スレ主 suzakid77さん
クチコミ投稿数:2270件 PENTAX K-5 II s ボディのオーナーPENTAX K-5 II s ボディの満足度5

2018/05/15 22:00(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

静寂のおそろしさ

しずかの石段

迷う迷わないはアナタしだいか

.
('jjj')さん、ありがとうございます おひさぶしりです。
ニーハントレールは死ぬほど楽しいです  レッドシューズにならないよう ご忠告(笑)

とことん、ジューッとやってくだされ というのが本音ですが
アクシデント対策もしてくださいね まずは生きてウチに帰ることが前提ですから

オートバイ記録をコンデジでなくUsでやれる というのは すごいことですね
ボクもやり直してみたいくらい^^

ジージは低山歩きが似合ってきたようで 少々こわい山寺散策
深くも鮮やかなみどりが ようこそと迎えてくれます

('jjj')さんのツアーに幸あれ!

書込番号:21827285

ナイスクチコミ!5


呆けさん
クチコミ投稿数:956件Goodアンサー獲得:10件 木瓜2 の PHOTO HITO 

2018/05/15 22:33(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

こんばんは。

>suzakid77さん

新スレッドを建ていただき、ありがとうございます。

挨拶代わりに貼り逃げです。撮影場所は、山形の飯豊町です。


ところで、今は、黒部市は蜃気楼が出現中ではないでしょうか。数年前に行ったとき、それなりの景色が見られました。


書込番号:21827398

ナイスクチコミ!10


菊銀さん
クチコミ投稿数:551件Goodアンサー獲得:29件 PENTAX K-5 II s ボディの満足度5 菊銀ふぉと 

2018/05/16 17:43(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

>suzakid77さん
K-5Usはもう持ってないので古いのですがアップさせていただきます。

K-5Usを使ってた当時はKマウントレンズは持ってなくてBORGで鳥さんばっか撮ってました。
今、見ても解像度とか全然現行機に負けてるって感じませんね。
K-5Us名機ですね(^^)

書込番号:21829166 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


スレ主 suzakid77さん
クチコミ投稿数:2270件 PENTAX K-5 II s ボディのオーナーPENTAX K-5 II s ボディの満足度5

2018/05/16 22:18(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

諏訪町

.
呆けさん、いつもありがとうございます 山形旅行すばらしいですね

若い時、山形山中でバイクで迷い、おばあさんに話しかけましたがニコニコと宇宙語で^^

水辺、水面の静寂や霧 彩雲は大好きで及ばずながら撮っております

あまり在庫がないのですが 越中おわらの絵など

Usでやっていましたが 昨年は直前で3Uを持ち出し全滅した苦い経験があります・・

現況は 1600→2400→アクセラ となりましたがどうか  じっくり見てみたいと考えています

もともと趣味ショットの輝度ノイズはあまり気にしていないタチで^^  

書込番号:21829866

ナイスクチコミ!3


スレ主 suzakid77さん
クチコミ投稿数:2270件 PENTAX K-5 II s ボディのオーナーPENTAX K-5 II s ボディの満足度5

2018/05/16 23:02(1年以上前)

別機種
別機種
別機種

野鳥よりこっちに走ってしまった

爆音は控えめだがパイロットの心意気を撮りたい

琵琶湖にて 飛行への憧れはやまない

.
菊銀さん、ありがとうございます どれもすばらしいですね

3枚目の佇まいなど 見入ってしまいます 水面下の小魚をこの眼でサーチ

次の瞬間! という緊張感が伝わってきます

ずっとMFプロミナー500を考え出したのは やはり洲崎秀憲さんのK3航空ショット

あれは試さずにいられない・・・です

いつになるか、ですが(笑)



書込番号:21829997

ナイスクチコミ!4


スレ主 suzakid77さん
クチコミ投稿数:2270件 PENTAX K-5 II s ボディのオーナーPENTAX K-5 II s ボディの満足度5

2018/05/16 23:59(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

Usのファイルが少ないのは自戒

表情を

生シルエットを続けたい気もする

.

あ、3Uを・・・ やっちまいましたね^^

ともあれ 今後のベンチマークでありつづけることは確かでしょうか

書込番号:21830130

ナイスクチコミ!4


('jjj')さん
クチコミ投稿数:2468件Goodアンサー獲得:70件 お気に入り 

2018/05/17 07:44(1年以上前)

当機種
当機種

上下カットで絵巻風

迸るマイナスイオン

>suzakid77さん
おはようございます。

二十数年前、嫁とは違う彼女との初デート、の地、
一人でこっそり行ってみました。

書込番号:21830488

ナイスクチコミ!2


('jjj')さん
クチコミ投稿数:2468件Goodアンサー獲得:70件 お気に入り 

2018/05/17 08:20(1年以上前)

当機種
当機種

平日なのに結構な人出でした

滝行にむかう悩める主婦?

>suzakid77さん
GWは仕事だったので遅れて一人だけのGWです。
バイク楽しいですねぇ。
これほどとは思いませんでした。
先週末から4回給油しましたw
もちろん、ガソリンマークがついてから満タンにしてますw
今流行りのアドベンチャーバイクにしようか悩みましたが
オンでもオフでも楽しいセローで正解でした。

”ニーハン(250)トレール”ニーハンドルでトレールとは
手放しでやれってことかと勘違いしましたww

書込番号:21830561

ナイスクチコミ!2


スレ主 suzakid77さん
クチコミ投稿数:2270件 PENTAX K-5 II s ボディのオーナーPENTAX K-5 II s ボディの満足度5

2018/05/17 22:23(1年以上前)

当機種
当機種

自分の得意技は金曜よる11時頃出発 が多かったです^^

オトバイは練習さぼるとヘタになりまする

.
('jjj')さん、ありがとうございます
リターンライダーとして5年12万走ったんですが、その大半は夜練習とツアーが半々でした

オートバイ楽しいですよ 自分は Web!keコミュ に巣くってましたから いろんな友だちが出来たいち時代
いまでも幼なじみや学生最後の同級よりも親しく これはカミさんより譲れないかも知れないです

伝説のケンタウロス バイクまんがで 人間は2種類しかいないってあったけど
ジージになった自分には ペンタとフジしか見えてこなくて困ったもんじゃのお・・・

この小さな島国もいろんな表情であふれております
よきツアーを!




書込番号:21832290

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:564件

2018/05/17 23:59(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

エゴノキ

キク科の色違い並んで・・

ジャーマンアイリス

エゴノキ その2


みなさん、こんばんは。(^^)(^^)


suzakid77さん、
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000416049/SortID=21824893/ImageID=3001649/
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000416049/SortID=21824893/ImageID=3001784/
素晴らしい切り取り方、どれも構図の参考になります。!(^^)!

>どこにピントを置くか もはや静かなスポーツですねマクロの醍醐味

そうですね。背景のぼかし方も、一期一会と思って楽しんでいます。(^^)

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000416049/SortID=21824893/ImageID=3002509/
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000416049/SortID=21824893/ImageID=3002914/
表情までしっかりです。(^^♪


('jjj')さん、
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000416049/SortID=21824893/ImageID=3001749/
すごいです。素適です。(*^^)v
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000416049/SortID=21824893/ImageID=3002595/
マイナスイオンにつつまれたい・・。(^^)


呆けさん、
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000416049/SortID=21824893/ImageID=3001830/
朝霧に霞む湖ですか・・。緑の樹木との対比も素適ですね。!(^^)!


菊銀さん、
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000416049/SortID=21824893/ImageID=3002205/
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000416049/SortID=21824893/ImageID=3002206/
かわせみの眼に、ジャスピンですね。(*^^)v


前回の続きです。

書込番号:21832579

ナイスクチコミ!3


スレ主 suzakid77さん
クチコミ投稿数:2270件 PENTAX K-5 II s ボディのオーナーPENTAX K-5 II s ボディの満足度5

2018/05/18 18:12(1年以上前)

1/f ゆらぎさん、いつもありがとうございます

ペンタックス機として最後のまともカメラ ファイブ系は衰えることはない

きちんと設定さえすれば 1600万で十分に一般プリントできるのですからおそろしいマシンですね

個人的には Ks-2のプライムUをブラッシュして K5-Vを継続進化させてほしかったなあ ですが

残り少ない時間としては 100マクロもしかり プロミナー500もあり フジXT-20も またあり

働けどはたらけど Usをぢっと見つめる・・・・^^

書込番号:21834093

ナイスクチコミ!3


スレ主 suzakid77さん
クチコミ投稿数:2270件 PENTAX K-5 II s ボディのオーナーPENTAX K-5 II s ボディの満足度5

2018/05/18 23:56(1年以上前)

深夜のひとりごと

じつを言うと ペンタックス終わったかな というのは昨年からありましたが

かつての話で恐縮だが スバルがレガシーでおわるかと思っていたら

インプレッサターボがレースに復帰 自分も乗っていたが奇跡的な復活を目にして

そういうこともあったので 3U後継には誰もが注目しているのも分かります

もしも 後継がコケたらUsに完全復帰 3Uは残念ながら二束三文でドナせざるを得ない感じ

いままでのネイチャー風景撮はペンタにまかせて 日常モノクロと望遠はフジでやってみたいかな

時間がゆっくりと進み あっという間に

書込番号:21834962

ナイスクチコミ!2


この後に180件の返信があります。


返信数が200件に達したため、このスレッドには返信できません

スレッドの先頭へ



ナイスクチコミ21

返信14

お気に入りに追加

解決済
標準

デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-5 II s ボディ

別機種

ファインダー内をアイフォンで撮影した画像

こんにちは
PENTAX K-5 II s をつかっていましたが、桜がきれいで撮影に持ち出したところ、
電源はいるのですが、一切の操作が出来なくなりました。
上部、背面の液晶には通常表示されますが、ダイヤルもメニューボタンも一切受け付けません。
シャッターボタンを押すと、ファインダー尚でAFの赤いLED?が6個から9個くらい高速で点滅しています。
写真のような光が高速で点滅しています。

これは修理に持ち込むしかないのか?何かのLockボタンを押してしまったのか?判断が出来ません。
どなたかお分かりになる方がいらっしゃいましたら御教示をお願いいたします。

書込番号:22591428

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:11756件Goodアンサー獲得:610件

2019/04/10 00:46(1年以上前)

故障だと思います

書込番号:22591488 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1323件Goodアンサー獲得:19件

2019/04/10 06:15(1年以上前)

>ナイトしゅ〜〜〜さん

故障ではないでしょうか?

書込番号:22591608

ナイスクチコミ!1


('jjj')さん
クチコミ投稿数:2468件Goodアンサー獲得:70件 お気に入り 

2019/04/10 06:24(1年以上前)

>ナイトしゅ〜〜〜さん
バッテリーを抜き差ししても治らないならサポートセンターに問い合わせ。
まだまだ使うつもりなら、ある意味サポート終了前に修理できてラッキーかも。

書込番号:22591613

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5件

2019/04/10 07:16(1年以上前)

みなさんありがとうございます。
ひとまず、修理センターに持ち込みたいと思います。

書込番号:22591654

ナイスクチコミ!0


Canasonicさん
クチコミ投稿数:1436件Goodアンサー獲得:321件

2019/04/10 07:21(1年以上前)

>ナイトしゅ〜〜〜さん

おはようございます。
不思議な現象ですね。私は機種は異なりますが、K-5、K-3とペンタックスのレフ機を使っています。今までこのような現象は経験していません。ペンタ機を愛用する仲間に聞いてみても、類似した現象があったという人は一人もいません。

故障だと思います。早めに修理に持ち込まれることをお勧めします。この時期、シャッターチャンスも多いですから。
早く直ると良いですね。

書込番号:22591660

Goodアンサーナイスクチコミ!2


ronjinさん
クチコミ投稿数:3304件Goodアンサー獲得:279件 GANREF 

2019/04/10 08:52(1年以上前)

バッテリーが減ると超常現象を起こす時があります。
ひとまずバッテリーを抜いて満充電してみてください。
そしてバッテリーを入れて電源オン。
症状が変わらなければ、素直にサービスセンターで見てもらいましょう。

書込番号:22591794 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


銀メダル クチコミ投稿数:10791件Goodアンサー獲得:1294件

2019/04/10 09:53(1年以上前)

故障でしょうね。

2012年発売ですが、現時点で修理可能機種になっているようなので、まだ使う予定なら修理見積を依頼していいのかなと思います。

金額によっては買い替えも考えた方がいいと思いますが。

書込番号:22591865 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5件

2019/04/10 23:34(1年以上前)

みなさん、親切なご返信ありがとうございます。
ペンタックスはK7を購入してからのお付き合いです。

バッテリーは2本持っていて満充電に近いものをとっかえひっかえしましたが、変わりませんでした。

但し、記載の通り、電源を入れると背面と上部の液晶は全く問題ない感じで普通に表示が出ます。
表示は出ますが、どのダイヤルを回しても、メニューボタン等を押しても全く反応がない状況で、
シャッターボタンを押すとファインダー内で赤いLEDが非常に細かく明滅を繰り返すという状況です。
明日か明後日、修理センターに持ち込んでみようと思います。
修理が出来ればですが、2万円を超えるようならちょっと考えちゃいます。

書込番号:22593336

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2019/04/10 23:48(1年以上前)

再生するファインダー内動画

製品紹介・使用例
ファインダー内動画

iphoneですが、動画を撮りました。
ファインダー内で赤い明滅中がシャッターを押している時です。
この動画は赤い明滅を分かり易くするため、レンズの蓋を閉じた状態ですが、蓋を取った状態でも同じです。
蓋を取った場合、被写体は当然ファインダー内には映っていて、シャッターを半押しで赤い明滅になりますが、フォーカスは当然しませんので、ぼけた状態のままです。

書込番号:22593360

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:420件Goodアンサー獲得:9件

2019/04/11 06:14(1年以上前)

>ナイトしゅ〜〜〜さん

>赤い明滅を分かり易くするため、レンズの蓋を閉じた状態ですが

重要なことは 最初から書きまひょ ミラーアップしてんのか 思いましたわ

書込番号:22593607 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2019/04/12 11:36(1年以上前)

みなさん、この度はご意見ありがとうございました。
本日、会社休んで浮間舟渡駅にある修理センターに持ち込んできました。

症状をお話しした後、「動作確認します」とお部屋に入って行かれ、20分位作業されていました。
その間、展示ルームで展示されているカメラを動かして楽しいひと時を過ごしていました。

さて、診断結果ですが

「お話の不具合を確認しました。
 基板不良の為、基板交換となります」
(実際はすごく丁寧な口調でお伝えいただきました)
でした。

15日修理完成予定との事で、金額は1万9千円台の見積もり。

予算内なので、そのまま修理をお願いしました。

ひとまず、修理出来ることが判った事。
修理金額的にも2万円以下だった事。
と非常に助かりました。

修理センターは非常に丁寧な上、柔らかい雰囲気でPENTAXブランドの名に恥じない素敵な対応をして頂きました。

皆さん、ありがとうございました。
報告まで

書込番号:22596492

ナイスクチコミ!4


Canasonicさん
クチコミ投稿数:1436件Goodアンサー獲得:321件

2019/04/12 17:22(1年以上前)

>ナイトしゅ〜〜〜さん

こんにちは。
報告ありがとうございます。

修理可能とのこと、その費用も予算内だったこと、そして修理センターの対応が素晴らしかったとのこと、本当に良かったですね。

直って帰ってきたら、写真生活楽しみましょう。今日はお疲れ様でした。

書込番号:22597069

ナイスクチコミ!1


suzakid77さん
クチコミ投稿数:2270件Goodアンサー獲得:6件 PENTAX K-5 II s ボディのオーナーPENTAX K-5 II s ボディの満足度5

2019/04/12 19:39(1年以上前)

賢明なご判断です 19千は痛いでしょうけど2度と出ないマシンなので

むかしフィルムのとき大手のやつでとても高圧的な受付けをされたのをいまだに根に持っていて 
ン社は一生つかわないと誓った覚えがあります 即座にゴミ箱に放り込みましたともさ(笑) 
ペンのサービスセンターはツーカーで印象いいですね

書込番号:22597299

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:584件Goodアンサー獲得:2件

2019/04/22 22:24(1年以上前)

今晩は。
私のK-5Usは問題なく撮れています。
RAW撮りだけ出来ればよいので他のモードは動作してもしなくとも無関係です。
JPG撮りなど昔ばなしです。
でも *ist DS2, K100D, K10Dx2台、K-5、K-5Us、K−1どれも故障無しです。
長持ちさせるためにリチュウム充電池は80%しか充電しません。
単三電池の機種は 単三1.5V 充電池1.25V と元から低いですが、そのため使える時間も短い。

書込番号:22619632

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「PENTAX K-5 II s ボディ」のクチコミ掲示板に
PENTAX K-5 II s ボディを新規書き込みPENTAX K-5 II s ボディをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

PENTAX K-5 II s ボディ
ペンタックス

PENTAX K-5 II s ボディ

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2012年10月19日

PENTAX K-5 II s ボディをお気に入り製品に追加する <947

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング