HMZ-T2 のクチコミ掲示板

2012年10月13日 発売

HMZ-T2

ヘッドホンの交換に対応した3D対応ヘッドマウントディスプレイ

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ヘッドマウントディスプレイ 画面種類:有機EL 解像度:1280x720 幅x高さx奥行:187x104x254mm HMZ-T2のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • HMZ-T2の価格比較
  • HMZ-T2のスペック・仕様
  • HMZ-T2のレビュー
  • HMZ-T2のクチコミ
  • HMZ-T2の画像・動画
  • HMZ-T2のピックアップリスト
  • HMZ-T2のオークション

HMZ-T2SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2012年10月13日

  • HMZ-T2の価格比較
  • HMZ-T2のスペック・仕様
  • HMZ-T2のレビュー
  • HMZ-T2のクチコミ
  • HMZ-T2の画像・動画
  • HMZ-T2のピックアップリスト
  • HMZ-T2のオークション

HMZ-T2 のクチコミ掲示板

(895件)
RSS

このページのスレッド一覧(全76スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「HMZ-T2」のクチコミ掲示板に
HMZ-T2を新規書き込みHMZ-T2をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ11

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初期型との違い?

2012/12/25 12:24(1年以上前)


ヘッドマウントディスプレイ > SONY > HMZ-T2

クチコミ投稿数:1件

初期型は重くてたしkにと思ったが、新型は軽いみたいですが
これってヘッドフォン内臓してないってことですか?あとづけで端子はめてイヤホンできくんでしょうか?なら軽くなった分めんどうな代償ですねw

書込番号:15527453

ナイスクチコミ!0


返信する
極悪蠍さん
クチコミ投稿数:474件Goodアンサー獲得:23件 HMZ-T2の満足度5 歌や、趣味投稿してます。 

2012/12/25 12:29(1年以上前)

内蔵してませんよ。

書込番号:15527470

Goodアンサーナイスクチコミ!1


akm812さん
クチコミ投稿数:29件Goodアンサー獲得:4件

2012/12/25 12:30(1年以上前)

もう少し自分で調べてから
スレ建てたら?

あと、質問スレで草はやすのも・・・

書込番号:15527475 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1414件Goodアンサー獲得:22件 HMZ-T2の満足度2

2012/12/25 13:13(1年以上前)

教えてあげないよ( ;´Д`)

書込番号:15527649

Goodアンサーナイスクチコミ!5


極悪蠍さん
クチコミ投稿数:474件Goodアンサー獲得:23件 HMZ-T2の満足度5 歌や、趣味投稿してます。 

2012/12/25 17:37(1年以上前)

まぁ。いいんでね?面倒くさい代償って捉えてるなら、絵が良くって音はどうでも。。って捉えている方だと思えば。。笑

むしろこの製品で画質と3Dをとった。

次は??

音を選べるのが素晴らしい製品なのに、音はどうでも良い!面倒くさい!って言ってるのですから、何言ってもその先の進展は生まれませんね。

例題を挙げると、スレ主さんの様な性格の企業があったとしましょう。

昔、10MB1万円のHDDがあった当時、高い安い問わず買いましたが、今現在は高い!って思う。だが、スレ主さんの企業は、面倒くさいから1GBを100万円で今現在でも売っている。企業さんって事です。

何言っても進展が無いので、最初は用件のみ短文で返しました。

色々な人間が居ますので、その辺はまともな人間が考慮するべきだと思います。

はっきり言えば、何言っても無駄なのです。

書込番号:15528394

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

見え方と付け心地について教えてください

2012/12/23 20:20(1年以上前)


ヘッドマウントディスプレイ > SONY > HMZ-T2

クチコミ投稿数:1件

ゲームと映画鑑賞用に購入を考えており、先日展示品を見てきたのですが、画面?の見え方が目の前に23インチぐらいのTVって感じでがっかりしました。うたい文句は映画館並みということだったはずなのですが、これって調整でどうにかなるものなんでしょうか?

また、メガネをかけているのですが、仰向けで装着しても大丈夫なのでしょうか?想像では目が押さえつけられそうで不安があります。メガネユーザーの方の工夫などもあればおしえてください。

書込番号:15519901

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:839件Goodアンサー獲得:161件 HMZ-T2の満足度3 彷徨える旅人のFF日記 

2012/12/23 20:51(1年以上前)

23インチぐらいに感じられたのでしたら
調整しても変わらないと思います。
調整といってもピントやシャープさを変更するだけなので

仰向けになってもゴーグルに額あてがついているので
目が押さえつけられることはありません。
その代り額が・・・

書込番号:15520068

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件Goodアンサー獲得:1件

2012/12/23 22:12(1年以上前)

展示品はがっちり頭に付けれる状態でしたか?
大型家電量販店に展示してある、T2に額を押し当てる程度のものだと
モニターとの距離や隙間からの光などもありますので、その程度と感じたのかもしれません。

付け心地については、メガネを付けたままでは最悪と言っていいでしょう。
本体とメガネがガチガチぶつかり合い、鼻・耳・おでこ・後頭部すべてに違和感が発生。
また、ちょっとした動きにもメガネがずれてしまいボヤケが頻繁に発生します。

レビューに書いている方がいらっしゃいますが、
メガネからレンズを外してT2に貼り付けるようなことをしないと、長時間の視聴はとても無理です。

おでこの部分もそのまま付けると真っ赤になるので、間に何か緩衝になるものを挟むことをおすすめします。

上記の2点のことをすれば仰向けで視聴は可能です。むしろ仰向けで視聴した方がいいです。

書込番号:15520483

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3744件Goodアンサー獲得:708件 HMZ-T2の満足度3

2012/12/24 07:26(1年以上前)

スレ主さん

おはようございます。
私も仰向けで視聴しています。
私は眼鏡を使用していませんが、長時間の使用になると苦痛になります。
従いまして、1時間に一度、休憩します。
眼鏡を使用すると厳しいという印象です。

ご参考にして下さい。

書込番号:15521989

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1414件Goodアンサー獲得:22件 HMZ-T2の満足度2

2012/12/24 23:47(1年以上前)

フレームの小さい眼鏡なら苦痛はないですよ。

書込番号:15525836

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

遅延について

2012/12/22 09:53(1年以上前)


ヘッドマウントディスプレイ > SONY > HMZ-T2

スレ主 @Qubeleyさん
クチコミ投稿数:115件

この製品の導入を検討しています。
用途は主にPS3と接続してのゲームやDVD・BDの鑑賞を考えていますが、この製品の遅延はどの程度
なのか、実際に使用されている方のご意見をお聞かせいただけませんでしょうか。

当方、4〜5年前のレグザ(42Z7000)のゲームモードでPS3を使用していましたが、遅延がひどく
現状はPC用ディスプレイに仮接続して使用しています。
これと同等の感覚で使用できるのであれば、思い切って購入してみようと思っています。

よろしくお願いします。

書込番号:15512729

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4件Goodアンサー獲得:1件

2012/12/23 21:24(1年以上前)

実際に入力がシビアな音楽ゲームなどをやってみましたが遅延は感じませんよ。

書込番号:15520239

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 @Qubeleyさん
クチコミ投稿数:115件

2012/12/24 08:17(1年以上前)

アポポロンさん、情報ありがとうございます。

年末年始の休み前に購入したいと思います。

書込番号:15522077

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 解像度について

2012/12/17 22:43(1年以上前)


ヘッドマウントディスプレイ > SONY > HMZ-T2

クチコミ投稿数:6件

スペックには解像度1280*720と記載されているのですが、これより上の解像度に変更はできますか?
友人がT2を所持していて、PC接続にて1980*1080で使用出来ると言っていたので本当でしたら購入を考えています。
よろしくお願いします

書込番号:15493609

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2945件Goodアンサー獲得:515件

2012/12/17 22:46(1年以上前)

・・・・・・友人宅で見せてもらえばいいんじゃ???

書込番号:15493621

ナイスクチコミ!1


P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2012/12/18 00:06(1年以上前)

信号自体は1080pまで入力可能です。
ただし、物理的なパネルの解像度は1280x720ですから、内部でそのサイズに縮小されます。1980x1080のままで見れるわけではないです。

書込番号:15494137

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:189件Goodアンサー獲得:26件 HMZ-T2の満足度4

2012/12/18 13:00(1年以上前)

解像度は、あくまでスペックなので、余り意味がないのではと思います。実際に見て、きれいと思えば買いですし、フルハイビジョンより落ちると思ったらやめればいいと思います。
 体感ですが、我が家のフルハイビジョン58型プラズマより画面は大きく、きれいに見えます。正直、カタログを見なければ、フルハイビジョンと言われても分かりません。とりあえず、友人に貸してもらい映画1本視聴してみて判断されればと思います。
 ただ、つけ心地が相変わらず良くないので、テレビの代わりにはなりません。これは、画像よりつけ心地で好き嫌いが別れる商品です。

書込番号:15495773

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6件

2012/12/19 19:57(1年以上前)

皆様ありがとうございます、一応出来るようなので購入することにします!ありがとうございました(`・ω・´)ゞ

書込番号:15501591

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

接続について

2012/12/08 22:34(1年以上前)


ヘッドマウントディスプレイ > SONY > HMZ-T2

スレ主 you1109さん
クチコミ投稿数:2件

接続について教えてください。


PS3+レコーダー=MDR7500=T2=テレビ


T2での視聴は普通にできますが、T2の電源オフ時にパススルー機能が働かないのかテレビ画面にPS3やレコーダーの映像が映りません。


パススルーのランプは点灯してるんですが・・・



何か間違ってるんでしょうか?


書込番号:15451899

ナイスクチコミ!0


返信する
Ice22さん
クチコミ投稿数:19件

2012/12/10 23:49(1年以上前)

こんにちは。
接続は間違ってないと思います。
というのも、自分も同じ現象が発生しています。
T2を外して、MDR-DS7500⇒テレビにすると、テレビに映像が
出ます。
SONYに問合せ中ですが、原因不明のようで、調査継続中です。
テレビとの相性なのか。
ちなみにテレビはなんでしょうか。
自分はREGZA Z7です。

書込番号:15462121

ナイスクチコミ!0


スレ主 you1109さん
クチコミ投稿数:2件

2012/12/11 00:28(1年以上前)

テレビとレコーダーは三菱のREALです。



さっき調べてたらケーブルが短い場合認識しない事があるって書き込みがあり、一応試してみたらパススルーするようになりました!


テレビに接続してた1Mのケーブルを長めのに交換しました。試してみてください。

書込番号:15462306

ナイスクチコミ!0


Ice22さん
クチコミ投稿数:19件

2012/12/11 19:19(1年以上前)

you1109さん、こんにちは。
解決されてよかったです。
自分の場合は、T2⇒テレビを同梱のケーブル又は
同メーカーのDLC-HJ15HF(1.5m)で試したのですが
変わらずでした。
T2はそんなに仕様頻度高くないので、このままで、
使いたい時に接続するでもいいかなと思ってます。
(HDMIスルーも消費電力かかるみたいですし)
こちらも何か進展ありましたらご報告します。

書込番号:15465223

ナイスクチコミ!0


Ice22さん
クチコミ投稿数:19件

2012/12/12 21:56(1年以上前)

こんにちは。
私の方も改善しました。
テレビ側を初期化してみたところ、映像が出るようになりました。
その後は電源を再投入しても、今のところ問題ありません。
これで様子をみてみます。

書込番号:15470341

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信7

お気に入りに追加

標準

ヘッドマウントディスプレイ > SONY > HMZ-T2

クチコミ投稿数:3件

HMZ-T2、PS3(250GB)、グランツーリスモSPECUを購入。ゲームを3Dでやろうと接続したのですが、3D画像になりません。どうやったら3D画像に出来るのでしょうか?HMZ-T2側に3D機器認識メニューがありますが、PS3が3D機器として認識されていないみたいです。どなたか設定方法をご存じであればご教授願えないでしょうか?よろしくお願いします。いや困った!

書込番号:15444415

ナイスクチコミ!0


返信する
510718Mさん
クチコミ投稿数:248件Goodアンサー獲得:37件

2012/12/07 11:24(1年以上前)

PS3の映像出力設定からHDMIを選んで設定をやり直して下さい。

書込番号:15444664

ナイスクチコミ!0


kriw2104さん
クチコミ投稿数:4件

2012/12/07 11:43(1年以上前)

グランツーリスモのオプションで3D表示にしてますか?

書込番号:15444724 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:46件Goodアンサー獲得:6件 HMZ-T2の満足度4

2012/12/07 14:27(1年以上前)

具体的な機器接続の状態や設定などが分からないので考えられる事を列挙させて戴きます。

【ハード系】
必然的にHDMI接続になっていると思いますが、ケーブルのバージョンは問題ないでしょうか。最低でも、Ver.1.3a以上でないと3Dには対応していないと思います。ハージョンは分からないかもしれませんが、3Dの対応有無はケーブルのパッケージなどに記載されていると思います。お心当たりがございましたら、一度、ご確認を(同梱のケーブルを使用されているなら問題ないと思います)。

【PS3側の設定】
他の方もおっしゃっている様に、3D出力の設定はされているでしょうか。
設定としては2つ考えられます。
ひとつは、ソフトの設定を3Dにしているか。残念ながら、このゲームは持っておりませんので、具体的には分かりませんが、オプションや起動時の画面などで、3D出力の切り替えができるはずです。こちらも、一度、ご確認を。
もうひとつは、PS3自体の設定です。スタートガイドに記載してありますが、HDMI接続に対し適切な設定になっていない場合があります。スタートガイドを参照されて設定しなおしてみては如何でしょうか。

【本製品の設定】
工場出荷状態で使用されているかは分かりませんが、何等かの変更されている場合、誤って3D映像の自動認識をオフにしていないでしょうか。
又、ゲーム信号に3D識別信号がない場合、手動による切り替えが必要になります。リファレンスマニュアルに従い操作して下さい。

以上です。PS3が3D機器として認識されていないのであれば、恐らく、HDMIの設定ではないかと思います。前述のスタートマニュアルに記載のPS3の再設定を実施されてみては如何でしょうか。

又、お気を悪くされるかもしれませんが、出来れば、機器の接続状態や気になる設定など、なるべく細かい情報も提示された方が宜しいかと。

ご参考までに。失礼致します。<(_ _)>

書込番号:15445228

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3件

2012/12/07 14:53(1年以上前)

皆様、早速のレスありがとうございます。早速ご指摘の事項一つずつ確認して行ってみます。
ありがとうございます。

書込番号:15445281

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2012/12/07 19:44(1年以上前)

みなさんありがとうございました。無事3Dとなりました。
ただ、順位、速度等のレース情報が手前に見えるだけで、車、レース映像は2Dでチトがっかりです。

書込番号:15446266

ナイスクチコミ!0


yanacomuさん
クチコミ投稿数:39件Goodアンサー獲得:1件

2012/12/10 10:05(1年以上前)

SPECUは持っていないので違っていたらごめんなさいですが…。

うちのグランツーリスモ5(SPECT?)はレース中だけ3DになるのでSPECUがレース映像は2Dになることはないと思います。

やっばり他の方の言われているようにPS3の映像出力設定が3D出力になっていないのではないでしょうか。

PS3は3D対応テレビ等をつないだだけでは3D対応だと自動で認識してくれず、ディスプレイ設定を再設定しないと認識されません。

逆に一度3D対応に設定した後に2Dテレビにつなぎかえても再設定しないと3D対応テレビだと認識したままです。

私はこれで2Dテレビにつなぎかえた後に再設定しないでグランツーリスモ5を起動しようとしたら画面が真っ黒になったままになってしまい、起動しなくなってしまったと思いこんでしまいました。
(PS3が3D対応信号を出力していたため2Dテレビが表示できなかっただけだったのですけれど)

書込番号:15459064

ナイスクチコミ!0


yanacomuさん
クチコミ投稿数:39件Goodアンサー獲得:1件

2012/12/10 10:47(1年以上前)

追加です。

すみません。グランツーリスモ5って持っていると勝手にSPECUにバージョンアップするのですね。

ということでSPECUを所有してます。でもう一度起動してみたらデモ画面とかも3Dになっていますね。失礼しました。

グランツーリスモ5側の設定では「オプション」の中の「デバイス」に「3DTV」の設定項目があり、3DをONにして視差が3、輻輳点が0.80ぐらいがおすすめのようですが確認されてはいかかでしょうか。

書込番号:15459157

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「HMZ-T2」のクチコミ掲示板に
HMZ-T2を新規書き込みHMZ-T2をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

HMZ-T2
SONY

HMZ-T2

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2012年10月13日

HMZ-T2をお気に入り製品に追加する <624

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング

ヘッドマウントディスプレイ
(最近5年以内の発売・登録)



ランキングを詳しく見る